過去ログ [ 0018 ]

過去ログ:
ワード検索:
条件: 表示:  

  [No.11641] 【日本画書】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2019/02/28(Thu) 23:09:58

 日本画や書道の新しい展示を紹介します。ほっとミュージアムに紹介済みのものに加えて訪問にご利用ください。

【宮城】
東北歴史博物館,☆テーマ展示 第3室「高僧の墨蹟−満勝寺所蔵文化財 続ダルマコレクション−」〜3/17(日)
【山形】
伝国の杜 米沢市上杉博物館
 ☆企画展「生誕100年 日本画家 福王寺法林
      〜自然へのまなざし〜」6/15(土)〜8/4(日)<6/26(水)7/24(水)休館>
【福島】
福島県立美術館,☆東日本大震災復興祈念 「伊藤若冲展」3/26(火)〜5/6(月・祝)

【茨城】
茨城県天心記念五浦美術館
 ☆企画展「再興第103回院展 茨城五浦展―天心、大観の精神を受け継ぐ画家たち―」〜3/24(日)

【栃木】
草雲美術館,☆開館50年特別展「春の旅」3/16(土)〜5/19(日)

【群馬】
太田市立史跡金山城跡ガイダンス施設,☆企画展「猫絵の殿様、鍾馗を描くー新田岩松氏の絵画ー」〜3/17(日)
ハラ ミュージアム アーク
 ☆「狩野派の画人たち─原六郎コレクションの名品」前期:3/9(土)〜5/8(水)
                               後期:5/10(金)〜6/30(日)
【千葉】
市川市芳澤ガーデンギャラリー
 ☆日本藝術院賞受賞記念・第20回市川の文化人展 
 「土橋 靖子 書展−回帰・感謝・誠の花へ−」3/2(土)〜3/24(日)
成田山書道美術館,☆歿後40年「西谷卯木の仮名」〜4/21(日)
 ☆第35回「成田山全国競書展」4/2(火)〜4/21(日)
城西国際大学水田美術館,☆「九十九里浜の網主画家・斎藤巻石」11/19(火)〜12/14(土)<日、月、祝日休み>

【東京】
千秋文庫博物館,☆企画展「中国と日本のまなざし−狩野派による模写絵画展−」〜4/6(土)  
東京国立近代美術館
 ☆「福沢一郎展 このどうしようもない世界を笑いとばせ」3/12(火)〜5/26(日)<タイトル変更>
ちばぎんひまわりギャラリー,☆「坂本 一樹展 日本画」4/23(火)〜5/6(月・振)

【神奈川】
そごう美術館
 ☆高野山金剛峯寺 襖絵完成記念「千住 博展
  ―日本の美を極め、世界の美を拓く―」3/2(土)〜4/14(日)
 ☆サンダーソンアーカイヴ「ウィリアム・モリスと英国の壁紙展
  −美しい生活をもとめて−」4/20(土)〜6/2(日)
 ☆「水木しげる 魂の漫画展」6/8(土)〜7/7(日)
 ☆第74回「春の院展」7/12(金)〜7/21(日)
 ☆「葛飾北斎 リ・クリエイト展」7/27(土)〜9/1(日)
 ☆「不思議の国のアリス展」9/21(土)〜11/17(日)
 ☆「ミュシャ展〜運命の女たち〜」11/23(土・祝)〜12/25(水)
神奈川県民ホールギャラリー
 ☆第40回記念「芳林書展」3/6(水)〜3/10(日) 
 ☆「神奈川県若手書会 新柳展」3/11(月)〜3/17(日)  
 ☆第45回「県民書道展」4/2(火)〜4/7(日)  
 ☆第44回「鐡門社展」第41回「鐡門社学生書道展」4/10(水)〜4/14(日)  
鎌倉市鏑木清方記念美術館,☆「ゑがき、ゑがく清方−その優美な絵の世界−」3/2(土)〜4/14(日)

【富山】
富山県水墨美術館
 ☆「ひらけ墨画ワールド いろいろのいろ墨のいろ 荒井恵子と子どもたち」3/20(水)〜5/12(日)
富山市篁牛人記念美術館,☆館蔵品展117「猪〜動物を描く」〜5/19(日)

【岐阜】
岐阜市歴史博物館分館 加藤栄三・東一記念館
 ☆加藤栄三・東一「日展出品作と下絵」〜4/29(月・祝)
 ☆「須藤美保展〜きらめく時の中で〜」3/5(火)〜3/30(土)
 ☆「村上肥出夫 回顧展」4/2(火)〜4/29(月・祝)

【滋賀】
草津宿街道交流館,☆冬季テーマ展「旅する画僧 金谷−近江が生んだ奇才−」3/16(土)〜5/12(日)

【兵庫】
香雪美術館,☆「篠田桃紅 とどめ得ぬもの 墨のいろ 心のかたち」8/1(木)〜10/14(月・祝)
兵庫県立美術館「芸術の館」,☆没後130年「河鍋暁斎 鬼才!Kyosai!」4/6(土)〜5/19(日)
三木美術館,☆「人物画の世界」〜5/19(日)
辰馬考古資料館
 ☆2019年春季展「富岡鉄斎展」前期:3/23(土)〜4/14(日) 後期:4/16(火)〜5/6(月・振)
西宮市大谷記念美術館,☆「四条派への道 呉春を中心として」4/6(土)〜5/12(日)
鉄斎美術館,☆別館「史料館」展覧会「鉄斎の七福神」 後期:2/16(土)〜4/1(月)

【沖縄】
那覇市民ギャラリー
 ☆第一展示室「公文 識名・松川 公文 城北 書写教室 成果発表会」3/26(火)〜3/31(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                  明日香 光二/馬場 英明


  [No.11640] 【日本洋画】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2019/02/28(Thu) 23:09:13

 日本人作家の洋画の新しい展示を紹介します。ほっとミュージアムに紹介済みのものに加えて訪問にご利用ください。

【山形】
酒田市美術館
 ☆酒田市美術館収蔵品展II「庄内ゆかりの作家たち
  特集 生誕100年 斎藤正治」〜3/10(日)洋画
真下慶治記念美術館,☆「真下慶治 最上川 V」3/8(金)予定〜4/2(火)

【茨城】
茨城県つくば美術館,☆「筑波大学教授退職記念展 玉川 信一展」3/19(火)〜3/24(日) 絵画

【群馬】
冨弘美術館,☆企画展「そこに一輪の花」〜6/30(日)

【千葉】
市川市芳澤ガーデンギャラリー
 ☆第54回「市川デッサン会作品展」3/29(金)〜4/7(日)
 ☆市川ゆかりの作家たち展「遠山悦子 −さくらを追って− 
 ・ 長島充 −現実と幻想の狭間で−」 4/12(金)〜5/6(月・振
【東京】
ちばぎんひまわりギャラリー,☆「鵜飼 周一展 油彩画・水彩画・パステル画」3/26(火)〜4/7(日)
 ☆「岩瀬 侑夫展 油彩画」4/9(火)〜4/21(日)
中村屋サロン美術館,☆アーティストリレー第2回 鈴木まもる展「鳥の巣World」4/13(土)〜5/12(日)

【岡山】
岡山県立美術館
 ☆岡山の美術特別展示岡山の作家☆再発見VIII「小圃千浦 カリフォルニアに生きる」〜3/10(日)

【沖縄】
沖縄県立博物館・美術館,☆企画展「驚異の写実 ― ホキ美術館名品展」4/6(土) 〜 5/20(月)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                  明日香 光二/馬場 英明


  [No.11639] 【洋画】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2019/02/28(Thu) 23:08:26

 外国絵画の新しい展示を紹介します。ほっとミュージアムに紹介済みのものに加えて訪問にご利用ください。
【福島】
郡山市立美術館,☆「ブリューゲル展」〜3/31(日)

【東京】
国立西洋美術館
 ☆開館60周年記念「松方コレクション展」6/11(火)〜9/23(月・祝)
 ☆「ロンドン・ナショナルギャラリー展」2020年3/3(火)〜6/14(日)

【神奈川】
光と緑の美術館
 ☆収蔵コレクション展「イタリア20世紀美術 イタリアのかたち 〜マリーノ・マリーニ、
  ジャコモ・マンズー、ペリクレ・ファッツィーニ、エミリオ・グレコ〜」 〜3/17(日)

【大阪】
あべのハルカス美術館
 ☆「ギュスターヴ・モロー展」7/13(土)〜9/23(月・祝)
 ☆「ラファエル前派の軌跡展」10/5(土)〜12/15(日)
 ☆「カラヴァッジョ展」12/26(木)〜2020年2/16(日)
国立国際美術館,☆「ロンドン・ナショナル・ギャラリー展」2020年7/7(火)〜10/18(日)
阪急うめだギャラリー
 ☆「パリ世紀末 ベル・エポックに咲いた華 サラ・ベルナールの世界展
  −ミュシャ、ラリック、ロートレックとともに−」3/16(土)〜3/25(月)

【広島】
奥田元宋・小由女美術館
 ☆「ジョルジュ・ルオー パナソニック 汐留ミュージアムコレクション」4/15(月)〜6/9(日)
 ☆「キスリング展」2020年2/22(土)〜4/10(金)

【徳島】
大塚国際美術館,☆「#7つのヒマワリ 第5弾 日本」〜3/31(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                  明日香 光二/馬場 英明


  [No.11638] 【奈良】県立図書情報館/木の手しごと[3/19(火)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2019/02/24(Sun) 19:05:27

 奈良県立図書情報館
http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=29&c=24で3/19(火)から開催される展示を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
☆企画展示「木の手しごと 奈良県立高等技術専門校 家具工芸科 修了生展」3/19(火)〜3/31(日)
   3/25(月)3/29(金)は休館
   最終日は午後4時まで
   入館無料
 奈良県立高等技術専門校 家具工芸科修了生で現在奈良で活躍中の9人による作品展。
   木工 暮しの道具Puja 大竹奈々(奈良市古市町)
   furniture factory store WEATHER REPORT 城岡直樹(宇陀市榛原)
   木の家具工房 CORE WORKS 鈴木健司(天理市)
   naice 中田真太郎(奈良市)
   木工ジョニー 細川尋勧(奈良市)
   MURAO 村尾守(十津川村)
   木工 森 mori 森幸太郎 (吉野郡下市町)
   白い犬 山本直美(川上村)
   十八製作所 和田トモコ(橿原市)

木の手しごと市:3/30(土)31(日)午前10時〜午後4時 2Fエントランス
さくらマルシェ:3/30(土)31(日)午前10時〜午後4時 館東側正面玄関前スペース、
       桜並木の開花時期に季節の美味しいものが並ぶ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                     明日香 光二/馬場 英明


  [No.11637] 【京都】府京都文化博物館/「板東俘虜収容所」の世界展[3/26(火)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2019/02/24(Sun) 19:03:08

 京都府京都文化博物館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=26&c=43の別館ホールにて3/26(火)から開催される展示を紹介します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
☆「「板東俘虜収容所」の世界展 
  収容所生活を送るドイツ兵たちと見守る人びとの良き思い出の記録」3/26(火)〜3/31(日)
     午前10時〜午後7時30分(最終日は5時まで)
     入場無料
 1914(大正9)年に、第一次大戦で中国山東半島の青島で戦い、戦争捕虜となったドイツ兵は日本全国の収容所に送られた。なかでも、板東俘虜収容所は、1917(大正6)年から1920(大正9)年まで、現在の鳴門市大麻町に置かれた収容所で、所長の松江豊壽大佐の博愛の精神のもと自由な気風あふれる収容所経営がなされた。ドイツ兵捕虜たちは地元の人々と技術指導や文化的行事を通じて交流し、様々なドイツ文化の影響を板東に残した。その記録は、この3年半のドイツ兵捕虜の生活と文化活動の記録、ドイツの人々と徳島の人々との心温まる交流の記憶でもある。徳島県とニーダーザクセン州、鳴門市とリューネブルク市の4者共同でユネスコ「世界の記憶」遺産への申請に取り組んでいる、「板東俘虜収容所関係資料」を展示。
  第九アジア初演 コンサートプログラム(1918年6月1日)など

「板東俘虜収容所」の世界展 記念演奏会 3/3(土)入場無料 午後1時〜
  ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ第7番、シューベルト:ピアノ五重奏曲「鱒」
  ブラームス:ヴァイオリンソナタ第1番「雨の歌」  京都市立芸術大学キャリアデザインセンター
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                     明日香 光二/馬場 英明


  [No.11636] 【京都】大丸ミュージアムKYOTO/ヨシダ ナギ 写真展[3/13(水)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2019/02/24(Sun) 19:01:55

 大丸ミュージアムKYOTOhttp://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=26&c=77では、民族の美を表現する写真展が3/13(水)から開催されます。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆「ヨシダ ナギ 写真展[HEROES 2019]」3/13(水)〜4/2(火)
    会期中無休
    入館時間:午前10時〜午後8時(最終日は5時まで、入館は閉館30分前まで)
    入館料金:一般・高大生500円
         障がい者手帳(身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、療育手帳、小児慢性疾患手帳、
         被爆者健康手帳)、特定疾患医療受給者証を提示者、介添の同伴者1名無料
 アフリカ人への強烈な憧れを幼少期から抱き、2009年より単身アフリカに渡り、世界中の少数民族を求めて命懸けの撮影の日々を過ごすヨシダナギ(1986〜)。ブラジルの秘境アマゾンのエナウェネ・ナウエ族、南太平洋の最後の楽園パプアニューギニアのオモ・マサライ族、フリ族、アサロ族など、少数民族の集大成となる新刊写真集「HEROES」の発売記念写真展を開催。今展では最新作、北アフリカの砂漠の民ベルベル人も初公開。ヨシダナギがその足で出向き、その目で切り取った、地球上に今なお現存するヒーローたちの姿を見る。
「Berber5」ベルベル(モロッコ)
「3 KAYAPO」 カヤポ族(ブラジル)
「Maria Clara」 ヤナワナ族(ブラジル)
「ポン・デ・スリ」 スリ族(エチオピア)
「Knight Of The Dead」 オモ・マサライ族(パプアニューギニア)

トークショー&サイン会: 3/16(土)17(日)各参加券共、会期初日より先着順にて希望の回を選ぶ(なくなり次第終了)
 トークショー:各日午後1時〜(約1時間)
  グッズコーナーにて税込3000円以上お買いあげの方先着200名(各日100名)に参加券
 サイン会:各日午後2時30分〜、午後3時30分〜、午後4時30分〜、午後5時30分〜
  関連グッズ購入先着480名(各回60名)にサイン会参加券
  開催場所「大丸京都店西側 日本生命四条ビル2階 特設会場
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                     明日香 光二/馬場 英明


  [No.11635] 【石川】金沢卯辰山工芸工房/研修者作品展[3/12(火)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2019/02/24(Sun) 19:00:18

 金沢卯辰山工芸工房http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=17&c=32で3/12(火)から開催される展示を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆「金沢卯辰山工芸工房研修者作品展」3/12(火)〜3/17(日)
    午前10時〜午後6時(最終日は5時まで)
    入館無料
 平成元年に金沢市制100周年記念事業で、創造的なもの作りを通して時代の変化に対応できる工芸家の育成をめざし設立された当工房で、伝統的な工芸から素材の可能性を探るものまで幅広く活動する5つの工房・25名の研修者の作品を展示。
  【陶芸】堀貴春、楊玉女亭(「おんなへん」に「てい」)田中陽子、林沙也加、張多然、釣光穂
  【漆芸】池田晃将、藤原愛、中田真裕、鵜飼康平、吉田まゆ
  【染】新城すみれ、長友由紀、三尾瑠璃、府王皮(「おうへん」に「かわ」)杏、井上藍
  【金工】仲村葵、奥澤華、谷口史、織田隼生、柳井千恵子
  【ガラス】米津真理奈、菅野有紀子、富永一真、藤原彩葉
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                     明日香 光二/馬場 英明


  [No.11634] 【京都】細見美術館/石本藤雄展 マリメッコの花から陶の実へ[3/9(土)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2019/02/24(Sun) 18:59:00

 京都・岡崎公園の細見美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=26&c=22では、3/9(土)より、館蔵の琳派美術と現代の作品を協調させる展示が開催されます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆「石本藤雄展 マリメッコの花から陶の実へ−琳派との対話−」3/9(土)〜4/21(日)
     月曜休館
     入館料金:一般1300円 学生900円(800円)
          ( )内は20名以上の団体料金
          障がい者の方は、障がい者手帳などのご提示で団体料金にご優待
 フィンランドの「マリメッコ」のテキスタイルデザイナーとして活躍したのち、フィンランドの老舗陶器メーカー「アラビア」のアート部門で現在も陶芸家として活動する石本藤雄。
 本展では、石本が生み出したマリメッコデザインの中から厳選したファブリックのインスタレーションや、デザインの基となった原画を展観し、近年手掛けた陶の作品を紹介。細見コレクションの「琳派」の作品との競演し、石本と、京都で育まれ、身のまわりを美しく飾る意匠を生み出した琳派との時空を超えた出会いを楽しむ。
  石本藤雄 Onni(オンニ/幸せ)(1975)
       Puutarhakutsut(プウタルハクツト/ガーデンパーティ)(1989)最新の陶の作品
       オオイヌノフグリ(2018)
       ヤマモモ(2017)
       ストライプ(2017)
       紅白花(2017)
       ヘチマ(2017)
       鈴木其一 水辺家鴨図屏風 江戸後期
       中村芳中 立葵図扇面 江戸後期 
       鈴木其一 糸瓜に朝顔図 江戸後期 
       池田遥邨 四季草花流水図屏風  など
「石本藤雄展」特別展示(茶室 古香庵にて 細見美術館3階)3/9(土)〜3/24(日)午前11時〜午後5時
ギャラリートーク:3/9(土) 午前10時15分〜

Onni(オン二)茶会3/16(土)会場:茶室 古香庵にて 事前申込み制、有料
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                     明日香 光二/馬場 英明


  [No.11633] 【京都】美術館「えき」KYOTO/久保 修 切り絵の世界[3/9(土)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2019/02/24(Sun) 18:57:47

 美術館「えき」KYOTOhttp://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=26&c=70で3/9(土)から開催される展示を紹介します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆「久保 修 切り絵の世界−紙のジャポニスム−」3/9(土)〜4/7(日)
     会期中無休
     開館時間:午前10時〜午後8時(入館は閉館30分前まで)
     入館料金:一般800円 高大生600円 小中生400円
          障害者手帳ご提示の方と同伴者1名無料
 大学建築科在学中に切り絵に出会い、独学で始めた切り絵画家、久保 修くぼ しゅう(1951年―山口県美祢市生まれ)は様々な素材を使い表現するミクストメディア(混合技法)と呼ばれる独自の技法を築きあげ、質感や立体感、遠近感を感じさせ、線の太さによって光と影を表現。描いた絵を和紙と重ねてアートナイフで切り抜くが、残った黒い線が全てつながっているのが大きな特徴。旅行記の新聞連載や郵便ふるさと切手、年賀はがき、飲料缶などで作品が使われ、2010年には文化庁文化交流使としてニューヨークを拠点に活動、また国際交流基金主催事業などで継続的に日本文化を紹介。本展では季節の食材や京都の風景を切り取った作品など、約100点の切り絵を紹介。
  「アスパラガス」「甘鯛」「東茶屋街情景」「ハス畑の風景」「通り雨」「順風」 など

久保 修 ギャラリー・トーク:3/9(土)10(日)24(日)25(月)午前11時・午後1時30分・3時〜
  3/23(土)午後1時30分・3時〜 約30分
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                     明日香 光二/馬場 英明


  [No.11632] 【京都】高島屋グランドホール/横山大観記念館史跡・名勝指定記念展[3/6(水)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2019/02/24(Sun) 18:56:28

 京都高島屋グランドホールで3/6(水)http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=26&c=78から開催される展示を紹介します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆横山大観記念館史跡・名勝指定記念展「画業と暮らしと交流−大観邸−」3/6(水)〜3/18(月)
   休館日なし
   開館時間:午前10時〜午後8時(最終日は5時まで、入館は閉館30分前まで)
   入館料金:一般800円 高大生600円 中学生以下無料
 東京・上野池之端(台東区)に明治41年(1908年)から居住し、木造2階建ての数寄屋風日本家屋を自分のデザインで建てた近代日本画壇の巨匠・横山大観画伯。ここで生涯の創作活動と文化交流を続け、平成29年(2017年)に旧宅及び庭園が国の史跡および名勝に指定され、ここに大観の作品やコレクションの一部を公開しているのが横山大観記念館。館が所有する絵画をはじめ、画具や写生帖、愛蔵の品々、文化人との芸術交流の軌跡など、普段は一度に見ることができないコレクションを一挙公開して大観邸を生き生きと蘇らせる。
  横山大観《霊峰飛鶴》昭和28年(1953年)
      《四時山水》昭和22年(1947年)
      《或る日の太平洋》昭和27年(1952年)
  五代清水六兵衞作、横山大観絵付《青華酒壜》昭和初期
  岡倉天心《横山大観宛書簡》明治39年(1906年)7月17日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                     明日香 光二/馬場 英明


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 |


- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー