過去ログ [ 0018 ]

過去ログ:
ワード検索:
条件: 表示:  

  [No.11620] 【長野】日本浮世絵博物館/浮世絵にみる信州 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2019/02/23(Sat) 23:49:45

 松本市大庭の日本浮世絵博物館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=20&c=14で開催中の展示を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆「浮世絵にみる信州」〜3/24(日)
    月曜休館(祝日の場合は翌日)
    入館料金:一般1000円 中高大生500円 小学生以下無料
         20名以上の団体、60歳以上、障害者手帳をお持ちの方、JAF会員、松本市歴史の里の半券持参者100円引き
 江戸時代に、善光寺や浅間山などの名所や、信州を舞台にする物語や合戦、木曽街道(中山道)の宿駅を描いた浮世絵木版画が盛んに刊行された。陸路や航路が整備され、人や物の行き来が活発になった江戸時代に、紀行文や名所図会の刊行で特色ある地方の様子が広く伝わり、信州もまた江戸時代の人々が思いを馳せたことを楽しむ。
   歌川広重「善光寺みやけ 木曽のかけはし」 など 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                     明日香 光二/馬場 英明


  [No.11618] 【東京】練馬区立美術館/ラリック・エレガンス[2/24(日)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2019/02/23(Sat) 20:00:31

 西武池袋線中村橋の練馬区立美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=13&c=258では、ラリックのガラスの展示が明日2/24(日)から始まります。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆「ラリック・エレガンス 宝飾とガラスのモダニティ ユニマットコレクション」2/24(日)〜4/21(日)
   月曜休館 
   入館料金:一般 800円 高大生および65〜74歳600円  中学生以下および75歳以上 無料
 ルネ・ラリック(1860〜1945年)は当初、アール・ヌーヴォーの宝飾デザイナーとして1900年のパリ万国博覧会で大きな注目を集め、香水瓶のデザインを足がかりにガラス工芸家としての道を歩む。1932年には旧皇族の朝香宮邸(現在の東京都庭園美術館)のガラス製レリーフ扉やシャンデリアなどを手掛けた。今回は貴重なジュエリーをはじめ、晩年までのガラス工芸を展示し、宝飾とガラスのフィールドにおいて、アール・ヌーヴォー、アール・デコという2つの様式でラリックの優雅な作品世界を楽しむ。
  扇と櫛《落ち葉》1899-1900年頃 獣角、金、エナメル、絹製リボン
  常夜灯《日本のリンゴの木》1920年 透明ガラス、型吹き成型、装飾板はプレス成形、サチネ、ベークライト製照明台付
  花瓶《棘》1913年 透明ガラス、プレス成形、ブルー・バチネ
  香水瓶《アンブル・アンティーク》コティ社 1910年 透明ガラス、型吹き成形、栓はプレス成形、サチネ、バチネ
  テーブル・センター・ピース《火の鳥》1922年 透明ガラス、プレス成形、サチネ、蝶の文様を施したブロンズ製照明台付など

特別講演会:3/16(土)視聴覚室にて、午後3〜4時30分、中学生以上、70名(要事前申込み3/1(金)必着、抽選)
「ルネ・ラリック、モダニティとエレガンス」池田まゆみ氏(北澤美術館主席学芸員、美術工芸史家)

特別コンサート:3/30(土)午後6時30分〜7時40分、ロビーにて(要事前申込み3/15(金)必着、抽選)
 奥村奈々氏(ピアノ)森岡聡氏(ヴァイオリン)費用1500円

以上、申込方法:往復はがきまたはEメールにて 1通1イベントで2名まで
(1)イベント名(2)住所(3)氏名(ふりがな)(4)年齢(学年)(5)電話番号 を記入し
Eメール event-museum@neribun.or.jp、タイトルは(希望イベント)申込、と記載

ギャラリートーク:4/11(木)午後3時〜 30分程度
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                     明日香 光二/馬場 英明


  [No.11617] 【京都】府京都文化博物館/北野天満宮 信仰と名宝[2/23(土)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2019/02/23(Sat) 10:06:07

 三条高倉の京都府京都文化博物館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=26&c=43では、本日2/23(土)から、梅が象徴の北野天満宮の特別展が始まります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆開館30周年記念・京都文化力プロジェクト2016〜2020
 「北野天満宮 信仰と名宝 ―天神さんの源流―」前期:2/23(土)〜3/17(日)
                               後期:3/19(火)〜4/14(日)
       :月曜休館
       入館料金:午前10時〜午後6時(金曜は7時30分まで、入館は閉館30分前まで)
       入館料金:一般1400円 高大生1100円 小中生500円
             北野天満宮の梅苑、宝物殿とのセット券もあり
 であったは、

 全国で1万数千社の天神社(道真公を祀る神社)が存在し、京都の北野天満宮が総本社として知られる、平安時代の政治家・漢学者・漢詩人・歌人菅原道真公。北野天満宮では時代ごとのさまざまな願いを反映し複雑・多様な信仰世界が構築された。
本展では、北野天満宮が所蔵する神宝を中心に、ゆかりある美術工芸品、歴史資料を一堂に集め、そこから浮かび上がる神社とその信仰のあり方を展観。

第1章 菅原道真−人として−
第2章 天満宮創建−北野天神縁起の広がり−
  国宝 北野天神縁起絵巻(承久本)鎌倉時代(13世紀)<前期:第六巻 後期:第八巻・九巻>
  重要文化財 北野天神縁起絵巻 土佐光信筆 室町時代 文亀3年(1503)<前期:上巻・中巻 後期:下巻>
第3章 北野にみる神と仏
  北野曼荼羅 室町時代(15世紀)
  束帯天神像(根本御影)鎌倉時代(13世紀)<前期>
第4章 室町時代の北野天満宮
  北野経王堂図扇面 室町時代(16世紀)<前期>
第5章 祭礼と神事
  北野祭礼図絵巻 江戸時代(17世紀)<前・後期で場面替>
第6章 天満宮改造−豊臣家と北野天満宮−
  重要文化財 刀(太刀) 銘 于時慶長十二(丁未)十一月日信濃守國広造
   /北野天満天神豊臣秀頼公御造営之時 桃山時代 慶長12年(1607)奉納<前期>
第7章 神と結ぶ−奉納品の数々−
  重要文化財 海北友松筆 雲龍図屏風 桃山時代(17世紀)北野天満宮蔵<後期>
  重要文化財 太刀 銘安綱 号鬼切丸(別名髭切) 平安時代(11〜12世紀)<後期>
終章 萬燈祭−永遠の信仰−

講演会:3/23(土)午前10時30分〜正午、3階フィルムシアターにて、定員170名 入館券のみ
「北野天満宮のアーカイブズ」藤井讓治氏(京都大学名誉教授)

シンポジウム:4/2(火)午後1時30分〜4時30分 別館ホールにて、 定員200名 入館券のみ
「北野天満宮の歴史と信仰」竹居 明男 氏(同志社大学名誉教授)
                 菅野 扶美 氏(共立女子短期大学教授)
                 佐々木 創 氏(京都造形芸術大学非常勤講師)

「天正・昭和 ふたつの大茶湯−茶道史−」3/30(土)6階和室 参加費1000円(生菓子・呈茶付)要入館券
  1回目 午後1時30分〜3時30分  2回目 午後2時30分〜4時30分  定員各回50名
(講演 14:30&#12316;15:30 呈茶 16:00&#12316;16:30) 会  場:京都文化博物館 

水墨画ワークショップ「天神様を描こう」3/10(日)午前10時30分〜正午、3階展示室内やすらぎコーナーにて 
  村田 隆志 氏(大阪国際大学准教授)定員15名、小学生以上対象、入館料のみ
  
以上のイベントは全て、館サイトの申込フォームより申込
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                     明日香 光二/馬場 英明


  [No.11616] 【東京】トーキョーアーツアンドスペース本郷/霞 はじめて たなびく[2/23(土)〜]内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2019/02/23(Sat) 10:04:58

 水道橋のトーキョーアーツアンドスペース本郷http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=13&c=120で、本日2/23(土)から開催される展示を紹介します。  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆ACT(Artists Contemporary TOKAS)Vol.1「霞 はじめて たなびく」2/23(土)〜3/24(日)
      月曜休館
      午前11時〜午後7時
      入館無料

 「ACT」はTOKASのプログラムに参加経験のあるアーティストを中心に企画展で紹介。本展は、季節の移ろいや風景の移り変わりを身体で感覚的に感じ取って映像や絵画で表現する佐藤雅晴、西村有、吉開菜央の3名を紹介。 七十二候で「霞始靆」(かすみはじめてたなびく)と呼ばれる2月下旬は、湿気を帯びた空気が浮遊するちりなどと結合し、光に変化をもたらす。そんな、ささやかな日常の変化を身体で敏感に感じとり、レイヤーを重ね、今まで見えていなかった風景を展示空間に浮かび上がらせる。

 佐藤雅晴 《福島尾行》シングルチャンネルビデオ、2018 福島の姿を、癌に冒された自らに重ねてアニメーションを構成
 西村 有 《factory》油彩、キャンバス、2018 実際の風景を絵画で再構成
 吉開菜央『静坐社』映画、2017 大正時代に流行した健康法「岡田式静坐法」の家が取り壊されるにあたっての回想

参加作家によるトーク :無料、予約不要
  2/23(土)午後4時30分〜6時
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                     明日香 光二/馬場 英明


  [No.11615] 【京都】清水三年坂美術館/調度を彩る蒔絵の美[2/23(土)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2019/02/23(Sat) 10:03:59

 清水三年坂美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=26&c=63で、本日2/23(土)から開催される展示を紹介します。  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆企画展「調度を彩る蒔絵の美」2/23(土)〜5/19(日)
     月・火曜休館
     入館料金:大人800円 中高大生500円
 漆器に金銀等の粉を蒔きつけて定着させる技法・漆器は社寺に奉納する道具等に施されたが、後に調度品にも用いられた。江戸時代に、将軍・諸大名お抱えの蒔絵師が、町人に応える町の蒔絵師が新たな意匠を生み出し、蒔絵の技法・装飾が発展した。明治以後、皇室・財閥向けの調度品、そして輸出向けの小箱や香合等の制作で腕を揮う。本展では、幕末・明治に制作された作品を中心に、文台・料紙箱・書棚や文台や料紙箱とセットで制作されることの多かった硯箱、小箱や香合などの蒔絵の調度品を展示。
   《秋景山水蒔絵書棚》川之辺一朝
   《牡丹に蝶図煙草盆》無銘
   《忍草蒔絵香合》白山松哉
   《花寄蒔絵箱》守屋松亭
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                     明日香 光二/馬場 英明


  [No.11614] 【埼玉】さいたま市プラザノース/タムラサトル展 Wall to Wall[2/23(土)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2019/02/23(Sat) 10:03:05

 北区のさいたま市プラザノースhttp://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=11&c=2
では、本日2/23(土)から、現代美術の展示がはじまります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆Domain of Art 22 プラザノース開館10周年記念展「タムラサトル展 Wall to Wall」2/23(土)〜3/17(日)
      2/25(月)、3/11(月)閉館
      午前10時〜午後5時
      入館無料
 若手芸術家の作品を紹介するシリーズで、開館と5周年に出展した美術家・タムラサトル展を再び開催。
 「意味の破壊」をテーマに、様々なモノの意味を排除した作品を制作し続けているタムラ氏の「素材・形態が持つであろう意味・設定・目的からも、自由でありたい」、その思いをひたすら反映したウィットに富む作品を楽しむ。
  10回たたく#1、#2、#3 2017
  Point of Contact for Unna 2017
Weight Sculptures 1lg Rabbit 2004
マシーン#1 2017
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                     明日香 光二/馬場 英明


  [No.11612] Re: 【大阪】国立国際美:クリスチャン・ボルタンスキー 見ました 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2019/02/23(Sat) 00:14:25

Quitaさん、こんにちは
>  チラシを入手してから、これは行かなくてはと思っています。

インスタレーションの規模からして、これは美術館でなければできない展覧会、と思いました。

                   明日香 光二/馬場 英明


  [No.11611] 【奈良】県立万葉文化館/明日香の匠[2/23(土)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2019/02/23(Sat) 00:05:06

 明日香村の奈良県立万葉文化館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=29&c=75
で明日2/23(土)から開催される展示を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆第5回「明日香の匠 展」2/23(土)〜3/3(日)
     2/25(月)休館
     本展の入館無料
 【絵画】日本画:烏頭尾精、烏頭尾忠子、東紀子
     洋画:生駒三恵、勝川喜昭、勝川京子、川本恵、橘 忍
     木版画:上田孝文
     詩書画:渡会美枝子
 【工芸】陶芸:木野村由比子、鈴木乃り子、タナカシゲオ、谷口美佐子、脇田宗孝
     ガラス造形:小田珠生、高橋直樹、安田麻里
     面彫:島田清
     ギター製作:折坂諭
 【彫刻】熊田悠夢
 【写真】上田由美子、上山好庸、梅田耕吉、岡本路子、島田真希
     白水泉、森本富雄、柳敏明
 【書芸】稲垣小燕、堀内飛翠、境山正甫、鈴木葩光、中井功子
 【その他】紙画:中川愛子
      切り絵:森脇新一郎
      パッチワークキルト:島田壽子
 特別出品作家:飛鳥アートヴィレッジプログラムの経験者
   藤野裕美子
   町田藻映子
   山本紗佑里
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                     明日香 光二/馬場 英明


  [No.11610] 【鳥取】県立博物館/発掘!因幡の遺跡展[2/23(土)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2019/02/23(Sat) 00:00:19

 鳥取市の鳥取県立博物館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=31&c=1では考古学の展示が明日2/23(土)から開催されます。  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆「発掘!因幡の遺跡展」2/23(土)〜3/17(日)
    月曜休館
    入館料金:一般180円 企画展チケットで入場可
         大学生以下、70歳以上の方、
         障がいのある方・難病患者の方・要介護者と介護者

近年、鳥取県東部の発掘調査(鳥取西道路等)で出土した膨大な出土品の中から逸品を一挙公開。
  鳥取市 下坂本清合遺跡出土の漆器椀
  鳥取市 青谷横木遺跡出土の腰掛
  鳥取市 松原田中遺跡出土のさじ
  鳥取市 乙亥正屋敷廻遺跡出土の銅のやじり
  鳥取市 下坂本清合遺跡出土の古代の銅印
  鳥取市 高住井手添遺跡出土の縄文時代のカゴ
  鳥取市 松原田中遺跡出土の田下駄
  鳥取市 高住牛輪谷遺跡出土の古墳時代のかまど
  鳥取市 乙亥正屋敷廻遺跡出土の腰掛  など

「発掘担当者が語る 因幡の遺跡の実像」2/23(土)午後1〜4時30分
  第3特別展示室集合→講堂  申し込み不要、入館料のみ

ギャラリートーク:2/23(土)午前9時〜 3/3(日)午前10時〜 3/10(日)午後1時〜 40分

流しびなづくり体験:3/3(日)午後2〜3時30分、第3特別展示室集合の後、2階会議室、要入館料
  鳥取県埋蔵文化財センター0857-27-6711 へ電話にて受付、平日のみ、 定員20名

「行って見て体感!探訪 因幡の遺跡」3/17(日)午後1〜4時30分
  鳥取県埋蔵文化財センター0857-27-6711 へ電話にて受付、平日のみ、 定員25名
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                     明日香 光二/馬場 英明


  [No.11609] 【東京】世田谷美術館/田沼武能写真展 東京わが残像 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2019/02/22(Fri) 00:13:02

 世田谷美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=13&c=204で開催中の写真展を紹介します。  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆「田沼武能写真展 東京わが残像 1948-1964」〜4/14(日)
     月曜休館
     入館料金:一般1000円 65歳以上800円 高大生800円 小中生500円
         障害者の方は500円 小〜大生の障害者の方は無料、介助者1名は無料
         リピーター割引:会期中、本展有料チケットの半券をご提示いただくと、2回目以降は団体料金

 東京写真工業専門学校(現・東京工芸大学)を卒業後サン・ニュース・フォトス社に入り、木村伊兵衛の助手として写真家人生をスタートした田沼武能(1929〜)。『藝術新潮』の嘱託写真家として文化人の肖像写真、アメリカのタイム・ライフ社でフォト・ジャーナリズムでも活躍。また、黒柳徹子ユニセフ親善大使の援助国訪問に1984年からすべてに同行して、120カ国を超える世界中の子どもたちを撮影した。それらと共にライフワークとしてきた、下町を中心とした東京の写真。戦後の焼け野原から再生を目指し激しく変貌した都市・東京の写真作品180点を「子ども」「下町」「街の変貌」の3つの視点から紹介し、世田谷区ゆかりの文化人の肖像写真24点も展示。
 田沼武能《国際劇場の屋上で憩う踊り子》[浅草]1949年
       《紙芝居に夢中の子どもたち》[佃島] 1955年
       《ウィンドウ・ショッピング》[銀座]1953年
       《ままごと遊びからケンカへ》[浅草]1955年 
       《路地裏の縁台将棋》[佃島] 1958年 
       《三社祭りを見に来たいきな娘と現代娘とアメリカ青年》[浅草] 1955年 
       《国際劇場の屋上で憩う踊り子》[浅草] 1949年
       《日本橋の上をまたぐ首都高速道路を建設中》[中央区] 1963年 
       《オリンピック開幕で市街を走る聖火ランナー》[東京] 1964年 など

田沼武能×大村彦次郎(編集者・文芸評論家)クロストーク:2/23(土)午後2〜3時30分、開場1時30分
  講堂にて、定員先着140名、手話通訳付き、申込不要、無料、当日午後1時よりエントランスホールにて整理券配布

田沼武能講演会「わが写真家人生」3/16(土)午後2〜3時30分、開場1時30分
  講堂にて、定員先着140名、手話通訳付き、申込不要、無料、当日午後1時よりエントランスホールにて整理券配布
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                     明日香 光二/馬場 英明


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 |


- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー