ほっとミュージアム 談話室
[ホームへもどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • 発言サイズは画像も含めて130KBまで、URLは20個までです。
  • その他[留意事項]を良くお読みの上ご利用ください
  • 新規紹介用 でワード検索すると、フォーマット発言が開きます

  •   [No.14072] 【奈良】なら歴史芸術文化村/山辺の道 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2023/04/29(Sat) 21:58:38  

     天理市のなら歴史芸術文化村http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=29&c=43 開館1周年記念として開かれている展示を紹介します。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ☆開館1周年記念展「山辺の道」〜5/28(日)
       月曜休館
       入館無料
     本館の近くに位置し、大和平野東部につらなる山のふもとで、今日はハイキングコースとしても知られる山辺の道。沿道の豊かな歴史文化をあらわす文化財の数々を紹介し、ふもとの地域と街道で結ばれていた山間の里・福住も取り上げる。
      布留社頭井山内絵図(石上神宮)
      小墓古墳出土 盾持人埴輪(天理市教育委員会)  など

    講演会:5/20(土)芸術文化体験棟1階ホールにて、午後1時30分開場、2時から 予約不要、定員270名
    「奈良山里の民俗文化〜福住の生活画より〜」高田照世氏(帝塚山大学文学部日本文化学科教授)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       参考:館のチラシとホームページ

                       明日香 光二/馬場 英明


      [No.14071] 【大阪】中之島香雪美術館「修理のあとに エトセトラ」〜5/21(日) 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2023/04/29(Sat) 21:57:54  

     中之島香雪美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=27&c=42で開催中の展示を紹介します。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ☆企画展「修理のあとに エトセトラ」〜5/21(日)
       月曜休館
       開館時間:午前10時〜午後5時(5/18(木)は7時30分まで、入館は閉館30分前まで)
       入館料金:一般 1200円 高大生700円 小中生400円 障がい者手帳所持者と同伴者1名は半額

     1973年開館の香雪美術館は、2013年から所蔵品の修理事業を本格的に始動させ、公開と保存という使命に努めてきた。 高度な技術と厳選された材料や道具を使い、そこに多くの人の知識と熱意が加わることで成り立つ「修理」という一大プロジェクトを終えた所蔵作品およそ30件を、修理をとり巻くひと、もの、わざとともに紹介。
     例えば
     「一字金輪像」鎌倉時代、14世紀
       水はできる限り使わずクリーニング
       掛け軸を解体した後の絵の裏側
       絵絹の補修
     「牡丹文朱天目台」中国・明時代15〜16世紀
     重要文化財 薬師如来立像 平安時代9世紀 など

    記念講演会:5/13(土)午後2時〜3時30分(1時30分 受付開始)中之島会館(美術館隣)にて
           参加料:500円(展覧会には別途入館料が必要)定員120名(予定・先着順)
    「修理を支えるわざ」【今こそ知っておきたい、「選定保存技術」のあれこれ】中野 慎之氏 (文化庁 文化財第一課)
      
    応募方法:E-mail:n-kouenkai@kosetsu-museum.jp
       往復はがき:中之島香雪美術館「修理のあとに エトセトラ」展 講演会係 へ
       2名まで、参加人数とそれぞれの住所、氏名、年齢、電話番号を記入
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       参考:館のチラシとホームページ

                       明日香 光二/馬場 英明


      [No.14070] 【兵庫】西宮市大谷記念美術館/秦森康屯展 館蔵品の作家とともに巡るその時代 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2023/04/29(Sat) 21:51:33  

     阪神香櫨園の西宮市大谷記念美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=28&c=69で開催中の展示を紹介します。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ☆西宮市文教住宅都市宣言60周年記念
     「生誕100年 秦森康屯展 館蔵品の作家とともに巡るその時代」〜5/21(日)
        水曜日(ただし5/3(水・祝)は開館)休館
        入館料金:一般1000円 高大生600円 小中生400円
             西宮市内在住65歳以上の方は500円(要証明書呈示)
             ココロンカード・のびのびパスポート呈示の小中生は無料
             心身に障がいのある方及び介助者1名は無料(要手帳等呈示)

     広島県三原市出身で、西宮を拠点に制作活動を行った秦森康屯(はたもり こうとん 1923〜1994)の生誕100年を記念し、遺族や所蔵者から寄贈された所蔵品から秦森康屯の作品を年代ごとに構成して、同時代に活躍した当館の所蔵作家の作品と並べて展観。ジャンルは異なるが、秦森康屯と交流があり当館とも縁の深い、陶芸家の荒木高子(あらき たかこ 1921〜2004)、彫刻家の山口牧生(やまぐち まきお 1927〜2001)の作品もあわせて紹介。
      秦森康屯《猫》1959年頃
      秦森康屯《足摺岬》1966年
      秦森康屯《うしろむき》1973年
      森康屯《猫》1959年頃

    スライドトーク 午後2時〜30分 定員50名(小学生以上)申込不要
    4/30(日)「展覧会解説 具象と抽象」枝松亜子氏(学芸課長)
    5/14(日)「コレクションで振り返る秦森康屯の時代」内村周氏(学芸員)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       参考:館のチラシとホームページ

                       明日香 光二/馬場 英明


      [No.14069] 【京都】龍谷大学 龍谷ミュージアム/真宗と聖徳太子 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2023/04/29(Sat) 21:49:47  

     西本願寺門前の龍谷大学 龍谷ミュージアムhttp://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=26&c=84で開催中の展示を紹介します。  
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ☆親鸞聖人御誕生850年・立教開宗800年記念
     春季特別展「真宗と聖徳太子」〜5/28(日)
       5/1(月)15(月)22(月)休館
       入館料金:一般1400円 高大生900円 小中生500円
        障がい者手帳等の交付を受けている方と介護者1名無料(手帳またはミライロIDを受付にて要提示)
        【リピーター割引】半券提示で2回目の入館時、入館料金300円引き
        【龍谷ミュージアム・京都国立博物館観覧料相互割引】
         本展と京博 特別展「親鸞−生涯と名宝」(〜5/21)当日券100円割引
        (他の割引との併用不可。本人・本展のみ)

     聖徳太子信仰は鎌倉時代に大きな盛り上がりをみせ、日本人の精神文化に影響を及ぼし、絵画や彫刻など数々の優れた美術品で美術史に大きな足跡を残す。一方親鸞聖人は「和国の教主」として聖徳太子に深く帰依して、晩年まで太子を讃嘆する和讃「太子奉讃」を多数制作し、聖徳太子に関わる法宝物の制作にも関与した。本展では親鸞聖人の太子への篤い想いに触れ、太子信仰の高揚に親鸞聖人と弟子たちが果たした役割を再確認する。
      木造 聖徳太子童形立像 南北朝・暦応4年(1341)東京・西光寺[重要文化財]
      本願寺聖人親鸞伝絵 南北朝時代 大阪・天満定専坊
      木造 南無仏太子像 南北朝〜室町時代 福井・称名寺
      聖徳太子絵伝 第4幅 南北朝時代 愛知・勝鬘皇寺
      光明本尊 室町時代 兵庫・高福寺  など

    記念講演会:5/21(日)午後1時30分〜3時 龍谷大学大宮学舎東黌101講義室にて、館サイトのフォームで申込
    「真宗と聖徳太子 ーその宗教文化遺産の世界」阿部 泰郎氏(龍谷大学文学部教授) 

    ミュージアム絵解き実演※事前申し込み不要/参加無料/定員なし/観覧券不要 龍谷ミュージアム101講義室
    絵解き話芸継承集団「三河すーぱー絵解き座」による実演
    5/6(土)13(土)27(土)午前11時30分 午後1時30分 2時30分 3時30分(各回20分程度)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       参考:館のチラシとホームページ

                       明日香 光二/馬場 英明


      [No.14068] 【香川】丸亀市猪熊弦一郎現代美術館/山城知佳子 ベラウの花 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2023/04/29(Sat) 21:47:37  

     丸亀市猪熊弦一郎現代美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=37&c=14で開催中の展示を紹介します。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ☆「山城知佳子 ベラウの花」〜6/4(日)
        月曜休館
        入館料金:一般950円 大学生650円 
         高校生以下、18歳未満・丸亀市在住の65歳以上・各種障害者手帳をお持ちの方と介護者1名は無料

     生まれ育った沖縄と向き合い、写真と映像を中心とした作品で高い評価を得ている山城知佳子(1976- ) の個展。

    ☆「中園孔二」6/17(土)〜9/18(月・祝)
    休館日:月曜休館(ただし7/17、9/18は開館)と7/18(火)休館
        入館料金:一般950円 大学生650円 
         高校生以下、18歳未満・丸亀市在住の65歳以上・各種障害者手帳をお持ちの方と介護者1名は無料
     中園孔二(1989-2015)は東京藝術大学卒業後、関東を拠点に制作活動を行い、瀬戸内海をのぞむ土地柄に魅かれ2014年末に香川県に移住し、25歳の生涯の幕を閉じたが、その表現は現代社会を生きる私たちに今もなお強く訴えかける。

    ☆常設展Collection on View「猪熊弦一郎展 小さな丸」〜6/4(日)
        月曜休館
        入館料金:一般300円 大学生 200円
         高校生以下、18歳未満・丸亀市内に在住の65歳以上・各種障害者手帳をお持ちの方と介護者1名は無料
     猪熊弦一郎の絵のなかの小さな丸が、動きやリズム、軽さ、バランスなど、いろいろな作用を絵に与え、明るく楽しい「猪熊らしさ」を形づくるものを見るす。
       猪熊弦一郎《The City (Green No.2)》1968年
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       参考:館のチラシとホームページ

                       明日香 光二/馬場 英明


      [No.14067] 【兵庫】県立考古博物館加西分館 古代鏡展示館/聖獣 麒麟−こころ優しき獣の長− 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2023/04/29(Sat) 21:46:37  

     加西市の兵庫県立フラワーセンター内にある兵庫県立考古博物館加西分館 古代鏡展示館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=28&c=123で開催中の展示を紹介します。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ☆令和5年春季企画展「聖獣 麒麟−こころ優しき獣の長−」〜9/10(日)

        残り期間中無休
        入館料金:一般100円/高校生以下無料
             障害者手帳(ミライロID)提示で本人20円、介助者は1名無料

     古代中国の想像上の動物「聖獣」。麒麟は春秋時代(紀元前8世紀〜前5世紀)頃に成立し、漢代には鳳凰・霊亀・応龍とともに「四霊」と呼ばれ具体的な姿で表現される。鹿の体に牛の尾や1本の角を持ち、今日の我々が知る麒麟とは大きく異なり、仁獣とも呼ばれ、肉に覆われた角や丸い足を持ち他に害をなさない姿をみせる。本展では、聖獣・仁獣といわれる麒麟の、時代とともに変貌するその姿や概念の変遷を紹介。(

    講演会:電話で要予約:6/17(土)〜 0790-47-2212
    7/15(土)「聖獣 麒麟」村上 賢治氏(学芸員)  

    ギャラリートーク:5/6(土)・20(土)、6/17(土)、8/12(土) 午後1時30分〜2時 予約不要
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       参考:館のチラシとホームページ

                       明日香 光二/馬場 英明


      [No.14066] 【全国】鉄道関係企画展 23年04月以降  その4 投稿者:かずや  投稿日:2023/04/24(Mon) 23:41:31  

    おじゃまします。下記、追加致します。

               かずや:渡辺 和也

    注:臨時休館となる場合があります。また予定が変更される場合もあります。
      開館状況などは必ずお確かめください。
    --------------------------------------------------------------------------
    ・以下は、主に各館のトップページのアドレスを記載。

    【秋田】
    ・横手市公文書館
    https://www.city.yokote.lg.jp/shisetsu/1001529/1003878.html

     企画展「公文書でたどる横手の鉄道」
     3月1日(水)〜7月15日(土)
     注:休館日は日曜日、月曜日、祝日および年末年始
       (メンテナンス等の臨時休館有り)

    【宮城】
    ・地底の森ミュージアム 
    https://www.sendai-c.ed.jp/~bunkazai/~chiteinomori/

     第103回企画展〈仙台の遺跡めぐり 長町駅東遺跡〉「長町に操車場があったころ」
     4月21日(金)〜7月17日(月・祝)

    【東京】
    ・東京都公文書館
    https://www.soumu.metro.tokyo.lg.jp/01soumu/archives/index.htm

     常設展示室内企画コーナー「武蔵野線の前身 東京砂利鉄道―下河原線―」
     4月20日(木)〜6月20日(火)
     注:休館日は日曜日、祝日、第三水曜日(5月17日)

    以上です。


      [No.14065] 【全国】鉄道関係企画展 23年04月以降 その3 投稿者:かずや  投稿日:2023/04/18(Tue) 23:58:37  

    おじゃまします。下記、追加致します。

               かずや:渡辺 和也

    注:臨時休館となる場合があります。また予定が変更される場合もあります。
      開館状況などは必ずお確かめください。
    --------------------------------------------------------------------------
    ・以下は、主に各館のトップページのアドレスを記載。

    【山形】
    ・あゆみしる 白鷹町歴史民俗資料館
    https://www.facebook.com/ayumishiru7160/

     全線開通100周年記念 フラワー長井線と白鷹町
     注:開館は4月15日(土)〜6月11日(日)の金・土・日曜日
    及び5月3日(水)〜5月7日(日)

    【東京】
    ・清瀬市郷土博物館
    http://www.museum-kiyose.jp/

     第30回テーマ展示「武蔵野線開業50周年ー清瀬を駆け抜ける武蔵野線ー」
     4月1日(土)〜6月30日(日)
     注:博物館のHPに記載が載ったので、再掲。

    【福井】
    ・福井県立歴史博物館
    https://www.pref.fukui.lg.jp/muse/Cul-Hist/index.html

     写真展「思い出の北陸本線〜令和6年春 北陸新幹線 福井・敦賀開業に向けて〜」
     5月11日(木)〜9月12日(火) 

    【愛知】
    ・江南市歴史民俗資料館
     企画展 写真展「日本の鉄道〜SLから新幹線〜」
     6月21日(水)〜7月31日(月)
    https://www.city.konan.lg.jp/event/moyooshi/1011978.html

    参考:以下は、美術展。
    【東京】
    ・世田谷美術館
    https://www.setagayaartmuseum.or.jp/

     ミュージアム コレクション
     美術家たちの沿線物語 京王線・井の頭線篇
     12月2日(土)〜24年4月7日(日)

     美術家たちの沿線物語 小田急線篇
     24年2月17日(土)〜4月7日(日)

     注:沿線ゆかりの美術家の作品を展示。
       併せて、美術家たちの交流の足跡等を紹介。

    以上です。


      [No.14064] 【ほっとミュージアム】4月改訂をしています 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2023/04/06(Thu) 23:58:09  

    桜満開、温かさも満開になり、新生活がはじまった方も多いかと思います。

    3月末までに談話室にアップされた情報をもとに、三ッ木さんにデータ編集を、ほりうちさんにサイト作成を担当して頂き、改訂をしています。
    新年度の展覧会を発表されている館も多く、できるだけ多く集めました。また、今月も多くの館での最近の改訂事項を多く取り入れています。

    どうぞ、これからのミュージアム訪問にお役立てください。また訪問されたミュージアムや展覧会のご感想や交通機関、入館料金などデータにお気づきの点など、今年も、この談話室へよろしくお願いいたします。


                本談話室の管理人 明日香 光二/馬場 英明


      [No.14063] 【近現代史社会】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2023/04/06(Thu) 23:46:55  

     開催中またはこれから開催される近現代史や社会問題の展覧会を紹介します。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。開催期間の変更や休館も有り得ますので、ご訪問に際しては当該館の直接情報を必ずご確認ください。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    【北海道】
    小樽市総合博物館
     ☆企画展「放課後の寄り道ー小樽市青少年科学技術館の60年」4/22(土)〜7/17(月・祝)

    【埼玉】
    鉄道博物館,☆企画展「鉄道と制服〜ともに歩んだ150年〜」〜5/22(月)
    埼玉県立嵐山史跡の博物館,☆スポット展「近現代の菅谷館跡」〜8月下旬まで(予定)

    【東京】
    明治大学博物館
     ☆「山岳部から極点へ 植村直己・登山と冒険の足跡」〜5/15(月)
     ☆「メディアにのった資料たち?知っている資料を見つけよう!?」8/28(月)〜10/14(土)
    旧新橋停車場 鉄道歴史展示室
     ☆第60回企画展「山手線展〜やまのてせんが丸くなるまで〜」〜7/9(日)
    野球殿堂博物館
     ☆企画展「World Baseball Classic 侍ジャパン、世界一への挑戦」〜4/23(日)
    国立国会図書館国際子ども図書館,☆「「東洋一」の夢 帝国図書館展」〜7/16(日)
    東京大学大学院総合文化研究科・教養学部 駒場博物館
     ☆「来日100周年記念 −アインシュタインの日本講演旅行− 駒場篇」〜4/28(金)
     ☆「美術展を本の世界で4―駒場博物館カタログ資料室 2021/2022年 新収蔵分の紹介―」〜6/24(金)
    杉並区立郷土博物館,☆企画展「すぎなみの消防史」〜5/7(日)
    渋沢史料館
     ☆ギャラリーロトンダ展示「鮫島純子さん作品紹介〜おじいさまとの思い出〜」〜4/9(日)
    東京家政大学博物館
     ☆「Vence フレネ学校の児童画−造形表現と人間形成−」9/15(金)〜令和6年1/22(月)(予定)
    JRA競馬博物館,☆エントランス展「2023年度新人騎手紹介展」〜6/4(日)

    【神奈川】
    日本新聞博物館(ニュースパーク)
     ☆企画展「多様性 メディアが変えたもの メディアを変えたもの」4/22(土)〜8/20(日)
    横浜開港資料館
     ☆ミニパネル展示「横浜開港 海を渡った日本の草花と西洋公園」〜6/11(日)

    【新潟】
    新潟県立歴史博物館
     ☆春季企画展「伝える―災害の記憶
        あいおいニッセイ同和損保所蔵災害資料」4/22(土)〜6/4(日)
    【京都】
    ハリス理化学館同志社ギャラリー
     ☆第23回企画展「『社史』と呼ばれて60年 Keep!ー社史は宝箱ー」〜4/28(金)
     ☆特別写真展「文化財のもつチカラー熊本洋学校教師館
         (ジェーンズ邸)復興までのあゆみー」〜4/28(金)
    京都大学百周年時計台記念館歴史展示室,☆企画展「1969年再考」〜6/4(日)
    霊山歴史館,☆2023年 春の企画展「幕末タイムトリップ 激動の160年前へ」〜5/14(日)
    京都市学校歴史博物館
     ☆郡中小学校創設150周年・学制150周年記念企画展
      「郡中小学校―京都市におけるもう一つの小学校150年―」〜 4/23(日)
    舞鶴引揚記念館
     ☆第4回企画展「うるまの島の引き揚げ〜もう一つの引き揚げ〜」〜4/16(日)
    京丹後市立丹後古代の里資料館
     ☆企画展示3「災害の歴史と記憶を伝える〜丹後震災の記憶〜」〜4/23(日)

    【大阪】
    大阪府立中之島図書館,☆ビジネス資料展示「社史の世界展」〜5/27(土)
    大阪企業家ミュージアム
     ☆特別展示「−挑戦・創意工夫−今活躍する企業家たち 2023」〜7/20(木)

    【兵庫】
    関西学院大学博物館
     ☆平常展「関西学院と原田の森 学院の誕生と発展:1889ー1929」〜4/22(土)
    天理大学附属天理参考館
     ☆第92回企画展「近鉄電車展II―大和ゆかりの路線100年―」4/12(水)〜6/5(月)

    【島根】
    中村元記念館
     ☆中村元博士生誕百十年・中村元記念館開館10周年企画展「中村元博士と松江
        −博士のルーツは松江にありー」〜6/18(日)
    【広島】
    広島平和記念資料館
     ☆令和4年度第2回企画展「広島戦災児育成所〜子どもたちと山下義信」〜9/11(月)
    尾道商業会議所記念館,☆特別企画展示「街中ゼミ地域活動回顧展」〜4/12(水)

    【福岡】
    北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館)
     ☆企画展「北九州市制60周年記念 北九州市の誕生とその時代」〜6/18(日)
    大牟田市石炭産業科学館,☆春の企画展「官営三池炭鉱の時代」〜5/14(日)

    【長崎】
    ナガサキピースミュージアム
     ☆開館20周年記念企画「未来の子どもたちに平和な地球を!」〜4/23(日)

    【熊本】
    玉名市立歴史博物館こころピア,☆特集展示「金栗四三展」〜5/21(日)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       明日香 光二/馬場 英明


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 暗証キー

    - Web Forum -
    - Antispam Version -