|
開催中から、これから開催の近現代史や社会問題の展示を紹介します。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。
【岩手】
原敬記念館,☆原敬100回忌記念 特別収蔵資料展「ハラケイ入門・改」〜令和3年1/11(月・祝)
【宮城】
仙台市歴史民俗資料館,☆ 特別展「仙台の災害〜天災は忘れたころに〜」〜令和3年4/11(日)
【茨城】
坂東郷土館ミューズ,☆企画展「幕末維新期の郷土史話」〜令和3年1/31(日)
【東京】
衆議院憲政記念館,☆特別企画展示「館蔵資料と事務局文書で見る議会の歩み」〜12/20(日)
林芙美子記念館,☆アトリエ展示「林芙美子女史「国立公園早回り競争」第一走者となる」〜12/27(日)
平和祈念展示資料館
☆戦後75年特別企画「舞鶴引揚記念館 ユネスコ世界記憶遺産 登録5周年特別企画展」〜11/29(日)
文京ふるさと歴史館
☆ミニ企画展示「100年前の国勢調査−館蔵資料からたどる−」〜12/25(金)
☆特別展「ドクトル・コンドルと岩崎家四代―碧い瞳の和魂と洋才―」 令和3年1/30(土)〜3/14(日)
たばこと塩の博物館,☆「明治のたばこ王 村井吉兵衛」〜令和3年1/24(日)<タイトル確定>
江東区中川船番所資料館
☆特別展「渋沢栄一と江東〜実業家栄一 揺籃(ハジマリ)の地〜」〜令和3年2/14(日)
都立第五福竜丸展示館,☆企画展「子どもたちが見たビキニ事件」〜令和3年3/14(日)
MEGA WEB
☆特別展示「CAR OF THE CENTURY―20世紀、社会に最も影響を与えた1台ー」 〜令和3年1/11(月・祝)
品川区立品川歴史館,☆特別展「広がる品川臨海部ー新地開発から八潮地域の誕生まで」〜12/6(日)
明治神宮ミュージアム,☆「明治神宮鎮座百年祭記念展 明治神宮の鎮座」〜12/6(日)
立川市歴史民俗資料館,☆企画展「東京1964オリンピック―立川の記憶―」〜12/13(日)
国立ハンセン病資料館
☆石井正則写真展「13(サーティーン)〜ハンセン病療養所の現在を撮る〜」〜12/6(日)<会期延長>
【神奈川】
日本郵船歴史博物館,☆企画展「1960竣工 高度経済成長期を支えた貨物船」〜令和3年1/17(日)
【愛知】
安城市歴史博物館,☆終戦75周年記念企画展「描かれた戦争―警察官が見た戦中戦後の愛知―」12/5(土) 〜 令和3年1/11(月・祝)
【三重】
松浦武四郎記念館,☆「武四郎の集めた物」〜令和3年1/11(月・祝)
【京都】
京都府京都文化博物館,☆「近代博覧会と京都の産業」〜令和3年1/11(月・祝)
城陽市歴史民俗資料館
☆JOYOエコミュージアム・令和2年度秋季特別展「戦争と子どもたち」〜12/20(日)
美山かやぶき美術館・郷土資料館,☆「戦後75年―いま伝えたいこと―」〜12/20(日)
【大阪】
大阪府公文書館
☆令和2年度下期企画展示「あの感動から半世紀 いま振り返るEXPO'70」〜令和3年3/31(水)
咲くやこの花館
☆「花博から30年のあゆみ<園芸界、咲くやこの花館>1990〜2020〜」〜12/13(日)
大阪企業家ミュージアム
☆特別展示「『やればできる、失敗を恐れるな』の信念で社会の発展に貢献
― クボタ創業者・久保田権四郎 ―」〜令和3年2/18(木)
大阪国際平和センター(ピースおおさか)
☆特別展「引揚港・舞鶴と大阪〜ひとりの男が伝えたメッセージ〜」〜12/27(日)
堺市立平和と人権資料館(フェニックス・ミュージアム)
☆企画展示「震災と人権 25年の歩み〜阪神・淡路大震災から東日本大震災を経て〜」〜12/27(日)
大阪大学総合学術博物館,☆第23回企画展「CHINA GRAPHY 日本のまなざしに映った中国」〜令和3年1/30(土)
司馬遼太郎記念館
☆企画展「歳三と竜馬はどこですれ違ったか―。『燃えよ剣』と『竜馬がゆく』」〜令和3年3/14(日)
【兵庫】
神戸市立博物館
☆和田岬砲台史跡指定100年記念「大阪湾の防備と台場展」令和3年2/6(土)〜3/28(日)
日本・モンゴル民族博物館
☆第81回企画展「公文書と資料からみる近代の合橋村」〜令和3年4/20(火)
【広島】
広島平和記念資料館
☆被爆75年企画展「広島平和記念資料館のあゆみ 第一部 礎を築く
−初代館長 長岡省吾の足跡」 〜令和3年2/23(月・祝)
☆情報資料室資料展「この世界の(さらにいくつもの)片隅に 広島のすずさん展」〜令和3年1/31(日)
☆「新着資料展(平成30年度寄贈資料)」〜令和3年3月(予定)
ヌマジ交通ミュージアム,☆「マツダとひろしまの100年」〜11/29(日)
【山口】
萩博物館
☆世界遺産登録5周年記念特別展「萩の世界遺産 幕末・サムライたちの挑戦!」〜11/29(日)
【徳島】
鳴門市ドイツ館,☆「世紀末芸術と「板東俘虜収容所関係資料」の美術史的側面」〜12/27(日)
【福岡】
九州歴史資料館
☆企画展「三池港と洞海湾〜「明治日本の産業革命遺産」企画展3〜」令和3年2/17(水)〜3/14(日)
【長崎】
ナガサキピースミュージアム
☆「影、光る―全国公害資料館からのメッセージ―」12/1(火)〜12/25(金)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考:館のチラシとホームページ
明日香 光二/馬場 英明
開催中から、これから開催の歴史の展覧会を紹介します。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。
【宮城】
仙台市博物館,☆旬の常設展2020秋「奥羽の戦国大名」〜12/20(日)
登米市歴史博物館
☆市制施行15年・博物館開館20年記念
「まもり・いかし・つたえる〜登米市の文化財15年〜」〜12/6(日)
【群馬】
太田市立新田荘歴史資料館,☆「長楽寺展〜三十三観音像の世界(1)〜」〜12/13(日)
【東京】
東洋文庫ミュージアム
☆企画展「岩崎文庫の名品―東洋の叡智と美」〜令和3年1/17(日)
☆企画展「大清帝国展 完全版」令和3年1/27(水) 〜5/16(日)
東京国立博物館,☆特別展「国宝 鳥獣戯画のすべて」令和3年4/13(火)〜5/30(日)<会期決定>
調布市郷土博物館,☆東京都文化財指定記念展「深大寺の元三大師」〜12/13(日)
【神奈川】
鎌倉国宝館,☆「鎌倉の至宝」令和3年3/20(土)〜3/31 (水)
【新潟】
村上市郷土資料館(オシャギリ会館)
☆秋季特別展「村上内藤家移封300年ー内藤家が村上に残したものー」〜12/6(日)
【富山】
氷見市立博物館
☆令和2年度 歴史シリーズ 特別展「氷見の八景―歴史の中の景勝地―」令和3年2/26(金)〜3/21(日)
滑川市立博物館
☆「中世滑川の風景〜堀江荘と新川地域の荘園〜 」12/5(土)〜令和3年1/17(日)
☆「収蔵品展(仮題)」令和3年1/9(土)〜3/28(日)
【石川】
鈴木大拙館,☆「東慶寺特別展―The Moon in Water―」〜12/13(日)
羽咋市歴史民俗資料館
☆秋季企画展「近世十村のくらしとしごと−旧十村家史料からみる羽咋の豪農たち−」〜12/6(日)
【長野】
長野市立博物館,☆特別展「松代藩 文武学校」〜12/21(月)
【愛知】
豊川市桜ヶ丘ミュージアム,☆特別展「いにしえの響き」11/14(土)〜令和3年1/11(月・祝)
西尾市岩瀬文庫,☆西尾の古代・中世「吉良荘と吉良氏の光芒」〜令和3年1/31(日)
【京都】
大谷大学博物館
☆2020年度秋季企画展
「大谷大学博物館の逸品 重要文化財『春記』」【実習生展併催】11/9(月)〜11/27(金)
京都国立博物館
☆文化財保存修理所開所40周年記念 特別企画「文化財修理の最先端」12/19(土)〜令和3年1/31(日)
高台寺「掌美術館」
☆特別展「戦国時代の女性ー北政所ねね様没後四百年記念事業」第1期:〜12/20(日)
第2期:令和3年1/1(金)〜5/9(日)
龍谷大学 龍谷ミュージアム
☆企画展「ほとけと神々大集合―岡山・宗教美術の名宝―」11/21(土)〜 12/27(日)
令和3年1/6(水)〜 1/24(日)
平等院ミュージアム鳳翔館
☆2020秋季特別展宇治市源氏物語ミュージアム連携展「宇治を味わう 平等院を味わう」〜12/14(月)
亀岡市文化資料館,☆第35回特別展「丹波決戦と本能寺の変」〜12/13(日)
南丹市立文化博物館,☆秋季特別展「八木城と内藤氏〜戦国争乱の丹波〜」〜12/6(日)
【大阪】
高槻市立しろあと歴史館,☆第49回トピック展示「氷室観音寺の仏像と高槻の仏像パネル展」〜12/6(日)
【兵庫】
神戸市立博物館
☆特別展「つなぐ TSUNAGU―THE POWER OF KOBE CITY MUSEUM」12/5(土)〜令和3年1/24(日)
☆企画展「神戸源平巡り―『平家物語』の舞台を訪ねて―」令和3年2/6(土)〜3/28(日)
洲本市立淡路文化史料館
☆庚午事変150年 特別展「最後の侍たち 徳島藩士と稲田家臣、それぞれの正義」〜12/20(日)
丹波篠山市立歴史美術館,☆特別展「歴史史料にみる丹波篠山の軌跡」〜12/6(日)
【広島】
広島城,☆企画展「むかしの広島城の秘密を探ろう」11/14(土)〜12/13(日)
松濤園
☆御馳走一番館「朝鮮通信使と船の旅」前期:〜11/23(月・祝)
後期:11/25(木)〜令和3年1/11(月・祝)
【愛媛】
今治市村上海賊ミュージアム,☆令和2年「KURUSHIMAー「海賊」から「大名」へ」〜令和3年1/17(日)
愛媛県歴史文化博物館
☆等妙寺開基700年記念 鬼北町・愛媛県歴史文化博物館共催テーマ展
「奈良山等妙寺の至宝と国史跡等妙寺旧境内展」文書展示室:2020年〜12/13(日)
考古展示室:〜令和3年1/24(日)
【福岡】
有馬記念館,☆企画展「有馬入城前夜シリーズII−小早川・田中の時代」 〜令和3年1/11(月・祝)
ふるさと館ちくしの,☆古文書整理速報展I「古文書からの伝言 展」〜12/13(日)
九州歴史資料館
☆企画展「古代・中世の人々と暮らし」 12/1(火)〜令和3年3/21(日)
☆パネル展示「邪馬台国への道 前編(再)」 12/1(火)〜令和3年3/28(日)
☆企画展「朝鮮通信使と福岡ー福岡県朝鮮通信使総合調査成果展ー」12/12(土)〜令和3年2/14(日)
☆特集展示「北部九州の経筒遺宝」 12/12(土)〜令和3年2/28(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考:館のチラシとホームページ
明日香 光二/馬場 英明
開催中から、これから開催の考古学の展示を紹介します。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。
【宮城】
地底の森ミュージアム(仙台市富沢遺跡保存館)
☆第94回企画展「発掘!むかしのみやぎめし」〜令和3年1/11(月・祝)
【茨城】
上高津貝塚ふるさと歴史の広場,☆第23回企画展「古代から中世へ ―社会と文化の変動期―」〜12/6(日)
【栃木】
大田原市なす風土記の丘 湯津上資料館
☆「なす風土記周辺の縄文遺跡」令和3年2/6(土)〜4/4(日)
【群馬】
高崎市観音塚考古資料館
☆令和2年度企画展「高崎市中原II遺跡1号古墳出土埴輪の世界」〜令和3年2/28(日)
【東京】
國學院大學博物館,☆企画展「楽石雑筆―神道考古学の祖 大場磐雄の記憶と記録―」〜12/26(土)
東村山ふるさと歴史館,☆重要文化財指定記念特別展「下宅部遺跡展 縄文人の技」〜12/6(日)
【新潟】
新潟県立歴史博物館
☆「子ども縄文研究展2020〜縄文のメッセージ゛、私のメッセージ〜」11/28(土)〜12/6(日)
【富山】
富山県埋蔵文化財センター,☆特別展「BONE〈骨〉ー貝塚で知る生命の証ー」〜令和3年3/7(日)
【石川】
金沢市埋蔵文化財センター
☆企画展「富山と金沢の縄文集落−東黒牧上野遺跡と笠舞A遺跡−」〜12/13(日)
【山梨】
釈迦堂遺跡博物館
☆令和2年度特別展「森の向こうに見えた村
〜釈迦堂遺跡をとりまく笛吹市・甲州市の縄文遺跡〜」〜令和3年2/22(月)
【長野】
市立岡谷美術考古館,☆特別企画展「今に生きる縄文」〜令和3年1/11(月・祝)
【愛知】
名古屋市秀吉清正記念館,☆特別陳列「−戦国を駆け抜けた武将− 兼松正吉」〜12/13(日)
【京都】
京都府京都文化博物館
☆(公財)京都府埋蔵文化財調査研究センター設立40周年
「動乱の世から太平の世へ ―かわりゆく人のくらし」12/12(土)〜令和3年1/31(日)
【大阪】
八尾市立埋蔵文化財調査センター
☆秋季企画展「やおの古墳時代(初頭〜前期)―3〜4世紀のようす−」〜令和3年2/12(金)
八尾市立歴史民俗資料館,☆コーナー展示「高安の古墳からみつかった副葬品」〜12/21(月)
【兵庫】
明石市立文化博物館,☆企画展「発掘された明石の歴史展〜明石の港津〜」〜12/6(日)
赤穂市立有年考古館
☆企画展「日本一小さな考古館−有年考古館開館70周年記念展―」〜令和3年1/11(月・祝)
【徳島】
徳島市立考古資料館,☆秋季企画展「徳島市の遺跡VII 一宮城跡」〜12/27(日)
【愛媛】
松山市考古館,☆令和2年度 特別展「発掘 松山の至宝(前期展)」〜令和3年1/31(日)
【福岡】
福岡市埋蔵文化財センター
☆令和2年度企画展示「−新発見速報展−発掘されたふくおか2020」〜令和3年2/14(日)
飯塚市歴史資料館,☆企画展「謎の古代遺跡 鹿毛馬神籠石展」〜12/1(火)
市民ミュージアム大野城心のふるさと館,☆企画展「発掘された大野城市の遺跡展」〜11/29(日)
【佐賀】
末盧館
☆企画展「末盧より『西』を望む〜西九州航路の盛衰と鉄をめぐる動静〜」12/8(火)〜令和3年2/7(日)
【長崎】
壱岐市立一支国博物館
☆第52回特別企画展「古代世界の中の壱岐」12/4(金)〜令和3年1/3(日)1階テーマ展示室
令和3年1/6(水)〜1/20(水)3階多目的交流室
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考:館のチラシとホームページ
明日香 光二/馬場 英明
開催中から、これから開催の自然や科学の展示を紹介します。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。
【岩手】
盛岡市子ども科学館,☆第38回「星の写真展」〜11/29(日)
大船渡市立博物館,☆「おおふなと しぜんかわらばん 2020作品展」〜11/29(日)
【宮城】
スリーエム仙台市科学館
☆小企画展「昆虫標本展〜昆虫のくらしを探る高橋雄一コレクション〜」11/27(金)〜令和3年1/27(水)
【茨城】
地質標本館
☆特別展「深海の新しい資源にせまる−SIPプロジェクトによる革新的な地質調査−」〜12/27(日)
筑波宇宙センター,☆「月、そしてその先へ!〜JAXAの国際宇宙探査〜展」〜令和3年1月末(要予約)
【栃木】
ホンダコレクションホール,☆「CIVIC WORLD 受け継がれるHondaのDNA」〜令和3年3/17(水)
【東京】
すみだ水族館,☆空間演出「月とクラゲ」11/20(金)〜令和3年2/14(日)
サンシャイン水族館
☆「ざんねんな生き物展2」第1弾:〜令和3年3/16(火)
第2弾:3/20(土)〜5/9(日)
荒川知水資料館,☆ミニ企画展「トンボのからだ展」〜令和3年1/11(月・祝)
帝京大学総合博物館,☆「理工学部のラボのなか! ーコトワリとワザの探究−」〜令和3年5/29(土)
【神奈川】
平塚市博物館,☆ポスト特別展「空を見上げよう 光と色の不思議」〜12/6(日)
箱根ジオミュージアム
☆企画展「箱根ジオパークフォトコンテスト入賞作品展」
「箱根ジオパークの岩石」令和3年1/8(金)〜2/19(金)
【新潟】
越後松之山「森の学校」キョロロ
☆秋冬企画展「アンコール展 美人林ものがたり」〜令和3年3/14(日)
【愛知】
生命の海科学館,☆企画展「彩る石たち 〜絵・画・編〜」〜令和3年1/10(日)
【滋賀】
滋賀県立琵琶湖博物館
☆第28回企画展示「守りたい!少なくなった生き物たち−未来につなぐ地域の宝物−」〜令和3年3/7(日)
【大阪】
大阪市立長居植物園,☆第69回「大阪府花き園芸品評会」12/5(土)〜12/6(日)
パナソニックミュージアム
☆ものづくりイズム館 企画展「風と空気をつくる
―パナソニックの室内空気質事業、その歩みと挑戦―」〜令和3年1/30(土)
【兵庫】
バンドー神戸青少年科学館
☆冬の企画展「神戸でシル!ミル!宇宙展
ー「はやぶさ」・「はやぶさ2」から考える私たちの未来ー」11/28(土)〜令和3年2/14(日)
伊丹市昆虫館,☆プチ展示「モズのはやにえ これくしょん」〜令和3年1/11(月・祝)
にしわき経緯度地球科学館「テラ・ドーム」,☆「虫のひみつ展」〜令和3年1/31(日)
【岡山】
倉敷市立自然史博物館
☆第28回「しぜんしくらしき賞作品展」11/14(土)〜令和3年1/6(水)
☆特別陳列「畠田和一貝類コレクション展3 畠田和一が採集していた絶滅種2」〜令和3年3/28(日)
【広島】
広島市植物公園
☆特別企画展「被爆樹木展 75年目の記録」〜12/24(木)
☆「クリスマスを飾るフラワー展」11/21(土)〜12/24(木)
【山口】
豊田ホタルの里ミュージアム,☆秋季企画展「虫の耳」〜12/6(日)
山口県立山口博物館
☆テーマ展「情報通信技術革命〜コンピュータの誕生からAIまで〜」12/4(金)〜令和3年4/7(水)
【愛媛】
愛媛県総合科学博物館
☆企画展「春待ちロゼット 冬を越す野草の姿
タンポポやオオバコの冬を越す姿がロゼットだ」12/12(土)〜令和3年1/31(日)
【長崎】
長崎市科学館,☆「てづくり科学工作展」11/21(土)〜令和3年1/31(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考:館のチラシとホームページ
明日香 光二/馬場 英明
開催中から、これから開催の絵本や童話、漫画などの展示を紹介します。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。
【栃木】
宇都宮美術館
☆「ジョルジュ・ビゴー展」令和3年2/7(日)〜4/4(日)
☆第13回「宇都宮エスペール賞 伊藤遠平展」令和3年2/7(日)〜4/4(日)絵本
【群馬】
萩原朔太郎記念水と緑と詩のまち 前橋文学館
☆私が出会った表現者たちIV「おちゃめなアリス 田村セツコ」〜12/27(日)
【東京】
アーティゾン美術館
☆石橋財団コレクション選 特集コーナー展示
「挿絵本にみる20世紀フランスとワイン」令和3年9/22(水)〜令和4年1/10(月)
世田谷文学館,☆企画展「あしたのために あしたのジョー!展」令和3年1/16(土)〜3/31(水)
長谷川町子美術館
☆長谷川町子生誕百年記念展
企画展「漫画原画にみる1964東京五輪」(長谷川町子記念館)
収蔵コレクション展「長谷川町子が愛したものたちII」(長谷川町子美術館)〜令和3年1/11(月・祝)
ちひろ美術館・東京
☆「ちひろ美術館コレクション 絵本の世界を飛び出して」
「子どもの心を見つめて いわさきちひろ展」〜令和3年1/31(日)
【神奈川】
横浜人形の家,☆展示「東京トガリ、ヨコハマやてきたよ!」12/19(土)〜令和3年2/23(火・祝)
【新潟】
新潟市マンガ・アニメ情報館,☆「犬夜叉−アニメの軌跡展−」11/28(土)〜令和3年1/11(月・祝)
【長野】
上田市立美術館,☆駒形克己 「え!ほん展」12/12(土)〜令和3年1/31(日)
イルフ童画館(日本童画美術館),☆「新コレクション展」11/19(木)〜令和3年1/19(火)
【愛知】
名古屋市科学館,☆「PIXERのひみつ展 いのちを生みだすサイエンス」11/28(土)〜令和3年2/23(火)
おかざき世界こども美術博物館
☆「わくわく鉄道博物館2020 鉄道模型と巨大ジオラマ」〜令和3年1/11(月・祝)
新美南吉記念館,☆企画展「児童雑誌『カシコイ小学生』に集った作家と新美南吉」〜12/20(日)
田原市博物館,☆「渥美半島と文学 児童文学作家 山田もと」12/5(土)〜令和3年2/7(日)
【滋賀】
佐川美術館,☆「ムーミン75周年記念 ムーミンコミックス展」〜令和3年1/11(月・祝)
【京都】
京都国際マンガミュージアム
☆「マンガ・パンデミックWeb展」〜 12/25(金)
☆竹宮惠子監修 原画'(ダッシュ)展示シリーズ「もうひとつの原画展
東浦美津夫・飛鳥幸子・ささやななえこ・忠津陽子」〜令和3年4/6(火)
【大阪】
阪急うめだギャラリー
☆連載20周年記念「テニスの王子様 大原画展」12/23(水)〜令和3年1/11(月・祝)
大阪府立大型児童館ビッグバン,☆「H@L原画展ー絵本の世界ー」〜12/27(日)
【兵庫】
神戸ファッション美術館
☆特別展「にじいろのさかな原画展〜マーカス・フィスターの世界〜」11/21(土)〜令和3年1/17(日)
あまらぶアートラボ A-Lab.,☆「乱太郎とグッズの世界」〜12/6(日)
芦屋市立美術博物館,☆「迷路絵本 香川元太郎の世界展」12/5(土)〜令和3年2/7(土)
宝塚市立手塚治虫記念館
☆第81回企画展「CAPCOM VS. 手塚治虫 CHARACTERS」〜令和3年2/23(火)
【岡山】
やかげ郷土美術館
☆開館30周年記念特別展「なばたとしたか こびとづかんの世界展」〜12/20(日)
【福岡】
北九州市立美術館分館
☆「ショーン・タンの世界展 どこでもないどこかへ」12/12(土)〜令和3年1/31(日)
大牟田市立三池カルタ・歴史資料館
☆秋の企画展「カルタで楽しむ植物園〜カルタガーデンへようこそ〜」〜12/6(日)
直方谷尾美術館
☆アートスペース谷尾 TELBOXミニギャラリー「ふじわらかこミニ個展 〜いきもの図鑑〜」〜12/20(日)
【長崎】
ナガサキピースミュージアム
☆「石橋 澄 個展 bla bla sur de 長崎巡り」令和3年1/2(土)〜1/24(日)イラスト
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考:館のチラシとホームページ
明日香 光二/馬場 英明
開催中から、これから開催の文学や演劇、音楽などの展示を紹介します。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。
【岩手】
宮沢賢治記念館,☆特別展「賢治と志功」〜令和3年1/31(日)
歴史公園 えさし藤原の里,☆企画展「大瀧詠一七回忌追悼展〜青空のように〜」〜令和3年3/21(日)
【宮城】
原阿佐緒記念館,☆企画展「近代短歌と女性歌人」〜令和3年3/31(水)
【茨城】
吉田正音楽記念館,☆企画展「銀幕を彩る吉田メロディー」〜令和3年2/16(火)
【群馬】
萩原朔太郎記念水と緑と詩のまち 前橋文学館
☆「なぜ踊らないの−生誕100年記念 萩原葉子展」〜令和3年1/11(月・祝)
群馬県立土屋文明記念文学館
☆第109回企画展 土屋文明生誕130年没後30年記念展
「若き日の土屋文明―あまた人々の恵みあり―」〜12/20(日)
☆特別企画「現代歌人27人が選ぶ土屋文明短歌」〜12/20(日)
【東京】
新宿歴史博物館,☆令和2年度特別展「生誕170年記念 小泉八雲」〜12/6(日)
文京区立森鴎外記念館
☆コレクション展「拝啓、森鴎外様―鴎外に届いた手紙」Part1年賀状を楽しむ/12/4(金)〜令和3年1/24(日)
☆コレクション展「拝啓、森鴎外様―鴎外に届いた手紙」Part2文学者のたよりを読む/令和3年1/27(水)〜3/28(日)
一葉記念館,☆コレクション展「描かれた一葉と作品世界」〜12/20(日)
江東区芭蕉記念館
☆2020年度企画展「深川芭蕉庵−創作・交流・旅立− 340年の時を越えて」〜令和3年1/24(日)
国立能楽堂資料展示室,☆令和2年度特別展「勧進能」〜令和3年1/17(日)
白根記念渋谷区郷土博物館・文学館
☆特別展「与謝野晶子と文芸誌−「明星」から「冬柏」まで−」 〜令和3年1/11(月・祝)
杉並区立郷土博物館,☆準常設展「杉並文学館」 井伏鱒二と阿佐ヶ谷文士「風流三昧」〜12/6(日)
【神奈川】
県立神奈川近代文学館
☆スポット展示・収蔵コレクション展19「生誕100年 金達寿展」12/12(土)〜令和3年3/14(日)
【新潟】
新潟市會津八一記念館,☆開館45周年記念「日々新面目あるべし〜會津八一の挑戦〜」〜12/13(日)
【山梨】
南アルプス市立美術館,☆「絵で楽しむ歌舞伎の世界」〜12/20(日)
【三重】
本居宣長記念館,☆秋の企画展「本居宣長にならう」〜12/6(日)
【京都】
京都府京都文化博物館,☆「映画『羅生門』展」令和3年2/6(土)〜3/14(日)
与謝野町立江山文庫,☆企画展「晶子と大江山」〜令和3年1/11(月・祝)
【大阪】
さかい利晶の杜
☆『明星』創刊120年・『冬柏』創刊90年記念 企画展
「『冬柏(とうはく)』−『明星』の精神を貫いた理想郷−」12/5(土)〜令和3年1/31(日)
【兵庫】
神戸文学館,☆企画展「新開地物語 街が青春だったころ」〜12/25(金)
民音音楽博物館 西日本館
☆企画展「大澤壽人 神戸からボストン・パリへ 1930-1953展」〜令和3年12月(予定)<会期延長>
【岡山】
吉備路文学館
☆特別展「生誕110年 雪の詩人 高祖保展」〜12/6(日)
☆企画展「吉備路近代文学の7人展」〜12/6(日)
夢二郷土美術館,☆企画展「夢二のつないだ言の葉」〜12/6(日)
【徳島】
徳島県立文学書道館(言の葉ミュージアム)
☆文学企画展「生誕百年 柏原千惠子−寂しさをまとった歌人」 〜令和3年2/7(日)
【高知】
高知県立文学館
☆企画展スケジュール「百花繚乱〜高知の女性文学史〜展」令和3年1/16(土)〜 3/21(日)
【福岡】
関門海峡ミュージアム,☆「NHK大河ドラマ『麒麟がくる』巡回展」11/21(土)〜11/29(日)
北九州市立文学館
☆企画展「火野葦平展 レッテルはかなしからずや」11/21(土)〜令和3年2/14(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考:館のチラシとホームページ
明日香 光二/馬場 英明
開催中から、これから開催の公募展や普及的な展覧会などを紹介します。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。
【茨城】
茨城県つくば美術館
☆第24回「取手松陽高校美術科展」12/8(火)〜12/13(日)
☆第75回「県南高等学校連合美術展」12/15(火)〜12/20(日)
☆「障害のある方が創った作品展」1/19(火)〜1/24(日)
☆第29回「つくば市文化協会芸術展」1/26(火)〜1/31(日)
☆令和2年度「筑波大学芸術専門学群卒業制作展」令和3年2/9(火)〜2/21(日)
☆令和2年度「筑波大学大学院人間総合科学研究科博士前期課程芸術専攻修了制作展」令和3年2/23(火)〜 3/7(日)
☆第20回「チャレンジアートフェスティバルinつくば」令和3年3/9(火)〜3/14(日)
☆第14回「グリーン・リーブス展」令和3年3/16(火)〜3/21(日)絵画
【東京】
三菱一号館美術館,☆三菱創業150周年記念「三菱の至宝展」令和3年6/30(水)〜9/12(日)
アーティゾン美術館
☆「Steps Ahead: Recent Acquisitions 新収蔵作品展示」令和3年2/13(土)〜5/9(日)
☆「「教育普及活動」ってなに? ー生きている美術館」令和3年10/2(土)〜令和4年1/10(月)
郵政博物館,☆企画展「年賀状展―郷土玩具にこめた祈りのかたち―」12/14(月)〜令和3年1/15(金)
O美術館
☆第3回「未来へ届け アートの光展」令和3年3/19(金)〜3/24(水)
☆「日本表現派−東京支部展」令和3年4/2(金)〜4/7(水)
☆「三井金属三悠会」令和3年4/9(金)〜4/14(水)
☆第20回「オー美会展」令和3年4/16(金)〜4/21(水)
☆第8回「東京一水会展」令和3年4/23(金)〜4/28(水)
☆「東彩会展(第31回)」令和3年4/30(金)〜5/5(水・祝)
☆第38回「八雲展」令和3年5/7(金)〜5/12(水)
世田谷美術館
☆ミュージアム コレクションIII「美術家たちの沿線物語
田園都市線・世田谷線篇」12/19(土)〜令和3年3/28(日)
☆企画展「器と絵筆 魯山人、ルソー、ボーシャンほか」令和3年1/5(火)〜 2/28(日)
渋谷区立松濤美術館,☆2021「松濤美術館公募展」令和3年2/12(金)〜2/23(火・祝)
ヒルサイドフォーラム
☆「CAF賞2020入選作品展覧会」12/2(水)〜12/6(日)
絵画、彫刻、映像、パフォーマンス、インスタレーションなど17組による入選作品を展示
練馬区立美術館,☆「第52回練馬区民美術展」令和3年2/6(土)〜2/14(日)
武蔵野市立吉祥寺美術館,☆所蔵作品特別展示「たいせつなじかん」〜12/13(日)
【神奈川】
岩崎博物館(ゲーテ座記念)
☆第40回「アトンメントセンター こどもたちのてんらんかい」12/2(水)〜12/6(日)
神奈川県民ホールギャラリー
☆「鴎童会絵画展 第66回横浜展」令和3年1/26(火)〜1/31(日)
☆第34回「アートクラブ作品展」令和3年1/27(水)〜1/31(日)
☆「響きあう仲間たち展 湯澤幸子、本間雅子」令和3年2/2(火)〜2/7(日)
☆第43回「神奈川創元展」令和3年2/2(火)〜2/7(日)
☆第3回「NTT神奈川OB・OG文化祭」令和3年3/8(月)〜3/14(日)
☆「日本水彩画会 第92回 湘南支部展」令和3年4/5(月)〜4/11(日)
横浜市民ギャラリー
☆「Art School+Yokohama Student Exhibition.No,7」11/25(水)〜11/29(日)
☆第50回「世界児童画展 神奈川県展」11/25(水)〜11/29(日)
☆「橘学苑高等学校デザイン美術コース15期生卒業作品展」令和3年2/3(水)〜2/7(日)
☆第33回「川へのドア展」令和3年2/3(水)〜2/7(日)
☆「神奈川県高等学校定時制通信制生徒作品展」令和3年2/10(水)〜2/13(土)
平塚市美術館,☆「新収蔵品展ー国際興業コレクションを中心に」〜令和3年2/21(日)
相模原市民ギャラリー
☆「さがみハート展」11/26(木)〜11/30(月)
☆第8回「成竜会油彩画展」11/26(木)〜11/29(日)
☆第3回「5サークル交流水彩画展」12/3(木)〜12/7(月)
☆「神奈川県立相模原弥栄高等学校 弥栄美術科展」12/11(金)〜12/13(日)
【富山】
滑川市立博物館,☆「収蔵美術展〜郷土の現代作家を中心に〜」〜12/20(日)
【石川】
石川県立美術館
☆展覧会 「人物画の世界 近現代絵画」11/19(木)〜12/20(日)
☆展覧会 「優品選 近現代絵画・彫刻」11/19(木)〜12/20(日)
石川県七尾美術館
☆「7つの瞳」12/19(土)〜12/20(日)
☆所蔵品展「太陽と月」「里山里海」令和3年2/27(土)〜4/18(日)
【愛知】
ノリタケの森クラフトセンター
☆「記憶の風景 下総しげお作品展」12/15(火) 〜12/20(日)
☆「ポン・デ・ザール50号展」12/22(火) 〜12/25(金)
☆「新春ポン・デ・ザール展」令和3年1/3(日) 〜1/8(金)
☆「蒼人展〜それぞれのカタチ〜」令和3年1/19(火) 〜1/24(日)
☆「白士会展」令和3年1/26(火)〜1/31(日)
【滋賀】
西堀榮三郎記念 探検の殿堂
☆「追求の先に…美を拓くものたち展Part8」〜12/20(日)
【京都】
京都府京都文化博物館
☆「Kyoto Art for Tomorrow 2021ー京都府新鋭選抜展ー」令和3年1/23(土)〜2/7(日)
☆「京都工芸美術作家協会展ー創立75周年記念ー」令和3年1/15(金)〜2/7(日)
みずのき美術館,☆コレクション展「みずのきの演習」 〜12/13(日)
【兵庫】
尼信博物館(尼信会館),☆第87回「尼崎美術協会展」11/14(土)〜12/20(日)
丹波市立水分れ資料館
☆秋季館蔵品展「山のある風景
−ゆかりの作家が描く世界の名山と故郷のやまなみ−」〜12/25(金)<タイトル追加>
【岡山】
倉敷市立美術館,☆3階ロビー展示「描かれた花と鳥」〜令和3年1/17(日)
【広島】
ひろしま美術館
☆コレクション企画展示「〈とっておきの日本画〉と西洋絵画 」令和3年1/3(日)〜3/28(日)
尾道市立美術館
☆「尾道市立美術館コレクション展ー描かれた尾道水道」11/21(土)〜令和3年1/17(日)
庄原市田園文化センター
☆新美術館開館記念特別コレクション展
「日常とつながる美術の扉 わたしたちと美術の出会い」〜12/20(日)
ウッドワン美術館,☆「名画がいざなう自然の美〜大観、劉生を中心に〜」〜12/20(日)
はつかいち美術ギャラリー
☆「ウッドワン美術館収蔵作品展(27)」12/10(木)〜令和3年1/31(日)
☆「きっず・あーと2021」令和3年2/3(水)〜2/14(日)
☆第28回「廿日市市美術協会展」令和3年3/17(水)〜3/28(日)
【山口】
下関市立美術館
☆小企画展「潮流・下関」11/28(土)〜令和3年1/24(日)
石山義秀(洋画) 伊東丈年(彫刻) 中原麻貴(日本画)
山口県立美術館,☆館蔵品による《特別企画2》「Distance-ディスタンス」〜12/21(月)
【香川】
高松市塩江美術館,☆第II期常設展「リズムを奏でる作品たち」〜12/6(日)
【愛媛】
今治市河野美術館,☆第69回「秋季県展今治移動展」11/28(土)〜12/6(日)
【福岡】
九州産業大学美術館,☆第50回「立玄展」11/21(土)〜11/29(日)
直方谷尾美術館
☆「新収蔵品展」11/14(土)〜11/29(日)
☆「彩友会 阿部直昭絵画教室展」12/8(火)〜12/13(日)
田川市美術館,☆第2回 タガワアートビエンナーレ「英展」12/12(土)〜令和3年1/31(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考:館のチラシとホームページ
明日香 光二/馬場 英明
開催中から、これから開催の自由な造形や映像などの展覧会を紹介します。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。
【群馬】
アーツ前橋,☆「場所の記憶 想起する力」〜令和3年3/21(日)
【東京】
アーティゾン美術館
☆ジャム・セッション「石橋財団コレクション×森村泰昌 M式「海の幸」
ー森村泰昌 ワタシガタリの神話」令和3年10/2(土)〜令和4年1/10(月)
府中市美術館 牛島憲之記念館
☆府中市美術館開館20周年記念「メイド・イン・フチュウ 公開制作の20年」12/5(土)〜令和3年2/28(日)
【神奈川】
神奈川県民ホールギャラリー,☆「大山エンリコイサム展 夜光雲」12/14(月)〜令和3年1/23(土)
川崎市岡本太郎美術館
☆企画展「クルト・セリグマンと岡本太郎」〜令和3年1/24(日)
☆「ウチの中の岡本太郎」〜令和3年1/24(日)
【石川】
金沢21世紀美術館
☆「コレクション展 スケールス」〜令和3年5/9(日)
☆「ミヒャエル・ボレマンス マーク・マンダース|ダブル・サイレンス」〜令和3年2/28(日)
【愛知】
ヤマザキマザック美術館,☆「富田菜摘 スクラップ・ワールド」11/13(金)〜令和3年3/14(日)
【京都】
京都府京都文化博物館,☆「木梨憲武 Timingー瞬間の光りー」令和3年2/16(火)〜3/28(日)
【岡山】
新見美術館
☆開館30周年記念特別企画「片山康之 × 加藤萌」
同時開催「砂原秀遍遺作展」令和3年1/6(水)〜2/14(日)
【山口】
山口情報芸術センター(YCAM)
☆「坂本龍一+高谷史郎 インスタレーション展 water state 1」〜12/6(日)
【徳島】
徳島県立近代美術館
☆特別展 「ドイツ 20世紀 アートー 人・対話・未来 ー
〜フロイデ!ドイツ・ニーダーザクセン州友好展覧会 〜」〜12/6(日)
【愛媛】
新居浜市美術館
☆生誕100年記念「北代省三・山崎英夫展
新居浜−東京 実験工房と「ものづくり」の原点」12/5(土)〜令和3年1/17(日)
【福岡】
福岡アジア美術館
☆「あじびレジデンスの部屋 第4期―レジデンス成果報告展」令和3年1/2(土)〜4/13(火)
三菱地所アルティアム,☆「高木正勝個展 星の時間」〜12/13(日)映像
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考:館のチラシとホームページ
明日香 光二/馬場 英明
開催中から、これから開催の写真の展覧会を紹介します。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。
【茨城】
茨城県つくば美術館
☆ 個展「北の恋人」令和3年3/16(火)〜3/21(日) 写真
☆「 FREEDOM PHOTO EXHIBITION STAGE 10」令和3年3/23(火)〜3/28(日) 写真
【栃木】
那須野が原博物館,☆収蔵資料展示「写真」〜令和3年4/11(日)
【東京】
日本カメラ博物館
☆―生誕100年記念― 薗部澄作品展「鉄路と郷愁」12/1(火)〜12/24(木)
☆特別展「小説のなかのカメラ 『谷中レトロカメラ店の謎日和』より」〜令和3年1/31(日)
O美術館,☆写真展「海で逢いたい」vol.25 令和3年3/26(金)〜3/31(水)
東京都写真美術館,☆「日本初期写真史 関東編 幕末明治を撮る」12/1(火)〜令和3年1/24(日)
東京富士美術館
☆写真コレクション特集「あつまれ!どうぶつ」12/8(火)〜令和3年1/24(日)
☆写真コレクション特集「写真に見るファッション」令和3年2/13(土)〜5/9(日)
八王子市夢美術館
☆「東日本大震災から10年 土門拳×藤森武写真展 みちのくの仏像」令和3年2/11(木・祝) 〜3/28(日)
町田市フォトサロン
☆1階展示室 テミックフォト特別展「国際写真コンペティション受賞作品I」12/2(水)〜12/7(月)
☆2階展示室 第65回「ツバキ展」12/5(土)〜12/6(日)
☆1階展示室「浦川ヒサ子 四季映す翡翠集う薬師池」12/9(水)〜12/14(月)
☆2階展示室 山根昇2020写真展「四季の樹木」12/9(水)〜12/14(月)
☆1階展示室「フォト・キャッツアイ写真展」12/16(水)〜12/21(月)
☆2階展示室「第7回町田フォトファンズ写真展」12/16(水)〜12/21(月)
☆1階展示室「ダリア作品展」12/23(水)〜令和3年1/11(月・祝)
☆2階展示室「フォトサロン」展示予定 12/23(水)〜令和3年1/4(月)
☆2階展示室 本山周平写真展「日本ーにっぽんー since2001」令和3年1/9(土)〜2/7(日)
☆1階展示室「秋の薬師池公園作品展」令和3年1/13(水)〜1/24(日)
☆1階展示室「2020年私のこの一枚写真展」令和3年1/27(水)〜2/8(月)
【神奈川】
神奈川県民ホールギャラリー,☆自然・風景写真展「四季光彩」令和3年2/2(火)〜2/7(日)
日本新聞博物館(ニュースパーク)
☆企画展「80歳の列島あるき旅・石川文洋写真展 フクシマ、沖縄…3500キロ」〜12/20(日)
横浜市民ギャラリー,☆「PHOTO PAL CLUB 写真展 MOMENT」令和3年2/2(火)〜2/7(日)
【石川】
石川県七尾美術館,☆第77回「北國写真展七尾展」12/25(金)〜12/27(日)
【愛知】
ノリタケの森クラフトセンター
☆2020「ワークショップ写房 作品展」12/1(火) 〜12/6(日)
☆全日本写真連盟「日本の自然」「日本の自然風景」令和3年1/9(土) 〜1/17(日)
【大阪】
阪急うめだギャラリー,☆浅田政志写真展「私の家族」12/9(水)〜12/21(月)
【広島】
泉美術館
☆没後5年「明田弘司写真展 昭和を歩く」〜12/13(日)
☆企画展「中国新聞 読者の写真 2020一年間賞と月間賞」令和3年2/11(木・祝)〜3/14(日)
【香川】
善通寺市美術館
☆「フォトクラブ写遊写真展」12/9(水)〜12/13(日)
☆写真俳句展「旅物語」12/9(水)〜12/13(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考:館のチラシとホームページ
明日香 光二/馬場 英明
開催中から、これから開催の版画や彫刻の展覧会を紹介します。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。
【栃木】
草雲美術館,☆「草雲の仏画と棟方志功ー二菩薩釈迦十大弟子ー」〜12/27(日)
鹿沼市立川上澄生美術館
☆「版画のクリスマス・マーケット 展−安芸真奈・本荘正彦・安井寿磨子−」〜12/27(金)
☆「宇都宮中学校・宇都宮女子高等学校 教師時代の川上澄生 展」12/5(土)〜令和3年4/4(日)
☆「版画の年賀状 展」令和3年1/9(土)〜2/7(日)
☆「斉藤 保雄 回顧展」令和3年2/10(水)〜4/4(日)
【東京】
ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)
☆第381回企画展「SURVIVE - EIKO ISHIOKA /石岡瑛子 グラフィックデザインはサバイブできるか」
前期 {広告・キャンペーン}:12/4(金)〜令和3年1/23(土)
後期 {グラフィック・アート}:令和3年2/3(水)〜3/19(金)
東京藝術大学 大学美術館
☆籔内佐斗司退任記念展「私が伝えたかったこと
−文化財保存学保存修復彫刻研究室2004〜2020の歩みー 」11/19(木)〜11/29(日)
☆「Public Device ―彫刻の象徴性と恒久性」12/11(金)〜12/25(金)
浮世絵太田記念美術館,☆「ニッポンの浮世絵」〜12/13(日)
【神奈川】
神奈川県民ホールギャラリー
☆「リン版画工房・会員作品展 20th」令和3年3/30(火)〜4/4(日)
GAS MUSEUM がす資料館,☆テーマ展「〜安治の描いた明治〜「東京100景」 展〈後編〉」〜12/25(金)
鎌倉国宝館,☆「北斎と肉筆浮世絵−氏家浮世絵コレクションの至宝−」令和3年1/5(火)〜2/14 (日)
藤沢市藤澤浮世絵館,☆「相模を描いた浮世絵と狂歌摺物」〜12/13(日)
【石川】
深田久弥 山の文化館,☆遺作展「数さんの木彫り展」〜12/8(火)
【愛知】
三菱UFJ銀行貨幣資料館,☆浮世絵展「広重 名所江戸百景III−冬春」〜12/30(水)
【三重】
松阪市立歴史民俗資料館,☆企画展「松阪の剛力無双 鎌田又八と浮世絵展」〜12/27(日)
【滋賀】
佐川美術館,☆「佐藤忠良 モデルたちとの歩み」〜令和3年3/21(日)
【兵庫】
神戸ゆかりの美術館,☆特別展「花森安治『暮しの手帖』の絵と神戸」12/19(土)〜令和3年3/14(日)
尼信博物館(尼信会館)
☆3階展示室「北 眞須子 彫刻展」令和3年1/6(水)〜2/7(日)
☆3階展示室「彫刻4人展 (小倉圓平・小倉麻衣子・島閣髻λ明邁躄臓法徇疣ツ3年2/13(土)〜3/14(日)
【岡山】
奈義町現代美術館,☆アーティスト・イン・レジデンス・ナギ「彫刻家・クボタケシ」〜12/25(金)
【広島】
はつかいち美術ギャラリー
☆「Tasty Sculpture―広島市立大学芸術学部若手作家彫刻展ー」〜11/29(日)
【愛媛】
畦地梅太郎記念美術館,☆「梅太郎と石鎚山」11/20(金)〜令和3年2/8(月)
【福岡】
九州産業大学美術館,☆「九州・沖縄版画プロジェクト2020」令和3年1/8(金)〜1/14(木)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考:館のチラシとホームページ
明日香 光二/馬場 英明
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | |