ほっとミュージアム 談話室
[ホームへもどる] [新規投稿] [新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
  • 以下は新規投稿順のリスト(投稿記事)表示です。
  • 48時間以内の記事は new! で表示されます。
  • 投稿者のメールアドレスがアドレス収集ロボットやウイルスに拾われないよう工夫して表示しています。
  • 発言サイズは画像も含めて130KBまで、URLは20個までです。
  • その他[留意事項]を良くお読みの上ご利用ください
  • 新規紹介用 でワード検索すると、フォーマット発言が開きます

  •   [No.16046] 【写真】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2025/02/21(Fri) 23:56:25  

     これから開催される写真の展覧会を紹介します。ほっとミュ−ジアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    【北海道】
    札幌市資料館
     ☆「小樽商科大学写真部 三月展」3/4(火)〜3/9(日)
     ☆「藤女子大学写真部 三月展」3/11(火)〜3/16(日)
    オホーツク流氷館,☆関勝則写真展「流氷の海、虹色に染まる」〜3/23(日)
    北海道立オホーツク流氷科学センター,☆写真展「オホーツク物語6ー愛情ー」〜3/23(日)

    【宮城】
    仙台文学館
     ☆写真展「Life is Beautiful 大沼英樹と桜」〜3/23(日)<タイトル変更>

    【茨城】
    笠間日動美術館
     ☆「中井精也写真展 Happy Train!〜輝く季節の中で〜
      関連展示「鯉江充 ミニジオラマ」3/15(土)〜5/25(日)

    【東京】
    日本カメラ博物館
     ☆飯島幸永作品展「消えた海 1973年〜1976年
        ー千葉県内房海岸・京葉臨海コンビナート開発 その光と影ー」3/4(火)〜3/30(日)
    たばこと塩の博物館
     ☆特別展「片平孝写真展 地球・塩の旅(仮称)」令和8年1/31(土)〜4/5(日)
    O美術館,☆写真展「海で逢いたい」vol.28 2/28(金)〜3/5(水)
    東京都写真美術館
     ☆総合開館30周年記念「恵比寿映像祭2025コミッション・プロジェクト」〜3/23(日)
    町田市フォトサロン
     ☆1階展示室 島田昇第19回写真展「画趣憧憬」3/5(水)〜 3/10(月)
     ☆2階展示室 第69回「まちだ写好会春季写真展」3/5(水)〜 3/10(月)
     ☆1階展示室「薬師池公園のツバキ写真展」3/12(水)〜3/24(月)
     ☆2階展示室 第74回「ツバキ展」3/13(木)〜3/16(日)
     ☆1階展示室「写真でめぐる世界の旅・日本の旅」3/26(水)〜4/7(月)
     ☆2階展示室 浦川ヒサ子「花とカワセミ・一期一会」4/2(水)〜 4/7(月)
     ☆1階展示室「春の薬師池公園作品展」4/23(水)〜5/6(火・振)

    【富山】
    魚津埋没林博物館
     ☆写真家大野隆雄写真展「自然の神秘 絵のような世界
             蜃気楼(第三弾)」3/1(土)〜4/29(火・祝)
    【山梨】
    河口湖美術館,☆第25回「富士山写真大賞展〜心に刻む瞬間〜」〜4/13(日)

    【長野】
    市立岡谷美術考古館
     ☆アーティスト育成展「かおてぃっくこすもす作品展
           銀塩写真への誘い」3/1(土)〜3/30(日)
    おぼろ月夜の館 斑山文庫,☆「池田春男写真展 ― 千曲川巡禮 ―」〜3/30(日)

    【静岡】
    静岡県富士山世界遺産センター
     ☆企画展「第5回 絶景・秀景 富士山世界遺産写真コンテスト入賞作品展」〜3/23(日)

    【大阪】
    大阪府立江之子島文化芸術創造センター
     ☆「Greendays〜ねこ便り はやしみほこ
           猫写真展vol.7」3/11(火)〜3/16(日)ルーム3
     ☆「RECON PHOTO SCHOOL TRIENNALE ‘25」3/19(水)〜3/23(日)ルーム1・2・3
     ☆「ペンタックスリコー ファミリークラブ
          大阪中央支部 写真展」3/25(火)〜3/30(日)ルーム2
     ☆第5回「東研関西写真展」5/13(火)〜5/18(日)ルーム4
    中之島香雪美術館,☆特別展「土田ヒロミ写真展 ヒロシマ・コレクション
                     ーヒロシマ、1945年、夏」6/28(土)〜9/7(日)
    高島屋大阪店グランドホール
     ☆写真展「岩合光昭の日本ねこ歩き」2/27(木)〜3/10(月)

    【兵庫】
    明石市立天文科学館,☆特別展「KAGAYA作品展」〜4/6(日)

    【奈良】
    入江泰吉記念奈良市写真美術館
     ☆「写真の町 東川賞 海外作家賞 受賞作品展」〜3/30(日)
     ☆入江泰吉「1970年代の奈良」〜3/30(日)

    【鳥取】
    米子市立山陰歴史館
     ☆企画展「再発見資料ーガラス乾板に記録された戦前の米子ー」〜3/30(日)

    【島根】
    桑原史成写真美術館
     ☆桑原史成写真展 第4期「いま一度、水俣を−公式確認から69年−」〜4/16(水)

    【岡山】
    ライフパーク倉敷 科学センター,☆小林幹也 星景写真展「星空のある風景」〜4/20(日)

    【香川】
    善通寺市美術館,☆「JNP日本風景写真協会香川支部写真展」3/11(火)〜3/16(日)

    【愛媛】
    今治市玉川近代美術館
     ☆第6回「玉美公募写真展〜玉川の良いとこ発見〜」3/1(土)〜5/6(火・振)

    【高知】
    高知県立坂本龍馬記念館,☆企画展「幕末維新期の写真展」4/19(土)〜6/1(日)
    高知県立美術館,☆石元泰博「雪のシカゴ 後期」〜4/13(日)

    【福岡】
    九州鉄道記念館,☆「令和の鉄道企画展」〜4/13(日) 今を生きる8人の鉄道写真記録展

    【沖縄】
    沖縄県立芸術大学付属図書・芸術資料館展示室
     ☆「OーNーO展 沖縄芸大・NOVA・大阪芸大写真交流展示会」3/5(水)〜3/9(日)
    沖縄県立博物館・美術館
     ☆美術館 企画展「沖縄戦後80年
       「ベトナム、記憶の風景(仮)」展」11/22(土) 〜令和8年1/18(日)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       明日香 光二/馬場 英明


      [No.16045] 【版画彫刻】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2025/02/21(Fri) 23:55:44  

     これから開催される版画や彫刻の展覧会を紹介します。ほっとミュ−ジアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    【北海道】
    北海道立近代美術館
     ☆「浮世絵スーパークリエーター 歌川国芳展」4/25(金)〜6/15(日)
    本郷新記念 札幌彫刻美術館
     ☆コレクション展「本郷新 彫刻の設計図リターンズ」3/8(土)〜5/25(日)
    中原悌二郎記念旭川市彫刻美術館ステーションギャラリー
     ☆「おかえり 彫刻巡回展示の作品たち展」3/7(金)〜6/1(日)

    【青森】
    八戸市美術館,☆「浮世絵コンニチは タイカンする江戸文化」4/19(土)〜6/15(日)

    【東京】
    昭和館
     ☆特別企画展「版画家が刻んだ昭和の彩りー館蔵版画集を中心にー」3/15(土)〜5/11(日)
    早稲田大学會津八一記念博物館
     ☆「日比義也コレクション名品展 石に遊ぶ
         ―愛石家たちの想像と創造」3/24(月)〜5/25(日)絵画
    竹久夢二美術館
     ☆「竹久夢二 愛と想い 作品に託したメッセージ」〜6/1(日)
     ☆「夢二でたどるアール・ヌーヴォーとその周辺  
         ―明治〜大正の出版美術にみる装飾趣味―」6/7(土)〜9/14(日)
    東京国立博物館,☆「浮世絵現代」4/22(火)〜6/15(日)表慶館
    すみだ北斎美術館,☆企画展「北斎×プロデューサーズ 蔦屋重三郎から現代まで」3/18(火) 〜5/25(日)
    たばこと塩の博物館
     ☆特別展「浮世絵でめぐる隅田川の名所」4/26(土)〜6/22(日)
    江東区中川船番所資料館,☆ミニ企画展示「花の浮世絵展」〜4/6(日)
    光が丘美術館
     ☆「モノトーンで語る栄枯盛哀
      版画「平家物語」/井上員男展」3/28(金)〜6/29(日)
    八王子市夢美術館
     ☆「荻須高徳 リトグラフ展
       −稲沢市荻須記念美術館コレクション−(仮題)」令和8年1/30(金) 〜3/22(日)
    国際基督教大学博物館湯浅八郎記念館
     ☆「おどろきたくさん明治時代 浮世絵に見る新しい文化との出会い」〜3/6(日)

    【神奈川】
    そごう美術館,☆「Ukiyo-e 猫百科 ごろごろまるまるネコづくし」7/19(土)〜9/2(火)

    【石川】
    石川県立美術館,☆コレクション展:古美術「浮世絵にみる魑魅魍魎」〜3/20(木・祝)

    【長野】
    北斎館,☆「インフルエンサー 北斎」〜4/6(日)

    【静岡】
    モン・ミュゼ沼津 沼津市庄司美術館
     ☆「山口源賞 大賞・新人賞受賞作品展」2/22(土)〜3/27(木)版画
    MOA美術館,☆「広重 EDO×TOKYO 今と昔」3/14(金)〜4/22(火)

    【愛知】
    貨幣・浮世絵ミュージアム
     ☆「お魚楽園(パラダイス)ーいいネタ入りました」5/15(木)〜8/10(日)
    名古屋市見晴台考古資料館
     ☆企画展 「西区比良遺跡と弥生文化展」〜3/23(日)
     ☆ロビー展「熱田区の遺跡とハザードマップ展」〜3/23(日)
    かみや美術館,☆企画展「大津絵展」〜3/30(日) 

    【大阪】
    中之島香雪美術館
     ☆特別展「すべてを描く萬絵師 暁斎
          ー河鍋暁斎記念美術館所蔵」4/26(土)〜6/1(日)
    枚方市立御殿山生涯学習美術センター
     ☆「吉水快聞展 夢うつつ」3/17(月)〜3/30(日)彫刻

    【島根】
    島根県立美術館
     ☆「永田コレクションの全貌公開〈二章〉 北斎
         −「葛飾北斎期」「戴斗期」編」9/10(水) 〜11/3(月・祝)
    【広島】
    ひろしま美術館
     ☆Ukiyo-e 猫百科「ごろごろまるまるネコづくし」4/26(土) 〜6/22(日)

    【香川】
    坂出市民美術館,☆第39回「現代仏像彫刻展」3/4(火)〜3/23(日)

    【愛媛】
    畦地梅太郎記念美術館
     ☆「畦地梅太郎 版画とエッセーでつづる山と山男」〜4/21(月)

    【長崎】
    長崎歴史文化博物館,☆「妖怪・おばけ浮世絵展」7/5(土)〜8/24(日)

    【鹿児島】
    鹿児島市立美術館,☆「野添浩一彫刻展 いっしょに楽しむ」3/25(火)〜3/30(日)
    長島美術館
     ☆コレクションによる版画展
          ジョルジュ・ルオー「流れる星のサーカス」〜5/18(日)
    【沖縄】
    佐喜真美術館
     ☆佐喜眞美術館コレクション展
       「ケーテ・コルヴィッツ・上野誠・浜田知明」2/28(金)〜4/28(月)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


      [No.16044] 【陶芸ガラス】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2025/02/21(Fri) 23:55:11  

     これから開催される陶芸やガラス工芸の展覧会を紹介します。ほっとミュ−ジアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    【北海道】
    小川原脩記念美術館,☆「林雅治展  WORK  土でつくるもの」〜4/13(日)

    【茨城】
    かすみがうら市郷土資料館
     ☆令和6年度企画展「革新の陶芸家 都賀俊雄と極光の器
         −「つくば焼」誕生への軌跡−」〜3/23(日)
    【東京】
    静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館)
     ☆「黒の奇跡・曜変天目の秘密」4/5(土)〜6/22(日)
    戸栗美術館
     ☆「西洋帰りのIMARI展ー柿右衛門・金襴手・染付ー」4/12(土)〜6/29(日)
     ☆「古伊万里カラーパレットー釉薬編ー」7/11(金)〜9/28(日)

    【石川】
    魯山人寓居跡 いろは草庵
     ☆企画展「魯山人の仕事 向付 いろいろ」〜4/1(火)

    【福井】
    福井県陶芸館
     ☆館蔵品展「暮らしの中に“感じる”
         ―Ceramics in Daily Life」2/26(水)〜6/8(日)
    【岐阜】
    土岐市美濃陶磁歴史館
     ☆出張展示「土岐の無形文化財 十五人の陶工」〜5/11(日)
           土岐市美濃焼伝統産業会館 第1展示室にて展示
    【静岡】
    ふじのくに茶の都ミュージアム
     ☆企画展「近代日本から輸出されたティーカップ」3/1(土)〜6/16(日)

    【愛知】
    名古屋陶磁器会館,☆企画展「陶人形で迎えるひな祭り」〜3/7(金)
    ノリタケの森クラフトセンター,☆「度山窯展」3/18(火) 〜3/23(日)
    瀬戸蔵ミュージアム
     ☆企画展「瀬戸窯業試験場半世紀のあゆみ−試作品にみるデザインの変遷−」〜3/16(日)
    瀬戸市新世紀工芸館
     ☆展示棟企画展「第20期研修生修了作品展 第21期研修生 作品展」〜3/17(日)
     ☆交流棟企画展「節句を祝う置物とうつわ」〜3/17(日)
    とこなめ陶の森,☆企画展「常滑の香合展」〜4/20(日)

    【三重】
    石水博物館
     ☆ 開館50周年記念特別展「石水博物館の名品(仮題)
         −川喜田家歴代コレクション編−」3/22(土)〜6/8(日)
    【兵庫】
    KOBEとんぼ玉ミュージアム
     ☆開館20周年記念企画展I「ポロシリケイトガラスの世界2025」〜4/8(火)
    姫路市書写の里・美術工芸館
     ☆開館20周年記念特別展「東山焼と姫路のやきもの」3/15(土)〜5/25(日)
     ☆特別展「博覧会の時代ーHYOGO発、明治の輸出陶磁」6/7(土)〜8/24(日)

    【奈良】
    大和文華館,☆「アジアのやきもの」〜4/5(日)

    【岡山】
    日本郷土玩具館,☆「倉敷ガラス 小谷栄次新作展」3/13(木)〜3/23(日)

    【愛媛】
    愛媛文華館,☆「日本陶磁器 かたち展」〜3/30(日)

    【宮崎】
    宮崎県総合博物館
     ☆歴史入替展「國廣の脇指 みやはく×刀剣乱舞ONLINEコラボ」〜 5/12(月)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       明日香 光二/馬場 英明


      [No.16043] 【工芸建築】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2025/02/21(Fri) 23:54:32  

     これから開催される工芸やファッション、インテリア、建築などの展覧会を紹介します。ほっとミュ−ジアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    【北海道】
    札幌市資料館
     ☆くまクラフト展Vol.6「くまの棲2025」3/18(火)〜3/23(日)
     ☆「いけばな教室花展」3/25(火)〜3/30(日)
     ☆「日本の島 立体地図展(北日本、東日本編)」3/25(火)〜3/30(日)

    【青森】
    八戸市美術館,☆「ポケモン×工芸展―美とわざの大発見―」6/28(土)〜8/31(日)

    【栃木】
    栃木県立美術館
     ☆企画展「よむ あむ うつす 勝城蒼鳳展―人間国宝に訊く竹の道」〜3/23(日)
     ☆コレクション展 Collection 4「明治・大正の絵画」〜3/23(日)

    【群馬】
    高崎市染料植物園,☆収蔵品展「草木染の美・早春」〜3/30(日)
    高崎シティギャラリー
     ☆第1展示室・予備室「第54回高崎市華道協会いけばな展」
        「第27回高崎市民いけばな展」3/7 (金) 〜3/10 (月)

     ☆第2展示室・予備室
    第18回「全国和紙ちぎり絵高崎サークル展」4/25 (金) 〜4/30 (水)


    【千葉】
    千葉県立美術館,☆企画展「民藝 MINGEI 美は暮らしのなかにある」4/22(火)〜6/29(日)
    千葉市立加曽利貝塚博物館,☆令和6年度「博物館実習生成果展示」3/18(火)〜5/11(日)
    DIC川村記念美術館,☆「DIC川村記念美術館 1990?2025 作品、建築、自然」〜3/31(月)
    塚本美術館,☆「新春名刀展」〜3/23(日)

    【東京】
    日本建築学会建築博物館
     ☆「アップサイクルパビリオン」3/14(金)〜3/16(日)
     ☆「日本建築学会各賞受賞業績展示会」5/9(金)〜6/1(日)
    東京臨海部広報展示室 TOKYO ミナトリエ
     ☆「商船模型同好会作品展」〜3/23(日)
    O美術館
     ☆「石と白砂の伝統芸術 細川流盆石展」3/23(日)〜3/26(水)
     ☆柴山古流・縁山流いけばな展「春宵一刻」3/29(土)〜3/30(日)
    ヒルサイドフォーラム
     ☆トウキョウ建築コレクション2025「光芒一閃」3/4(火)〜3/9(日)
    荒川区立荒川ふるさと文化館
     ☆令和6年度あらかわ伝統工芸ギャラリー「金工・諸工芸」〜3/12(水)
    八王子市夢美術館
     ☆特集展示「ムットーニ《花、根源、そして愛》」11/23(日) 〜12/14(日)
    東京家政学院生活文化博物館,☆「学生成果展」3/3(月)〜5/2(金)(予定)  

    【新潟】
    新潟県立自然科学館
     ☆春の特別展「Mozuミニチュア展2025
          ようこそ、ちいさな世界へ。」3/20(木・祝)〜5/11(日)
    鈴木牧之記念館,☆「今福 進 人形展 2025」〜3/24(月)

    【石川】
    石川県立美術館
     ☆コレクション展:古美術
      特別陳列「彩塑人形・紺谷力ー躍動する生命(いのち)ー」〜3/20(木・祝)
    金沢大学資料館,☆石川県主催「重要文化財10棟 妙成寺の建造物パネル展」〜3/14(金)

    【山梨】
    河口湖音楽と森の美術館
     ☆開館25周年記念 前半「ドイツ3大Bの旋律」後半「ジャポニスム」〜3/23(日)

    【長野】
    松本市立博物館,☆特別展「信州の工芸―作り手たちの原点―」4/19(土)〜6/9(月)

    【岐阜】
    瑞浪市陶磁資料館,☆企画展「染織の美 伊藤恭子展」3/22(土)頃〜5/11(日)頃

    【静岡】
    野坂オートマタ美術館
     ☆2025 桜祭り・GW 企画展 「見世物小屋へ行ってみよう!」3/23(日)〜3/30(日)
                             4/29(火・祝)〜5/5(月・祝)
    【愛知】   
    瀬戸蔵ミュージアム,☆ミニ展示「千代紙のつるし飾り」〜3/23(日)
    新美南吉記念館,☆企画展「榊原澄香ペーパーアート展」〜4/6(日)
    豊田市美術館
     ☆生誕120年「人間国宝 黒田辰秋 木と漆と螺鈿の旅」3/15(土)〜5/18(日)

    【滋賀】
    MIHO MUSEUM,☆北館「伝説の漆匠 佐野長寛」7/12(土)〜8/24(日)

    【京都】
    京都国立近代美術館
     ☆「きもののヒミツ 友禅のうまれるところ」7/19(土)〜9/15(月・祝)
    千總ギャラリー,☆「絵と着物 加藤泉×千總」2/27(木)〜9/2(火)

    【大阪】
    大阪歴史博物館
     ☆特別展「−全日本刀匠会50周年記念−日本刀1000年の軌跡」4/4(金)〜5/26(月)
     ☆特集展示「泉布観−大阪最古の洋風建築−」〜4/14(月)
    大阪日本民芸館
     ☆大阪・関西万博開催記念 春季特別展
        「大阪の民藝運動―三宅忠一の眼ー」3/6(木)〜7/15(火)
    【兵庫】
    尼信博物館(尼信会館)
     ☆3階展示室「工芸4人展(井上浩三・安芸和美・北島啓・北島桂子)」6/7(土)〜7/13(日)

    【奈良】
    大和文華館
     ☆特別展「みやこの舞楽―舞楽面と舞楽図でたどる芸能の美―」10/4(土)〜11/9(日)

    【鳥取】
    あおや和紙工房,☆第21回「因州和紙あかり展」〜3/23(日)
    渡辺美術館,☆企画展「糸かけ師 珠結 −miyuiー の世界」〜3/24(月)

    【島根】
    島根県立美術館
     ☆企画展「柚木沙弥郎 永遠のいま」4/18(金) 〜6/16(月)
     ☆第72回「日本伝統工芸展」12/3(水) 〜12/24(水)

    【岡山】
    岡山県立博物館
     ☆テーマ展「注文打ち〜武将のために作られた刀〜」3/20(木・祝)〜5/6(火・振)
    日本郷土玩具館,☆「ひないろどりー五月人形とともにー」〜3/9(日)
    津山郷土博物館,☆企画展「作州絣ーひと・こと・ものー展」〜3/23(日)
    井原市立田中美術館
     ☆所蔵作品展3「平櫛田中作品とコレクションー刀剣ものがたりー」〜4/16(水) 
    新見市法曽陶芸館 (猪風来美術館)
     ☆企画展「猪風来の縄文文様デザイン布展」3/1(土)〜6/22(日)

    【広島】
    泉美術館
     ☆特別展 「片野元彦・かほり
           絞纈の仕事―生けるしるしフライヤー」3/15(土)〜5/25(日)
    【香川】
    善通寺市美術館,☆「まんのう町竹細工同好会作品展」3/5(水)〜3/9(日)

    【愛媛】
    ミウラート・ヴィレッジ(三浦美術館)
     ☆第19回「えひめ工芸作家展」2/26(水)〜5/11(日)

    【高知】
    いの町紙の博物館(土佐和紙伝統産業会館)
     ☆「土佐和紙で作る季節の花々(第2回)3/20(木)〜3/30(日)

    【長崎】
    ナガサキピースミュージアム
     ☆「長崎の教会堂棟梁 その後の活躍 川原正治 鉄川与助」2/26(水)〜3/23(日)
    長崎歴史文化博物館
     ☆「ポケモン×工芸展−美とわざの大発見−」9/12(金)〜12/7(日)

    【沖縄】
    浦添市美術館
     ☆「長谷川正史展 美し出逢いで人は開花する」3/20(木・祝)〜3/23(日)
     ☆令和6年度第3期常設展「はれやかに 暮らしの漆器」〜5/11(日)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       明日香 光二/馬場 英明


      [No.16042] 【民俗地誌】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2025/02/21(Fri) 23:53:43  

     これから開催される日本の生活文化や世界の地誌の展覧会を紹介します。ほっとミュ−ジアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    【北海道】
    恵庭市郷土資料館,☆「ひな人形展」〜3/9(日)

    【岩手】
    盛岡市先人記念館,☆「もりおか・商家のひな人形」2/22(土)〜4/20(日)
    大船渡市立博物館
     ☆特別陳列「新収蔵品展〜まちの歩みと人のいとなみ〜」〜5/11(日)
    遠野市立博物館,☆冬季特別展「遠野のひな人形」〜3/9(日)
    陸前高田市立博物館
     ☆令和6年度特別展「陸前高田のオシラサマはいま
           ー令和に伝える謎の民間信仰ー」〜3/30(日)
    えさし郷土文化館,☆テーマ展「ふるさとのお雛さま」〜3/9(日)

    【山形】
    山寺芭蕉記念館
     ☆企画展「お雛さまの美−山形に伝わるお雛さま−」2/21(金)〜4/7(月)
    天童市立旧東村山郡役所資料館
     ☆企画展 第30回「天童の雛飾り」〜3/20(木・祝)

    【茨城】
    高萩市歴史民俗資料館,☆「ひな人形展示」〜3/9(日)
    地図と測量の科学館
     ☆企画展「日本の地形を知ろう−地図から学ぶ−」3/18(火)〜6/22(日)

    【栃木】
    さくら市ミュージアム−荒井寛方記念館−
     ☆第106回企画展 さくら市制20周年記念
        「写真で見るさくら市今昔」3/15(土)〜5/6(火・振)
    【群馬】
    伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館
     ☆収蔵資料展「ガラスの箱のおひなさま」〜3/16(日)
    中之条町歴史と民俗の博物館「ミュゼ」
     ☆第3回企画展「第36回 ひなまつり展ー渋沢栄一新紙幣発行記念特別編ー
        渋沢栄一による日米友情人形交流」〜3/23(日)
    【埼玉】
    鉄道博物館
     ☆国家鉄道博物館準備処(台湾)・鉄道博物館(さいたま市)ー交流協力企画展
       「和風×台味 台湾鉄路の食文化」2/22(土)〜6/2(月)
    埼玉県立川の博物館
     ☆蔵出しコーナー「描かれた木材搬送」〜6/22(日)
     ☆令和6年度春期企画展「麦の国さいたま」〜5/6(火・振)
     ☆スロープ展示第75回全国植樹祭応援事業「川でつながる森と人」〜6/22(日)

    【東京】
    弥生美術館
     ☆「ニッポン制服クロニクルー昭和100年!
        着こなしの変遷と、これからの学生服ー」6/7(土)〜9/14(日)
    たばこと塩の博物館
     ☆特別展「けむりと人々のつながり
         ―ラテンアメリカの世界(仮称)」9/20(土)〜12/21(日)
    國學院大學博物館
     ☆2024年度 相互貸借特集展示III (西南学院大学博物館資料)
      「ジュダイカと旧約聖書の植物―安息日と過越祭―」〜4/13(日)
    桑都日本遺産センター 八王子博物館
     ☆企画展「未来への贈り物〜令和5年度寄贈資料展〜」〜4/21(月)
    立川市歴史民俗資料館,☆ミニ企画展「桃の節句」〜3/9(日)
    武蔵野美術大学美術資料図書館
     ☆2024年度美術館休館中特別企画シリーズ
      ムサビ版「驚異の部屋ヴンダーカマー 」ー眠らない獅子計画 vol.5ー
      「ヴァナキュラー・比較文化論
        ー国立民族学博物館・特別展サテライト展示ー」3/31(月)〜6/3(火)
        会場:13号館2F民俗資料室ギャラリー
    福生市郷土資料室
     ☆企画展示「まちのうつりかわりとくらしのうつりかわり展」〜4/13(日)
    武蔵村山市立歴史民俗資料館,☆年中行事展「桃の節供」〜3/9(日)
    五日市郷土館,☆年中行事「ひな人形」〜3/9(日)

    【神奈川】
    横浜人形の家
     ☆常設コーナー展示「御所人形〜宮中からのおくりもの」〜5/25(日)
    大和市下鶴間ふるさと館
     ☆3館合同企画展「古民家でひな祭り」〜3/9(日)つる舞の里歴史資料館・郷土民家園
    大和市つる舞の里歴史資料館
     ☆3館合同企画展「古民家でひな祭り」〜3/9(日)下鶴間ふるさと館・郷土民家園

    【新潟】
    十日町市博物館,☆冬季企画展「マイコレクション」〜3/23(日)

    【富山】
    氷見市立博物館
     ☆特別展「ひみはくコレクション
          ー博物館が集めているものー」2/21(金)〜3/16(日)
    【石川】
    金沢くらしの博物館(旧:金沢市民俗文化財展示館)
     ☆企画展「ひな飾り展〜平飾りから段飾りへ〜」〜4/13(日)
    歴史博物館・重要文化財 成巽閣
     ☆特別展「前田家伝来 雛人形雛道具特別展」〜4/20(日)

    【長野】
    諏訪市美術館
     ☆令和7年度収蔵作品展「新たな出会いと発見の旅へ」                         
      同時開催「令和5年度新収蔵作品お披露目展」4/5(土)〜6/29(日)
    伊那市民俗資料館,☆「ひな人形展」〜4/20(日)
    駒ヶ根市立博物館,☆「駒ヶ根ひな祭りーおひな様とつるし飾りの共演ー」〜3/13(日)

    【静岡】
    焼津市歴史民俗資料館
     ☆民藝運動百年×焼津遺産初年記念企画展
        「やいづの!!−みんなでつなぐ焼津の遺産−」〜7/13(日)
    【愛知】
    田原市渥美郷土資料館,☆「ひな祭り展」〜3/16(日)
    田原市博物館,☆「ひな人形と初凧展」〜4/6(日)

    【三重】
    マコンデ美術館
     ☆企画展「蛇展〜タンザニア美術に潜む“蛇”」3/15(土)〜6/15(日)

    【滋賀】
    市立長浜城歴史博物館(長浜城),☆企画展「奥丹生のくらしと人々」〜3/9(日)
    銅鐸博物館(野洲市歴史民俗博物館)
     ☆郷土史展「三上山の妙見(みょうけん)さん」2/22(土)〜5/11(日)
    愛荘町立歴史文化博物館,☆ミニ企画展「愛荘町のむかしの道具展」〜3/16(日)

    【京都】
    亀岡市文化資料館
     ☆第74回企画展「丹波路の車窓から-老ノ坂と保津峡の近代-」〜3/9(日)
    向日市文化資料館,☆「くらしの道具展」〜3/30(日)
    南丹市日吉町郷土資料館,☆令和6年度収蔵品展「むかしの道具展」〜3/9(日)

    【大阪】
    市立枚方宿鍵屋資料館,☆「和紙のひな人形展」2/26(水)〜3/10(月)
    八尾市立歴史民俗資料館
     ☆企画展「八尾 まちとくらしのうつりかわり」〜4/14(月)

    【兵庫】
    神戸市埋蔵文化財センター,☆冬季企画展「神戸・うつりかわる町とくらし5〜昭和ノスタルジー〜」〜3/9(日)

    市立伊丹ミュージアム,☆「ひなかざり@旧岡田家住宅」〜3/16(日)
    生駒ふるさとミュージアム,☆企画展示室「昔の教育〜教科書から」〜3/23(日)

    【鳥取】
    鳥取市あおや郷土館
     ☆「あおやのあんなとこ・こんなとこPart1 
      ー鳥取市青谷町青谷地区(日置川以東)の魅力ー」2/22(土)〜3/23(日)

    【島根】
    浜田市浜田郷土資料館
     ☆「懐かしい、明治・大正・昭和の古民具と風景・風俗パネル写真展partII」〜3/15(土)

    【岡山】
    野崎家塩業歴史館,☆「野崎家のお雛様展」〜4/6(日)
    高梁市歴史美術館,☆特別展「備中神楽と西林国橋」〜5/12(月)
    やかげ郷土美術館,☆「やかげ郷土美術館の ひなまつり」2/21(金)〜3/23(日)
    奈義町現代美術館,☆「クロヌマタカトシ 現象」〜3/9(日)

    【広島】
    湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)
     ☆春の企画展「幻獣 GENJU−信じられてきたものたち−」3/7(金)〜6/24(火)

    【香川】
    香川県立ミュージアム,☆「お雛様と道具たち」〜4/13(日)
    四国村,☆「四国村の雛飾り2025」〜3/19(水)

    【愛媛】
    愛媛県歴史文化博物館,☆テーマ展「おひなさま」〜4/3(木)

    【高知】
    安芸市立歴史民俗資料館,☆特別展「安芸のおひなさま」〜4/13(日)

    【福岡】
    北九州市立長崎街道木屋瀬宿記念館
     ☆令和6年度「長崎街道ひなまつり 木屋瀬宿〜立場茶屋銀杏屋」〜3/23(日)
    飯塚市歴史資料館,☆令和6年度企画展「歴史を散りばめた小さな座敷雛展」〜3/21(金)
    福岡県求菩提資料館,☆早春企画展「おひなまつり」〜3/23(日)
    市民ミュージアム大野城心のふるさと館,☆「岩手県復興ポスター展」3/4(火)〜4/20(日)

    【佐賀】
    佐賀市歴史民俗館,☆第25回「佐賀城下ひなまつり」〜3/9(日)

    【長崎】
    東彼杵町歴史民俗資料館,☆「ひなまつり展〜3年ぶりに資料館で開催!」〜4/6(日)

    【宮崎】
    えびのエコミュージアムセンター,☆「山食展〜おいしい霧島〜」〜4/15(火)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       明日香 光二/馬場 英明


      [No.16041] 【日本画書】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2025/02/21(Fri) 23:52:34  

     これから開催される日本画や書道の展覧会を紹介します。ほっとミュ−ジアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    【千葉】
    成田山書道美術館
     ☆収蔵優品展「篆・隷・楷・行・草・仮名
            −書体をめぐる書の表現」2/22(土)〜4/20
     ☆第41回「成田山全国競書展」4/1(火)〜4/20(日)
    鋸山美術館,☆鋸山 日本寺 開山1300年特別展「光 たゆたふ〜岩波昭彦展」〜9/23(火・祝)

    【東京】
    日本銀行金融研究所貨幣博物館
     ☆テーマ展「春爛漫!桜咲く錦絵 
         ー日本橋・江戸桜通りへようこそー2025」3/11(火) 〜4/13(日)
    O美術館
     ☆「うつしよの夜 青海光仮名書展」3/7(金)〜3/20(木・祝)
     ☆「現水春季展」4/4(金)〜4/9(水)水墨画
    郷さくら美術館 東京,☆第12回「郷さくら美術館 桜花賞展」3/4(火)〜5/11(日)
    山種美術館
     ☆特別展「桜 さくら SAKURA 2025―美術館でお花見!―」3/8(土)〜5/11(日)
    光が丘美術館
     ☆「咲き匂う桜たち 木村圭吾の世界展」〜3/23(日)
     ☆館所蔵作品から「日本画・屏風展」7/4(金)〜9/28(日)
     ☆「トキメキ・喜び 中野嘉之・森田りえ子展」10/3(金)〜12/21(日)
    玉堂美術館,☆「玉堂画で楽しむお花見展」〜4/13(日)

    【石川】
    石川県立美術
     ☆前田育徳会尊經閣文庫分館「天神画像と文房具」〜3/20(木・祝)
     ☆コレクション展:絵画・彫刻「優品選」〜3/20(木・祝)

    【長野】
    岡谷蚕糸博物館 シルクファクトおかや
     ☆「花岡哲象 絹本日本画展」〜6/15(日)
    山ノ内町立志賀高原ロマン美術館,
     ☆2024年度冬季企画展「続 ひらかれた果亭美術文庫」〜4/6(日)日本画

    【愛知】
    名古屋市蓬左文庫,☆企画展「江戸絵画に新風が吹く」〜4/2(水)
    ノリタケの森クラフトセンター
     ☆「青木治子 日本画展」3/25(火) 〜3/30(日)
    春日井市立道風記念館
     ☆館蔵品展「小さきものはみな愛(うつく)し
          −懐紙・短冊・扇面・小品−」2/21(金)〜4/20(日)
    田原市博物館,☆「崋椿系画家の花鳥風月」〜4/6(日)

    【京都】
    京都国立近代美術館
     ☆「没後50年 堂本印象 自在なる創造」10/7(火)〜11/24(月・振)
    平等院ミュージアム鳳翔館
     ☆2025年冬季特別展「館蔵名品展
         ー巳年に寄せて・四条派が描いた平等院鳳凰堂」〜3/10(月)
    八幡市立松花堂美術館,☆令和7年早春展「花と鳥と春」3/1(土)〜3/23(日)
    与謝野町立江山文庫,☆企画展「ながいもの展」〜6/29(日)

    【兵庫】
    尼信博物館(尼信会館)
     ☆3階展示室「寺田白雲 書展」3/15(土)〜4/20(日)
     ☆1階展示室「水野文惠 日本画展」4/26(土)〜6/1(日)

     ☆3階展示室「村上松月 書作展 〜雅〜」4/26(土)〜6/1(日)

    【奈良】
    松伯美術館,☆特別展「上村三代の恩師たち」〜4/13(日)
    大和文華館
     ☆「春の訪れ−梅と桜−」3/1(土)〜4/6(日)
     ☆特別展「没後50年 矢代幸雄と大和文華館―芸術を愛する喜び―」4/12(金)〜 5/25(日)
       東洋美術研究の足跡と視点
     ☆特別企画展「風に吹かれて―東アジア美術における気象の表現―」5/30(金)〜7/6(日) 
     ☆特別企画展「くらべて楽しむ琳派作品」8/22(金)〜9/28(日)
     ☆特別企画展「水辺を描く」11/14(金)〜12/25(木)
     ☆「伝神写照―東アジアの人物表現とものがたリ―」令和8年1/6(火)〜2/15(日)
    奈良県立万葉文化館
     ☆特別展「花と緑に魅せられて
           ー佐藤美術館コレクションよりー」3/15(土)〜5/6(火・振)
    【鳥取】
    祐生出会いの館,☆企画展「百年の時を経てよみがえる掛け軸展」〜3/24(月)

    【島根】
    島根県立美術館,☆「川端龍子展」7/18(金) 〜8/25(月)
    浜田市立石正美術館
     ☆石本正記念展示室 没後10年企画展
        「花開く 石本正 美の深化 」3/15(土)〜5/25(日)
     ☆企画展示室「現代の日本画展part1
        ー伊藤はるみ・岸本裕子・中村文子・牧野良美ー」3/15(土)〜5/25(日)
    【岡山】
    倉敷市立美術館,☆3階池田遙邨コーナー展示「花咲かようそん」3/11(火)〜5/11(日)
    笠岡市立竹喬美術館
     ☆テーマ展「竹喬美術館ゆかりの画家たち」
       第一期「近代日本画の黎明 明治への彩り」2/22(土)〜4/6(日)
     ☆テーマ展「竹喬美術館ゆかりの画家たち」
       第二期「大正・昭和 画壇の諸相」4/26(土)〜6/22(日)
     ☆テーマ展「竹喬美術館ゆかりの画家たち」
       第三期「現代・当代の画家たち」7/12(土)〜9/7(日)
    華鴒大塚美術館,☆コレクション展「春容ーはなとりの雛飾りとともにー」〜4/13(日)
    新見美術館
     ☆開館35周年記念特別展 西田俊英「不死鳥」10/4(土)〜12/7(日)予定 日本画

    【広島】
    頼山陽史跡資料館,☆全国公募「南画精華展」3/14(金)〜3/30(日)
    平山郁夫美術館,☆再興第109回「院展」3/1(土)〜4/7(月)
    海の見える杜美術館
     ☆「二十四孝図 孝行か、奇行か。
          ふしぎで過激な親孝行」3/15(土)〜5/6(火・振)
    【徳島】
    徳島県立文学書道館(言の葉ミュージアム)
     ☆書道特別展「小坂奇石ー大分に残る名品」〜3/23(日)

    【高知】
    高知県立美術館,☆コレクション・アラカルト5「絵金《紙雛図》など」〜4/13(日)
    絵金蔵,☆「義経の八艘飛び」〜4/6(日)
    いの町紙の博物館(土佐和紙伝統産業会館)
     ☆「さるの手会 書道展」2/28(金)〜3/11(火)

    【福岡】
    山辺道文化館,☆「北村 幸(きたむら みゆき)椿絵画展」〜3/30(日)

    【長崎】
    長崎歴史文化博物館
     ☆企画展「つながる琳派スピリット 神坂雪佳」4/19(土)〜6/1(日)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       明日香 光二/馬場 英明


      [No.16040] 【日本洋画】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2025/02/21(Fri) 23:51:44  

     これから開催される日本人作家の洋画の展覧会を紹介します。ほっとミュ−ジアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    【北海道】
    網走市立美術館
     ☆新収蔵記念「上野山清貢・松樹路人展」3/8(土)〜4/6(日)
    小川原脩記念美術館,☆小川原脩展「アジアの大地」〜5/11(日)

    【岩手】
    萬鉄五郎記念美術館,☆企画展「高橋和展」3/8(土)〜4/20(日)

    【群馬】
    高崎シティギャラリー
     ☆第6展示室 第17回「高女書道部展」3/28 (金) 〜3/30 (日)

     ☆第1展示室 第22回「曜生水墨画会展展」4/25 (金) 〜4/30 (水)

    館林市第一資料館
     ☆没後80年「よみがえる石井清夫ー戦前の館林に美術の種をまいた画家ー」〜3/9(日)

    【埼玉】
    埼玉県立近代美術館,☆企画展「メキシコへのまなざし」〜5/11(日)
    市川市木内ギャラリー
     ☆「大島暁油彩展 スペイン懐かしき友」2/28(金)〜3/9(日)
     ☆「水彩色鉛筆画展」4/2(水)〜4/6(日)
     ☆「宮崎裕子 油彩画展 Spring has come!」4/12(土)〜4/13(日)
     ☆8人展「Assembly」5/28(水)〜6/4(水)
            和洋女子大学文化芸術専攻OG油彩画、アクリル画
    【千葉】
    市川市芳澤ガーデンギャラリー
     ☆第23回市川の文化人展「中山忠彦×大場再生 二人展
            ー永遠の美しさを求めてー」〜3/16(日)
    【東京】
    新宿区立佐伯祐三アトリエ記念館
     ☆ミニギャラリー「下落合風景(テニス)」〜3/30(日)
    中村屋サロン美術館
     ☆中村屋サロン アーティストリレー総集編 vol.I前期:2/26(水)〜4/6(日)
                        後期:4/16(水)〜5/25(日)
    上野の森美術館
     ☆ギャラリー 2024年度「日本大学芸術学部 美術学科絵画コース絵画専攻卒業生選抜
      + 日本大学大学院 芸術学研究科造形芸術専攻絵画分野修了生展」3/5 (水) 〜3/11 (火)
     ☆本館1F 本館2F「現代美術の展望
          ー新しい平面の作家たち VOCA展2025」3/15 (土) 〜3/30(日)
     ☆ギャラリー「竹中美幸−わたしとかなた−」3/15 (土) 〜3/30 (日)

    【愛知】
    ノリタケの森クラフトセンター
     ☆「瀬川明子展 果無V To the Universe 祈り…」3/4(火) 〜3/9(日)
     ☆「岩井由美子 水彩画展」3/4(火) 〜3/9(日)
     ☆「9 colors.2025」3/11(火) 〜3/16(日)
     ☆「鳥と植物展ー七田由紀子作品展ー」3/11(火) 〜3/16(日)
     ☆「Line drawing workー線にこだわりペン画を描いてきた
          線描画家・松野ちり子の作品展ー」3/18(火) 〜3/23(日)
    豊橋市美術博物館,☆生誕100年「中村正義ーその熱と渦ー」2/22(土)〜3/30(日)

    【兵庫】
    三木美術館,☆「建物を描くのって難しくないですか?」3/6(木)〜5/24(土)
    尼信博物館(尼信会館)
     ☆1階展示室「安田祐治 洋画展」3/15(土)〜4/20(日)

     ☆1階展示室「尾島 守 個展」6/7(土)〜7/13(日)


    【鳥取】
    倉吉博物館・倉吉歴史民俗資料館
     ☆所蔵品展「前田寛治−漆原正雄氏の詩とともに−」〜3/9(日)

    【島根】
    島根県立美術館
     ☆「島根から世界へ!生誕150年 石橋和訓展(仮称)」令和8年3/6(金) 〜6/8(月)
    今岡美術館
     ☆「大國章夫 パステル画展」
      同時開催「今岡美術館コレクション展 冬景色」〜3/16(日)

    【広島】
    ひろしま美術館,☆没後40年「鴨居玲展(仮題)」9/13(土) 〜11/3(月・祝)
    三之瀬御本陣芸術文化館,☆「絵!旅きぶん」2/26(水)〜4/14(月)日本洋画

    【福岡】
    北九州市立美術館,☆コレクション展iii 特集「海外に渡った画家たち」〜5/18(日)

    【長崎】
    長崎県美術館
     ☆「没後40年 鴨居玲展 見えないものを描く」11/22(土)〜令和8年2/1(日)
     ☆「生誕100年 山下清展−百年目の大回想」令和8年2/14(土)〜4/5(日)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       明日香 光二/馬場 英明


      [No.16039] 【洋画】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2025/02/21(Fri) 23:50:37  

     これから開催される外国絵画の展覧会を紹介します。ほっとミュ−ジアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    【東京】
    八王子市夢美術館
     ☆「ディーン・ボーエン
      オーストラリアの大地とそこに生きる私たち」9/12(金) 〜11/3(月・祝)

    【愛知】
    名古屋市美術館
     ☆特別展「珠玉の東京富士美術館コレクション
                  西洋絵画の400年」4/12(土)〜6/8(日)
    メナード美術館
     ☆「メナード美術館西洋美術コレクション
             心のひびきに 耳かたむけて」4/8(火)〜6/29(日)
    中之島香雪美術館
     ☆特別展「ベルナール・ビュフェ展
       〜ベルナール・ビュフェ美術館所蔵(仮)」10/4(土)〜12/14(日)

    【兵庫】
    神戸市立博物館
     ☆阪神・淡路大震災30年「大ゴッホ展
                夜のカフェテラス」9/20(土)〜令和8年2/1(日)
    【長崎】
    長崎県美術館
     ☆「ゴヤからピカソ、そして長崎へ
              芸術家が見た戦争のすがた」7/19(土)〜9/7(日)
    山本美術館
     ☆特別企画展第1弾「愛と平和の画家 マルク・シャガール展」〜5/25(日)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       明日香 光二/馬場 英明


      [No.16038] 【京都】美術館「えき」KYOTO/写実絵画の世界[2/19(水)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2025/02/19(Wed) 22:25:09  

     美術館「えき」KYOTO http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=26&c=76で本日から始まった展示を紹介します。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ☆鶴の来る町ミュージアムコレクション「写実絵画の世界」2/19(水)〜3/30(日)
        会期中無休
        入館料金:一般1000円 高大生800円 小中生500円
            「障害者手帳」提示者と同伴者1名は200円割引

     神話や歴史、宗教のテーマではなく、社会や日常生活などを客観的に描いた西洋絵画=写実絵画。19世紀中頃にフランスを中心に興った写実主義は、後の印象派や表現主義などの近代美術に大きな影響を与えた。写真と見まがうばかりの絵だけでなく、本来は現実あるいは対象を深く見つめ、社会や人の本質を描き出す営みである。本コレクションは、中堅、若手の大作から濃密な筆致の小作品で構成され、そのモチーフも静物、人物、風景と、幅広くかつヴァリエーションに富む。本展は、鹿児島県出水市にある鶴の来る町ミュージアムの400点余りの写実絵画コレクションの中から、画家自身の思いや眼差しをとおして、一筆一筆丹念に塗り重ね表現された写実絵画の世界を楽しむ。


    <ナイト・ミュージアム>3/8(土) 午後7時50分〜9時(受付7時40分〜)
    定員30名(18歳以上、子ども同伴は不可) 1300円
    講師:立島惠氏、写実画家の中島健太氏 当日午前10時〜午後7時30分事前に参加券にて観覧可
    ローソンチケット(Lコード52332)にて販売、定員になり次第終了
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
                    参考:館のホームページ

                    明日香 光二/馬場 英明


      [No.16037] 【全国】鉄道関係企画展 25年02月以降 その2 投稿者:かずや  投稿日:2025/02/18(Tue) 00:46:33  

    おじゃまします。下記、追加致します。

               かずや:渡辺 和也

    注:臨時休館となる場合があります。また予定が変更される場合もあります。
      開館状況などは必ずお確かめください。
    --------------------------------------------------------------------------
    ・以下は、主に各館のトップページのアドレスを記載。

    【兵庫】
    ・亀岡市文化資料館
    https://museums.city.kameoka.kyoto.jp/

     第74回企画展「丹波路の車窓から−老ノ坂と保津峡の近代−」
     2月8日(土)〜3月9日(日)

    【奈良】
    ・奈良県立図書情報館
    https://www.library.pref.nara.jp/

     藤井博信 写真展 ぶらりと鉄道写真旅
     4月1日(火)〜4月20日(日)

    以上です。


    | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 |


    - 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
    処理 記事No 暗証キー

    - Web Forum -
    - Antispam Version -