ほっとミュージアム 談話室
[ホームへもどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • 発言サイズは画像も含めて130KBまで、URLは20個までです。
  • その他[留意事項]を良くお読みの上ご利用ください
  • 新規紹介用 でワード検索すると、フォーマット発言が開きます

  •   [No.14329] 【東京】大倉集古館/恋し、こがれたインドの染織 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2023/09/27(Wed) 00:02:01  

     虎ノ門の大倉集古館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=13&c=54で開催中の特別展を紹介します。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ☆特別展 畠中光享コレクション
     「恋し、こがれたインドの染織−世界にはばたいた布たち−」〜10/22(日)
        月曜休館(祝日の場合は翌日)
        入館料金:一般1300円 高大生1000円 中学生以下無料

     木綿に美しい色を染めることは難しく、17世紀以前に赤や黄色を鮮やかに発色させ色落ちしない布を作る技法をもつ国は、インドのみであった。本展では世界に輸出され、変化を遂げたインド布の伝播に着目し、ヨーロッパをはじめ、インドネシア、タイ、ペルシャ、日本などへもたらされ変化を遂げた布たちを紹介。「更紗」の名で知られる捺染布をはじめ、ヨーロッパに渡った豊かな色彩のエキゾチックな柄のパランポールと呼ばれる捺染布、1枚作るのに最低3年はかかるといわれる緻密な綴織のカシミールショールなどを展観。インド国内の宮廷や寺院で使われた金銀糸織や、複雑な絞り染めのターバンや上質の木綿モスリンなど、インド染織の幅広さや奥深さを楽しむ。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       参考:館のチラシとホームページ

                       明日香 光二/馬場 英明


      [No.14328] 【大阪】四天王寺宝物館/四天王寺の菩薩たち―観音菩薩を中心に― 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2023/09/27(Wed) 00:00:07  

     四天王寺宝物館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=27&c=13で開催中の展示を紹介します。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ☆令和5年秋季名宝展「四天王寺の菩薩たち―観音菩薩を中心に―」〜11/5(日)
       会期中無休
       開館時間:午前8時30分〜午後4時(9月中は4時30分まで、10/21は5時まで、入館は閉館の20分前まで)
       入館料金:一般500円 高大生300円 中学生以下無料

    「悟りに向かって修行する者」を意味するサンスクリット語を音写した漢語が「菩薩」で、彼らは自ら悟りを求めるとともに他の者をも悟りに導き、我々衆生を救う存在として信仰を集めてきた。慈悲をもっぱらとする観音菩薩、智慧の象徴である文殊菩薩、無仏の世界で衆生救済する地蔵菩薩、56億7000万年後に成仏するとされる弥勒菩薩などが知られ、境内のお堂や宝物館に保管される菩薩像の選りすぐりの作品を紹介。
     重要文化財 菩薩半跏像(試みの観音) 1躯  白鳳時代
     重要美術品 菩薩半跏像 1躯 白鳳時代
     重要文化財 両界曼荼羅 2幅 平安時代後期
     聖徳太子・文殊菩薩相見図 1幅 室町時代
     別尊雑記 巻第十八 1巻 元亨元年(1321)
     十一面神呪心経 1巻 奈良時代

    ☆同時開催「伽藍ノ変遷ヲ辿ル―元和ヨリ令和へ―」
     徳川幕府による再建〔元和9年(1623)〕から400年、戦後の主要伽藍復興〔昭和38年(1963)〕から60年。593年の創建以来およそ1400年の間、度重なる災害を蒙りながらも、その度に再建され、今尚生きた寺院として守り継がれた本寺の境内図資料などから四天

    王寺伽藍の変遷を紹介。
     重要文化財 聖徳太子絵伝(狩野山楽筆) 16面のうち3面 元和9年(1623)
     聖徳太子絵伝断簡〔四天王寺建立〕 1幅 鎌倉時代
     元和再興四天王寺図  1幅  江戸時代前期
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       参考:館のチラシとホームページ

                       明日香 光二/馬場 英明


      [No.14327] 【全国】鉄道関係企画展 23年09月以降  その4 投稿者:かずや  投稿日:2023/09/26(Tue) 23:59:33  

    おじゃまします。下記、追加致します。

               かずや:渡辺 和也

    注:臨時休館となる場合があります。また予定が変更される場合もあります。
      開館状況などは必ずお確かめください。
    --------------------------------------------------------------------------
    ・以下は、主に各館のトップページのアドレスを記載。

    【山梨】
    ・韮崎市ふるさと偉人資料館
    http://www.nirasaki-nicori.jp/1f_furusato.html

     第14回企画展 小野金六と小林一三〜宿場町・韮崎から羽ばたいた大実業家〜
     4月1日(土)〜24年3月24日(日)

    【京都】
    ・宇治市歴史資料館
    https://www.city.uji.kyoto.jp/soshiki/89/

     JR奈良線高速化・複線化第二期事業開業記念ミニ展示「進め!奈良鉄道?今も発展する奈良線」
     注:企画展「写真・新聞で振り返る昭和28年災害」(9月16日(土)〜11月26日(日)
       の同時開催

    【福岡】
    ・九州大学総合研究博物館
    http://www.museum.kyushu-u.ac.jp/

     常設展示室ミニ展示コーナー「東区鉄道史-福岡市内線・地下鉄とJR九州の歴史-」
     9月19日(火)〜10月20日(金)
     注:平日10〜16時開館。
       九州大学箱崎サテライト・旧工学部本館3階常設展示室 ミニ展示コーナーにて

    以上です。


      [No.14326] 【大阪】和泉市久保惣記念美術館/宗達−物語の風景 源氏・伊勢・西行− 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2023/09/26(Tue) 23:58:19  

     泉北高速線・和泉中央の和泉市久保惣記念美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=27&c=144で開催中の特別展を紹介します。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ☆特別展「宗達−物語の風景 源氏・伊勢・西行−」〜11/12(日)
        月曜休館(祝日の場合は翌日)
        入館料金:一般1000円 高大生800円 中学生以下無料
             各種障がい者手帳を提示者と介助者1名無料

     土佐光吉が京都から戦乱を避けて堺へ拠点を移し、狩野派が戦国大名などの御用を務めていた江戸時代初期に、俵屋宗達は、京都で扉絵や寺院の杉戸絵などを制作し、庶民から貴族まで愛された。源氏物語と伊勢物語を描く諸作品を、貴族文化としての物語や和歌を庶民がする工夫がある、宗達の絵画制作について考え、同時代の絵師による物語絵などを合わせて展示。
    (国宝)蓮池水禽図 伝俵屋宗達筆 江戸時代
    (重要文化財)関屋図 伝俵屋宗達筆 江戸時代
    (重要文化財)扇面散図屏風 俵屋宗達筆
    江戸時代

    源氏物語図屏風残闕(桐壺) 伝俵屋宗達筆 江戸時代

    源氏物語横笛図 伝俵屋宗達筆 江戸時代

    伊勢物語図色紙 第7段かへる波 伝俵屋宗達筆 江戸時代 など

    展覧会スライドレクチャー:9/30(土)午後2〜3時
     Eiホールにて、定員:80人(当日、美術館入口で午後1時30分より入館券提示の方に配付する整理券が必要)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       参考:館のチラシとホームページ

                       明日香 光二/馬場 英明


      [No.14325] 【京都】泉屋博古館/泉屋ビエンナーレ2023 Re-sonation ひびきあう聲 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2023/09/25(Mon) 23:59:30  

     京都東山の泉屋博古館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=26&c=36で開催中の展示を紹介します。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ☆泉屋ビエンナーレ2023「Re-sonation ひびきあう聲」〜10/15(日)
       月曜休館(祝日の場合は翌日)
       入館料金:一般800円 高大生600円、中学生以下無料
          障がい者手帳ご呈示の方は無料
     
     約3000年前の中国古代青銅器からインスピレーションを受け、新進気鋭の鋳金作家10名が新作を制作、古代青銅器と同じ会場内に陳列して時空を超えた対話を体験。ひびきあう聲と聲のなかから生まれる、鋳金芸術の最先端をみる。

     久野彩子《time capsule》
     三矢直矢《Prime Goal》
     本山ひろ子《pair》
     佐治真理子《よりしろ》
     柴田早穂《空白の肖像と人々》
     上田 剛《artifact》
     平戸香菜《こぼれ落ちる祈り》
     石川将士《種》 など
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       参考:館のチラシとホームページ

                       明日香 光二/馬場 英明


      [No.14324] 【東京】都美術館/永遠の都ローマ 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2023/09/25(Mon) 23:57:04  

     上野公園の東京都美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=13&c=130で開催中の特別展を紹介します。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ・・・・・
    ☆「永遠の都ローマ展」〜12/10(日)
       月曜休館(祝日の場合は翌日)
       開室時間:午前9時30分〜午後5時30分(金曜は8時まで、入室は閉室の30分前まで)
       入館料金:一般2200円 大学生・専門学校生1300円 65歳以上1,500円
            高校生以下、無料
            以上、土日祝は日時指定予約が必要。
          身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方と付添者1名無料
                土日・祝日の日時指定予約は不要。
                      
     ローマの二千年を超える歴史と文化は、古代には最高神をまつる神殿がおかれ、現在市庁舎のあるカピトリーノの丘を中心に築かれた。その丘に建つカピトリーノ美術館はルネサンス時代の教皇シクストゥス4世がローマ市民に4点の古代彫刻を寄贈して始まり、古代遺物やヴァチカンに由来する彫刻、またローマの名家からもたらされた絵画などコレクションはローマの歩みそのものにも重ねられる。同館の所蔵品を中心に、建国から古代の栄光、教皇たちの時代から近代まで、約70点の彫刻、絵画、版画等を通じて、「永遠の都」と称されるローマの歴史と芸術を紹介。

     古代彫刻の傑作《カピトリーノのヴィーナス》2世紀 大理石 
    第1章 ローマ建国神話の創造
     《カピトリーノの牝狼(複製)》ローマ市庁舎蔵
    第2章 古代ローマ帝国の栄光
     《コンスタンティヌス帝の巨像の頭部(複製)》ローマ文明博物館蔵
     《コンスタンティヌス帝の巨像の左手(複製)》ローマ文明博物館蔵
     《老女像》2世紀 大理石 カピトリーノ美術館蔵
     《イシスとして表わされたプトレマイオス朝皇妃の頭部》前1世紀-後1世紀 バロス島産大理石
               カピトリーノ美術館分館 モンテマルティーニ美術館蔵
     《女性の胸像》頭部:1世紀末-2世紀初頭、胸部:2世紀後半 ギリシア産大理石 カピトリーノ美術館蔵
    第3章 美術館の誕生からミケランジェロによる広場構想
     トスカーナの画家(16世紀)《ミケランジェロ・ブオナローティの肖像画》1535年以降 油彩、板
         カピトリーノ美術館 絵画館蔵
     エティエンヌ・デュペラック《カンピドリオ広場の眺め》1569年 エッチングローマ美術館蔵
     ローマ派工房《ローマ教会の擬人像》13世紀初頭 モザイク、石とガラスのテッセラ
          ジョヴァンニ・バッラッコ古代彫刻美術館蔵
     ジョヴァンニ・バッティスタ・ピラネージ
      《カンピドリオとサンタ・マリア・イン・アラチェリ聖堂の眺め(『ローマの景観』より)》
         1745-78年 エッチング ローマ美術館蔵
    第4章 絵画館コレクション
     ドメニコ・ティントレット《キリストの鞭打ち》1590年代 油彩、カンヴァス カピトリーノ美術館 絵画館蔵
     カルロ・マラッティ《聖家族》1712年 油彩、カンヴァス カピトリーノ美術館 絵画館蔵
     ピエトロ・ダ・コルトーナ《教皇ウルバヌス8世の肖像》1624-27年頃 油彩、カンヴァス カピトリーノ美術館 絵画館蔵
     カヴァリエル・ダルピーノ《狩人としての女神ディアナ》1600-10年頃 油彩、カンヴァスカピトリーノ美術館 絵画館蔵
     カラヴァッジョ派の画家(17世紀前半)《メロンをもつ若者(嗅覚の寓意)》1626-29年頃 油彩、カンヴァス
         カピトリーノ美術館 絵画館蔵
     ピエトロ・ダ・コルトーナ《聖母子と天使たち》1625–30年 油彩、カンヴァス カピトリーノ美術館 絵画館蔵
    第5章 芸術の都ローマへの憧れ―空想と現実のあわい
     《マイナスを表わす浮彫の断片》前1世紀末-後1世紀、ペンテリカス産大理石 カピトリーノ美術館蔵
     ジョヴァンニ・バッティスタ・ピラネージ
     《古代アッピア街道とアルデアティーナ街道の交差点 (『ローマの古代遺跡』第2巻より)》
       1756年頃 エッチング、エングレーヴィング ローマ美術館蔵
     ジョヴァンニ・バッティスタ・ピラネージ《トラヤヌス帝記念柱の正面全景》1774-75年 エッチング ローマ美術館蔵
     イッポリート・カッフィ《フォロ・ロマーノ》1841年 油彩、紙からカンヴァスへ移行 ローマ美術館蔵
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       参考:館のチラシとホームページ

                       明日香 光二/馬場 英明


      [No.14323] 【全国】鉄道関係企画展 23年09月以降  その3 投稿者:かずや  投稿日:2023/09/21(Thu) 23:04:26  

    おじゃまします。下記、追加致します。

               かずや:渡辺 和也

    注:臨時休館となる場合があります。また予定が変更される場合もあります。
      開館状況などは必ずお確かめください。
    --------------------------------------------------------------------------
    ・以下は、主に各館のトップページのアドレスを記載。

    【埼玉】
    ・埼玉県立川の博物館
    https://www.river-museum.jp/

     企画展示 〜秩父から/秩父へ〜 ひと・もの・はこぶ
     9月23日(土・祝)〜11月26日(日)

    【山口】
    ・山口市小郡文化資料館
    http://cmogori.ec-net.jp/

     企画展「小郡黒鐵黄金時代」
     9月16日(土)〜11月26日(日)

    以上です。


      [No.14322] 【長野】上田市立美術館/うるおう アジア―近代アジアの芸術、その多様性―[9/16(土)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2023/09/14(Thu) 23:57:27  

     上田市立美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=20&c=37で、9/16(土)から開催される展示を紹介します。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ☆第23回共同巡回展 福岡アジア美術館所蔵作品展
     「うるおう アジア―近代アジアの芸術、その多様性―」9/16(土)〜11/19(日)
         火曜休館(祝日の場合はその翌日)
         入館料金:一般700円 高大生300円 中学生以下無料
              障害者手帳携帯者は半額、介助者1名は無料

     福岡アジア美術館の収蔵作品から、約14の国と地域の近現代美術を横断的に紹介する展覧会。
     近代絵画や「周縁の芸術」とも言えるポスターや輸出用絵画などの作品群、アートとしても注目されているバングラデシュのリキシャなどを垣根を設けずに紹介し、美術の概念や価値観などを新たにし、アジア美術の多様さ、奥深さを提示。
     ベトナムの近代絵画の代表で絹絵の創始者、グエン・ファン・チャン。
     タイのスコータイ仏像からの影響を感じさせる優美でリズミカルな彫刻を生み出したキエン・イムスィリ。
     伝統的な中国絵画の美学を写真に落とし込んだ究極の中国的ピクトリアリズム(絵画の画題・様式・構図を模した芸術写真)を誕生させたロン・ジンサン(郎静山)など、アジア各国で活躍した個性豊かな作家たちの作品も紹介。
     《リキシャ》ラジ・クマール・ダス(絵)、 ガッファール工房(車体製作) 1994年[バングラデシュ]
     《音楽のリズム》キエン・イムスィリ 1949年〔タイ]
     《貴婦人像》作者不詳 19世紀〔中国〕など

    ギャラリートーク:担当学芸員:9/30(土)10/22(日):1時30分〜 ※40分程度

    夜のさんぽミューゼ(夜間開館&トーク&ティー・タイム)
    10/13(金)午後6〜8時※トークは6時30分開始
    定員:20名(事前申込制・先着)
    参加料:1200円(観覧料、お茶、菓子代込み)

    大山大輔(バリトン) ミュージアム・コンサート
    10/25(水)午後7時〜45分
    定員:約40名(事前申込制・先着)
    要観覧券または当日の半券

    「ウエダのアジア」を現代の版画技法で表現するワークショップ
    10/28(土)29日(日)<連続講座>午前10時〜午後5時
    講師:遠藤 竜太氏(武蔵野美術大学教授)、高寺 彩美氏(同大学助教)
    多目的ルームにて 定員:10名(事前申込制・先着)
    参加料:2500円(材料費込み)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       参考:館のチラシとホームページ

                       明日香 光二/馬場 英明


      [No.14321] 【北海道】立釧路芸術館/ディズニー キャッツ&ドッグス展[9/16(土)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2023/09/14(Thu) 23:54:22  

    北海道立釧路芸術館でhttp://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=01&c=669/16(土)から開催される展示を紹介します。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ☆開館25周年記念「ディズニー キャッツ&ドッグス展」9/16(土)〜11/12(日)
      月曜休館(祝日の場合は翌日)
      入館料金:一般1000(800)円 高大生600(400)円 中学生300(200)円、小学生以下無料
       ※( )内は親子料金、リピーター、10名以上の団体料金
     ※当館のほか、他の道立美術館で開催された特別展の半券の提示により、
       当館または他の道立美術館で開催中の特別展をリピーター割引(半券1枚につき1回限り、会期の最終日から1年間有効)
     ※開館記念日(10/24)は( )内の料金

     魅力的な犬と猫のキャラクターが数多く登場するディズニーのアニメーション。 ミッキーの相棒プルートの姿からはディズニー初期のギャグ・アニメーションの楽しさを、『わんわん物語』(1955年)ではレディとトランプのロマンスを、『101匹わんちゃん』(1961年)ではクルエラの魔の手が迫るスリリングな脱出劇を、そして『おしゃれキャット』(1970年)ではパリの街並みの美しさと子猫マリーの可愛さを見、サブキャラクターとして登場する、個性あふれる犬猫キャラクター。本展では、ディズニー全てのアニメーション作品に関連するあらゆる資料を所蔵しているアニメーション・リサーチ・ライブラリー(ARL)の全面協力で、デジタル化された貴重なアート作品を300点以上紹介。
     たくさんの犬や猫たちとお散歩する気分で、展覧会を楽しんでみませんか。
       モチ『ベイマックス』より コンセプト・アート
       フィガロ『ピノキオ』より ストーリー・スケッチ
       『101匹わんちゃん』ファイナル・フレーム
       『わんわん物語』コンセプト・アート
       〈101匹わんちゃん ストーリー・スケッチ 〉
       〈おしゃれキャット コンセプト・アート〉など

    ミュージアム・ツアー:9/17(日)30(土)10/1(日)10/21(土)22(日)28(土)29(日)11/3(金・祝)
      午後2時〜(約30分間)

    アートシネマ館(2回上映) 9/30(土)11/25(土)午前10時〜、午後2時〜 アートホールにて
    9/30「犬のおまわりさん てのひらワンコ」
    11/25「グリーンブック」

    ☆同時開催「たのしいワン!かわいいニャン!かもめのももちゃんと見るCats&Dogs」9/16(土)〜11/26(日)
      歌川国貞〈思事鏡写絵(猫)〉制作年不詳など
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ・・・・・
                       参考:館のチラシとホームページ

                       明日香 光二/馬場 英明


      [No.14320] 【福井】敦賀市立博物館/没後100年記念 内海吉堂 展 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2023/09/14(Thu) 23:49:37  

     敦賀市立博物館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=18&c=11で開催中の展示を紹介します。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
    ☆没後100年記念「内海吉堂 展」〜11/5(日)
        月曜休館(祝日の場合は翌日)
        入館料金:一般300円 高校生以下無料(9/17(日)10/15(日)は無料開館)

     明治から大正時代にかけて活躍した敦賀出身の南画家・内海吉堂(1850-1923)は、画家一家の三代目で滋賀県・多賀の医師・小菅兎峰に漢学を学び、塩文麟に絵を学んだ。明治10年(1877)から中国へ渡り帰国後は南画家として京都で活動した。明治という新しい時代のなかで、吉堂は京都青年絵画研究会や日本南画協会等諸美術団体の活動に関わり、円山四条派の幸野楳嶺らとともに東本願寺御影堂の障壁画制作を任された。吉堂没後100年を記念して、吉堂の初期から晩年までの作品を展示し、東本願寺障壁画作成時の下絵や、文部省美術展覧会(文展)に出品した作品、今回再発見となった作品など、新出の作品も交えて吉堂の画業を紹介。また、彼の活動を支えた人々や、上海で親睦を深めた北方心泉ら文化人との交流を示す資料も紹介。
      内海吉堂筆《桟道高秋図》 明治30年(1897)
           《蓮塘暁露図》明治44年(1911) 
           《花鳥図》明治11年(1878) 
           《江南春藹図・塞外秋風図屏風》大正2年(1913)【第7回文展出品】
           《船過孟浪梯図》大正元年(1912)【第6回文展 褒状】
           《花卉図巻》大正11年(1922)

    記念講演会;10/28(土)午後1時30分〜
    「内海吉堂と「中国」―画業と生涯からー」塚本麿充 氏(東京大学東洋文化研究所教授)
     きらめきみなと館 小ホール(敦賀市桜町1−1)にて
     申込不要/参加無料/定員100名(先着順)

    ギャラリートーク(学芸員による展示解説):9/24(日)10/14(土)午後2時〜
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       参考:館のチラシとホームページ

                       明日香 光二/馬場 英明


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 暗証キー

    - Web Forum -
    - Antispam Version -