ほっとミュージアム 談話室
[ホームへもどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • 発言サイズは画像も含めて130KBまで、URLは20個までです。
  • その他[留意事項]を良くお読みの上ご利用ください
  • 新規紹介用 でワード検索すると、フォーマット発言が開きます

  •   [No.14509] 【近現代史社会】令和6年に開催される展覧会 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2023/12/31(Sun) 21:03:56  

     令和6年年始から開催の近現代史や社会問題の展覧会を紹介します。また、ここを令和6年のベースノートとします。ほっとミュージアムに紹介分に加えて訪問にご利用下さい。特記していないものも年末年始の休館にお気を付け下さい。また、入場制限、予約制のばあいがありますから、訪問時には必ずご確認下さい。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    【東京】
    都立第五福竜丸展示館,☆保存の歩み55年特別展「みんなの船、第五福竜丸」〜3/24(日)
    山崎記念 中野区立歴史民俗資料館,☆コーナー展「旧豊多摩監獄表門 関連展示2023」〜1/14(日)
    荒川知水資料館,☆関東大震災から100年 特別企画展「荒川の防災・減災・縮災」〜1/28(日)
    お札と切手の博物館
     ☆令和5年度第2回特別展「鳳凰はばたく朝陽閣〜明治・大正期の印刷局工場案内〜」〜2/25(日)
    地下鉄博物館,☆特別展「丸ノ内線開通70周年展〜建設編〜」〜3/10(日)
    JRA競馬博物館
     ☆特別展「白毛図鑑 純白のサラブレッド」〜2/18(日)<12/29(金)〜1/5(金)休>
     ☆企画展「アーモンドアイ号 顕彰馬選定記念展」〜4/14(日)
     ☆企画展「馬にかかわるいろいろなおしごと〜競馬場ではたらくくるま〜」〜9/29(日)
     ☆エントランス展「第43回ジャパンカップ優勝馬展」〜2/18(日)
    日野市立新選組のふるさと歴史館,☆冬季企画展「浪士組上洛」〜2/25(日)
    パルテノン多摩
     ☆ミュージアム企画展「多摩ニュータウンノ色」〜5月<12/29(金)〜1/4(木)休>

    【神奈川】
    根岸競馬記念公苑 馬の博物館,☆フィナーレ展「うまはく所蔵優品選」〜1/28(日)
    放送ライブラリー
     ☆ 特別展示「史上最大!アメリカ横断ウルトラクイズ」 記念撮影コーナー 1/12(金)〜2/12(月・振)

    【富山】
    うなづき友学館
     ☆冬の展示「写真に見る黒部峡谷の開発史」〜3/31(日)<〜1/4、月(祝日の場合は開館)最終木曜休>

    【石川】
    金沢大学資料館
     ☆学生企画展「#推し博―見つけてつながるあなたの好き―」〜1/17(水)<〜1/3、土日祝休>

    【福井】
    人道の港 敦賀ムゼウム,☆企画展「LIFE〜出会いとその奥にある記憶〜」〜1/30(火)<〜1/2休>

    【長野】
    日本ラジオ博物館
     ☆企画展「海外放送受信の歴史ー国際放送の始まりからBCLブームへー」4/27(土)〜12/8(日)

    【静岡】
    富士山かぐや姫ミュージアム
     ☆令和5年度 秋のテーマ展「学びの窓 150年」〜1/8(月・祝)
      <月(祝日は開館)年末年始(12/29〜1/3)休>

    【兵庫】
    阪神甲子園球場 甲子園歴史館
     ☆「2023阪神タイガース 日本一特別展示」〜1/28(日)<12/27〜1/3休>

    【鹿児島】
    薩摩川内市川内歴史資料館
     ☆開館40周年パネル展「川内歴史資料館40年の歩み」〜3/31(日)
     ☆図書コーナー展「関東大震災絵葉書特集」〜3/31(日)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       明日香 光二/馬場 英明


      [No.14508] 【歴史】令和6年に開催される展覧会 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2023/12/31(Sun) 21:03:21  

     令和6年年始から開催の歴史の展覧会を紹介します。また、ここを令和6年のベースノートとします。ほっとミュージアムに紹介分に加えて訪問にご利用下さい。特記していないものも年末年始の休館にお気を付け下さい。また、入場制限、予約制のばあいがありますから、訪問時には必ずご確認下さい。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    【岩手】
    もりおか歴史文化館
     ☆企画展「もりおか古文書学演習−古文書が語る盛岡南部家の歴史−」〜2/19(月)

    【福島】
    福島県歴史資料館,☆収蔵資料展「新公開史料展」1/5(金)〜3/24(日)
    南相馬市博物館
     ☆令和5年度企画展「相馬重胤の下向と奥州相馬氏」〜1/21(日)
       <月曜(1/8(月・祝)は開館。12/29(金)〜1/3(水)1/9(火)は休館>
    【茨城】
    茨城県陶芸美術館,☆企画展「グラスアート・ライジング 藤田喬平、リトルトン、リベンスキーと世界の作家」1/2(火)〜4/7(日)
    坂東郷土館ミューズ
     ☆企画展「国指定重要文化財(坂東市みむら妙安寺所蔵)聖徳太子絵伝 複製4幅初公開」〜1/14(日)
       <月曜(祝日の場合は翌日)1/9、年末年始(12/28〜1/4)休館>
    【東京】
    港区立郷土歴史館
     ☆令和5年度企画展
      「未来に伝えよう!みなと遺産 新指定文化財展/昔のくらし展」1/13(土)〜3/10(日)

    【神奈川】
    神奈川県立歴史博物館
     ☆常設展室内トピック展示「あしがらの古文書 矢倉沢村田代家文書」〜1/31(水)(予定)<12/28〜1/4休>
    神奈川県立金沢文庫
     ☆特別展「中世寺院の書物 ―聖教とそのかたち」〜1/21(日)
        <1/22(月)〜1/31(水)まで展示替え等の為に閉館>
     ☆特別展「称名寺の賢聖衆―如来、羅漢、菩薩―」2/1(木)〜3/17(日)
    鎌倉歴史文化交流館
     ☆企画展「〈文永の役750年〉異国襲来ー東アジアと鎌倉の中世ー」〜3/9(土)
         <日祝及び年末年始(12/29〜1/3)休館>
    【新潟】
    新潟市歴史博物館(みなとぴあ)
     ☆令和5年度収蔵品展「いろいろな地図を見る展」/同時開催「令和5年度新収蔵品展」〜1/28(日)<〜1/3休>

    【富山】
    高岡市万葉歴史館
     ☆万葉学習エリア企画展「越中国府に勤める人びと―役人の一日―」〜3/25(月)<〜1/3、火休館>

    【石川】
    石川県銭屋五兵衛記念館
     ☆令和5年度企画展「今村次七氏 寄贈品展」
      銭屋五兵衛生誕250周年記念 併展「銭屋の女たち」〜1/31(水)<〜1/3、火休>
    石川県立美術館,☆企画展「よみがえった文化財―保存活用を支える修復技術―」1/4(木)〜2/12(月・振)
    前田土佐守家資料館,☆企画展「尾山神社と前田土佐守家」〜1/8(月・祝)<〜1/3、月休>

    【福井】
    福井県立歴史博物館
     ☆写真展「平安の救いの姿〜福井の歴史と文化をめぐる 福井県の指定文化財〜」〜5/7(火)<〜1/2休>
    吉崎御坊 蓮如上人記念館
     ☆特別展「福井、石川の家庭に残る蓮如さんのお宝大集合」3/6(水)〜4/23(火)

    【山梨】
    都留市博物館「ミュージアム都留」
     ☆冬季企画展「森嶋其進 郷土の為に尽力した学者」〜2/25(日)<〜1/3休>

    【岐阜】
    岐阜県博物館
     ☆けんぱく・関市連携企画展「未来へ伝統をつなぐ 関市の文化財」2/3(土)〜3/24(日)

    【静岡】
    浜松文芸館
     ☆企画展「郷土誌からみる浜松の今昔〜家康の時代を中心に〜」〜2/12(月・振)<年末年始(12/29〜1/3)休>
    焼津市歴史民俗資料館
     ☆特別展 焼津と徳川2「海蔵寺ものがたりー徳川と民に愛されてー」〜2/18(日)
        <月(祝日の場合は翌日)年末年始(12/29〜1/3)休>
    【京都】
    古典の日記念 京都市平安京創生館
     ☆文化庁京都移転記念企画展
     「紫式部が生きた平安時代のくらし」〜6/14(金)<火(祝日の場合は翌日)年末年始(12/29〜1/4)休>

    【大阪】
    四天王寺宝物館
     ☆新春名宝展「たいしたもんだよ お太子さん!」1/1(月・祝)〜2/4(日)

    【愛媛】
    宇和島市立伊達博物館
     ☆宇和島伊達家コレクション展(2)
      「礎のときー宇和島伊達家2代宗利、3代宗贇の治世ー」〜4/22(月)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       明日香 光二/馬場 英明


      [No.14505] 【絵本童話】令和6年に開催される展覧会 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2023/12/31(Sun) 21:01:09  

     令和6年年始から開催の絵本や童話、漫画などの展覧会を紹介します。また、ここを令和6年のベースノートとします。ほっとミュージアムに紹介分に加えて訪問にご利用下さい。特記していないものも年末年始の休館にお気を付け下さい。また、入場制限、予約制のばあいがありますから、訪問時には必ずご確認下さい。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    【宮城】
    石ノ森萬画館,☆第91回企画展「パンダコパンダ展」〜2/18(日)<会期延長>

    【東京】
    しょうけい館 (戦傷病者史料館),☆特別企画展「武良茂(水木しげる)の人生」〜3/3(日)
    弥生美術館
     ☆デビュー50周年記念「槇村さとる展
       ー「愛のアランフェス」から「おいしい関係」「モーメント」まで」1/5(金)〜3/31(日)
    田河水泡・のらくろ館,☆第19回「のらくろマンガ賞 受賞作品決定!展示」1/4(木)〜1/21(日)
    O美術館
     ☆「JPAL 挿絵美術展?日本出版美術家連盟75年の軌跡」1/26(金)〜2/14(水) <2/1(木)8(木)休館>
    長谷川町子美術館,☆企画展「わかめちゃん」〜3/24(日)

    【神奈川】
    葉祥明美術館
     ☆画業50周年「葉祥明の真髄 ー 油彩画の世界」〜2/9 (金) <12/30〜1/2は午後4時閉館(開館)>
     ☆「ひかりの世界」2/10(土)〜4/5 (金)

    【新潟】
    新潟市マンガ・アニメ情報館
     ☆「EVANGELION CROSSING EXPO
       ―エヴァンゲリオン大博覧会―」〜1/28(日)<1/1(月・祝)、1/16(月)休>
    【富山】
    富山県美術館,☆企画展「金曜ロードショーとジブリ展」〜1/28(日)
    高岡市立博物館,☆企画展「富山新聞創刊100年記念 松原秀典展」〜1/8(月・祝)アニメーター <〜1/3休>
    射水市大島絵本館,☆「松田奈那子 絵本原画展」2/3(土)〜3/28(木)
    朝日町立ふるさと美術館
     ☆館蔵品企画展「井口文秀・向井康子 親子展−ものがたりはつづく−」〜2/12(月・振)<〜1/3、火休>

    【岐阜】
    飛騨・世界生活文化センター 岐阜県ミュージアムひだ
     ☆「伊藤正道原画展2023 マフィー君とジオじいさんの四季折々」〜1/31(水)
       <火曜日、12/29〜1/3休館>
    【愛知】
    おかざき世界こども美術博物館
     ☆企画展「3D 不思議なトリック アニマルワールド展」〜3/10(日)
       <月(1/8、2/12は開館)12/28〜1/3、1/9、1/16〜19、2/13休>
    【福岡】
    大牟田市立三池カルタ・歴史資料館
     ☆冬の企画展「古典歌留多展 いにしえの日本文学の世界」〜3/24(日)

    【熊本】
    湯前まんが美術館(那須良輔記念館),☆「わくわく妖怪ランド展」〜1/10(水)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       明日香 光二/馬場 英明


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 暗証キー

    - Web Forum -
    - Antispam Version -