ほっとミュージアム 談話室
[ホームへもどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • 発言サイズは画像も含めて130KBまで、URLは20個までです。
  • その他[留意事項]を良くお読みの上ご利用ください
  • 新規紹介用 でワード検索すると、フォーマット発言が開きます

  •   [No.15605] 【科学】令和6年11月から開催される展覧会 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/10/31(Thu) 23:36:27  

     開催中またはこれから開催される自然や科学の展覧会を紹介し、今後のベースノートにします。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。ご訪問に際しては当該館の直接情報を必ずご確認ください。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    【北海道】 
    北海道大学総合博物館,☆「ホッキョクグマ展」〜11/30(土)

    【青森】
    青森県立三沢航空科学館
     ☆企画展「おおせっからんど仏沼パネル展
         〜鳥たちの美しさを探る〜」11/16(土)〜11/24(日)
    【神奈川】
    相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら
     ☆秋季特別企画展「貝展〜みんな知ってるカイ?〜」〜12/8(日)

    【滋賀】
    草津市立水生植物公園みずの森
     ☆「ミヤマムギラン展」11/2(土)〜11/4(月)
     ☆「秋の七草園投句会入賞者展示」11/8(金)〜11/17(日)
     ☆「寒蘭展」11/22(金)〜 11/24(日)
     ☆「みずの森クリスマスリースコンテスト作品展」12/1(日)〜12/25(水)
     ☆「滋賀洋らんフェスタ2025」令和7年1/9(木)〜1/13(月・祝)
     ☆「みずの森フォトコンテスト作品展」令和7年2/4(火)〜2/24(月)
     ☆「竹灯篭と竹工芸作品展」令和7年3/14(金)〜3/16(日)
     ☆「山野草アートボトル同好会作品展」令和7年3/20(木)〜3/30(日)

    【滋賀】
    滋賀県立琵琶湖博物館
     ☆A展示室 地域の人びとによる展示
        「鮮新―更新統大阪層群産の非海生生物化石」〜令和7年3/30(日)
    【京都】
    京都大学総合博物館
     ☆「蝶に会える日—村田泰隆コレクション展III 日本の蝶」11/20(水)〜12/15(日)

    【兵庫】
    姫路科学館(アトムの館)
     ☆「姫路市児童生徒作品展」調査研究の部:〜11/17(日)
     ☆「小惑星イトカワ・リュウグウ Wサンプル巡回展 in 姫路科学館」〜11/10(日)

    【和歌山】
    和歌山大学紀州経済史文化史研究所
     ☆2024年度特別展「紀伊半島からはじまる本草学から環境学への勧め」11/19(火)〜 12/20(金)

    【島根】
    島根県立宍道湖自然館ゴビウス
     ☆第58回特別展「ぺったんこ水族館 ひらべったい生きもの」11/20(水)〜令和7年1/13(月・祝)
    島根県立三瓶自然館サヒメル
     ☆期間展示「わいるどらいふっ!〜4コマで知る、身近な野生生物〜」〜12/8(日)

    【福岡】
    タカミヤ環境ミュージアム
     ☆食×SDGs企画展 第5話「これからの昆虫食を考える」〜11/17(日)

    【長崎】
    対馬博物館,☆テーマ展「対馬の身近な自然」〜令和7年3/31(月)

    【宮崎】
    えびのエコミュージアムセンター
     ☆「霧島山の自然 えびの高原図鑑発売記念展」〜令和7年1/15(水)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       明日香 光二/馬場 英明


      [No.15604] 【絵本童話】令和6年11月から開催される展覧会 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/10/31(Thu) 23:36:02  

     開催中またはこれから開催される絵本や童話、漫画などの展覧会を紹介し、今後のベースノートにします。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。ご訪問に際しては当該館の直接情報を必ずご確認ください。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    【東京】
    ちばぎんひまわりギャラリー
     ☆「石川 信太 展−旅の絵日記」11/26(火)〜12/29(日)
       <この展示をもって、閉廊>
    東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム
     ☆企画展「アニメ『ゆるキャン△ SEASON3』展」11/2(土) 〜令和7年4/6(日)

    【神奈川】
    平塚市美術館,☆「大正・昭和のモダニスト 蕗谷虹児展」〜11/24(日)
    葉祥明美術館
     ☆企画展「こぐまのちょこっと冒険物語
        絵本『しろくまのピナーク』原画展」〜12/13(金)
    【新潟】
    新潟県立万代島美術館,☆「谷川俊太郎 絵本★百貨展」令和7年1/18(土) 〜4/6(日)

    【石川】
    金沢湯涌夢二館
     ☆河井酔茗生誕150年記念・金沢湯涌夢二館企画展
      「竹久夢二と河井酔茗―「夢二全盛期」をともに創出した雑誌
        『女子文壇』と『新少女』の仕事―」11/2(土)〜令和7年4/6(日)
    【長野】
    イルフ童画館(日本童画美術館),☆「堀内誠一 絵の世界」〜11/24(日)
    軽井沢絵本の森美術館,☆秋冬展「秋と冬の絵本めぐり」〜令和7年1/13(月・祝)
    八ヶ岳美術館・原村歴史民俗資料館
     ☆秋の企画展「片山健展 絵本原画と油彩画」〜11/25(月)

    【京都】
    京都国際マンガミュージアム
     ☆企画展 文化庁メディア芸術連携基盤等整備推進事業成果発表展
     「のこす!いかす!!マンガ・アニメ・ゲーム展」11/23(土・祝)〜令和7年3/31(月)

    【兵庫】
    BBプラザ美術館
     ☆開館 15周年企画展「震災から30年
        WAKKUNのもらった種とまいた種 」12/3(火)〜令和7年2/2(日)
    宝塚市立手塚治虫記念館
     ☆第93回企画展「デジタルマンガの先駆者
       寺沢武一展〜元・手塚治虫のアシスタント〜」11/1(金)〜令和7年2/19(水)

    【島根】
    島根県津和野町立 安野光雅美術館
     ☆第3期「歌の缶詰を開けて−私の思い出の歌−展」〜12/11(水)
     ☆第4期「旅のスケッチ展」12/13(金)〜令和7年3/12(水)

    【福岡】
    九州産業大学美術館,☆「Cygames 背景美術展 2024ー2025」11/14(木)〜11/20(水)
    大牟田市立三池カルタ・歴史資料館,☆秋の企画展 「新収蔵カルタ展2024」〜12/8(日)
    山辺道文化館,☆秋の楽書喜塾 展示会 「草野大好き」11/16(火) 〜11/ 24(日)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       明日香 光二/馬場 英明


      [No.15603] 【文学】令和6年11月から開催される展覧会 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/10/31(Thu) 23:35:34  

     開催中またはこれから開催される文学や演劇、音楽などの展覧会を紹介し、今後のベースノートにします。。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。ご訪問に際しては当該館の直接情報を必ずご確認ください。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    【北海道】
    函館市文学館
     ☆令和6年度企画展「長谷川四兄弟〜函館育ちの芸術家たち〜」〜11/10(日)
     ☆令和6年度石川啄木直筆資料展「明治44年1月・2月の書簡より」〜令和7年4/8(火)

    【東京】
    白根記念渋谷区郷土博物館・文学館
     ☆企画展「ゆみちゃんの横顔〜平岩弓枝の作品世界〜」〜令和7年1/13(月・祝)
    田端文士村記念館
     ☆芥川龍之介 田端転入110周年記念
     「作家・芥川龍之介のはじまり 〜書斎「我鬼窟」誕生までの物語〜」〜令和7年2/2(日)
    吉川英治記念館・草思堂,☆秋季展示「吉川英治作品の挿絵の世界 其の一」〜12/15(日)

    【神奈川】
    放送ライブラリー,☆企画展示「2024秋の人気番組展」〜11/24(日)
    鎌倉市川喜多映画記念館
     ☆特別展「〈女優〉から〈妻〉へ
       ―生誕100年 高峰秀子という生き方」〜令和7年1/13(月・祝)
    小田原文学館
     ☆記念特別展「小田原出身・ゆかりの文学者たち―その手蹟と事績」〜12/8(日)
    茅ヶ崎市 開高健記念館,☆企画展「開高健 手書き原稿の宇宙」〜令和7年5/6(火・祝)

    【新潟】
    新潟市會津八一記念館
     ☆2024年度特別展「會津八一と大和路  入江泰𠮷・杉本健𠮷とともに」〜12/8(日)

    【石川】
    徳田秋聲記念館,<展示替え休館 11/5(火)〜11/9(土)>
     ☆企画展  田村俊子生誕140年記念
      「『女流作家』―田村俊子と秋聲」11/10(日)〜令和7年3/16(日)

    【福井】
    福井市橘曙覧記念文学館
     ☆特別展「源氏物語を愛して―現代語訳に挑んだ作家たち」〜11/17(日)

    【長野】
    軽井沢高原文庫
     ☆「幸せを運ぶ世界の蝶と蝶ことば」〜11/30(土)
     ☆「軽井沢の文豪たちに逢いに行く<続>展」〜11/30(土)

    【愛知】
    博物館 明治村
     ☆「博物館 明治村×文豪ストレイドッグス 迷ヰ犬見聞録」
      企画展「明治村文豪邂逅記」〜12/15(日)

    【滋賀】
    銅鐸博物館(野洲市歴史民俗博物館)
     ☆秋期企画展「北村季吟−芭蕉の師・生誕400年記念ー」〜11/24(日)

    【兵庫】
    市立伊丹ミュージアム
     ☆俳諧・俳句企画展 柿衞文庫コレクション「あやかしの俳句」〜12/22(日)

    【福岡】
    北九州市立文学館,☆第35回特別企画展「門司情景―文学でたどる」〜令和7年1/26(日)

    【大分】
    大分市歴史資料館
     ☆特集展示「光と紫〜描かれた源氏物語〜」前期:〜11/4(月)
                    後期:11/6(水)〜12/8(日)
    【鹿児島】
    かごしま近代文学館,☆企画展「向田邦子のおいしい時間」11/6(水)〜令和7年1/27(月)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       明日香 光二/馬場 英明


      [No.15602] 【美術教室・総合】令和6年11月から開催される展覧会 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/10/31(Thu) 23:35:09  

     ジャンルを超えた展覧会、普及的な展覧会、公募展などの開催中またはこれから開催されるものを紹介し、今後のベースノートにします。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。ご訪問に際しては当該館の直接情報を必ずご確認ください。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    【北海道】
    釧路市立美術館
     ☆プチ・コレ「歌う指先ー磯優子展」11/9(土)〜12/15(日)
     ☆第68回「釧路移動展」11/26(火)〜12/1(日)
     ☆グラ・コレ「みつめる・まなざし」令和7年1/4(土)〜2/16(日)
    北網圏北見文化センター
     ☆「2人展 2人のストーリー YUKA × バンビ★」11/10(日) 〜11/17(日)
     ☆「オホーツク管内高校生美術展」11/30(土) 〜 12/1(日)
     ☆R6年度「美術館講座合同作品展」令和7年3/16(日) 〜3/23(日)
    アートホール東洲館
     ☆市民ギャラリー「三木田好恵小さなメルヘン展」11/2(土)〜11/15(金)
     ☆特別企画展「紺野修司展」11/2(土)〜11/15(金)
     ☆特別企画展「第19回10号公募展」11/17(日)〜11/30(土)

    【青森】
    鷹山宇一記念美術館
     ☆第23回「鷹山賞児童作品展」
      第23回「地球環境世界児童画コンテスト優秀作品展」12/8(日)〜令和7年2/2(日)

    【東京】
    ポーラミュージアムアネックス
     ☆チャリティーオークション「Place in my heart」11/8(金)〜12/1(日)
    目黒区美術館,☆「めぐろの子どもたち展」令和7年1/18(土)〜2/2(日)
    国立ハンセン病資料館,☆第10回「多磨全生園人権の森絵画展」11/16(土)〜12/8(日)
    清瀬市郷土博物館,☆企画展「第40回清瀬美術家展」11/12(火)〜11/24(日) 

    【神奈川】
    横浜市民ギャラリー
     ☆第80回記念「ハマ展」〜11/10(日)
     ☆第63回「神奈川旺玄展」11/12(火) 〜11/17(日)
     ☆第2回「美・QU展」11/19(火) 〜11/24(日)
     ☆第63回「神奈川県女流美術家協会展」11/27(水)〜12/2(月)
    アートガーデンかわさき
     ☆第1・2・3展示室「川崎区文化協会 美術展」11/5(火)〜11/10(日)
      (書道、絵画、茶道、手工芸、華道、写真、押し花等)
     ☆第3展示室 第13回「日本冶金美術展」11/12(火)〜11/17(日)
      (絵画、写真、陶芸、書、工芸、彫刻、華)
     ☆第1・2展示室「HIDE展(油絵)」11/26(火)〜12/1(日)
    平塚市美術館,☆「おしゃべり美術館」〜令和7年2/16(日)
    女子美アートミュージアム
     ☆2024年度「女子美術大学大学院博士後期課程研究作品発表会」令和7年2/12(水)〜2/18(火)
     ☆2024年度「女子美術大学大学院博士前期課程修了制作作品展」令和7年3/8(土)〜3/16(日)

    【山梨】
    フジヤマミュージアム,☆2024年秋季「富士山と雲 〜出会いの形〜展」〜12/1(日)
    河口湖音楽と森の美術館,☆開館25周年記念「オペラオペラオペラ」〜11/24(日)
    河口湖美術館,☆秋のコレクション展「描かれた富士」〜12/23(月)

    【長野】
    小海町高原美術館
     ☆「この世界のむこう:パラレル・ワールド」〜12/23(月)
      写真家・小林紀晴 アニメーション映画監督・新海誠 画家・谷本清光

    【三重】
    桑名市博物館
     ☆特別企画展「生誕百年 小林研三―モンペエ会と桑名のアートシーン―」〜11/24(日)

    【滋賀】
    ボーダレス・アートミュージアムNO-MA
     ☆ボーダレス・アートミュージアムNO-MA20周年企画 vol.2
      「ボーダレス ー限界とあわいー」〜12/15(日)
    ゆうがくの郷 愛知川町びんてまりの館
     ☆第5回国際交流こども絵画展「ARTで知ろう つながろう ブラジルと日本」〜11/17(日)

    【兵庫】
    尼崎市総合文化センター 美術ホール,☆第108回「二科展」 併催 第73回「こども二科展」〜 11/10(日)
    三木市立堀光美術館,☆三木市制70周年記念事業特別企画展 「第4回 Ingひょうご展 2024」〜11/5(火)

    【奈良】
    中野美術館
     ☆所蔵名作展「近代日本の洋画・日本画」11/23(土・祝)〜12/1(日)
                       令和7年1/15(水)〜1/31(金)   
    【鳥取】
    鳥取県立博物館
     ☆第22回「鳥取県ジュニア美術展覧会−東部展示」令和7年1/25(土)〜2/2(日)
     ☆令和6年度鳥取県障がい者芸術・文化作品展
      「あいサポート・アートとっとり展」東部巡回展 令和7年2/8(土)〜2/16(日)
    倉吉博物館・倉吉歴史民俗資料館
     ☆第22回「鳥取県ジュニア美術展覧会ー中部展示」12/21(土)〜令和7年1/5(日)

    【福岡】
    北九州市立美術館,☆企画展 第79回「県展 北九州展」11/20(水)〜11/24(日)
    田川市美術館,☆第4回 タガワアートビエンナーレ「英展」12/7(土)〜令和7年2/2(日)
    芦屋歴史の里(芦屋町歴史民俗資料館)
     ☆「福岡県立美術館所蔵品巡回展 移動美術館展」令和7年2/22(土)〜3/16(日)

    【宮崎】
    高鍋町美術館,☆「第26回西都・児湯の子どもたちによる絵画展」12/8(日)〜12/22(日)

    【沖縄】
    那覇市民ギャラリー
     ☆第33回「みかんの会絵画展」11/5(火)〜11/10(日)
     ☆「琉球新報カルチャー水彩画教室展」11/5(火)〜11/10(日)
     ☆「EGGART五人展」11/12(火)〜11/17(日)
     ☆「大城裕・恵美子二人展〜退職後こそ活き活きと〜」11/12(火)〜11/17(日)絵画
     ☆「新生美術 秋展」11/19(火)〜11/24(日)
     ☆第54回「沖縄新象展」11/19(火)〜11/24(日)
     ☆第3回「七色会 水彩画展」11/26(火)〜12/1(日)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       明日香 光二/馬場 英明


      [No.15601] 【現代美術】令和6年11月から開催される展覧会 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/10/31(Thu) 23:34:40  

     開催中またはこれから開催される、映像や自由な造形などの展示を紹介し、令和6年11月からの展覧会。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。ご訪問に際しては当該館の直接情報を必ずご確認ください。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    【東京】
    HOUSE OF SHISEIDO (資生堂ギャラリー)
     ☆「渡辺志桜里 宿/Syuku」11/6(水)〜12/26(木)

    【長野】
    山ノ内町立志賀高原ロマン美術館
     ☆2024年秋季企画展「MADARAMANJI ALIVE」〜令和7年1/13(月・祝)

    【京都】
    橋本関雪記念館
     ☆「盆瓦 −bon Kawara− TRADMAN'S BONSAI × 大佛
       伝統と革新の世界へと誘うコラボレーション」11/30(土)〜12/1(日)
    千總ギャラリー,☆ギャラリー2 米田知子 個展「氷晶」〜12/15(日)

    【兵庫】
    あまらぶアートラボ A-Lab.,☆ A-LAB Exhibition Vol.45「家具と抽出し」 〜12/15(日)

    【福岡】
    大牟田市石炭産業科学館
     ☆第12回「炭都国際交流芸術祭 in 大牟田 現代アート作品展覧会」〜11/10(日)

    【沖縄】
    浦添市美術館,☆「Film of Light 光の膜 OYAMA Kenji Exhibition」11/9(土)〜11/17(日)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       明日香 光二/馬場 英明


      [No.15600] 【写真】令和6年11月から開催される展覧会 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/10/31(Thu) 23:34:17  

     開催中またはこれから開催される写真の展覧会を紹介し、今後のベースノートにします。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。ご訪問に際しては当該館の直接情報を必ずご確認ください。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    【北海道】
    北海道立オホーツク流氷科学センター
     ☆大館和広写真展「天と地の狭間で 二部作
        第二部 歩き続ける山々」11/9(土)〜12/22(日)
    アートホール東洲館
     ☆特別企画展「深美協・フォト空知クラブ合同写真展」11/17(日)〜11/30(土)

    【東京】
    日本カメラ博物館
     ☆水越 武 作品展「語りかけてくる風景」〜11/24(日)
     ☆特別展「19世紀から21世紀へ とびだす!ひろがる!
       ステレオ&パノラマカメラの歴史」10/29(火)〜令和7年2/2(日)
    ヒルサイドフォーラム,☆操上和美写真展「Kurigami88」11/12(火)〜11/17(日)
    東京富士美術館
     ☆生誕135年「愛しのマン・レイ」令和7年1/11(土)〜3/23(日)
     ☆没後40年「アンドレ・ケルテス展〜前衛写真の萌芽」令和7年1/11(土)〜3/23(日)
    町田市フォトサロン
     ☆1階展示室「フォトグループ光写真展」〜 11/4(月)
     ☆1階展示室 尾崎義之「フォト俳句展」11/6(水)〜 11/11(月)
     ☆2階展示室「東京写真表現塾第5回作品展 研究科・本科(第4期)合同展」11/6(水)〜 11/11(月)
     ☆1階展示室 第15回「フォトサルビア写真展」11/20(水)〜11/25(月)
     ☆2階展示室「がやがや写真クラブ写真展」11/20(水)〜11/25(月)
     ☆1階展示室 戸村國雄第15回写真展「岩山のささやきII」11/27(水)〜12/2(月)
     ☆2階展示室 第11回「町田フォトファンズ写真展」11/27(水)〜12/2(月)
     ☆1階展示室 第17回「デジフォト自由塾作品展」12/4(水)〜 12/9(月) 
     ☆2階展示室 第73回「ツバキ展」12/7(土)〜12/8(日)
     ☆1階展示室 山本豊行「TRAIN」12/11(水)〜 12/16(月)
     ☆2階展示室A 大村俊一「竹馬の友は今」12/11(水)〜 12/16(月)
     ☆1階展示室「ダリア作品展」12/18(水)〜令和7年1/6(月)
    清瀬市郷土博物館,☆企画展「堤勝雄写真展」令和7年2/1(土)〜3/2(日)

    【神奈川】
    横浜市民ギャラリー
     ☆「横浜・町風景「中区の春」No.9記録写真綴り写真展 雨宮ゆき」11/20(水) 〜11/25(月)

    【京都】
    京都工芸繊維大学 美術工芸資料館
     ☆「レンズを通して観る浮世―広重の名所の「いま」を撮る」11/18(月)〜12/21(土)
    何必館・京都現代美術館
     ☆没後30年「ドアノーの愛したパリ ROBERT DOISNEAU 展」11/2(土)〜令和7年3/30 (日)

    【鳥取】
    因幡万葉歴史館
     ☆第17回「池田家墓所写真コンクール作品展」12/14(土)〜令和7年2/11(火・祝)
    伯耆町立植田正治写真美術館,☆企画展「植田正治:山陰の風土に生きて」〜12/9(月)

    【島根】
    桑原史成写真美術館,☆「基地の島 沖縄−本土復帰から半世紀余−」〜令和7年1/15(水)

    【沖縄】
    那覇市民ギャラリー
     ☆「生命百景色 南條明写真展
        サンゴ万年の願い 生命つなぐ八重山のサンゴたち」11/5(火)〜11/10(日)
     ☆「刻の記憶と記録 小谷武彦写真展」11/19(火)〜11/24(日)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       明日香 光二/馬場 英明


      [No.15599] 【版画彫刻】令和6年11月から開催される展覧会 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/10/31(Thu) 23:33:50  

     開催中またはこれから開催される版画や彫刻の展覧会を紹介し、今後のベースノートにします。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。ご訪問に際しては当該館の直接情報を必ずご確認ください。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    【北海道】
    市立小樽美術館
     ☆「評論家と版画家の交流―酒井忠康への手紙展」〜令和7年2/2(日)
    中原悌二郎記念旭川市彫刻美術館
     ☆開館30周年記念特別展「旭川市彫刻美術館30年のポスター展」〜11/26(火)
    網走市立美術館,☆「ー石を研ぐー平田隆宏展」11/12 (火) 〜12/22 (日)

    【東京】
    ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)
     ☆第404回企画展「日本のアートディレクション展 2024」11/1(金)〜11/30(土)
    浮世絵太田記念美術館
     ☆「広重ブルー」前期:〜11/4(月・祝)
          後期:11/9(土)〜12/8(日)
     ☆「江戸メシ」令和7年1/5(日)〜1/26(日)
    荒川区立荒川ふるさと文化館,☆企画展「鋳造のまち日暮里ー銅像の近代ー」〜12/1(日)
    武蔵野美術大学美術資料図書館
     ☆2024年度美術館休館中特別企画シリーズ 
       ムサビ版「驚異の部屋ヴンダーカマー 」―眠らない獅子計画
       Vol.4「彫刻の威力—戸田裕介、冨井大裕 二人展」11/4(月・振)〜12/7(土)
     ☆「助教・助手展2024 武蔵野美術大学助教・助手研究発表」前期:11/28(木)〜12/7(土)
                            後期:12/12(木)〜12/21(土)
    【山梨】
    南アルプス市立美術館
     ☆「幽玄なる美の世界 山本正文と詩人たち」
      同時開催「山本正文版画工房展」〜12/1(日)

    【長野】
    日本浮世絵博物館,☆「江戸のおいしいものー浮世絵にみる飲食の楽しみー」〜12/22(日)

    【静岡】
    静岡市東海道広重美術館
     ☆令和6年度 第4回企画展「東海道五十三次
     同時開催:だけじゃない東海道」〜令和7年1/26(日)
    島田市博物館,☆企画展「青木晴美木版画展・色と形の向こう」〜12/8(日)
    磐田市香りの博物館
     ☆「リト@葉っぱ切り絵展
       〜香りとたのしむ葉っぱの小旅行〜」11/2(土)〜令和7年1/13(月・祝)
    【愛知】
    田原市博物館
     ☆企画展「川瀬巴水―荒井寿一コレクション―」〜11/24(日)

    【三重】
    三重県立美術館,☆没後20年「柳原義達展―彫刻の道標―」〜12/1(日)
    マコンデ美術館
     ☆企画展「マコンデ彫刻 胸像展」11/23(土・祝)〜令和7年2/16(日)

    【兵庫】
    神戸海洋博物館・カワサキワールド
     ☆「瀬戸内海環境保全推進ポスター原画展」〜11/10(日)

    【福岡】
    筑後広域公園芸術文化交流施設 九州芸文館
     ☆最後の浮世絵師「月岡芳年展」〜12/1(日)

    【宮崎】
    都城市立美術館
     ☆「19、20世紀の芸術家とポスターー創作において自由なる競創ー」〜12/8(日)

    【鹿児島】
    鹿児島市立美術館
     ☆「野添浩一彫刻展 いっしょに楽しむ」令和7年3/25(火)〜3/30(日)

    【沖縄】
    那覇市民ギャラリー
     ☆「彫刻の五・七・五 かたちで詠む ムーチービーサ」12/3(火)〜12/8(日)
    佐喜真美術館
     ☆佐喜眞美術館コレクション「版画の魅力
       ー草間彌生を中心にー小林敬生 上野遒 他」〜令和7年1/27(月)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       明日香 光二/馬場 英明


      [No.15598] 【陶芸ガラス】令和6年11月から開催される展覧会 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/10/31(Thu) 23:33:15  

     開催中またはこれから開催される陶芸やガラス工芸の展覧会を紹介し、今後のベースノートにします。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。ご訪問に際しては当該館の直接情報を必ずご確認ください。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    【東京】
    サントリー美術館
     ☆没後120年「エミール・ガレ:憧憬のパリ」令和7年2/15(土)〜4/13(日)

    【愛知】
    世界の民俗人形博物館,☆企画展「田村七宝工芸展 光と色と」〜12/22(日)
    とこなめ陶の森
     ☆特別企画展「常滑焼と越前焼ー六古窯の広がりと技術の確立ー」〜11/24(日)

    【兵庫】
    市立伊丹ミュージアム,☆2024伊丹国際クラフト展「酒器・酒盃台」11/16(土)〜12/22(日)

    【島根】
    田部美術館,☆第1展示室「楽山焼・布志名焼」 〜11/10(日)
    松江市立出雲玉作資料館
     ☆秋季企画展「松江藩の焼き物 〜茶道具から雑器まで〜」〜11/24(日)

    【福岡】
    直方谷尾美術館
     ☆アートスペース谷尾「どんなガラスがあるでしょう?
        直方のガラス展」11/1(金)〜令和7年1/26(日)
    【鹿児島】
    三宅美術館,☆「没後40年寺尾作次郎 美学の系譜」〜12/21(土)陶芸

    【沖縄】
    那覇市立壷屋焼物博物館,☆企画展「國吉清尚」〜11/24(日)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       明日香 光二/馬場 英明


      [No.15597] 【工芸建築】令和6年11月から開催される展覧会 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/10/31(Thu) 23:32:49  

     開催中またはこれから開催される工芸やファッション、インテリア、建築の展覧会を紹介し、今後のベースノートにします。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。ご訪問に際しては当該館の直接情報を必ずご確認ください。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    【北海道】
    北網圏北見文化センター,☆第132回「宮竹眞澄・心のふる里人形展」11/12(火) 〜11/24(木)
    アートホール東洲館,☆市民ギャラリー「虹色イルム展」11/17(日)〜11/30(土)主に手芸作品

    【青森】
    青森県立三沢航空科学館,☆企画展 伝統と創作「手織り展」11/6(水)〜11/13(日)

    【東京】
    中央区郷土資料館
     ☆企画展「受け継がれていく近代建築物〜中央区近代建築物調査から〜」〜12/26(木)
    杉野学園衣裳博物館,☆「花もよう」〜令和7年1/27(日)
    d47 MUSEUM
     ☆d design travel HIROSHIMA EXHIBITION
       『d design travel HIROSHIMA』出版記念 〜11/24(日)
    戸栗美術館
     ☆「古陶磁にあらわれる「人間模様」展」〜12/29(日)
     ☆「千変万化ー革新期の古伊万里ー」令和7年1/15(水)〜3/30(日)
    東京富士美術館
     ☆「サムライ・アート展─刀剣、印籠、武具甲冑、武者絵、合戦絵─」〜12/22(日)
    府中市郷土の森博物館
     ☆市制施行70周年記念
      「でんしゃであそぼう!武蔵府中鉄道模型博2024」11/16(土)〜11/24(日)
    清瀬市郷土博物館,☆企画展「はたおり伝承の会作品展」11/30(土)〜12/8(日)

    【神奈川】
    横浜みなと博物館/帆船日本丸
     ☆企画展「横浜ベイブリッジと鶴見つばさ橋 港を支える長大橋」〜11/10(日)
    アートガーデンかわさき
     ☆第3展示室「複葉機模型の作品展2024」11/30(土)〜12/1(日)
    横須賀市自然・人文博物館
     ☆トピックス展示「新着資料展(株式会社JVCケンウッドからの寄贈品)」〜11/10(日)
    女子美アートミュージアム
     ☆女子美染織コレクション展Part12「ヨーロッパの染織」11/14(木)〜12/27(金)

    【福井】
    福井市立郷土歴史博物館,☆特別展「鉄の名工 越前明珍」〜12/1(日)

    【山梨】
    ふじさんミュージアム,☆企画展 甲斐絹をよむ #02 「蚕」〜令和7年1/20(月) 
    久保田一竹美術館
     ☆久保田一竹美術館 開館30周年記念特別展 連作「光響」後期 〜12/16(月)

    【長野】
    松本市美術館,☆生誕150年/没後70年「金工の巨匠 香取秀真展」〜12/1(日)
    豪商の館 信州須坂 田中本家博物館,☆「和食とうつわ そして輪島へ」〜12/15(日)

    【京都】
    京都工芸繊維大学 美術工芸資料館
     ☆京都高等工芸学校シリーズ3「ティファニーからルクウッドまで
        ―新興アメリカデザインへの注目」11/11(月)〜12/21(土)
    京都国立近代美術館
     ☆生誕120年「人間国宝 黒田辰秋―木と漆と螺鈿の旅―」12/17(火)〜令和7年3/2(日)
    野村美術館,☆2024年秋季特別展「ー多彩な抹茶の器ー茶入」〜12/8(日)
    三木市立金物資料館,☆第38回特別企画展「研ぎの世界〜切れ味を蘇らせる技〜​​」〜12/1(日)

    【奈良】
    なら工藝館
     ☆特別展「奈良伝統工芸 つくる、つたえる、つづくツツツ展」11/1(金)〜11/17(日)

    【鳥取】
    祐生出会いの館
     ☆パッチワークキルト展「古布との語らいー河瀬かず江と仲間たちii」〜11/25(月)

    【島根】
    田部美術館
     ☆第2展示室 四季の茶道具「秋を楽しむ」 〜11/10(日)
     ☆第3展示室「初公開作品展」 〜11/10(日)
    出雲弥生の森博物館,☆ギャラリー展「出雲の近代建築」〜令和7年1/31(金)
    島根県立石見美術館,☆企画展「石岡瑛子 I デザイン」12/14(土)〜令和7年2/24(月・振)
    和鋼博物館,☆パネル展「ハガネにまつわるお仕事図鑑」〜11/26(火)

    【沖縄】
    那覇市民ギャラリー,☆「知念紅型工房 績元のびんがた展」12/10(火)〜12/15(日)
    那覇市歴史博物館
     ☆特別展「琉球国王の衣裳/黒漆と螺鈿の漆器」11/1(金) 〜11/27(水)
     ☆特別展「国宝『玉冠』秋季特別公開」11/1(金) 〜11/13(水)
     ☆特別展「朧型の紅型衣裳/黒漆の螺鈿の漆器」11/29(金) 〜 12/25(水)
     ☆特別展「松竹梅の紅型衣裳/朱漆と沈金の漆器」令和7年1/10(金) 〜2/5(水)
     ☆特別展「雪が描かれた紅型衣裳/朱漆と沈金の漆器」令和7年2/7(金) 〜3/3(月)
     ☆特別展「三ツ巴文の紅型衣裳/三線と工工四」令和7年3/7(金) 〜4/2(水)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       明日香 光二/馬場 英明


      [No.15596] 【民俗地誌】令和6年11月から開催される展覧会 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/10/31(Thu) 23:32:16  

     開催中またはこれから開催される日本の生活文化や世界の地誌の展覧会を紹介し、今後のベースノートにします。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。ご訪問に際しては当該館の直接情報を必ずご確認ください。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    【北海道】
    北海道開拓の村,☆スポット展示「船箪笥」〜12/28(土)

    【岩手】
    遠野市立博物館
     ☆令和6年度秋季企画展「遠野物語と家の神」11/1(金)〜令和7年1/13(月・祝)
    えさし郷土文化館
     ☆企画展「神仏の形象―牛玉宝印―」11/2(土)〜令和7年1/26(日)

    【宮城】
    せんだい3.11メモリアル交流館
     ☆企画展「ザンザコザン荒浜磯獅子踊 100年の空白と10の謎」〜令和7年2/16(日)

    【東京】
    東京家政大学博物館,☆常設展「日本の食 −発酵−」〜令和7年1/11(土) 
    府中市郷土の森博物館
     ☆復元建物展示「カイコとくらしたむかしの農家」〜令和7年3/30(日)
    東京家政学院生活文化博物館
     ☆遊廓・花街関連資料寄託記念 令和6年度第36回特別展
       「日常食と饗応―遊廓・花街の形成とその暮らし」11/5(月)〜令和7年2/7(金)
    江戸東京たてもの園
     ☆特別展「武蔵野の歴史と民俗〜「武蔵野郷土館」がのこしたモノたち〜」〜12/15(日)

    【神奈川】
    あつぎ郷土博物館
     ☆企画展「あかりの道具 −火と光、人の文化史−」令和7年1/18(土)〜3/2(日)

    【長野】
    エルツおもちゃ博物館(軽井沢)
     ☆秋冬展「クリスマスのおくりもの」〜令和7年1/13(月・祝)
    おぼろ月夜の館 斑山文庫
     ☆「友情の人形は海を越えて 青い目の人形 展」〜11/24(日)

    【岐阜】
    岐阜市歴史博物館,☆企画展「ちょっと昔の道具たち」12/13(金)〜令和7年3/9(日)

    【愛知】
    西尾市資料館,☆企画展「八ツ面山−その歴史と魅力−」〜令和7年1/19(日)
    野外民族博物館 リトルワールド
     ☆「リアル桃鉄ワールド リトルワールドで一日世界旅行」〜令和7年1/13(月・祝)
    大府市歴史民俗資料館
     ☆特別展「遠野ー「日本の永遠のふるさと」と『遠野物語』ー」〜12/1(日)
    北名古屋市歴史民俗資料館
     ☆特別展「ショウワ・キュイジーヌ・リバイバル
     〜懐かしい食卓にレトロ・スイーツを多めに添えて〜」11/9(土)〜令和7年1/30(木)

    【三重】
    三重県立熊野古道センター,☆ロビー展「伊勢路最後の峠 万才峠」〜11/24(日)

    【滋賀】
    滋賀県立琵琶湖博物館
     ☆第25回学芸員のこだわり展示 「汽船に乗って竹生島へ」〜11/24(日)

    【奈良】
    生駒ふるさとミュージアム,☆令和6年度企画展「生駒の大衆文化」〜11/24(日)

    【和歌山】
    南方熊楠顕彰館
     ☆企画展「日記から読み取れる南方熊楠の生活」〜11/24(日)
     ☆企画展「十二支考輪読・巳」12/7(土)〜令和7年2/9(日)
    南方熊楠記念館,☆特別展「南方熊楠と熊野古道」〜令和7年1/12(日)

    【鳥取】
    鳥取市歴史博物館(やまびこ館)
     ☆令和6年度共済展「第26回鳥取県児童生徒地域地図発表作品展」11/2(土)〜11/17(日)
    祐生出会いの館,☆企画展 祐生コレクション「朝鮮(韓)半島資料展」〜12/2(月)

    【島根】
    手錢美術館,☆企画展「旅と行楽〜むかしのおでかけ〜」〜11/30(土)
    絲原記念館,☆秋冬の企画展「創始400年記念―奥出雲絲原家の秋冬」〜令和7年3/16(日)

    【福岡】
    北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館)
     ☆秋の特別展「お菓子のむかしばなし展」〜12/8(日)
    北九州市立長崎街道木屋瀬宿記念館
     ☆第94回企画展「街道のかみさま 長崎街道の信仰と神事」〜12/15(日)
    行橋市歴史資料館,☆「ああ懐かしのレトロ展」12/12(木)〜12/15(日)

    【鹿児島】
    原野農芸博物館
     ☆令和6年度企画展「漂流の丸木舟と海外への憧れ
         〜館収蔵資料を中心に見る〜」〜12/23(月)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       明日香 光二/馬場 英明


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 暗証キー

    - Web Forum -
    - Antispam Version -