過去ログ [ 0017 ]

過去ログ:
ワード検索:
条件: 表示:  

  [No.11417] 【日本画書】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2018/12/05(Wed) 23:11:27

 年末に向けて、日本画や書道の新しい展示を紹介します。ほっとミュージアムに紹介済みのものに加えて訪問にご利用ください。

【岐阜】
大垣市守屋多々志美術館
 ☆第72回企画展「伊太利紀行」〜12/24(月・振)
 ☆第73回企画展「武士の魂」2019年1/19(土)〜3/10(日)

【奈良】
松伯美術館,☆公募展「第23回松伯美術館花鳥画展」2019年2/16(土)〜3/17(日)
奈良県立万葉文化館,☆冬の万葉日本画展「大亦観風『万葉集画撰』を辿る」2019年1/12(土)〜3/3(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                  明日香 光二/馬場 英明


  [No.11416] 【日本洋画】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2018/12/05(Wed) 23:10:55

 年末に向けて、日本人作家の新しい展示を紹介します。ほっとミュージアムに紹介済みのものに加えて訪問にご利用ください。

【北海道】
北海道立近代美術館
 ☆特別展「絹谷幸二  色彩とイメージの旅」12/8(土)〜2019年1/27(日)
 ☆特別展「生誕70年・没後40年記念 深井克美展」 2019年2/5(火)〜3/21(木・祝)
北海道大学総合博物館
 ☆ボタニカルアート「フローラ ヤポニカ北海道植物画展」〜12/9(日)
網走市立美術館,☆所蔵作品展「横森政明展」〜12/16(日)

【千葉】
ホキ美術館,☆「人.ひと.人 人って面白い」〜2019年5/12(日)
袖ケ浦市郷土博物館,☆アクアラインなるほど館ロビー展「ソデフローラVI」〜12/16(日) 

【広島】
泉美術館
 ☆企画展「加納仁司と広島・山口の水彩画」〜12/28(金)
 ☆「第106回 日本水彩広島展 受賞作品展」12/11(火)〜12/28(金)

【愛媛】
新居浜市美術館
 ☆新居浜の郷土作家シリーズI「日野 功洋画展 郷土を愛する色彩画家」12/22(土)〜2019年1/20(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                  明日香 光二/馬場 英明


  [No.11415] 【洋画】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2018/12/05(Wed) 23:10:12

 年末に向けて、外国絵画の新しい展示を紹介します。ほっとミュージアムに紹介済みのものに加えて訪問にご利用ください。

【北海道】
北網圏北見文化センター
 ☆「画家たちの自画像―高橋由一からピカソまで―」12/22(土)〜2019年2/3(日)

【東京】
国立新美術館
 ☆日本・オーストリア外交樹立150周年記念
  「ウィーン・モダン クリムト、シーレ 世紀末への道」2019年4/24(水)〜8/5(月)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                  明日香 光二/馬場 英明


  [No.11414] 【全国】鉄道関係企画展 18年12月以降 投稿者:かずや  投稿日:2018/12/02(Sun) 23:52:41

おじゃまします。

12月以降開催の内容をまとめて直してみました。
ご紹介やコメントをいただいた皆さんに、感謝致します。

                  かずや:渡辺 和也

注:12月までの開催分のうち、12月2日(日)までに終了する
  ものは除いてあります。
---------------------------------------------------------------------------
【福島】
・福島県立図書館
 只見線応援事業展
 8月3日(金)〜19年4月3日(水)
https://www.library.fks.ed.jp/ippan/event/tenji/2018/lobby/tadamisenjoukei.html

【埼玉】
・国立女性教育会館
 平成30年度女性アーカイブセンター企画展示
 「鉄道と女性展 鉄道を動かし、社会を動かす」
 9月21日(金)〜19年4月19日(金)
https://www.nwec.jp/event/archivecenter/tenji2018tetsudou.html

【千葉】
・成田山霊光館
 企画展「もうひとつの成田鉄道」
 11月3日(土・祝)〜12月16日(日)
https://blogs.yahoo.co.jp/takayu0501
注;上記は、成田山霊光館ニュースで、10/14,11/3,11/11付の記事に、
  同展の記述あり。

・千葉県博図公連携事業
 巡回展「写真でつづる千葉県と鉄道」
http://www2.chiba-muse.or.jp/www/NATURAL/contents/1543629758377/index.html

 詳細は、上記参照。写真パネル全点(52点)の巡回展示のうち、12月以降は下記の通り。
 11月24日(土)〜12月7日(金)  印西市立木下交流の杜歴史資料センター
 12月9日(日)〜12月16日(日)    成田市文化芸術センター スカイタウンギャラリー
 12月19日(水)〜12月24日(月・振休)オーエンス八千代市民ギャラリー
 19年1月12日(土)〜1月27日(日)  長南町郷土資料館
 19年2月2日(土)〜2月13日(水) さわやかちば県民プラザ
 19年2月16日(土)〜2月24日(日)  千葉県立中央博物館
19年3月1日(金)〜3月14日(木)  市川市立中央図書館
この他、写真パネルの一部を展示する会場もあり。上記参照。

・千葉県立中央博物館
 平成30年度春の展示 明治150年記念事業
 千葉の鉄道物語  線路が拓いた「観る・住む・運ぶ」
 19年2月23日(土)〜6月2日(日)
http://www2.chiba-muse.or.jp/www/NATURAL/contents/1522043857065/index.html

【東京】
・郵政博物館
 企画展「鐵―鉄道と郵便―」
 9月22日(土)〜12月24日(月・祝)
https://www.postalmuseum.jp/event/2018/08/tetsuyuu.html

・板橋区立郷土資料館
 特別展 都営三田線開業50周年記念 いたばし大交通展
 〜江戸時代の街道から鉄道まで〜
 10月13日(土)〜12月9日(日)
http://itabashi-kyoudo-museum.jp/special/

・北区飛鳥山博物館
 秋期企画展「都電の記憶ー北区ゆかりの19系統・32系統を巡ってー」
 10月27日(土)〜12月9日(日)
https://www.city.kita.tokyo.jp/hakubutsukan/tenji/30shuki2.html

【大阪】
・大阪府立狭山池博物館
 明治維新150年・高野線開通120年記念企画展「南海高野線120年の歩み―はじまりは大小路−狭山間―」
 12月8日(土)〜19年1月27日(日)
http://www.sayamaikehaku.osakasayama.osaka.jp/_opsm/exhibition/27.html

【福岡】
・九州歴史資料館
 パネル展「福岡鉄道遺産ものがたり6 平成筑豊鉄道編」
 12月11日(火)〜19年3月上旬
http://www.fsg.pref.fukuoka.jp/kyureki/_common/pdf/exhibitionplan_2018.pdf

【佐賀】
・肥前さが幕末維新博覧会 鳥栖サテライト館(中冨記念くすり博物館内)
 特別企画展「子どもも大人も楽しめる 鉄道のまち鳥栖を体感!」
  8月5日(日)〜9月2日(日曜日)       毎日開催(月曜休館)        
  9月3日(月)〜19年1月14日(月曜・祝日) 毎週土曜日、日曜日、祝日に開催
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00363239/index.html
http://nakatomi-museum.or.jp/contents3.html

以上です。


  [No.11413] 【東京・群馬】原美術館の将来 投稿者:Quita/北村尚巳  投稿日:2018/12/02(Sun) 22:46:47

こんにちは

 原美術館の将来について公式サイトに重要なことが載っていました。

http://www.haramuseum.or.jp/jp/hara/wp-content/uploads/sites/2/2018/11/Notification_Jp_20181122.pdf

 東京にある原美術館は建物の老朽化等を理由として2020年末で閉館し、機能を群馬のハラ ミュージアム アークに集約、名称は「原美術館 ARC」となることに決まったようです。


  [No.11412] 【熊本】市現代美術館/上海現代アートシーン 投稿者:Quita/北村尚巳  投稿日:2018/12/02(Sun) 22:38:51

こんにちは

 もう終わってしまいましたが、11月23日、熊本市現代美術館の「魔都の鼓動 上海現代アートシーンのダイナミズム」を見てきました。

 この日の熊本は、熊本城は天守は修復中とわかっているけれども一部問題のないところは見られるかと思ったら全体が閉鎖、熊本博物館はリニューアル中、水前寺公園は時間切れとなり、結局見たところがここだけになってしまいました。

 「魔都の鼓動 上海現代アートシーンのダイナミズム」はかなり話題の展覧会だったようです。

 展示室に入るといきなりパンフレットに載っている張洹「Q Confucius No.2」があります。巨大な男の上半身が水のから出ている。Confuciusは孔子だけど、それを現しているのでしょうか。水位は上昇下降しています。楊振中「吹く!」は映像インスタレーションで、女の子が息を吹くと上海の風景が動いていきます。楊福東「一年之際」も映像。この人は中国の映像作家としては定番になっています。このまま全部の作品について書けませんが、現代アートの世界でも中国の存在が大きくなっていることを感じます。


  [No.11411] 【大阪】あべのハルカス美術館/ミラクル エッシャー展 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2018/11/17(Sat) 01:05:27

 あべのハルカス美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=27&c=20ではじまっただまし絵の展覧会を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆生誕120年 イスラエル博物館所蔵「ミラクル エッシャー展」〜 2019年1/14(月・祝)
    休館日:11/19(月)26(月)12/31(月)2019年1/1(火・祝)
    午前10時〜午後8時(月土日祝は6時まで、入館は閉館30分前まで)
    入館料金:一般1500円 高大生1000円 小中生500円

 生誕120年を記念し「だまし絵(トロンプ・ルイユ)」で知られる20世紀を代表する奇想の版画家、マウリッツ・コルネリス・エッシャ−(1898-1972)の、世界最大級のエッシャーコレクションを誇るイスラエル博物館から約150点選りすぐり展示。
 実際にありそうで現実には存在し得ない《相対性》など代表作のほか、初期の作品や木版、直筆のドローイングなどから、エッシャーが唯一無二と評される作品を生み出す過程を、【8つのキーワード】を通じて紐解く。

記念講演会:12/8(土)午後2〜3時30分、25階会議室(17階からエレベーターで)
       午後1時30分より、25階にて受付開始。入館券のみ、定員140名(当日先着順)
「奇想版画家エッシャー:その作品評価と受容」熊澤 弘氏(東京藝術大学大学美術館准教授)

謎解きゲーム 「不可能な世界からの脱出〜エッシャーが残した暗号〜」閉館後の美術館で
  12月の土日(1、8、9、15、16、22、23日)午後6時30分〜(約2時間)
  定員各回150名  事前申込制。詳細は館サイトで

ハルカス大学連携講座:12/15(土)午後2〜3時30分、23階 セミナールームにて,入館券のみ
「エッシャーのだまし絵(仮)」岡本 弘毅氏(兵庫県立美術館学芸員)
定員70名(事前申込制、先着順)
ハルカス大学webサイト(http://harudai.jp/)、電話(06-6622-4815)、
ハルカス大学受付(あべのハルカス23階キャンパスフロア)で受付。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                     明日香 光二/馬場 英明


  [No.11410] 【富山】県水墨美術館/驚異の超絶技巧 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2018/11/17(Sat) 01:04:08

 富山市の富山県水墨美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=16&c=2で始まった明治の工芸展を紹介します。  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆「驚異の超絶技巧! ―明治工芸から現代アートへ―」 〜12/24(月・振)
    月曜休館(12/24は開館)
    入館料金:一般1200円 大学生900円 高校生以下および準ずる方
           18歳以下の方、各種手帳をお持ちの障がい者は無料
協賛
近年、明治工芸に対する注目度が飛躍的に高まってきました。工芸作品が海外から里帰りし、多くの人が瞠目するようになったのです。2014年から翌年にかけて、当館など全国6会場を巡回した「超絶技巧!明治工芸の粋」展は、そんな

 七宝、金工、牙彫、木彫、漆工、刺繍絵画など、おもに輸出用としてつくられた明治工芸再評価の展覧会第2弾として、明治工芸と現代アートの超絶技巧が対決する展覧会を開催。超絶技巧プラスαの機知に富んだ現代作家の作品も多数展示。
展示作品抜粋 下のカテゴリーを押すと表示する作品を選択できます。
  蝶に花の丸唐草文花瓶[七宝]並河靖之
  有線七宝錦蛇革鞄置物「反逆」[七宝]春田幸彦
  一刻:皿に秋刀魚[木彫]前原冬樹
  銀杏鳩図文庫[木彫]旭玉山
  ピンクドラゴン[彫刻]佐野藍
  菊尽香炉[金工]雪峰英友
  flower funeral: cattle[金工]高橋賢悟
  象嵌銅香炉[金工]宗金堂
  自在 眼鏡饅頭蟹[自在]大竹亮峯
  飛鶴吊香炉[自在]高瀬好山
  自在蛇骨格[自在]満田晴穂
  古墨形印籠[漆工]柴田是真
  遊景[漆工]更谷富造
  崖ニ鷹大花瓶[陶磁]初代 宮川香山
  Arcadia[陶磁]稲崎栄利子
  Untitled(Soda crushed, Blue cap bottle) From the series “PET” (Portrait of Encountered Things) [ガラス]臼井良平
  胡瓜[牙彫]安藤緑山 など

対談:11/17(土)映像ホール・企画展示室 午後2〜3時30分(開場1時30分)申込不要、入館券のみ
「明治 vs 現代 ー 超絶技巧を語る」山下裕二氏(明治学院大学教授)×山根基世氏(アナウンサー)

スペシャルギャラリートーク11/25(土):映像ホール・企画展示室 午後2〜3時30分(開場1時30分)申込不要、入館券のみ
「明治工芸の魅力ー超絶技巧への途 (みち)」大熊 敏之 氏(富山大学大学院教授)

参加アーティストによるトークセッション:11/23(金・祝)
      午後2〜3時30分(開場1時30分)申込不要、入館券のみ
  山口英紀 氏(水墨)x 満田晴穂 氏(自在)

ワークショップ(1)「体験!超絶折り紙」 11/23(金・祝)24(土)午前10時〜午後4時
 エントランスホール  富山大学理学部数学科・川部達哉准教授と学生 各回20名程度 、事前申込不要、無料
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                     明日香 光二/馬場 英明


  [No.11409] Re: 【歴史】第70回正倉院展 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2018/11/09(Fri) 00:34:14

> Quitaさん、こんにちは

私は11/3(土・祝)に「オータムレイト」を利用して行きました。いや、想像はしていたのですが、もっとも混む日でしたね。次の金土日、午後6時30分からは狙い目だと思います。Quitaさんもちょうど、平日でオータムレイトの時間になったのではないでしょうか。

> 次の「奈良時代の法会と供養」には今回の目玉のようになっている「玳瑁螺鈿八角箱」が含まれます。これはさすがに豪華絢爛で細工の巧みさが光ります。
 鏡の細工が注目されるのですが(出迎えの展示が鏡でしたね)、「箱」の工芸が豪華なのは異色だなと思いました。
 続いて展示されていた「沈香木画箱」も細かい画が描かれ、目を凝らして見る、気になる作品でした。

> 「奈良時代の音楽と舞踊」は楽器や舞楽の面などで、
「鳥兜」と称された布製のかぶりものが面白かったです。
あと、最後の古文書のゾーンにあった、ガラスや水晶、瑪瑙などで作られた「巻物の軸のフタ」が珍しいもので、もちろん材質は貴重なモノなのですが、こうしたものも宝物になるのだ、と感心した次第。

 私も、帰りには新装なった興福寺のライトアップを見てそのまま歩いて帰りました。この度完成した中金堂は、屋根付近は大仏殿の小型な感じですが、下部の列柱は見事で、大仏殿とはかなり印象が違います。

これも良かったと思います。
 新羅との交流の証拠や仏教の荘厳なども良いのですが、古文書などは資料としての価値は高いのだと思うけれども、展示として見るとおもしろいものではありません。

>日光・月光菩薩がいないと三月堂がやや寂しくなったように見えました。
復活なってからの三月堂にはまだ入っていないのです。教科書では、今も本尊と共にならんだ日光・月光を見ていますので、それを見るのがこわいような。
                        明日香 光二/馬場 英明


  [No.11408] 【全国】鉄道関係企画展 18年11月以降 投稿者:かずや  投稿日:2018/11/06(Tue) 00:37:59

おじゃまします。

11月以降開催の内容をまとめて直してみました。
ご紹介やコメントをいただいた皆さんに、感謝致します。

                  かずや:渡辺 和也

注:11月までの開催分のうち、11月4日(日)までに終了した
  ものは除いてあります。
---------------------------------------------------------------------------
【秋田】
・大仙市アーカイブズ
 企画展示「大仙市の近代と人びと」
   ・後期: ふるさとの近代化と人びと 
    (1)鉄道と人びと―盛曲線から秋田新幹線へ―
    (2)写真と人びと―切り取られた近代―
 9月4日(火)〜12月1日(土)

 くらしの歴史館展示室
  モノから見る近代―酒造・鉄道・近代教育を中心に―
 10月20日(土)〜11月18日(日)
http://www.city.daisen.akita.jp/docs/2018032800039/

【福島】
・福島県立図書館
 只見線応援事業展
 8月3日(金)〜19年4月3日(水)
https://www.library.fks.ed.jp/ippan/event/tenji/2018/lobby/tadamisenjoukei.html

【栃木】
・宇都宮市上河内民俗資料館
 明治150記念企画展「宮の鉄道展」
 9月22日(土)〜11月11日(日)
http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/citypromotion/rekishi/geijyutsu/1016823/1016958/1016964.html

【埼玉】
・国立女性教育会館
 平成30年度女性アーカイブセンター企画展示
 「鉄道と女性展 鉄道を動かし、社会を動かす」
 9月21日(金)〜19年4月19日(金)
https://www.nwec.jp/event/archivecenter/tenji2018tetsudou.html

【千葉】
・富里市立図書館
 平成30年度第1回富里市立図書館企画展
 「富里にも鉄道があった」〜幻のぽっぽ〜
 〜11月28日(水)
https://www.library.tomisato.chiba.jp/toshokan/tenji-list/kikakuten_2018.htm

・千葉県立中央博物館
 平成30年度春の展示 明治150年記念事業
 千葉の鉄道物語  線路が拓いた「観る・住む・運ぶ」
 19年2月23日(土)〜6月2日(日)
http://www2.chiba-muse.or.jp/www/NATURAL/contents/1522043857065/index.html

【東京】
・郵政博物館
 企画展「鐵―鉄道と郵便―」
 9月22日(土)〜12月24日(月・祝)
https://www.postalmuseum.jp/event/2018/08/tetsuyuu.html

・板橋区立郷土資料館
 特別展 都営三田線開業50周年記念 いたばし大交通展
 〜江戸時代の街道から鉄道まで〜
 10月13日(土)〜12月9日(日)
http://itabashi-kyoudo-museum.jp/special/

・北区飛鳥山博物館
 秋期企画展「都電の記憶ー北区ゆかりの19系統・32系統を巡ってー」
 10月27日(土)〜12月9日(日)
https://www.city.kita.tokyo.jp/hakubutsukan/tenji/30shuki2.html

【大阪】
・堺市立中央図書館
 郷土資料展「堺の鉄道130年」
 11月3日(土)〜11月25日(日)
http://www.city.sakai.lg.jp/kosodate/library/event/201811kyoudosiryouten.html

【兵庫】
・加古川総合文化センター
 博物館企画展「別府鉄道と近代社会」
 10月16日(火)〜11月11日(日)
http://www.kakogawa-bunka.jp/movable-contents/2018/09/10161111.html

・たつの市立龍野歴史文化資料館
 明治維新150年/開館30年記念特別展
 「たつのに鉄道がやってきた〜山陽鉄道 姫新線 そして幻の鉄道〜」
 10月20日(土)〜11月25日(日)
http://www.city.tatsuno.lg.jp/rekibun/tetsudou.html

・宝塚市立中央図書館・市史資料室
 明治150年記念展示「宝塚と鉄道」
 10月20日(土)〜11月26日(月)
http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/kyoiku/library/1026854.html

【福岡】
・九州歴史資料館
 パネル展「福岡鉄道遺産ものがたり6 平成筑豊鉄道編」
 12月11日(火)〜19年3月上旬
http://www.fsg.pref.fukuoka.jp/kyureki/_common/pdf/exhibitionplan_2018.pdf

【佐賀】
・肥前さが幕末維新博覧会 鳥栖サテライト館(中冨記念くすり博物館内)
 特別企画展「子どもも大人も楽しめる 鉄道のまち鳥栖を体感!」
  8月5日(日)〜9月2日(日曜日)       毎日開催(月曜休館)        
  9月3日(月)〜19年1月14日(月曜・祝日) 毎週土曜日、日曜日、祝日に開催
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00363239/index.html
http://nakatomi-museum.or.jp/contents3.html

以上です。


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 |


- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー