|
開催中またはこれから開催される自然や科学の展覧会を紹介します。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。ご訪問に際しては当該館の直接情報を必ずご確認ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【新潟】
地球博物館 フォッサマグナミュージアム
☆ミニ展示「佐渡金山と橋立金山の金鉱石」〜12/27(金)
【富山】
立山カルデラ砂防博物館,☆特別展「立山さんろく 自然の魅力」〜12/15(日)
【長野】
信州新町美術館・有島生馬記念館・信州新町化石博物館
☆化石博物館企画展示室「信州が海になったころ【後期】
ーフォッサ・マグナの海ー」〜令和7年4/6(日)
【大阪】
大阪市立自然史博物館
☆「ジュニア自由研究・標本ギャラリー」12/7(土)〜令和7年1/26(日)
【岡山】
倉敷市立自然史博物館
☆特別陳列「畠田和一貝類コレクション11
畠田和一が採集していた岡山県の絶滅危惧種7」〜令和7年3/23(日)
【広島】
広島市植物公園,☆「クリスマスを飾るフラワー展」〜12/25(水)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日香 光二/馬場 英明
開催中またはこれから開催される絵本や童話、漫画などの展覧会を紹介します。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。ご訪問に際しては当該館の直接情報を必ずご確認ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【新潟】
新潟市マンガ・アニメ情報館
☆企画展示 アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!展」12/14(土)〜令和7年1/19(日)
【富山】
西田美術館,☆上市町・西田美術館共同展Part2 「やなせたかしのえほん展」〜12/15(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日香 光二/馬場 英明
開催中またはこれから開催される文学や演劇、音楽などの展覧会を紹介します。。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。ご訪問に際しては当該館の直接情報を必ずご確認ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【東京】
豊島区立郷土資料館
☆開館40周年記念収蔵資料展「としま文学プロムナード」〜12/15(日)
【同時開催】鈴木信太郎記念館コレクション
「三人の隠士(いんし)たち─碎巌(さいがん)・春耕(しゅんこう)・碧山(へきざん)─」
【神奈川】
放送ライブラリー
☆企画展示「HISTORY OF ABUDEKA
『あぶない刑事』ヒストリー 1986〜2024」12/12(木)〜令和7年1/26(日)
【石川】
室生犀星記念館,☆企画展「ひろい読み スクラップブックの中の犀星」〜令和7年3/9(日)
【広島】
広島県立歴史博物館,☆菅茶山の世界「菅茶山と国文学」〜12/8(日)
【山口】
太翔館(下関市立豊北歴史民俗資料館)
☆特別常設展「〜郷土の文人〜田上菊舎」〜12/15(日)
【徳島】
徳島県立文学書道館(言の葉ミュージアム)
☆文学企画展「山下富美 “生活の炎”を見つめた歌人」〜令和7年2/2(日)
☆文学特別展「編集者・谷田昌平と第三の新人たち」12/17(火)〜令和7年2/11(火・祝)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日香 光二/馬場 英明
ジャンルを超えた展覧会、普及的な展覧会、公募展などの開催中またはこれから開催されるものを紹介します。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。ご訪問に際しては当該館の直接情報を必ずご確認ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【北海道】
アートホール東洲館
☆市民ギャラリー「絵手紙教室えがお展」12/3(火)〜12/15(日)
☆特別企画展「第8回名画模写もしゃ展」12/3(火)〜12/15(日)
☆市民ギャラリー「子どもの眼 たどし保育園版画展」12/18(水)〜12/27(金)
剣淵町 絵本の館,☆「北のアウトサイダーアート展」12/5(木)〜令和7年1/19(日)
【宮城】
リアスアーク美術館,☆「新・方舟祭2024」〜12/22(日)
【秋田】
角館町平福記念美術館
☆第47回「児童生徒県南美術展」〜令和7年1/24(金)
☆「角中お気に入りの角館展 角中美術部展」〜令和7年1/24(金)
【山形】
天童市美術館,☆第26回「市民作品展」12/4(水)〜12/25(水)
【東京】
中村屋サロン美術館,☆コレクション展示「中村屋サロン」〜令和7年2/9(日)
【滋賀】
滋賀県立美術館,☆第78回「滋賀県美術展覧会」12/5(木)〜12/18(水)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日香 光二/馬場 英明
開催中またはこれから開催される、映像や自由な造形などの展示を紹介します。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。ご訪問に際しては当該館の直接情報を必ずご確認ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【新潟】
越後妻有里山現代美術館 MonET(モネ)/Museum on Echigo-Tsumari
☆連続企画展Vol.6光岡幸一「ここには危険がいっぱい」〜令和7年1/13(月・祝)火水定休
【大阪】
大阪府立狭山池博物館
☆「にほんの あらたな てしごと 橋口新一郎展 −古代の敷葉、現代の茶室−」
アートインスタレーション作品展:12/17(金)〜令和7年2/16(日)
個展:12/17(火)〜12/25(水)
【広島】
広島市現代美術館,☆特別展「原田裕規:ホーム・ポート」〜令和7年2/9(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日香 光二/馬場 英明
開催中またはこれから開催される写真の展覧会を紹介します。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。ご訪問に際しては当該館の直接情報を必ずご確認ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【北海道】
紋別市立博物館,☆特別展「北海道写真協会紋別支部写真展」〜12/22(日)
【福島】
福島市写真美術館,☆令和6年度 企画展 岡本洋子写真展「花の森へようこそ」〜12/8(日)
三島町交流センター山びこ
☆2024「第14回『撮』っておきのみしま町フォトコンテスト」〜令和7年2/24(木)
【東京】
日本カメラ博物館
☆写真展「―関東大震災・北伊豆地震を乗り越えて―
三嶋大社の軌跡」〜12/25(水)
【新潟】
津南町農と縄文の体験実習館「なじょもん」
☆第9回「苗場山麓ジオパークフォトコンテスト入賞作品展示会」〜12/22 (日)
【富山】
西田美術館,☆「能登のステキ写真展in富山」〜12/15(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日香 光二/馬場 英明
開催中またはこれから開催される版画や彫刻の展覧会を紹介します。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。ご訪問に際しては当該館の直接情報を必ずご確認ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【山形】
広重美術館,☆「富士山」前期:〜12/23(月)
【東京】
Bunkamuraザ・ミュージアム
☆「グラン・パレ・イマーシブ 永遠のミュシャ」12/3(火)〜令和7年1/19(日)
【富山】
高志の国文学館
☆「没後20年 詩と出会う旅 南桂子の世界展」12/7(土)〜令和7年2/11(火・祝)
【広島】
呉市立美術館
☆コレクション展II「いのちを彫る 時を刻む
呉美の彫刻コレクション」12/14(土)〜令和7年2/11(火・祝)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日香 光二/馬場 英明
開催中またはこれから開催される陶芸やガラス工芸の展覧会を紹介します。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。ご訪問に際しては当該館の直接情報を必ずご確認ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【北海道】
北一ヴェネツィア美術館
☆「ヴェネツィアガラスの巨匠展
−世界を魅了する至高の芸術−」12/3(火) 〜令和7年3/3(月)
【富山】
富山市ガラス美術館,☆コレクション展 光の「うつわ」12/7(土)〜6/1(日)
【兵庫】
KOBEとんぼ玉ミュージアム
☆「花咲き鳥啼くガラスの世界」10/12(土)〜令和7年1/7(火)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日香 光二/馬場 英明
開催中またはこれから開催される工芸やファッション、インテリア、建築の展覧会を紹介します。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。ご訪問に際しては当該館の直接情報を必ずご確認ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【岩手】
北上市立鬼の館(鬼ッズ・プレイミュージアム)
☆開館30周年記念特別企画展「舞草刀展」〜令和7年2/16(日)
【石川】
金沢市立安江金箔工芸館
☆冬季展「金箔と美術工芸〜截金と人形〜」12/7(土)〜令和7年3/9(日)
【岡山】
新見市法曽陶芸館 (猪風来美術館)
☆むらかみよしこタペストリー展「いのちの淵源(えんげん)
〜山おんな・雪おんな〜」〜令和7年2/28(金)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日香 光二/馬場 英明
開催中またはこれから開催される日本の生活文化や世界の地誌の展覧会を紹介します。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。ご訪問に際しては当該館の直接情報を必ずご確認ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【北海道】
旭川市博物館
☆第100回企画展「川と暮らし〜あさひかわの人びとと川〜」12/14(土)〜令和7年2/24(月・振)
美幌博物館・美幌農業館,☆企画展「おひろめコレクション展」12/7(土)〜令和7年1/12(日)
【宮城】
登米市歴史博物館,☆企画展「十二支と福よぶ動物」〜令和7年2/16(日)
【秋田】
大潟村干拓博物館
☆大潟村創立六十周年記念事業
「龍神八郎太郎展〜子々孫々まで語り継がれる物語〜」〜令和7年1/31(金)
【埼玉】
朝霞市博物館,☆小学校3年生博物館利用授業展示「昔の道具」〜令和7年2/9(日)
【東京】
伊勢半本店 紅ミュージアム
☆テーマ展示「新収蔵品展−近代化粧品編−」〜12/26(木)
【神奈川】
横須賀市自然・人文博物館
☆特別展示「市街地が語る横須賀
〜中央・追浜の先駆性と変貌〜」12/3(火)〜令和7年5/21(水)
【静岡】
静岡県富士山世界遺産センター
☆企画展「ぐるり 富士山旅めぐり
ー肉筆鳥瞰図からみる富士山周辺の観光開発ー」12/7(土)〜令和7年1/26(日)
【奈良】
奈良国立博物館
☆特別陳列「春日若宮おん祭の信仰と美術」12/7 (土)〜令和7年1/13 (月・振)
【鳥取】
鳥取市歴史博物館(やまびこ館)
☆令和6年度企画展「写真展100年前の鳥取
〜大正期の鳥取〜」12/7(土)〜令和7年1/26(日)
米子市立山陰歴史館
☆企画展「いつもはしまってある民具展2024
ー民具でたどる郷土の歴史ー」〜令和7年1/13(月・祝)
【島根】
島根県立古代出雲歴史博物館,☆ミニ企画「ダイコクさん」〜 令和7年3/31(月)
【岡山】
日本郷土玩具館,☆「干支づくし【巳】」〜令和7年1/5(日)
【山口】
太翔館(下関市立豊北歴史民俗資料館)
☆令和6年度企画展「浜出祭〜絵巻でたどる浜出祭〜」12/17(火)〜令和7年5/18(日)
【長崎】
平戸市生月町博物館「島の館」
☆秋季企画展「キリシタンの相貌〜堺目のかくれキリシタンより〜」〜12/29(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
明日香 光二/馬場 英明
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | |