過去ログ [ 0018 ]

過去ログ:
ワード検索:
条件: 表示:  

  [No.12137] 【長野】東山魁夷館 再開 投稿者:Quita/北村尚巳  投稿日:2019/11/24(Sun) 23:05:13

こんにちは

長野市の長野県信濃美術館・東山魁夷館は、東山魁夷館だけ先月に再開しています。

根本的に変わってはいませんが、エレベーターの増設等が行われています。

現在はリニューアル記念展が12月3日まで開かれています。ここは通常は館蔵品ですが特別に千葉県立美術館他の借用も含んでいます。

初期の作品「紅葉の谷」は一見抽象画のように見える実験的作品です。でも、これの成果は後の代表作に生かされているという話しでした。

注意すべきは信濃美術館本館が工事中のため、入口がわかりにくくなっています。


  [No.12136] 【兵庫】神戸ファッション美術館/英國紅茶物語[11/23(土・祝)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2019/11/23(Sat) 00:24:05

 六甲アイランドの神戸ファッション美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=28&c=1で11/23(土・祝)から開催される展覧会を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆特別展「アフタヌーンティーのよそほひ−英國紅茶物語」11/23(土・祝)〜令和2年1/19(日)
    月曜(1/13(月・祝)は開館)12/29〜1/3、1/14(火)休館
    入館料金:一般1000円 大学生・65歳以上500円 高校生以下無料
      神戸ゆかりの美術館、小磯記念美術館の当日入館券(半券)で割引
      小学生以下は保護者(高校生以上)の同伴要

 2019年、ヴィクトリア女王生誕200周年を祝い、英国が生み出した最も有名な紅茶文化「アフタヌーンティー」のはじまり、大衆へと広がっていく「紅茶の世界」をその時代の優雅なドレスとともに紹介。ティーセットや銀器などの茶道具、紅茶にまつわる版画や書籍、華やかなドレスなど、約300点からなる紅茶とファッションを巡る展覧会。
    ティーセット、ミントン、1820年代
    ティーカップ&ソーサー、ミントン、1820年代
    ティー・ガウン、1890年代
    ウォーキング・ドレス、1885年頃、フランス
    ティーセット、コールポート、1830年代
    ティーサービス、ジェームス&フランク・クラーク・ウィーラー、1895年
    アフタヌーン・ドレス、1865-68年頃、イギリス
    イヴニング・ドレス、キャロ姉妹店、1920年頃
    ティーカップ&ソーサー、エインズレイ、1930年代
    ムスタッシュカップ&ソーサー、ダヴェンポート、1870年
    ティーキャディスプーン、1775-1938年
    広告「Charles  Simpson」、1892年   など
[関連展示]
    現代のテーブルセッティング
     クリスマス展示:11/23(土)〜12/28(土)
     お正月展示:令和2年1/4(土)〜1/19(日)


ギャラリートーク:学芸員:11/30、12/15、令和2年1/5(日)午後2時〜30分程度

☆「フェリシモクリスマスアーカイブスコレクション展とハッピートイズおひろめ展示」
     11/23(土・祝)〜12/26(木)エントランスロビー(無料ゾーン)にて

フェリシモ ハッピートイズ プロジェクト ワークショップ
「福を呼ぶフクロウくん」をいっしょに作ろう!
12/7(土)22(土)午後1〜5時(参加時間は自由)4F第1セミナー室にて
定員各回20名(小学校高学年以上) ※要申込、先着順
参加費1000円 (参加キット購入費、材料費)
持ち物:裁縫道具(針・手縫い糸・はさみ)、筆記用具
申込方法:メール(workshop@fashionmuseu.or.jp)または電話でイベント名、希望日、名前、連絡先
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                   明日香 光二/馬場 英明


  [No.12135] 【京都】美術館「えき」KYOTO/tupera tupera 絵本の世界展[11/23(土・祝)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2019/11/23(Sat) 00:22:14

 美術館「えき」KYOTOhttp://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=26&c=73で11/23(土・祝)から開催される展示を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆「ぼくと わたしと みんなの tupera tupera 絵本の世界展」11/23(土・祝)〜12/25(水)
    会期中無休
    開館時間:午前10時〜午後8時(入館は閉館30分前まで)
    入館料金:一般900円(700円)  高大生700円(500円) 小中生500円(300円)
       障害者手帳提示者と同伴者1名の料金

 京都在住の亀山達矢と中川敦子で2002年から活動を始めたtupera tuperaは、『木がずらり』(2004年)を皮切りに、絵本制作で活躍の場を広げる。紙を切って、さまざまな色と形で彩る…仕掛けとユーモアにあふれた作品を次々に発表。2013年、『しろくまのパンツ』(2012年)が「第18回日本絵本賞読者賞」「第2回街の本屋が選んだ絵本大賞グランプリ」など数々の賞を受賞。
 同年、『パンダ銭湯』(2013年)が続けて「第3回街の本屋が選んだ絵本大賞グランプリ」、2018年には『わくせいキャベジ動物図鑑』(2016年)が「第23回日本絵本賞大賞」、そして今年、「第1回やなせたかし文化賞大賞」を受賞。本展は、tupera tuperaの軌跡をたどり、代表作である絵本の原画を中心に、立体やイラストレーション、映像作品など約300点の作品を展示。貼り絵やコラージュを駆使して彩られた、色鮮やかで繊細な手仕事の世界を楽しむ。

【「さんかくサンタ」のかわいいラッピングボックスを作ろう!】子ども対象
12/21(土)午前10時から、南エレベータ前にて
参加無料、定員:先着100名(一度にできる人数が限られるので待つ場合あり、1人1回限り)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                   明日香 光二/馬場 英明


  [No.12134] 【神奈川】茅ヶ崎ゆかりの人物館 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2019/11/21(Thu) 22:05:51

開高健記念館とあわせて展覧会が開催されていますので、こちらのデータも含めて掲げておきます。
==================================================================
施 設 名:茅ヶ崎ゆかりの人物館
ふりがな:ちがさきゆかりのじんぶつかん
英文表記:  
分野 :歴史 文学 
郵便番号:253-0054
都道府県:神奈川県
市区町村:茅ヶ崎市  
所在地:東海岸南6-6-64
電話番号:0467-81-5015  
FAX:0467-81-5015  
URL:https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/bunka_rekishi/1020607/index.html
公共交通:JR茅ヶ崎駅南口より約2km
     コミュニティバス:東部循環市立病院線・松が丘コース バス停「開高健記念館」下車すぐ
     神奈川中央交通バス:辻堂駅南口行き 辻02系・辻13系「東海岸北五丁目」バス停より約600m
道路案内:駐車場あり(8台)(注)隣の茅ヶ崎市開高健記念館と共有
開館時間:午前10時〜午後6時 (11〜3月は5時まで、入館は閉館30分前まで)
休 館 日:月〜木(祝日は開館)
入館料金(常設時):一般200円 18歳未満及び高校生以下は無料
          共通観覧料 300円(隣の茅ヶ崎市開高健記念館の観覧を含む)
展示内容:
観覧時間:
その他(販売・友の会など):
報 告 者:明日香 光二/馬場 英明
==================================================================
☆開高健The Year 2019年:没後30年〜2020年:生誕90年 
 共同企画展「漂えども沈まず・開高健の生きかた」
   「開高家の人びと 妻・牧羊子、娘・開高道子」〜令和2年3/29(日)
      月〜木(祝日は開館)休館
      入館料金:一般200円 18歳未満及び高校生以下は無料
          隣の茅ヶ崎市開高健記念館との共通観覧料 300円
 1974年に東京から茅ケ崎市に移り住んだ開高健は、58年余の生涯、この地に住み続けて最期まで文筆活動を続け、釣り、食と酒、宝石などの多彩な趣味で行動した。作家・開高健にいちばん近い妻、娘、友人たちが彼をどうみていたのか、「人間」として「家庭人」としての側面を紹介。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                   明日香 光二/馬場 英明


  [No.12133] 【神奈川】茅ヶ崎市開高健記念館/絶筆『珠玉』の周辺 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2019/11/21(Thu) 22:04:44

 茅ヶ崎市開高健記念館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=14&c=88と隣の茅ヶ崎ゆかりの人物館で共催で行われている展示を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆開高健The Year 2019年:没後30年〜2020年:生誕90年 
 共同企画展「漂えども沈まず・開高健の生きかた」「絶筆『珠玉』の周辺」〜令和2年3/29(日)
     月〜木曜休館(祝日は開館)
     入館料金(常設時):一般200円 18歳未満及び高校生以下は無料
          茅ヶ崎ゆかりの人物館との共通観覧料 300円
 3つの宝石を核として物語が展開するトロワコント『珠玉』が「文学界」に掲載されたのは開高健が息を引き取る8日前のことであった。南北両アメリカ大陸縦断行からエメラルドの原石を持ち帰り、宝石研究をし、病魔と闘いながらこの作品を書き上げた。絶筆『珠玉』が完成するまでの足跡をたどり、ベトナム戦争、ワイン、宝石と文学の新境地に生涯をかけた小説家の生き方を浮き彫りにする。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                   明日香 光二/馬場 英明


  [No.12132] Re: 台北植物園 南門町323 草木染織和服展 馬場内珠紀 投稿者:ほりうち  投稿日:2019/11/21(Thu) 08:57:38

馬場内 珠紀さん、情報ありがとうございます。

> 編集しようと思っているのですが、暗証キーを入れ損ねたため
> できません。どうしたらいいでしょうか?

暗証キーがないと編集はできないので、変更内容を改めて新規発言として書き込んでいただければよろしいかと思います。


話は変わりますが、私、男ですが、他の人に比べたら着物で過ごす時間が多い人間ですので、染め物にはとても興味があります。日本の着物の染とはちょっと違いますが、母親もインドネシアの染物である「バティック」をかつてやっていたりしました。バティックの帯は更紗帯として使っている方もいらっしゃいますよね。

少し前、古着屋でおそらく「南部紫」と思われる絞りの端切れを買いました。一丈ちょっとはあるので帯にしようか…などと考えております。


  [No.12131] Re: 台北植物園 南門町323 草木染織和服展 馬場内珠紀 投稿者:馬場内 珠紀  投稿日:2019/11/20(Wed) 02:42:02

過去に載せていただいたことがあったので今回は台湾でしたが
投稿させていただきました。
暖かいコメントありがとうございます。
編集しようと思っているのですが、暗証キーを入れ損ねたため
できません。どうしたらいいでしょうか?


  [No.12130] Re: 台北植物園 南門町323 草木染織和服展 馬場内珠紀 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2019/11/19(Tue) 22:49:51

馬場内 珠紀 さん、はじめまして!

一瞬、えっ!と目が停まりました。
> 台湾 台北植物園 南門町323にて 草木染め和服展を開催します。
台湾から?と思いましたが、台湾で作品発表をされるわけですね。
この談話室をご利用ありがとうございます。
台湾旅行の人の目にとまるといいですね。

また、国内での展覧会開催などの際に、こちらを利用していただいて結構ですよ!

             明日香 光二/馬場 英明


  [No.12126] 台北植物園 南門町323 草木染織和服展 馬場内珠紀 投稿者:馬場内 珠紀  投稿日:2019/11/19(Tue) 12:46:55
台北植物園 南門町323 草木染織和服展 馬場内珠紀 (画像サイズ: 226×320 43kB)

台湾 台北植物園 南門町323にて 草木染め和服展を開催します。
11月23日から12月15日までです。
https://www.facebook.com/321991691227057/posts/


  [No.12125] 【兵庫】丹波市立植野記念美術館/ひろしま美術館名品展 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2019/11/14(Thu) 23:25:56

 丹波市石生町の丹波市立植野記念美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=28&c=137
で開催中の展示を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆「海を越えた憧れー印象派から日本の近代洋画へーひろしま美術館名品展」〜12/22(日)
    月曜休館
    入館料金:一般1000円 高大生500円 小中生250円

 苛烈な被爆体験を経たヒロシマの戦後復興を牽引しつつ、さらにその文化的貢献のため美術作品のコレクションを続ける広島銀行。「愛とやすらぎのために」印象派にはじまるフランス近代絵画とその影響を受けた日本の近代洋画の収集作品の数々を紹介。

  オーギュスト・ルノワール「パリスの審判」1913−14年頃
              「麦わら帽子の女」1915年
  クロード・モネ「アムステルダムの眺め」1874年
  ポール・シニャック「パリ、ポン=ヌフ」1931年
  キスリング「ルーマニアの女」1920年
  モーリス・ユトリロ「モンモランシーの通り」1912年頃
  黒田清輝「白き着物を着せる西洋婦人」1892年
  藤島武二「日の出」1931年頃   など
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                   明日香 光二/馬場 英明


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 |


- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー