過去ログ [ 0017 ]

過去ログ:
ワード検索:
条件: 表示:  

  [No.11367] 【版画彫刻】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2018/10/01(Mon) 23:15:05

 版画や彫刻の新しい展示を紹介します。ほっとミュージアムに紹介済みのものに加えて訪問にご利用ください。

【岩手】
萬鉄五郎記念美術館,☆「―北の磁場に導かれて―照井 榮 展」〜11/25(日)彫刻

【東京】
東京藝術大学 大学美術館,☆「退任記念 深井訶検ス7つの物語―」 11/1(木)〜11/11(日)木彫

【神奈川】
神奈川県民ホールギャラリー,☆「リン版画工房 会員展 18」10/29(月)〜11/4(日)

【長野】
松本市美術館
 ☆ 生誕130年記念「太田南海展 心・技、光る 〜松本の文化を支えた彫刻家〜」9/15(土) 〜 11/25(日)
軽井沢現代美術館,☆「草間彌生 近作版画を中心に」〜11/25(日)

【兵庫】
兵庫県立美術館「芸術の館」
 ☆「サヴィニャック パリにかけたポスターの魔法」10/27(土)〜12/24(月・振)

【岡山】
やかげ郷土美術館
 ☆「軸原一男回顧展 ちょこっと軸原ヨウスケ(へのへの図案社)」10/6(土)〜10/21(日)
勝央美術文学館,☆企画展「第41回 瀬戸内版画展」10/16(火)〜10/28(日)

【徳島】
相生森林美術館,☆館蔵品展「木の彫刻と木版画 」〜11/25(日)

【愛媛】
畦地梅太郎記念美術館,☆「畦地梅太郎となかまたち展」〜2019年1/28(月)

【沖縄】
沖縄県立芸術大学付属図書・芸術資料館展示室,☆「平敷傑 彫刻個展」10/3(水)〜10/8(月・祝)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                  明日香 光二/馬場 英明


  [No.11366] 【陶芸ガラス】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2018/10/01(Mon) 23:14:33

 陶芸やガラス工芸の新しい展示を紹介します。ほっとミュージアムに紹介済みのものに加えて訪問にご利用ください。

【神奈川】
神奈川県民ホールギャラリー,☆倉田正巳 作陶展「軌跡」10/9(火)〜10/14(日)   

【長野】
安曇野高橋節郎記念美術館,☆第7回「そば猪口アート公募展」10/2(火)〜11/4(日)

【兵庫】
伊丹市立工芸センター,☆2018「伊丹国際クラフト展“酒器・酒盃台”作品展」11/17(土)〜12/24(月・祝)

【奈良】
寧楽美術館,☆企画展「翡色と象嵌の高麗青磁・型押しの李朝粉青沙器」10/1(月)〜2019年2/24(日)

【広島】
松濤園
 ☆陶磁器館 所蔵品展III「古伊万里色絵の世界ー所蔵名品展ー」〜11/26(月)
 ☆陶磁器館 所蔵品展IV「古伊万里の装飾と文様」11/28(水)〜2019年1/28(月)

【沖縄】
那覇市立壷屋焼物博物館,☆「神原こども園親子焼物展」10/3(水)〜10/8(月・祝) 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                  明日香 光二/馬場 英明


  [No.11365] 【工芸建築】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2018/10/01(Mon) 23:13:52

 工芸やファッション、インテリア、建築などの新しい展示を紹介します。ほっとミュージアムに紹介済みのものに加えて訪問にご利用ください。

【北海道】
紋別市立博物館,☆アートとの対話「風を染め 心を描く 植田莫の世界」9/30(日)〜10/28(日)

【青森】
中泊町博物館,☆平成30年度秋の企画展「石に恋して−輝石の出会い−」〜12/2(日)

【東京】
日本カメラ博物館,☆高円宮妃久子殿下 作品展「旅する根付」10/2(火)〜10/28(日)

【神奈川】
神奈川県民ホールギャラリー,☆第22回「パッチワーク キルト展」10/24(水)〜10/28(日)   
【長野】
ホクト文化ホール(長野県県民文化会館),☆第33回「長野市民リフォーム祭り」10/13(土)〜 10/14(日)
安曇野高橋節郎記念美術館,☆秋季展示「森の饗宴」〜12/9(日)

【京都】
千總ギャラリー,☆「旧家の花嫁衣裳 幸せの記憶」〜 12/2(日)

【兵庫】
伊丹市立工芸センター
 ☆日本のジュエリーアート「こ・と・だ・ま」
 併設展 :日伊コンテンポラリージュエリー交流展「DIALOGHI -対話」:DIALOGHI in伊丹 10/20(土)〜10/28(日)
豊岡市立歴史博物館−但馬国府・国分寺館
 ☆第45回企画展「錦秋をまとう−歌舞伎衣裳にみる秋ー」10/5(金)〜12/27(木)
赤穂市立有年考古館,☆企画展「染の形紙−有年に残された江戸の華−」10/3(水)〜2019年1/14(月・祝)

【山口】
山口県立萩美術館・浦上記念館,☆特別展示「彫金のわざと美 山本晃の詩想と造形」10/2(火)〜11/25(日)

【愛媛】
愛媛県総合科学博物館,☆特別展「〜光と鏡のサイエンスアート〜魅惑の万華鏡ミュージアム」〜11/11(日)

【高知】
いの町紙の博物館(土佐和紙伝統産業会館)
 ☆「斎藤卓治・健輔 紙の昆虫たち展」10/6(土)〜11/11(日)
 ☆「土佐和紙の糸と布」10/23(火)〜10/28(日)
 ☆吉井源太没後110年記念企画展「紙の交流・源太と日本の和紙産地
   ー明治から始まった絆を、新たに結ぶー」10/6(土)〜11/11(日)
 ☆「KOYONAKU(癒灯りの集い)展」11/6(火)〜11/25(日)
海洋堂ホビー館四万十
 ☆企画展「海洋堂宮脇センムの蔵出し!
   プラモ道 連載100回記念とプラモ誕生60周年大展示会」11/3(土)〜2019年2/11(月・祝)

【福岡】
北九州市立小倉城庭園
 ☆企画展「利休・三斎・織部とつながる松井家の茶の湯 武将のたしなみ」〜11/18(日)

【沖縄】
佐喜真美術館,☆「長尾紀壽―沖縄四半世紀 型絵染の世界―展」〜11/19(月)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                  明日香 光二/馬場 英明


  [No.11364] 【民俗地誌】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2018/10/01(Mon) 23:12:33

 日本の生活文化や世界の地誌の新しい展示を紹介します。ほっとミュージアムに紹介済みのものに加えて訪問にご利用ください。

【北海道】
小樽市総合博物館,☆企画展「松前神楽―小樽での伝承と今」〜12/2(日)

【東京】
民音音楽博物館,☆2018年「子供のための世界民族楽器展」〜10/14(日)
八王子市郷土資料館,☆企画展「七福神 八王子の恵比寿・大黒」12/26(水)〜2019年1/20(日)
立川市歴史民俗資料館,☆写真展「立川駅前の移り変わり」〜10/14(日)

【長野】
長野県伊那文化会館美術展示ホール,☆開館30周年「私たちのコレクション展」10/20(土)〜11/18(日)

【兵庫】
豊岡市立歴史博物館−但馬国府・国分寺館,☆第35回ミニ企画展「日本酒ラベルさんぽ」〜12/27(木)

【山口】
毛利博物館
 ☆企画展「正月飾り」12/8(土)〜2019年1/27(日)
 ☆企画展「お雛さま」2019年2/9(土)〜4/7(日)

【愛媛】
八幡浜市民ギャラリー・郷土資料室
 ☆平成30年度郷土企画展「八幡浜街道笠置峠越とその周囲(仮題)」10/6(土)〜11/11(日)

【福岡】
北九州市立自然史・歴史博物館(いのちのたび博物館)
 ☆「食のたび 箸と和食の文化史」10/20(土)〜12/9(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                  明日香 光二/馬場 英明


  [No.11363] 【日本画書】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2018/10/01(Mon) 23:11:48

 日本画や書道の新しい展示を紹介します。ほっとミュージアムに紹介済みのものに加えて訪問にご利用ください。

【東京】 
講談社野間記念館,☆「近代日本の花鳥画展」10/27(土)〜12/16(日)
台東区立書道博物館,☆企画展「中村不折のし・ご・と−画家として、書家として−」〜12/16(日)
東京都美術館
 ☆上野アーティストプロジェクト2018 「見る、知る、感じる──現代の書」11/18(日)〜2019年1/6(日)
 ☆「東京都美術館コレクション展 喜怒哀楽の書(仮称)」12/1(土)〜2019年1/6(日)
 ☆特別展「奇想の系譜展 江戸絵画ミラクルワールド」2019年2/9(土)〜4/7(日)
大田区立熊谷恒子記念館,☆かなの美展「近代短歌とかな」〜12/9(日)
玉堂美術館,☆「玉堂と日美展」〜10/8(月・祝) 

【神奈川】
神奈川県民ホールギャラリー
 ☆第14回「日中水墨協会展・中国実力派画家グループ展・王治洪墨彩画展」10/2(火)〜10/7(日)  

【長野】
ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)
 ☆「明扇書藝會第8回発表会Part2」10/6(土)〜 10/8(月・祝)
 ☆第44回「日本画県展」10/22(月)〜 10/25(木)

【兵庫】
赤穂市立美術工芸館 田淵記念館
 ☆平成30年度特別展「〜日本画画業35周年記念〜後藤 仁 日本画・絵本原画/後藤 大秀からくり人形
   〜赤穂出身の日本画家・絵本画家、初の里帰り展〜展」10/20(土)〜12/17(月)
【奈良】
松伯美術館,☆「上村松園・松篁・淳之三代展「画家の仕事」〜本画・下絵・素描が語るもの〜」〜12/2(日)

【岡山】
やかげ郷土美術館,☆収蔵品展「秋から冬へ」〜12/5(水)佐藤一章、田中塊堂

【広島】
蘭島閣美術館,☆秋季特別展「戦後の美術―広島の日本画を 中心に―」〜11/5(月)

【徳島】
徳島県立近代美術館,☆特別展「日下八光日本画展−自然美の探求と知られざる画業」〜11/4(日)

【佐賀】
佐野常民記念館,☆第11回「博愛書道作品展」10/21(日)〜11/9(金)

【鹿児島】
田中一村記念美術館,☆生誕110年「奄美に魅せられた日本画家 田中一村展」〜2019年1/15(火)

【沖縄】
沖縄県立芸術大学付属図書・芸術資料館展示室
 ☆「沖縄県立芸術大学大学院二年次 造形芸術研究科 環境造形専攻 
  絵画専修 日本画研究室 平野恵子 個展」10/3(水)〜10/8(月・祝)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                  明日香 光二/馬場 英明


  [No.11362] 【日本洋画】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2018/10/01(Mon) 23:10:38

 日本人作家の洋画の新しい展示を紹介します。ほっとミュージアムに紹介済みのものに加えて訪問にご利用ください。

【北海道】
北海道立釧路芸術館
 ☆「ドキンとするような絵を描いてみたい…川瀬敏夫 作品展」11/16(金)〜2019年1/16(水)洋画
網走市立美術館,☆「増田常徳展 明暗の旅」〜11/4(日)

【東京】
松岡美術館,☆「松岡コレクションの日本油彩画」10/24(水)〜2019年2/11(月・祝)

【神奈川】
根岸競馬記念公苑 馬の博物館,☆「猪熊弦一郎展 馬と女性たち 」10/6(土)〜12/2(日)

【兵庫】
神戸ゆかりの美術館
 ☆こころの旅第一章「詩情の画家 西田眞人 一の宮をえがく展」10/6(土)〜12/9(日)

【広島】
蘭島閣美術館
 ☆所蔵品展III「寺内萬治郎の歩み(1)」10/24(水)〜2019年1/14(月・祝)
 ☆所蔵品展III「蘭島閣美術館コレクションより 白日会の作家たち」11/8(木)〜2019年1/7(月)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                  明日香 光二/馬場 英明


  [No.11361] 【洋画】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2018/10/01(Mon) 23:09:53

 外国絵画の新しい展示を紹介します。ほっとミュージアムに紹介済みのものに加えて訪問にご利用ください。

【東京】
国立新美術館,☆オルセー美術館特別企画「ピエール・ボナール展」〜12/17(月)
東京富士美術館
 ☆国立ロシア美術館所蔵「ロシア絵画の至宝展 夢、希望、愛
   ─アイヴァゾフスキーからレーピンまで」10/7(日)〜12/24(月・振)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                  明日香 光二/馬場 英明


  [No.11360] 【東京】サントリー美術館/京都・醍醐寺展 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2018/09/27(Thu) 23:48:13

 六本木のサントリー美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=13&c=49で行われている文化財の展覧会です。  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆「京都・醍醐寺展 真言密教の宇宙」〜11/11(日)
    火曜休館
    開館時間:午前10時〜午後6時(金・土と10/7(日)は8時まで、入館は閉館の30分前まで
                        11/6は6時まで)
 真言密教のうち、特に加持祈祷や修法などの実践を重視する寺として発展した京都・山科の醍醐寺。本展は国宝・重要文化財の仏像や仏画を中心に、貴重な史料・書跡を通じて、平安時代から近世にいたる醍醐寺の変遷をたどる。密教美術のほか、豊臣秀吉が行った「醍醐の花見」の関連作品や、俵屋宗達による屏風など、華やかな近世美術も展示。

第1章 聖宝、醍醐寺を開く
  理源大師坐像 吉野右京作 江戸時代 延宝二年(一六七四)
  国宝 醍醐寺縁起 江戸時代
  国宝 大日経開題 空海筆 平安時代
第2章 真言密教を学び、修する
  国宝 薬師如来坐像および両脇侍像 平安時代
  重要文化財 如意輪観音坐像 平安時代
  国宝 文殊渡海図 鎌倉時代
  国宝 訶梨帝母像 平安時代
第3章 法脈を伝える─権力との結びつき─
  満済像 土佐行広筆 室町時代 永享六年(一四三四)

  国宝 三国祖師影 鎌倉時代

  国宝 天長印信 後醍醐天皇筆 南北朝時代 延元四年(一三三九)

  重要文化財 理趣経 足利尊氏筆 南北朝時代 延文二年(一三五七)

第4章 義演、醍醐寺を再びおこす
  豊臣秀吉像 江戸時代

  金天目・金天目台 安土桃山時代

  重要文化財 醍醐花見短冊 安土桃山時代 慶長三年(一五九八)
  重要文化財 扇面散図屛風 俵屋宗達筆 江戸時代

  重要文化財 三宝院表書院障壁画 柳草花図(上段之間) 安土桃山時代 など

記念シンポジウム:10/14(日)6階ホールにて、午後2時〜3時30分
     定員100名(先着順/当日10時より受付にて整理券配布)無料(別途要入館料)

「醍醐寺の文化財を護るとは」(仮称)
  有賀祥隆氏(東京藝術大学客員教授) 長瀬福男氏(総本山醍醐寺公室室長)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                     明日香 光二/馬場 英明


  [No.11359] 【京都】龍谷大学 龍谷ミュージアム/水木しげる 魂の漫画展 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2018/09/27(Thu) 23:46:52

 西本願寺前の龍谷大学 龍谷ミュージアムhttp://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=26&c=79では、水木しげるの漫画展を開催中です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆「水木しげる 魂の漫画展」 〜11/25(日)
    月曜休館(祝日の場合は翌日)
    入館料金:一般1200円  高大生800円 小中生400円
          障がい者手帳等の交付を受けている方およびその介護者1名は無料
 日本漫画界の鬼才・水木しげる(本名・武良茂〈むら しげる 1922〜2015〉)は、鳥取県境港で幼少期を過ごし、正福寺所蔵の「地獄極楽絵図」に心を奪われ、不思議な世界に魅入られ、太平洋戦争中には、激戦地・ラバウルで片腕を失い、生と死の境をさまよう壮絶な体験をする。本展は、水木しげる氏が93年間の生涯をかけ、魂を込めて描いた作品に焦点をあて、生原稿・原画のほか、少年期に描いた貴重なスケッチなど、未公開作品を含む約300点を紹介。
  『ゲゲゲの鬼太郎』1967年
  自画像 1951年
  『鬼太郎・悪魔くん・河原三平』2009年
  『悪魔くん 妖怪大襲来』1986年
  『総員玉砕せよ!−聖(セント)ジョージ岬・哀歌−』1989年
  『妖怪たちの棲む森』1979年
  『ゲゲゲの鬼太郎』1985年
  『八大地獄の光景』『決死の渡海 補陀落浄土』  など

記念講演会:龍谷大学大宮学舎東黌101講義室にて、午後1時30分〜3時
10/7(日)「水木しげると日本の妖怪文化」小松 和彦 氏(国際日本文化研究センター所長)
  事前申込み必要・聴講無料・先着400名・入館券のみ(観覧後の半券可)

11/4(日)「戦争体験と仏教『総員玉砕せよ!』をめぐって」宮崎 哲弥 氏(評論家・相愛大学客員教授)
 参加費:2,000円(観覧券付き)、事前申込み必要・先着400名

スペシャルトーク :龍谷ミュージアム101講義室、午後1時30分〜2時15分、事前申込み不要・入館券のみ(半券可)
10/6(土)村松 加奈子氏(学芸員)
10/27(土)杉本バウエンス・ジェシカ氏(龍谷大学国際学部准教授)

申込み方法:Webの申込みフォーム・往復はがき・FAX・ミュージアム受付
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                     明日香 光二/馬場 英明


  [No.11358] 【大阪】府立弥生文化博物館/発見! 古代エジプト 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2018/09/27(Thu) 23:45:15

 和泉市信太山の大阪府立弥生文化博物館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=27&c=140では、古代エジプト展を開催中です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆平成30年度秋季特別展
「発見! 古代エジプト−7つのひみつと最新エジプト研究−」〜12/16(日)
     月曜休館
     入館料金:一般650円 65歳以上・高大生450円
 エジプトの発掘は、19世紀以降にヨーロッパ各国が進めたが、我が国では1954年の日本オリエント学会発足以来、発掘参加や研究協力が進められた。 国内の大学や博物館等に蓄積された研究資料・成果を古代オリエント博物館の協力で「古代エジプト7つのひみつ」を探り、現在進められている発掘調査や先進科学を用いた挑戦など、エジプト研究の最前線を紹介。
第1章:古代エジプト文明とは  「黒頂壺」
第2章:古代エジプト7つのひみつ 「筆記用具」「ビーズ」
     「イシス女神護符」「ウジャトを持つヒヒ」「金製スカラベ形飾り物」
第3章:エジプト研究最前線 スキャン・ピラミッド計画/ネクロポリス・テーベ研究の地平

学芸員による展示解説:10/13、11/3、11/17、12/8(土)午前11時〜約1時間

講演会:1階ホールにて
 午後2〜4時(1時30分より受付)定員170名(当日先着順 開館時より整理券配付)

第1回10/13(土)「エジプト神話のひみつ」田澤恵子氏(古代オリエント博物館)
第2回11/3(土・祝)文化の日特別講演会「先端技術が探るピラミッドのひみつ」河江肖剰氏(名古屋大学)
第3回11/17(土)「エジプト学のみらい−私たちのエジプト研究−」
有村元春氏(早稲田大学)、鎌田啓輔氏(東海大学)、清水麻里奈氏(名古屋大学)、岩本尚教氏(近畿大学)
第4回12/8(土)「古代金属利用のひみつ」津本英利氏(古代オリエント博物館)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                     明日香 光二/馬場 英明


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 |


- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー