過去ログ [ 0017 ]

過去ログ:
ワード検索:
条件: 表示:  

  [No.12128] 【東京】足立区生物園/Gっとみるゴキブリの世界 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2019/11/19(Tue) 22:41:25

 共同展示の足立区生物園も紹介しておきます。
==================================================================
施 設 名:足立区生物園
ふりがな:あだちくせいぶつえん
英文表記:Adachi Park of Living Things
分野 :科学・産業
郵便番号:121-0064
都道府県:東京都
市区町村:足立区 
所在地:保木間2-17-1
電話番号:03-3884-5577  
FAX:03-3884-8996  
URL:http://seibutuen.jp/
公共交通:東武スカイツリーライン竹ノ塚駅の東口から徒歩約20分
  東武バス
   竹ノ塚駅東口から花畑団地行(保木間仲通り経由)「保木間仲通り」下車徒歩5分
   竹ノ塚駅東口から綾瀬行き「保木間仲通り」下車徒歩5分
   綾瀬駅西口から花畑団地行き「保木間二丁目」下車徒歩3分
   六町駅から竹ノ塚駅東口行き(足立総合スポーツセンター経由)「足立総合スポーツセンター前」下車徒歩6分
  都営バス 北千住駅西口から竹の塚駅前行「保木間仲通り」下車徒歩5分
道路案内:国道4号線「竹の塚交差点」を東方向
      第一駐車場(足立区保木間2-22-1)駐車台数19台(うち身障者専用スペース1台)
      第二駐車場(足立区保木間2-6-9)駐車台数10台
     いずれも有料(100円/30分、日最大料金600円、障がい者は精算時に証明書提示で無料)

開館時間:午前9時30分〜午後5時(11〜1月は4時30分まで、夏休み期間は5時30分まで、入園は閉園30分前まで)
休 館 日:月曜日(祝日、都民の日(10/1)は開館、翌日休館)年末年始(12/29〜1/1)
入館料金(常設時):高校生以上300円 小中生150円 
     70歳以上・障害者(+介助1名)は証明書提示で無料
展示内容:、「ふれあい」を通じて愛情を育み、「いのち」の尊さを知ってもらうため、
   飼育する生きものは昆虫、魚類、両生類、は虫類、鳥類、哺乳類など約 300種。
観覧時間:
その他(販売・友の会など):E-mail:info@seibutuen.jp
  年間パスポート(購入日から1年間有効)高校生以上1200円 小中学生600円
報 告 者:明日香 光二/馬場 英明
==================================================================
☆「うんち展」〜12/28(土)
   うんちを通して、生きものの食性や暮らす環境を紹介。

☆足立区生物園・箕面公園昆虫館 合同展示
 「Gっとみるゴキブリの世界 ガサガサ・ゴソゴソ展」〜令和2年3/1(日)
    火曜休館(11月の火曜は開館)12/29〜1/3休館
 <嫌われ昆虫>のイメージがあるゴキブリだが、害虫になってしまうのはごく一部で、ほとんどのゴキブリは森や林など野外で暮らし、綺麗、可愛い、かっこいい世界には形態、生態ともに多様なゴキブリが分布。「意外と普通の虫」であるゴキブリを紹介。
 足立区生物園と箕面公園昆虫館の展示内容が1部(11/1〜12/28)と2部(1/2〜3/1)で入れ替わる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                参考:館のチラシとホームページ

                   明日香 光二/馬場 英明


  [No.12127] 【大阪】箕面公園昆虫館/Gっとみるゴキブリの世界 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2019/11/19(Tue) 22:40:45

 企画展開催中の館を紹介します…狭山池博物館とも大いに交流があり、とても伝統的なこの館が意外に未紹介でした。
==================================================================
施 設 名:箕面公園昆虫館
ふりがな:みのおこうえんこんちゅうかん
英文表記:  
分野 :科学・産業 
郵便番号:562ー0002 
都道府県:大阪府
市区町村:箕面市 
所在地:箕面公園1−18(箕面公園内)
電話番号:072-721-7967  
FAX:  
URL:http://www.mino-konchu.jp/
公共交通:阪急箕面駅から徒歩15分
道路案内:箕面公園内および昆虫館には駐車場はなし。
     阪急箕面駅近くの箕面市立駅前第1駐車場を利用のこと
開館時間:午前10時〜午後5時(入館は4時30分まで)
休 館 日:火曜日(祝日は開館、翌日休館)年末年始
入館料金(常設時):高校生以上280円 中学生以下無料
      障がい者手帖をお持ちの方と介助者1名無料
      小学校3年生以下の子どもには保護者(大人)の同伴が必要
展示内容:箕面周辺に生息する昆虫をはじめとした昆虫の分類展示、
 南西諸島や海外の昆虫、水生昆虫の生体を展示。
観覧時間:
その他(販売・友の会など):ミュージアムショップあり
報 告 者:明日香 光二/馬場 英明
==================================================================
☆足立区生物園・箕面公園昆虫館 合同展示
 「Gっとみるゴキブリの世界 ガサガサ・ゴソゴソ展」〜令和2年3/1(日)
    火曜休館(11月の火曜は開館)12/29〜1/3休館
 <嫌われ昆虫>のイメージがあるゴキブリだが、害虫になってしまうのはごく一部で、ほとんどのゴキブリは森や林など野外で暮らし、綺麗、可愛い、かっこいい世界には形態、生態ともに多様なゴキブリが分布。「意外と普通の虫」であるゴキブリを紹介。
 足立区生物園と箕面公園昆虫館の展示内容が1部(11/1〜12/28)と2部(1/2〜3/1)で入れ替わる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                参考:館のチラシとホームページ

                   明日香 光二/馬場 英明


  [No.12113] 【愛媛】五百亀記念館 投稿者:Quita/北村尚巳  投稿日:2019/11/11(Mon) 22:39:19

==================================================================
施 設 名:五百亀記念館
ふりがな:いおききねんかん
英文表記:
分野 :美術(彫刻)
郵便番号:793-0023
都道府県:愛媛県
市区町村:西条市
所在地:明屋敷238-2
電話番号:0897-53-1008
FAX:
URL:http://wwwhttps://www.city.saijo.ehime.jp/soshiki/syakaikyoiku/ioki-index.html
公共交通:伊予西条駅から徒歩(約1km)
     せとうちバス「西条市役所前」「八千代巷」下車
道路案内:いよ西条I.C.、いよ小松I.C.、いよ小松北I.C.から西条市内へ。
     西条市役所を目標にすると良い
開館時間:9:00-17:00 (入館は16:45まで)
休 館 日:毎週月曜日・祝日の翌日
     (土・日・祝日をさけて繰りのべ)
     年末年始(12月29日〜1月3日)
     地方祭(10月16日)
入館料金(常設時):無料
展示内容:1F:西条出身の彫刻家・伊藤五百亀の彫刻
     2F:市民ギャラリー、会議室
観覧時間:30分程度
その他(販売・友の会など):
報 告 者:Quita/北村 尚巳(2019/11/3訪問)
==================================================================

 残念ながら老朽化が著しく見える郷土博物館と比べて、こちらは最近の建築です。

 伊藤五百亀の作品は多くが写実的な全身像です。駅前の記念館にある十河信二の像もこの人が作っています。
 現在は11月までの企画展として刀剣も展示していますが、この多くは郷土博物館の方の所蔵品であり、五百亀記念館に移動して展示しているものです。


  [No.12112] 【愛媛】愛媛民藝館 投稿者:Quita/北村尚巳  投稿日:2019/11/11(Mon) 22:17:40
【愛媛】愛媛民藝館 (画像サイズ: 461×346 65kB)

==================================================================
施 設 名:愛媛民藝館
ふりがな:えひめみんげいかん
英文表記:
分野 :歴史、民俗
郵便番号:793-0023
都道府県:愛媛県
市区町村:西条市
所在地:明屋敷238-8
電話番号:0897-56-2110
FAX:
URL:
公共交通:伊予西条駅から徒歩(約1km)
     せとうちバス「西条市役所前」「八千代巷」下車
道路案内:いよ西条I.C.、いよ小松I.C.、いよ小松北I.C.から西条市内へ。
     西条市役所を目標にすると良い
開館時間:9:00-17:00 (入館は16:30まで)
休 館 日:毎週月曜日・祝日の翌日
     年末年始(12月28日〜1月3日)
入館料金(常設時):100円
展示内容:2F展示室 陶磁、染・織 金工・漆器等
観覧時間:30分程度
その他(販売・友の会など):1Fは新作の民芸品の展示即売で、入館料不要
報 告 者:Quita/北村 尚巳(2019/11/3訪問)
==================================================================

 同じ写真をアップしています。写真の右側が愛媛民藝館です。つまり市立の西条郷土博物館と財団法人運営の愛媛民藝館がつながっていて、玄関は1つです。外観も土蔵風の統一デザインです。

 所在地の番地が西条郷土博物館とは違いますので、データベース作成の時はご注意ください。


  [No.12111] 【愛媛】西条郷土博物館 投稿者:Quita/北村尚巳  投稿日:2019/11/11(Mon) 21:53:58
【愛媛】西条郷土博物館 (画像サイズ: 461×346 65kB)

西条市中心部の3館を連続してアップします。

==================================================================
施 設 名:西条市立西条郷土博物館
ふりがな:さいじょうしりつさいじょうきょうどはくぶつかん
英文表記:
分野 :歴史、民俗
郵便番号:793-0023
都道府県:愛媛県
市区町村:西条市
所在地:明屋敷237-1
電話番号:0897-56-3199
FAX:
URL:https://www.city.saijo.ehime.jp/soshiki/syakaikyoiku/hakubutu-index.html
公共交通:伊予西条駅から徒歩(約1km)
     せとうちバス「西条市役所前」「八千代巷」下車
道路案内:いよ西条I.C.、いよ小松I.C.、いよ小松北I.C.から西条市内へ。
     西条市役所を目標にすると良い
開館時間:9:00-17:00 (入館は16:30まで)
休 館 日:毎週月曜日・祝日の翌日
     (土・日・祝日をさけて繰りのべ)
     年末年始(12月29日〜1月3日)
     地方祭(10月16日)
入館料金(常設時):無料
展示内容:郷土の偉人(真鍋嘉一郎、十河信二)
     郷土資料
     市ノ川鉱山
     動物、鉱物
観覧時間:30分程度
その他(販売・友の会など):
報 告 者:Quita/北村 尚巳(2019/11/3訪問)
==================================================================

 場所は西条藩陣屋跡の一部です。西条藩陣屋跡の大部分は西条高校となっています。十河信二はこの前身の旧制西条中学校の出身です。

 写真の左側が西条郷土博物館です。郷土資料の他、動物や鉱物の標本がたくさんありましたが、非常に雑多で、体系的な解説に乏しいと思いました。
 注目は市ノ川鉱山です。別子銅山と知名度は比べものになりませんが、世界的なアンチモン鉱山だったところであり、当時の様子や輝安鉱が展示されていました。(そもそもアンチモンって何と言われそうです。)

 資料によっては最寄りバス停が西条高校前と書かれていますが、せとうちバスの公式サイトの路線図ではこの停留所は現在ないようです。


  [No.12100] Re: 【愛媛】東平歴史資料館 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2019/11/11(Mon) 14:26:30

Quitaさん、 こんにちは

 四国でも、余り知られていないところへ行かれたのですね。いや、別子銅山は有名だけれども、そんなふうに産業観光化されていることは知りませんでした。
 別子銅山の歴史は、別の新居浜のミュージアムでも展示されているけれども、ここはまさに銅の採掘・精錬が行われていた中心のところだったんですね。

> 公共交通:新居浜駅からせとうちバス「マイントピア別子」行きで終点下車
>      マイントピア別子からガイドツアー利用(通常1日2本)
 これしか公共交通のない、不便なところのようですが、それだけに「遺跡」の感覚は充分でしょう。しかし、廃坑となってから何十年かわかりませんが、その程度で「マチュピチュ」風にまで風化してしまう、廃墟化してしまう早さは凄いですね。

              明日香 光二/馬場 英明


  [No.12094] 【愛媛】東平歴史資料館 投稿者:Quita/北村尚巳  投稿日:2019/11/10(Sun) 22:42:19
【愛媛】東平歴史資料館 (画像サイズ: 415×312 95kB)

こんにちは

11月2日〜4日に久し振りに四国に行ってきました。今回の目的地は新居浜〜西条〜今治です。

==================================================================
施 設 名:東平歴史資料館
ふりがな:とうなるれきししりょうかん
英文表記:
分野 :歴史、民俗
郵便番号:792-0846?
都道府県:愛媛県
市区町村:新居浜市
所在地:立川町? (東平)
電話番号:
FAX:
URL:
公共交通:新居浜駅からせとうちバス「マイントピア別子」行きで終点下車
     マイントピア別子からガイドツアー利用(通常1日2本)
     通常の路線バスはない
道路案内:新居浜市内からマイントピア別子を経て県道47号線、市道東平線を利用。
     マイントピア別子から約25分
     無料駐車場あり
開館時間:
休 館 日:
入館料金(常設時):無料
展示内容:別子銅山東平地区の歴史、生活文化、鉱石等
観覧時間:
その他(販売・友の会など):
報 告 者:Quita/北村 尚巳(2019/11/2訪問)
==================================================================

 ここもマイントピア別子の一部であり、「東平ゾーン」と呼ばれています。
 なお、「東平」は現在は字ではないようでとりあえず立川町と書きました。

 ガイドツアーではこの資料館を見るのは短時間になりますが、出発時間までに戻れば長く見ていても良いようです。

 写真は資料館ではなく、東平の貯鉱庫、選鉱場跡です。日本のマチュピチュとも呼ばれています。


  [No.12073] 【東京】共立女子大学博物館 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2019/11/03(Sun) 23:18:02

 未紹介の大学博物館、明日も開館ですので紹介しておきます。
==================================================================
施 設 名:共立女子大学博物館
ふりがな:きょうりつじょしだいがくはくぶつかん
英文表記:Kyoritsu Women’s University Museum  
分野 :美術 民俗 
郵便番号:101-0003
都道府県:東京都
市区町村:千代田区  
所在地:一ツ橋2-6-1 2号館B1F
電話番号:03-3237-2665  
FAX:  
URL:https://www.kyoritsu-wu.ac.jp/muse/
公共交通:東京メトロ半蔵門線・都営地下鉄三田線・新宿線 神保町駅下車1b出口から徒歩3分
道路案内:
開館時間:午前10時〜午後5時
休 館 日:土日祝、大学が定める休日および展示入替期間
入館料金(常設時):無料
展示内容:江戸時代から昭和時代初期の女性の小袖・着物類、帯などの日本の染織・服飾資料
 公家・武家・庶民の男性服飾、大名家の婚礼調度類
 イタリアのデザイナー、マリアノ・フォルチュニィのドレスをはじめとする近代ヨーロッパの服飾類や
 アール・ヌーヴォーのガラス器、アメリカンキルトなど
観覧時間:
その他(販売・友の会など):
報 告 者:明日香 光二/馬場 英明
==================================================================
☆「共立女子大学コレクション6」〜11/29(金)
   11/4(月・祝)は開館 11/5(火)休館 以後土日祝は休館
 「和」の世界では18〜20世紀の能装束、「洋」の世界では20世紀に着用されたイヴニングドレスなどの服飾作品を中心に展示。アジアの染織品・工芸品も併せて展示。
   金糸錦織外衣 19世紀
   紅地枝垂桜模様唐織 明治〜大正時代 20世紀
   菊花人物蒔絵螺鈿箪笥 桃山〜江戸時代 17世紀

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                   明日香 光二/馬場 英明


  [No.12071] 【滋賀】県平和祈念館/『写真週報』に見る戦時下の女性 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2019/11/03(Sun) 21:53:42

 企画展開催中の展示館を紹介しておきます。
==================================================================
施 設 名:滋賀県平和祈念館
ふりがな:しがけんへいわきねんかん
英文表記:  
分野 :歴史 
郵便番号:527-0157
都道府県:滋賀県
市区町村:東近江市  
所在地:下中野町431番地
電話番号:0749-46-0300   
FAX:0749-46-0350   
URL:https://www.pref.shiga.lg.jp/site/heiwa/heiwamuseum/
公共交通:近江鉄道八日市駅からバスで約20分「愛東支所・診療所前」下車すぐ
道路案内:名神高速 八日市ICから約10分、駐車場約50台無料
開館時間:午前9時30分〜午後5時
休 館 日:月・火曜日(祝日は開館)年末年始(12/28〜1/4)
入館料金(常設時):無料
展示内容:戦争中の滋賀県内のできごと、身近な地域の戦跡や風景の移り変わり、当時の社会の状況。
観覧時間:
その他(販売・友の会など):E-mail:heiwa@pref.shiga.lg.jp
 ふれる・調べる・相談する[収蔵展示・相談カウンター]
 体験する・発信する・交流する[ 地域交流室・研修室] あり
報 告 者:明日香 光二/馬場 英明
==================================================================
☆第24回企画展示「『写真週報』に見る戦時下の女性」〜12/22(日)
    月・火曜休館(祝日の場合は開館)
 戦争中、日本政府が戦争への気運を高め、国民を戦争に駆り立てるために使ったメディアの一つに、イラストを多用しわかりやすく伝えた『写真週報』では、男性の勇ましい兵士の姿だけでなく、労働力不足を補うために勤労動員に従事する女子学生や銃後の暮らしを守る妻、戦場へ向かう従軍看護婦、地域を挙げて兵士を送り出す大日本婦人会など、当時の政府が求めた女性像が写し出されている。本展では、『写真週報』の女性像と比較して滋賀県の戦時下の女性の姿をモノ資料と体験談で紹介。
   
大人のための歴史教室:11/9(土)2階研修室にて、午後2〜3時30分、定員80名(要申し込み、先着順)
「女たちのシベリア抑留−ロシア国立公文書館資料が語る女性のシベリア抑留の事実−」生田美智子氏(大阪大学名誉教授)

映画上映会:11/24(日)2階研修室にて、午後1時30分〜(84分)事前申込み不要
「カメジロー 〜沖縄の青春〜」(84分)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                    明日香 光二/馬場 英明


  [No.12070] 【岡山】総社吉備路文化館 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2019/11/03(Sun) 21:49:47

 岡山県の新しい文化施設で企画展開催中のものを紹介しておきます。
==================================================================
施 設 名:総社吉備路文化館
ふりがな:そうじゃきびじぶんかかん
英文表記:SOJA KIBIJI BUNKAKAN  
分野 :美術 歴史 民俗
郵便番号:719-1123
都道府県:岡山県
市区町村:総社市 
所在地:上林1252
電話番号:0866-93-2219  
FAX:0866-93-2219    
URL:http://www.city.soja.okayama.jp/bunka/bunka_sport/hakubutu/soja_kibiji_bunkakan.html
公共交通:JR伯備線「総社駅」から車で約15分
道路案内:岡山自動車道 岡山総社ICから約10分
山陽自動車道の倉敷ICから約10分
     備中国分寺南側の「吉備路もてなしの館」そばの駐車場から徒歩で約12分
開館時間:午前9時〜午後5時(入館は4時30分まで)
休 館 日:月曜日、年末年始
入館料金(常設時)無料
展示内容:備中国分寺や鬼ノ城といったこの地域の史跡について説明したパネル展示をはじめ、かな書家で文化勲章受章者の高木聖鶴氏の作品展示室
観覧時間:
その他(販売・友の会など): 県立吉備路郷土館の建物をリニューアル開館
報 告 者:明日香 光二/馬場 英明
==================================================================
☆布下満絵画展「絵を描いて60年あ・し・あ・と」〜11/10(日)

☆総社吉備路文化館 開館5周年記念
 「ザ・コレクション展 後期−新収蔵作品を中心にー」11/16(土)〜令和2年2/2(日)
   満谷国四郎「裸婦」
   高木聖鶴「天離る」
   川端玉章「嵐山之図」など

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                    明日香 光二/馬場 英明


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 |


- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー