ほっとミュージアム 談話室
[ホームへもどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • 発言サイズは画像も含めて130KBまで、URLは20個までです。
  • その他[留意事項]を良くお読みの上ご利用ください
  • 新規紹介用 でワード検索すると、フォーマット発言が開きます

  •   [No.15108] 【日本画書】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/07/30(Tue) 23:37:54  

     開催中またはこれから開催される日本画や書道の展覧会を紹介します。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。ご訪問に際しては当該館の直接情報を必ずご確認ください。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    【山形】
    天童市美術館
     ☆第79回「春の院展」8/23(金) 〜9/1(日)
     ☆吉野石膏コレクション「近代日本絵画名作展・特別展示 番場三雄」9/5(木)〜9/23(月・振)
     ☆生誕110年「今野忠一展」9/27(金)〜10/27(日)日本画

    【茨城】
    茨城県つくば美術館,☆「紫流書道会 学生展」[書]9/18(水)〜9/23(月・振)

    【群馬】
    高崎シティギャラリー
     ☆第61回「妙墨会書展」8/16 (金) 〜8/21(水)
     ☆第38回「書泉会展」8/16 (金) 〜 8/19 (月)

    【埼玉】
    埼玉県立歴史と民俗の博物館,☆特別展 「鷹のおでまし ―鷹狩の美術―」10/12(土)〜11/24(日)

    【千葉】
    茂原市立美術館・郷土資料館
     ☆共催展示「茂原市書道協会展」8/6(火)〜8/24(土)
     ☆美術収蔵品展「新収蔵大作 王 子江『人生楽事』と郷土ゆかりの日本画展」8/23(金)〜10/27(日)
     ☆美術収蔵品展「郷土ゆかりの書道展」9/6(火)〜10/6(日)

    【東京】
    台東区立書道博物館,☆企画展 中村不折コレクション「漢字のはじまり」〜12/15(日)
    郷さくら美術館 東京,☆「涼 ―夏を楽しむ― 現代日本画 展」〜9/8(日)
    齋田記念館
     ☆2024年 秋季企画展「もっと愉しい!書画の世界
        ―読んで、見て、味わう詩情―」9/2(月)〜12/20(金)
    【神奈川】
    山口蓬春記念館
     ☆夏季企画展後期「蓬春と源氏絵 −受け継がれるみやび」8/10(土)〜9/23(月・振)
     ☆特別展(秋)「魁夷と蓬春 美への眼差し―二人の日本画と珠玉のコレクション―」9/28(土)〜11/24(日)
     ☆企画展(初冬)「写生・下図から探る山口蓬春の視点」11/30(土)〜令和7年1/26(日)
     ☆特別展(新春)「大佛次郎と山口蓬春―時代を拓いた画家・小説家―」令和7年2/1(土)〜 3/30(日) 

    【福井】
    敦賀市立博物館,☆館蔵品展「選りすぐり!敦賀コレクション−美しい江戸絵画の世界−」〜8/25(日)

    【長野】
    佐久市立近代美術館,☆企画展「平山郁夫のスケッチ帖 ー仏教の来た道・シルクロードをたどる旅」〜9/1(日)
    佐久市立天来記念館,☆第十三回「比田井天来・小琴顕彰佐久全国臨書展」11/23(土)〜12/15(日)
    長野県立歴史館,☆「佐久間象山の遺墨」令和7年1/11(土)〜2/24(月・祝)
    軽井沢千住博美術館
     ☆「Making of 浅間山and…Message from千住博」〜8/12(月・祝)
     ☆「チキュウ・ウチュウノキセキ」〜12/25(水)
    おぶせミュージアム
     ☆井上越道・小林英且・エ狭正。蛙妖検ヨAnother Story -絵がつむぐ物語-」〜10/1(火)

    【岐阜】
    苗木遠山史料館 ,☆夏の企画展「前田青邨 ―戦後の挑戦―」〜8/25(日)

    【愛知】
    ノリタケの森クラフトセンター
     ☆「沼本三郎 墨で描くパリの光と影」〜8/4(日)
     ☆「かのうともみひさし 和紙「掌の記憶」
       〜つつむ と まとう〜 書と和紙のコラボレーション」8/6(火) 〜 8/12(月)
     ☆「記憶の言の葉 下総しげお作品展」8/20(火) 〜8/25(日)
    昭和美術館,☆「書 変化の美」9/21(土)〜12/8(日) 
    春日井市立道風記念館,☆企画展「おののとうふう〜中国の書と和様の書〜」〜9/1(日)
    碧南市藤井達吉現代美術館,☆没後100年「富岡鉄斎」10/5(土)〜11/24(日)

    【滋賀】
    市立長浜城歴史博物館(長浜城)
     ☆富岡鉄斎没後100年
      企画展 「富岡鉄斎−布施美術館コレクションのすべて−」9/21(土)〜11/24(日)
    東近江市近江商人博物館・中路融人記念館,☆「近江を描くー中路融人作品展ー」〜8/25(日)

    【京都】
    京都府立堂本印象美術館,☆「五彩を感じて 印象の墨の世界」〜9/8(日)

    【奈良】
    奈良市杉岡華邨書道美術館,☆生誕110年「平田華邑の世界」〜9/29(日)
    奈良大学博物館,☆奈良大学蔵「源氏物語図屏風の世界」9/24(火)〜11/30(土)
    大和文華館
     ☆特別企画展「禅宗の美」9/6(金)〜10/14(月・祝)
     ☆特別展「呉春―画を究め、芸に遊ぶ―」10/19(土)〜11/24(日)
    喜多美術館,☆「曽田浩隆展」9/28(土)〜12/1(日)書道                 

    【佐賀】
    佐賀大学美術館,☆企画展 「SUAM/ROOT Vol.1 瀬戸口朗子 ー幕間ー 展」〜9/8(日)洋画
    小城市立中林梧竹記念館
     ☆テーマ展「空・創・感〜現代を描く郷土の表現者たち〜7th」〜9/1(日)
     ☆テーマ展「令和六年度収蔵品展 ふるさとへの思い」9/7(土)〜12/1(日)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       明日香 光二/馬場 英明


      [No.15107] 【日本洋画】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/07/30(Tue) 23:36:55  

     開催中またはこれから開催される日本人作家の洋画の展覧会を紹介します。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。ご訪問に際しては当該館の直接情報を必ずご確認ください。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    【青森】
    弘前市立博物館
     ☆企画展3「佐野ぬい追悼展 monochrome、そして blue」令和7年2/22(土)〜5/6(火・振)洋画
    鷹山宇一記念美術館
     ☆鷹山宇一記念美術館開館30周年記念特別展
      「描かれた”女”たち展〜女性像にみるフォルム・現実・夢〜」〜10/14(月・祝)

    【山形】
    最上川美術館 真下慶治記念館
     ☆「あべ としゆき 水彩画展」〜9/3(火)
     ☆最上川美術館開館20周年記念展 第6回 最上川芸術祭2024
      「最上川展 〜小松均・真下慶治が愛した母なる川〜」9/6(金)〜10/15(火)
     ☆「本間かりん展−あたたかな光のなかで−」11/22(金)〜12/24(火)
     ☆「木山由紀子・広倉柏・吉田祐子 三人展」12/27(金)〜令和7年2/18(火)
    出羽桜美術館,☆「斎藤真一 放浪記」〜11/24(日)

    【群馬】
    高崎市美術館,☆企画展「生誕100年+ 福井良之助 生と死をみつめる愛」9/21(土)〜11/10(日)洋画

    【埼玉】
    原爆の図丸木美術館,☆「菅亮平 Based on a True Story」〜10/14(月・祝)

    【千葉】
    茂原市立美術館・郷土資料館,☆美術収蔵品展「郷土ゆかりの洋画展」〜8/18(日)

    【東京】
    新宿区立佐伯祐三アトリエ記念館,☆ミニギャラリー「クイズでYUZO!」〜9/29(日)

    【新潟】
    トミオカホワイト美術館,☆「富岡惣一郎 没後30年 トミオカホワイトの世界」〜11/19(火)

    【石川】
    小松市立宮本三郎美術館
     ☆宮本三郎没後50年特別展「宮本三郎と関西美術院―京都洋画の過渡期―」〜8/25(日)
    白山市立松任中川一政記念館
     ☆2024夏季テーマ展「中川一政の向日葵 ―フォルムとムーヴマン―」〜9/1(日)

    【山梨】
    薮内正幸美術館
     ☆2024年度後期企画展示 開館20周年記念
      「駆け出しの動物画家〜薮内正幸 初期作品展〜」〜11/30(土)

    【長野】
    信州新町美術館・有島生馬記念館・信州新町化石博物館
     ☆美術館第二・三展示室特別展 「栗原信生誕130年展
       〜 ミュゼーこの村から始めませんか【前期】」〜10/20(日)
    市立岡谷美術考古館
     ☆「高橋貞一郎・中島覚雄 師弟展」前期:〜9/16(月・振) 
                   後期:9/21(土)〜11/10(日)洋画
    康燿堂美術館,☆夏のコレクション展「水と峰」〜9/5(木)
    安曇野山岳美術館
     ☆PRIVATE COLLECTION Part2「岡部一彦展 クライマーが見つめた山々」〜9/18(水)
    田崎美術館,☆「2024年 田崎 廣助 展」〜11/3(土・祝)
    小さな美術館 軽井沢草花館,☆石川功一の水彩・油彩展「和歌に詠まれた草花たち」〜11/10(日)
    深沢紅子野の花美術館
     ☆夏季特別展「繪のある詩集 〜深沢紅子と軽井沢ゆかりの文学者たち〜」〜10/21(木)
    脇田美術館,☆「鳥の詩が聴こえる - 脇田和の世界」 -〜11/24(日)

    【静岡】
    清水港湾博物館(フェルケール博物館)
     ☆企画展「エトランジェ フランスを愛した日本人画家たち」9/14(土)〜11/17(日)
    池田20世紀美術館,☆「神々の微笑・日本文化の根源を求めて 小灘一紀 古事記絵画展」〜10/15(火)

    【愛知】
    ノリタケの森クラフトセンター
     ☆「そうだ、京都を描こう。ーはたとしのぶ 水彩画展ー」8/27(火) 〜9/1(日)
    瀬戸市文化センター
     ☆瀬戸市美術館特別展「北川民次生誕130年記念 北川民次と久保貞次郎」8/3(土)〜9/29(日)
    碧南市藤井達吉現代美術館
     ☆「松本竣介『街』と昭和モダン ―糖業協会と大川美術館のコレクションによる―」〜9/8(日)

    【滋賀】
    長等創作展示館・三橋節子美術館
     ☆三橋節子没後50年プレ回顧展 セツコ・リターン
      資料展示テーマ「三橋節子の人生と芸術 梅原猛氏語る」「レクイエム 三橋節子を偲ぶ」
      絵画展示テーマ「野草・インド人物画・近江昔話」〜12/26(木)
    ガーデンミュージアム比叡,☆「渡辺美香子 絵画展〜空想の景色にココロ遊ばせ〜」〜8/25(日)

    【大阪】
    山王美術館
     ☆開館15周年記念展 コレクションでつづる「藤田嗣治・佐伯祐三・荻須高徳展
       −パリを愛し、パリに魅了された画家たち−」9/1(日)〜令和7年1/31(金)
    絹谷幸二 天空美術館,☆特別展示「Energy エネルギー 〜自然界の神々〜」〜12/8(日)
    枚方市立御殿山生涯学習美術センター
     ☆大阪美術学校創立100年記念展 第2期「大阪美術学校の挑戦」8/5(月)〜8/25(日) 

    【兵庫】
    世良美術館
     ☆B1ギャラリー&1F「世良臣絵・夏の花と水辺の風景」
      2Fプチギャラリー「世良臣絵ガラス絵」2F「小磯良平デッサン」〜9/1(日)

    【山口】
    香月泰男美術館
     ☆没後50年「香月泰男展 第二期1955→1965」〜9/30(月)
     ☆没後50年「香月泰男展 第三期1966→1974」10/11(金)〜令和7年1/13(月・祝)

    【徳島】
    鳴門市ドイツ館,☆「前川智紗子作品展 オートマティズムの世界」8/3(土)〜8/25(日)

    【熊本】
    芦北町立星野富弘美術館,☆特別展「空の底」季節の常設展「夏」〜9/23(月・振)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       明日香 光二/馬場 英明


      [No.15106] 【洋画】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/07/30(Tue) 23:36:09  

     開催中またはこれから開催される外国絵画の展覧会を紹介します。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。ご訪問に際しては当該館の直接情報を必ずご確認ください。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    【群馬】
    高崎市美術館
     ☆企画展「英国王室に咲くボタニカルアートとウェッジウッド
                    ー植物画のおいたちー」令和7年1/18(土)〜3/20(木・祝)
    【長野】
    ハーモ美術館
     ☆ハーモ美術館コレクション「スペインにフォーカス
           ピカソ、ミロ、ダリ 展 −20世紀の巨匠たち−」〜9/23(月・振)会期中無休
    【静岡】
    ベルナールビュフェ美術館,☆「ビュフェのパリ―カフェと映画と音楽と」〜11/24(日)

    【三重】
    マコンデ美術館,☆企画展「ジャファリー&チャリンダ ティンガティンガ絵画展」〜10/20(日)

    【大阪】
    山王美術館,☆「山王美術館コレクションでつづる エコール・ド・パリ展」令和7年3/1(土)〜7/31(木)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       明日香 光二/馬場 英明


      [No.15105] 【高知】県立歴史民俗資料館/秘められた神と祭り 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/07/30(Tue) 00:47:40  

     南国市の高知県立歴史民俗資料館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=39&c=20で開催中の展示を紹介します。  
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ☆企画展「秘められた神と祭り 高知県の不思議をたずねて」〜9/23(月・振)
        会期中無休
        入館料金:大人(18歳以上)520円

     高知県内の神秘的な祭り、不思議な祭り、謎が多い祭り、スピリチュアルな祭りと神々を紹介。「知られざる祭り」というが、土佐人の精神世界を知る重要な文化。各地の祭を写真パネルや道具によって紹介し、その謎や秘密を民俗学的に考える。

    講演会・講座 午後2〜4時、定員先着100名、いずれも要予約
    8/3(土)「陰陽師からいざなぎ流へー異貌の日本宗教史ー」斎藤英喜氏(佛教大学教授)
    9/1(日)「いざなぎ流の秘められた神々」梅野光興氏(学芸員)

    四国民俗学会シンポジウム「四国の神ごと」定員先着100名、要予約
    9/16(月・祝) 午後1時30分〜4時30分

    ワクワクワーク「いざなぎ流御幣切り体験」定員25名、要予約
    8/11(日・祝)午前10時〜12時 森安正芳氏(いざなぎ流太夫)

    ミュージアムトーク:8/24(土)午後2時〜30分 予約不要
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                    参考:館のホームページ

                    明日香 光二/馬場 英明


      [No.15104] 【愛媛】今治市朝倉ふるさと美術古墳館/言 霊 日の本古代和字〜現代文字まで 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/07/30(Tue) 00:46:54  

     今治市朝倉ふるさと美術古墳館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=38&c=8で開催中の展示を紹介します。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ☆「言 霊 日の本古代和字〜現代文字まで 言霊を伴う文字は、”光”なり!」〜9/8(日)
        月曜休館(祝日の場合は翌日)
        入館無料

     宇宙古代和字、龍体文字と絵、書道、インスタレーションなどで展示し、
    さらに、朝倉の多伎神社に古くから伝わる、古文書初公開、展示。
       宇宙古代和字 故 安藤研雪弟子    佐藤 煌雪
       毎日書道展会員 書神会本部審査員   井門 笠谷
       書界社同人 陽心書道会 会長     豊田 陽心
       龍体文字 と 絵           丹下 聖子          
       宇宙文字インスタレーション      渡邉 篤子

    ☆大橋 麻輝 古代史展「甦る乎智」9/22(日)〜10/27(日)
        月曜休館(祝日の場合は翌日)
        入館無料

     古事記の世界で、表舞台には出てこない地方豪族の一つと「越智氏」は、日本の歴史に重要な関わりを持つ。
    日本総鎮守「大山祇神社」、愛媛の古代史の舞台「朝倉」。四国を統一したともされる越智氏発祥の地「大浜」。
    越智氏とはどんな一族だったのか?越智氏の謎をまとめて展示し、今治の原点を知る。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                    参考:館のホームページ

                    明日香 光二/馬場 英明


      [No.15103] 【香川】高松市歴史資料館/まちの芝居小屋 ―延寿閣 KABUKI― 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/07/30(Tue) 00:45:58  

     高松市歴史資料館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=37&c=1で開催中の展示を紹介します。  
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ☆収蔵品展「まちの芝居小屋 ―延寿閣 KABUKI―」〜8/25(日)
       月曜休館(祝日の場合は翌日)
       入館料金:一般300円 大学生200円 高校生以下は無料
          65歳以上の方は長寿手帳等年齢証明で無料
          身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳所持者「ミライロID」可で無料

     金刀比羅宮の金丸座に代表されるような寺社周辺における歌舞伎興行、小豆島をはじめ各地の農村で行われた農村歌舞伎など、香川県の人々は昔から歌舞伎に親しんできた。
     江戸時代の三都(江戸・京・大坂)においては、幕府から許可された常設の座で興行されたが、地方では祭礼日に寺社境内に臨時に設けられた仮設小屋での興行が一般的だった。
     明治以降にはなると、常設の芝居小屋が高松の町中にいくつも誕生し、高松生まれ漫画家で郷土史家の荒井とみ三氏(明治35年生〜昭和46年没)が、著書『高松繁昌記』、『高松今昔記』の中で当時の高松の劇場とまちの様子が描かれ、片原町の延寿閣という芝居小屋も、その一つだった。明治10年頃に建ち、上方歌舞伎の巡業興行も行われたが、玉藻座と名を改め明治45年には活動写真館(映画館)の常設館になった。
     本展では、延寿閣が所蔵した衣装等の資料を中心に、明治以降の高松のまちと庶民の娯楽としての歌舞伎について紹介。

    こども歴史講座「ミュージアムツアー 資料館ってどんなところ?」
    8/18(日)午前10時〜正午 小学校4年生以上の児童10名程度(保護者同伴可、保護者は要観覧券)
     電話(087-861-4520)で要申込み

    ☆ロビー展「聖火がまちにやってきた!1964東京オリンピック」〜8/25(日)

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                    参考:館のホームページ

                    明日香 光二/馬場 英明


      [No.15102] 【香川】高松市美術館/谷川俊太郎 絵本★百貨展 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/07/30(Tue) 00:44:47  

     高松市美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=37&c=4で開催中の展示を紹介します。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ☆「谷川俊太郎 絵本★百貨展」〜9/16(月・祝)
        月曜休館(祝日の場合は翌日)
        開館時間:午前9時30分〜午後5時(金土は7時まで、入室は閉館30分前まで)
        入館料金:一般1200円 大学生600円 高校生以下無料
            身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳所持者(ミライロID可)は無料

      詩人の谷川俊太郎(1931−)は1960年代から現在まで、絵描きや写真家と200冊にも及ぶ絵本を作ってきた。ことばあそび、世界の認識、ナンセンス、生きることの面白さや大変さ、尊さ、死や戦争までをテーマに、今日も絵と言葉による表現に挑む。そこに共通するのは、読み手に対する谷川俊太郎の希望の眼差し。本展は約20冊の絵本を取り上げ、多彩なクリエイターとともに、絵本の原画、絵や言葉が動き出す映像、朗読や音、巨大な絵巻や書き下ろしのインスタレーション作品などを展示。
      『絵本』(写真・谷川俊太郎)的場書房 1956年(2010復刊 澪標)
      『もこ もこもこ』(絵・元永定正)文研出版 1977年
      『まるのおうさま』(絵・粟津潔)福音館書店 1971年
      『ぴよぴよ』(絵・堀内誠一)ひかりのくに 1972年(2009復刊 くもん出版)
      『おならうた』(絵・飯野和好)絵本館 2006年  など

    記念コンサート「たにけん sings しゅんたろ 〜かわいい歌からおもしろこわい歌、そして泣ける歌まで〜」
    8/31(土)午後2〜3時10分 1階エントランスホールにて、谷川 賢作氏(音楽家)申し込み不要

    ワークショップ「賢作マジックゴーゴー 〜みんなと一緒に歌作ろ〜」
    8/31(土)午前11時〜正午 1階講堂にて、 谷川 賢作氏(音楽家)
    定員:小学生以上25組(2名1組で申し込み。抽選)参加者の兄弟が未就学児の場合、一緒にご入場いただけます。
    館サイトからのフォームで要申し込み(8/13まで)

    手話による絵本★読み聞かせ会
    読み手:近藤 龍治氏(香川県聴覚障害者協会理事長)※音声通訳あり
    8/1(木)8/17(土)(1)午後2時〜30分(2)午後2時30分〜3時 2階展示室にて、申込不要

    絵本★読み聞かせ会
    読み手:高松 本とおはなしの部屋
    9/3(火)午前10時30分〜11時 2階展示室にて、乳幼児〜未就学児対象、申込不要

    ギャラリートーク:2階展示室にて、申込不要
    (ボランティアcivi)
    会期中の日曜日・祝日(ただし8/4(日)8/11日(日・祝)を除く)午後2時〜

    エントランス・ミニコンサート「動物たちのカーニバル」
    8/3(土)午後1時30分〜2時15分 1階エントランスホールにて、申込不要
    香川大学ウィンド・アンサンブル

    ふらっとアート「すきなことばとかたちで えほん★をつくろう」
    中2階「こども+(プラス)」にて、会期中、開館中いつでも
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                    参考:館のホームページ

                    明日香 光二/馬場 英明


      [No.15101] 【香川】高松市塩江美術館/福井一真展 cubeforest[7/30(火)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/07/30(Tue) 00:43:26  

     高松市塩江美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=37&c=13で7/30(火)から開催される展示を紹介します。  
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ☆企画展 高松市塩江美術館 開館30周年記念「福井一真展 cubeforest」7/30(火)〜9/8(日)
          月曜休館(祝日の場合は翌日)
          入館料金:一般300円 大学生150円 65歳以上・高校生以下無料
          身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳所持者(「ミライロID」可)は無料

     1979年京都府生まれの立体造形作家・福井一真は、新潟県上越市で過ごした学生時代、「木」の素材の面白さと奥深さに惹かれ、現在は愛媛大学で教鞭をとりながら、接着剤や釘などを使用せずに木材を組み合わせる「四方十字組手」を用いた立体作品を制作本展では、高さ4メートルに及ぶ新作「cubeforest1」を含む、約7点の立体作品を展示。木製の立方体を複数組み合わせて作り出す力強い表現や多彩な表情を楽しむ。

    ワークショップ「つないでつないで不思議なカタチ」
     (つまようじをグルーガンでつなげて見たことないような不思議なカタチを作る)
    8/11(日)午後2〜4時 福井一真氏(出品作家)
    塩江美術館 デッキにて、小学3年生以上対象、先着15名、参加料:600円(材料費含む)
    申込:8/1(木)9時から電話(893-1800)にて受付

    アーティストレクチャー:8/17(土)午後2時〜30分程度
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                    参考:館のホームページ

                    明日香 光二/馬場 英明


      [No.15100] 【京都】日本の鬼の交流博物館/蘭陵亭子梅 笑鬼来福[7/30(火)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/07/30(Tue) 00:42:17  

     福知山市大江の日本の鬼の交流博物館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=26&c=118で7/30(火)から開催される展示を紹介します。  
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ☆夏季特別展「蘭陵亭子梅 笑鬼来福 展」7/30(火)〜9/8(日)
        月曜日、祝日の翌日休館(ただし8/13(火)は開館)
        入館料:大人330円 高校生220円 小中学生160円

     日本古来の妖怪文化を継承し、筆と墨彩で妖怪を描く妖怪書画家・蘭陵亭子梅氏が手掛ける鬼や妖怪画を展示。
     新たに書き下ろされた妖怪画など、こわい・おそろしいイメージのある妖怪ですが、蘭陵亭子梅氏が描き出す「笑鬼来福」の世界を見る。

    特別開催 蘭陵亭子梅氏によるライブペイント(館内)
         8/11(日)8/12(月・祝)午前10時〜午後4時、申込不要。館内にて常時実施。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                    参考:館のホームページ

                    明日香 光二/馬場 英明


      [No.15099] 【秋田】県立近代美術館/THE新版画 版元・渡邊庄三郎の挑戦 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/07/28(Sun) 23:15:25  

     横手市の秋田県立近代美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=05&c=11
    で開催中の展示を紹介します。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ☆特別展「THE新版画 版元・渡邊庄三郎の挑戦」〜9/23(月・振)
        会期中無休
        入館料金:一般1200円 高大生800円 中学生以下無料

     伝統的な浮世絵木版画の技術を用い、高い芸術性を意識した「新版画」が、大正から昭和にかけて制作され、瑞々しい情趣や清新な感覚が評価される。新版画を牽引し世に広めた版元・渡邊庄三郎の挑戦の軌跡をたどり、伊東深水や川瀬巴水らの貴重な初摺の渡邊版をとおして、新版画の魅力を紹介。秋田会場の特別出品として、川瀬巴水の《旅みやげ第三集》より、秋田の風景を描いた5点を展示。
                  
    ギャラリートーク:8/4(日)8/31(土)午後2時〜30分程度 申込不要

    ☆コレクション展「水辺の風景」〜9/16(月・祝)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                    参考:館のホームページ

                    明日香 光二/馬場 英明


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 暗証キー

    - Web Forum -
    - Antispam Version -