過去ログ [ 0017 ]

過去ログ:
ワード検索:
条件: 表示:  

  [No.10591] 【京都】泉屋博古館/山水に遊ぶ ―雪舟、竹田、そして鉄斎 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2017/03/31(Fri) 23:50:40

 京都東山の泉屋博古館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=26&c=33では、山水画の展示が開催中です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆「楽しい隠遁 山水に遊ぶ ―雪舟、竹田、そして鉄斎」〜5/7(日)
      月曜と4/25(火)は休館
      入館料金:一般800円 高大生600円 中学生350円 小学生以下無料
 文人達は、世間の喧噪を離れた清雅な庵で、四季の移ろいを楽しみ、時には気のあった友と語り合い、お茶やお酒を嗜む、こういう隠遁生活こそが理想と考え、その思いを様々な形で表現した。主に日本の文人たちが理想の隠遁空間をイメージして描いた山水画や、彼らが愛玩した中国の細緻な文房具の名品を中心に紹介。
   雪舟 《漁樵問答図》 室町時代・15世紀
   田能村竹田 《梅渓閑居図》 江戸・文政10年(1827)
   富岡鉄斎 《掃蕩俗塵図》  大正6年(1917)
   小田海僊 《酔客図巻》 江戸・文政7年(1824)
   岡田半江 《渓邨春酣図》 江戸・天保11年(1840)
   十時梅 《十便十宜帖》より「釣便図」 江戸・寛政13年(1801)
   竹林七賢図筆筒 明〜清時代 17世紀
   太湖石置物 明〜清時代 17世紀
   白玉香炉 清時代 18世紀  など

上記期間中、青銅器館では「中国青銅器の時代」を開催

ワークショップ :4/15(土) 、4/16(日)午前10時〜、午後0時45分〜、2時30分〜(定員:各回20名)
「鋳物体験−古印をつくろう−」(10歳以上対象 当館講堂にて)
   新郷英弘、八木孝弘、樋口陽介(芦屋釜の里)
   参加費:1,200円(入館料別途)
      要予約、電話075-771-6454(状況次第で当日受付も可)
 
ギャラリートーク:学芸員、午後2時から。
「楽しい隠遁 山水に遊ぶ」4/1(土)野地耕一郎氏(分館長) 
                 4/8(土) 外山 潔氏(上席研究員)
「中国青銅器の時代」5/6(土)廣川 守氏(副館長) 
 青銅器館は、毎日ミュ−ジアムボランティアによる解説あり
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                      明日香 光二/馬場 英明


  [No.10590] 【兵庫】市立伊丹郷町館/新古宮展[4/1(土)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2017/03/31(Fri) 22:50:49

 伊丹市みやのまえ文化の郷の市立伊丹郷町館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=28&c=85では、酒蔵や旧家を使って、現代アートの展示が開催されます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆「新古宮(しんこきゅう)展」4/1(土)〜4/16(日)
      月曜休館
      午前10時〜午後6時
      入館無料
 旧岡田家住宅・酒蔵、旧石橋家住宅で11名の現代アーティストが生み出す「現在」のアートが新たな時空間を創り出す展覧会。
   大舩光洋(版画) 開藤菜々子(日本画) 合田好輝(映像・CG) 菅原一剛(写真)
   杉本光(立体) 善住芳枝(絵画) 富永一真(ガラス造形) 中西學(平面・立体)   
   馬道勇気(衣装デザイン) 檜皮一彦(立体) 吉川舞(陶芸)

「幻灯機天体上映会」アンティークの幻灯機を用いて月の満ち欠けのスライドを上映
4/1(土)午後5時〜、5時30分〜 (各回先着20名/予約不要)
旧石橋家住宅2階 座敷 にて
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                      明日香 光二/馬場 英明


  [No.10581] 【美術教室・総合】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2017/03/30(Thu) 22:54:01

 新年度にみられる公募展やジャンルをこえた展覧会、普及的なテーマの新しい展覧会などを紹介します。ほっとミュージアムに紹介済みのものに加えて訪問にご利用ください。 

【北海道】
札幌芸術の森
 ☆札幌美術展「旅は目的地につくまでがおもしろい」4/8(土)〜5/28(日)
 ☆「札幌芸術の森美術館コレクション展」4/8(土)〜7/23(日)<4月の月曜と5/29(月)〜6/2(金)休館>
 ☆岩合光昭「ねこ科 ねこは野生動物だ。」4/29(土・祝)〜7/23(日)
帯広百年記念館,☆ロビー展「デッサン教室作品展」平成30年2/11(日・祝)〜3/4(日)
北海道立旭川美術館
 ☆「イメージの森ー木から生まれる」4/21(金) 〜10/28(土)
 ☆「招き猫亭コレクション 猫まみれ展」8/29(火)〜10/28(土)
 ☆「HOKKAIDO 北の美術セレクション」11/1(水)〜平成30年3/31(土)
 ☆開館35周年記念「プレミアム・コレクション」11/4(土)〜平成30年1/14(日)
 ☆「アート・クイズ・ギャラリー」平成30年2/6(火) 〜3/31(土)
北海道立近代美術館
 ☆近美コレクション・開館40周年記念 第I期名品選
  「そして彼らは伝説になった−20世紀の芸術家たち」
  「新収蔵品展」
  「この1点を見てほしい。」4/22(土)〜8/15(火)
 ☆開館40周年記念「大原美術館展II」4/22(土)〜6/11(日)
 ☆開館40周年記念 第II期名品選
  「北海道美術50 名作の秘密を探る」
  「ふれるかたち」
  「この1点を見てほしい。」8/26(土)〜11/7(火)
 ☆特別展 芸術週間 開館40周年 北海道美術館協力会アルテピア設立40周年記念
   「近美と協力会の40年」11/1(水)〜11/7(火)
 ☆近美コレクション開館40周年記念「ワンダー☆ミュージアム」
  開館40周年記念「第III期名品選 キスリング《オランダの娘》他」
         「この1点を見てほしい。」11/22(木)〜平成30年4/12(木)
【青森】
青森県立美術館,☆企画展「ラブラブショー2」4/28(金)〜7/2(日)

【宮城】
宮城県美術館,☆「コレクション再発見 東北の作家たち|洋画/版画」4/29(土・祝)〜7/17(月・祝)
リアスアーク美術館
 ☆目黒区美術館コレクションによる「戦後日本・発展の光と影 展」7/8(土)〜8/27(日)
 ☆「新!方舟祭2017」9/28(木)〜11/5(日)
 ☆第2回「リアス・ジュニア絵画コンクール」12/6(水)〜12/24(日)

【山形】
酒田市美術館
 ☆開館20周年記念「酒田市美術館収蔵作品展
    〜生誕110年森田茂と新田嘉一コレクション〜」〜4/16(日)
山形大学附属博物館
 ☆山形大学地域教育文化学部造形芸術コース3・4年生による課題研究成果発表展
  「△展(サンカクテン)」〜4/14(金)
天童市美術館,☆平成28年度「新収蔵品展」〜4/11(火)<ただし、3/27(月)〜3/31(金)臨時休館>

【福島】
いわき市立美術館
 ☆「魔法の美術館 光と遊ぶ超体感型ミュージアム」7/29(土)〜9/3(日)
 ☆第47回「いわき市民美術展覧会」平成30年2/9(金)〜3/18(日)
霊山こどもの村,☆遊びと学びのミュージアム2017「きらきらのみ〜つけた!」〜4/30(日)

【茨城】
茨城県近代美術館,☆所蔵作品展「日本の近代美術と茨城の作家たち 春へ」〜5/14(日)
茨城県つくば美術館,☆第7回「日本水彩画会茨城県支部展」4/4(火)〜4/9(日)

【栃木】
小山市立車屋美術館,☆「裏声で歌へ」4/8(土)〜6/18(日)
佐野市立吉澤記念美術館
 ☆新収蔵企画展 【後期】「コレクションは成長する
   〜作品と共に振り返る美術館のあゆみ〜」5/7(日)<期間延長>
【群馬】
群馬の森 群馬県立近代美術館,☆第68回「群馬県展 美術」11/23(木・祝)〜12/2(土)

【埼玉】
川越市立美術館,☆第43回「川越美術協会展」4/4(火)〜4/9(日)

【千葉】
金谷美術館,☆「金谷美術館コンクール2016」〜5/7(日)

【東京】
渋谷区立松濤美術館
 ☆「『今様』―昔と今をつなぐ」4/5(水)〜5/21(日)
 ☆2018「松濤美術館公募展」平成30年2/11(日・祝)〜2/25(日)

目黒区美術館
 ☆「区展」9/20(水)〜10/1(日)
 ☆「めぐろの子どもたち展」平成30年1/17(水)〜2/1(木)
佐藤美術館
 ☆「台日絵画合同展−清華大学&上越教育大学−」4/1(土)〜4/15(土)
 ☆「人物表現展II〜佐藤美術館収蔵品による〜」5/2(火)〜6/11(日)
 ☆「ShinPA2017 東京展〜東京藝術大学デザイン科描画系〜」7/4(火)〜7/17(月・祝)
 ☆「佐藤国際文化育英財団 第26回奨学生美術展」9/16(土)〜10/29(日)
 ☆夏目漱石生誕150周年記念「吾輩の猫展(仮称)」11/7(火)〜12/24(日)
 ☆「新収蔵品展〜山本冬彦コレクション 寄贈作品を中心に〜(仮称)」平成30年1/12(金)〜2/25(日)
板橋区立美術館
 ☆館蔵品展「絵画は告発する」4/8(土)〜6/18(日)
 ☆「区民文化祭」10/18(水)〜11/12(日) 
 ☆「区立小・中学校作品展」平成30年1/16(火)〜2/18(日) 
 ☆「佐藤太清記念中学生絵画展」平成30年2/22(木)〜2/25(日) 
武蔵野美術大学美術資料図書館
 ☆平成28年度「武蔵野美術大学 造形学部卒業制作・大学院修了制作優秀作品展」4/4(火)〜4/29(土・祝)
 ☆「助手展 武蔵野美術大学助手研究発表2017」11/27(月)〜12/22(金)

【神奈川】
女子美アートミュージアム
 ☆女子美術大学同窓会設立100周年記念「青のかけ橋 佐野ぬい賞受賞者作品展」
    同時開催「会報誌からたどる100年の歩み展」4/17(月)〜5/22(月)
横浜市民ギャラリー
 ☆第84回「県展(公募)」5/3(水・祝)〜5/8(月)平面、工芸、写真
 ☆第23回「時のかたち展」5/9(火)〜5/14(日)平面、立体作品
 ☆第48回「彩象展」5/16(火)〜5/22(月)日本画、洋画
 ☆第31回「爽風展」5/16(火)〜5/22(月)油彩を主とした具象・抽象絵画
 ☆第40回記念「ヨコハマ日曜画家展」5/24(水)〜5/29(月)
 ☆「みずゑ展 公募第34回」5/30(火)〜6/5(月)水彩・パステル画
 ☆「あとれす展」5/30(火)〜6/5(月)水彩、パステルなど
相模原市民ギャラリー
 ☆第20回「彩風会水彩画展」4/6(木)〜4/11(火)
 ☆第9回「水彩スケッチ「水陽・輝水会」展」4/20(木)〜4/25(火)
 ☆「ばばばばーん展」5/5(金)〜5/7(日)
 ☆「あじさい油絵会第13回合同展」5/11(木)〜5/16(火)
 ☆第17回「アトリエN合同絵画展」5/18(木)〜5/23(火)
 ☆「おえかきごや作品展2017」5/19(金)〜5/22(月)
 ☆第39回「新世会展」5/25(木)〜5/30(火)
横須賀美術館
 ☆開館10周年記念「美術でめぐる日本の海」7/8(土)〜8/27(日)
 ☆第70回「児童生徒造形作品展」平成30年1/11(木)〜1/29(月)

【新潟】
長岡市栃尾美術館,☆「館所蔵品展〜春の展示〜ふるさとゆかりの作家たち」〜4/9(日)
新潟市新津美術館
 ☆第11回「秋葉区美術展覧会」10/28(土)〜11/5(日)
 ☆政令指定都市移行10周年記念「新潟市の隠れた名品展」11/11(土)〜12/24(日)
 ☆第14回「新潟教育アート展」平成30年1/4(木)〜1/13(土)
雪梁舎美術館
 ☆「コレクション展II」6/24(土)〜7/30(日)
 ☆第19回「雪梁舎フィレンツェ賞展」8/6(日)〜9/24(日)

【富山】
西田美術館 
 ☆特別展「上市美術会展」7/5(水)〜7/28(金)
 ☆企画展「ART BOX 152 第10回 」平成30年2/14(水)〜3/11(日)
高岡市立博物館,☆常設展・お宝コーナー(1)「絵画にみる高岡の風景」〜6/4(日)
高岡市美術館,☆第23回「高岡市民美術展」4/15(土)〜5/4(木・祝)

【山梨】
韮崎大村美術館
 ☆「季節の彩り・花展」〜5/28(日)
 ☆「ポスター原画展(仮題)」6/3(土)〜7/26(水)
河口湖美術館,☆コレクション展「富士山いろいろ・春」4/1(土)〜6/18(日)
山梨県立美術館
 ☆春季コレクション展「春の訪れ」「読書の造形」「深澤幸雄追悼コーナー」〜5/28(日) 

【長野】
軽井沢千住博美術館,☆「カルビ〜真心少女展〜」〜4/16(日)
南牧村美術民俗資料館,☆「公民館文化教室習作展」〜4/26(水)
信州新町美術館・有島生馬記念館・信州新町化石博物館,☆「水辺の風景展」〜6/25(日)洋画・版画
碌山美術館,☆春季企画展「美術の概念−具象の中の抽象性」4/15(土)〜5/28(日)第2展示棟 

【岐阜】
岐阜県美術館
 ☆清流の国ぎふ芸術祭「身体のゆくえ」4/15(土)〜6/11(日)
 ☆「あぶらえ傑作選」4/18(火)〜6/11(日)
 ☆「NOIR」4/18(火)〜6/11(日)

【静岡】
上原近代美術館,☆「くらべてたのしむ静物画」4/9(日)〜7/17(月・祝)会期中無休
ベルナールビュフェ美術館,☆「森−いのちのかたち」4/22(土)〜10/31(火)
駿府博物館,☆コレクション展「絵の中のいきものたち」4/22(土)〜6/11(日)

【愛知】
かみや美術館,☆企画展「風景展」4/8(日)〜8/20(日)
おかざき世界こども美術博物館
 ☆市制100周年記念「おかざきとふくやまの子どもたちの作品交流展」
  第29回「リトルアーティスト展」〜4/16(日)

【三重】
三重県立美術館
 ☆開館35周年記念I「ベスト・オブ・コレクション−美術館の名品」4/22(土)〜6/18(日)

【京都】
京都府京都文化博物館,☆「いつだって 猫展」4/29(土・祝)〜6/11(日)
京都精華大学ギャラリーフロール
 ☆「セイカMARBLE展」4/4(火)〜4/15(土)
  ビジュアルデザイン学科(グラフィックデザインコース/デジタルクリエイションコース)3年生(新4年生)によるプロジェクト授業成果発表展

【兵庫】
伊丹市立美術館,☆「イメージの庭」4/8(土)〜5/28(日)
市立伊丹郷町館,☆「新古宮展」4/1(土)〜4/16(日)
丹波市立植野記念美術館
 ☆「丹波百景展−丹波ゆかりの現代作家が描く風景−」平成30年3/10(土)〜3/11(日)     
兵庫県立円山川公苑美術館
 ☆「総合工作芸術家だるま森のヘンテコ大博覧会」7/22(土)〜9/3(日)
 ☆「2017コレクション展−但馬ゆかりの作家・所蔵品から−」11/18(土)〜平成30年1/28(日)
BBプラザ美術館
 ☆2017年度コレクション展I「時を移す女性像」
 特集展示「松本宏 エロスの世界」4/11(火)〜6/18(日)
兵庫県立美術館「芸術の館」
 ☆県美プレミアム「Out of Real 「リアル」からの創造/脱却」4/1(土)〜6/25(日)
三木市立堀光美術館,☆第19回「アート・フェス公募展 入賞・入選作品展覧会」4/15(土)〜5/7(日)

【奈良】
喜多美術館,☆「吉田逸男講師 & 美術教室作品展」8/22(火)〜8/27(日)

【和歌山】
和歌山県立近代美術館
 ☆コレクション展2017-夏 特集「おはなしのなかへ」5/30(火)〜9/10(日)
 ☆企画展 「なつやすみの美術館7 すききらい、すき?きらい?」7/8(土)〜9/18(月・祝)
 ☆コレクション展2018-冬春 特集「はじまりの景色」平成30年1/4(木)〜4/15(日)(予定)

 ☆第71回「和歌山県美術展覧会(県展)」
 第3回「和歌山県ジュニア美術展覧会」平成30年1/10(水)〜1/28(日)

【岡山】
勝央美術文学館
 ☆小企画34作州のシャーロック・ホームズII
郷土の画家シリーズ「春を謳う、夏を愉しむ」4/15(土)〜6/25(日)

【広島】
招き猫美術館,☆第10回「招き猫イラスト大賞展」〜5/16(火)
尾道市立大学美術館,☆「尾道市立大学美術学科教員展 ひらかれた扉」〜5/7(日)
蘭島閣美術館,☆所蔵品展「花と静物」〜4/19(水)
広島県立美術館
 ☆リニューアル・オープン20周年記念「続・広島県立美術館ベストセレクション展」
  「平成27年度新収蔵品ご紹介!」〜4/16(日)
 ☆第5回「新県美展(第69回広島県美術展)」6/24(土) 〜7/9(日) 
 ☆第6回「広島県ジュニア美術展」12/16(土) 〜12/24(日)   

【山口】
下関市立美術館
 ☆所蔵品展No.135「特集:端・橋・はし―Edge, Bridge, Hashi」〜4/23(日)
 ☆所蔵品展No.136「巴里 憧れのフランスと魅惑の日本」
         「新収蔵品紹介」4/26(水)〜6/25(日)
 ☆第11回「下関市芸術文化祭美術展」10/29(日)〜11/12(日)
 ☆所蔵品展No.138「河村幸次郎の仕事とコレクション」11/15(水)〜12/27(水)

【香川】
高松市塩江美術館,☆企画展「春色−DIARY−」〜4/9(日)
香川県立ミュージアム
 ☆特別展・香川のアート20人「クロスポイント
 交差する支線−20の表現」4/15(土)〜6/4(日)

【愛媛】
久万高原町立久万美術館,☆久万美コレクション展III 「mono-chrome(モノクローム)」〜4/23(日)
新居浜市美術館
 ☆新居浜市市制施行80周年記念事業「東京富士美術館コレクション−美の東西−」4/29(土・祝)〜6/25(日)

【福岡】
福岡アジア美術館,☆「光をつかまえて」〜6/27(火)
田川市美術館
 ☆公益社団法人福岡県美術協会 法人化30周年記念「2017筑豊地区会員秀作展」5/2(火)〜5/7(日)
 ☆平成29年度「田川市美術協会会員展」5/16(火)〜5/21(日)
 ☆「秘めたるメッセージ 猪股彪+コレクションコラボ展」5/23(火)〜6/25(日)
   同時開催「親子三代家族のメモリー展」6/6(火)〜6/18(日)
 ☆作家がつくる怖くないおばけ屋敷美術館「たのしんで「おばげい」」8/1(火)〜8/27(日)
 ☆「新収蔵作品とあの日の風景」9/20(水)〜10/9(月・祝)
筑後広域公園芸術文化交流施設 九州芸文館
 ☆福岡県立美術館コレクション展「巡る水・水を巡る美術」5/13(土)〜6/11(日)

【宮崎】
高鍋町美術館,☆第14回「高鍋町美術展覧会(無審査展)」4/22(土)〜5/14(日)

【沖縄】
沖縄県立博物館・美術館
 ☆「沖縄美術の流れ」(平成29年度・前期)4/25(火)〜10/15(日)
佐喜真美術館,☆「佐喜眞美術館収蔵品展−賛歌−展」〜4/17(月)
那覇市民ギャラリー
 ☆「ペンドル会 油絵100号展」4/11(火)〜4/16(日)
 ☆第13回「絵画展 無限の会」4/18(火)〜4/23(日)
 ☆第27回「アトリエ杜 絵画展」4/18(火)〜4/23(日)
 ☆「島のメルヘン 新城喜一 絵画展」4/18(火)〜4/23(日)
 ☆第3回「宮良 修 油絵展」4/25(火)〜4/30(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                        明日香 光二/馬場 英明


  [No.10580] 【現代美術】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2017/03/30(Thu) 22:52:58

 新年度にみられる自由な造形や映像などの現代美術の新しい展覧会を紹介します。ほっとミュージアムに紹介済みのものに加えて訪問にご利用ください。 

【北海道】
北海道立釧路芸術館,☆「中江紀洋展−立体と平面の往還」4/28(金)〜5/21(日)

【青森】
青森公立大学 国際芸術センター青森
 ☆ヴィジョン・オブ・アオモリvol.14「きみの世界とぼくの世界と」4/16(土)〜7/3(日)会期中無休

【群馬】
群馬の森 群馬県立近代美術館
 ☆「群馬の美術2017─地域社会における現代美術の居場所」4/22(土)〜6/25(日)
 ☆「The Art Show −タグチ・アートコレクションにみるミレニアム以降の美術」9/16(土)〜11/12(日)
 ☆特別展示「タグチ・アートコレクションより
 リチャード・モス/マリア・タニグチ」 9/16(土)〜12/17(日)
ハラ ミュージアム アーク
 ☆現代美術ギャラリーA「鬼頭健吾 Multiple star」〜平成30年1/8(月)
 ☆現代美術ギャラリーB,C「春季原美術館コレクション」〜6/25(日)

【埼玉】
SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ 映像ミュージアム
 ☆映像ミュージアム公募展「MEC Award 2017(Media Explorer Challenge Award 2017)」〜4/9(日)

【東京】
渋谷区立松濤美術館,☆「クエイ兄弟―ファントム・ミュージアム―」6/6(火)〜7/23(日)
トーキョーワンダーサイト渋谷,☆「7つのトランスフォニー」4/22(土)〜7/9(日)
HOUSE OF SHISEIDO (資生堂ギャラリー)
 ☆「椿会展2017−初心−
     −赤瀬川原平、畠山直哉、内藤礼、伊藤存、青木陵子、島地保武−」4/4(火)〜5/28(日)
武蔵野市立吉祥寺美術館,☆「北村周一 フラッグ《フェンスぎりぎり》一歩手前」4/8(土)〜5/28(日)
武蔵野美術大学美術資料図書館,☆「未来の幽霊―長沢秀之」9/4(月)〜10/1(日)

【富山】
入善町下山芸術の森発電所美術館
 ☆本郷仁「視線の幾何学・光の修辞学」4/15(土)〜7/2(日)
 ☆中村哲也展「NEW・BALANCE」(仮称)7/29(土)〜11/26(日)
 ☆「発美展(発電所美術館収蔵品展)」12/16(土)〜12/28(木)
    平成30年1/5(金)〜2/25(日)の金、土、日曜日及び祝日 平成30年3/3(土)〜3/25(日)
【石川】
金沢21世紀美術館
 ☆アペルト07「川越ゆりえ」5/27(土)〜9/24(日)
 ☆コレクション展1「PLAY / 粟津潔、マクリヒロゲル4」4/29(土)〜7/23(日)
石川県立美術館,☆第73回「現代美術展」〜4/16(日)

【岐阜】
岐阜県博物館
 ☆「U-18 ミュージアム by 岐阜各務野高校・岐阜総合学園高校
     〜高校生によるデジタルアート展〜」平成30年1/18(木)〜1/26(金)
関市立篠田桃紅美術空間,☆第61回企画展「祈りの言葉 1993-2015 内藤絹子」4/7(金)〜6/25(日)

【静岡】
静岡市美術館,☆Shizubi Project6「彼方へ 國府 理・林 勇気・宮永 亮」〜6/18(日)

【京都】
京都市立芸術大学ギャラリーアクア,☆「京芸 transmit program 2017」4/8(土)〜5/21(日)

【兵庫】
横尾忠則現代美術館,☆「ヨコオ・ワールド・ツアー」4/15(土)〜8/20(日)

【山口】
下関市立美術館
 ☆所蔵品展No.139「殿敷侃―僕は夜明けを信じた」平成30年1/5(金)〜2/25(日)

【福岡】
直方谷尾美術館
 ☆アートスペース谷尾・TEL BOX「木曜会手すさび五人展」〜5/28(日)
 ☆電話室三八番「トクシゲハコ展『ハスキー兄妹サスケとルー』 」4/1(土)〜6/4(日)  

【沖縄】
沖縄県立博物館・美術館,☆「大和コレクション8」平成30年2/23(金)〜6/24(日)現代美術
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                        明日香 光二/馬場 英明


  [No.10574] 【日本画書】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2017/03/30(Thu) 22:48:47

 新年度にみられる日本画や書道の新しい展覧会を紹介します。ほっとミュージアムに紹介済みのものに加えて訪問にご利用ください。 

【北海道】
北海道立旭川美術館
 ☆開館35周年記念/北海道新聞社創業130周年記念「上村松園・松篁・淳之展」7/7(金) 〜8/20(日)
三浦綾子記念文学館,☆「樋口雅山房 書展」平成30年1/23(火)〜2/4(日) 
北海道立近代美術館,☆特別展「天彗社 50周年記念展」10/22(日)〜10/29(日)

【岩手】
岩手町立 石神の丘美術館,☆「風を追いかけて−重石 晃子展」4/22(土)〜6/4(日)日本画
岩手県立博物館,☆テーマ展「絵画でたどる 19世紀岩手の風景」〜5/7(日)<仮題トル>
萬鉄五郎記念美術館
 ☆没後90年「萬鐵五郎展」4/15(土)〜6/18(日)岩手県立美術館と併催
      南画(水墨画)と関連作品
【山形】
出羽桜美術館,☆「桜の美展」〜5/28(日)

【茨城】
坂東郷土館ミューズ,☆ミューズ特別展「孤高の画人・粛粲寶作品展」〜5/28(日)

【群馬】
群馬の森 群馬県立近代美術館
 ☆「日本美術のススメ ─キーワードと巡るぶらり古画探訪─」7/15(土)〜8/27(日) 
 ☆第68回「群馬県展 書道」12/7(木)〜12/17(日)<12/12(火)は休館>
高崎市タワー美術館
 ☆収蔵作品展「つながる日本画家たち─師弟・兄弟・家族─」4/22(土)〜6/18(日)
 ☆企画展「アートになった猫たち」7/1(土)〜9/3(日)
 ☆企画展「伊豆市所蔵 近代日本画コレクション展」9/16(土)〜11/19(日)
 ☆企画展「三六〇度の世界 松本哲男展」12/2(土)〜平成30年1/28(日)
 ☆企画展「和装の美 ─松園・清方・深水を中心に」平成30年2/10(土)〜3/21(水・祝)
ハラ ミュージアム アーク
 ☆觀海庵「原六郎コレクションの近世絵画―狩野派を中心に」[前期]〜4/12(水)
                                [後期]4/14(金)〜5/17(水)
【千葉】
市川市木内ギャラリー,☆「市川ゆかりの作家展−時の記憶−東素子 墨展」4/27(木)〜5/7(日)

【東京】
光が丘美術館
 ☆「現代女流作家展」
  「中野嘉之/日本画展」4/1(土)〜6/25(日)
 ☆「館所蔵作品から日本画・屏風展」
  「日本画小品展」7/1(土)〜9/24(日)
 ☆「トキメキ・喜び 中野嘉之・森田りえ子展」9/30(土)〜12/24(日)
佐藤美術館
 ☆「京都造形芸術大学 日本画selection vol-7 画心展」6/16(金)〜6/28(水)
 ☆「多摩美術大学大学院 日本画領域二年生展」8/22(火)〜9/3(日)
 ☆「武蔵野美術大学大学院 日本画コース修了制作展」平成30年3/6(火)〜3/18(日)
五島美術館
 ☆館蔵「春の優品展−歌仙と歌枕−」4/1(土)〜5/7(日)
 ☆館蔵「近代の日本画展」5/13(土)〜6/18(日)
 ☆館蔵「夏の優品展−料紙のよそおい−」6/24(土)〜7/30(日)
板橋区立美術館 
 ☆特別展示「板橋の日本画」4/8(土)〜6/18(日)
 ☆館蔵品展「江戸の花鳥画」9/2(土)〜10/9(月・祝) 
山種美術館 
 ☆企画展「花 * Flower * 華 ―琳派から現代へ―」4/22(土)〜6/18(日)
 ☆特別展 没後50年記念「川端龍子―超ド級の日本画―」6/24(土)〜8/20(日)
 ☆企画展「上村松園 ―美人画の精華― (仮称)」8/29(火)〜10/22(日)
 ☆特別展没後60年記念「川合玉堂 四季・人々・自然―ふるさとへのまなざし― (仮称)」10/28(土)〜12/24(日)
 ☆生誕150年記念「横山大観と院展の画家たち(仮称)」平成30年1/3(水)〜2/25(日)
宮内庁三の丸尚蔵館,☆第76回展覧会「名所絵から風景画へ−情景との対話」前期:〜4/23(日)
                   中期:4/29(土・祝)〜5/21(日)
                   後期:5/27(土)〜6/25(日)
齋田記念館,☆平成29年度 春季企画展「祝賀酉年 寿ぎの鳥」 4/10(月)〜7/22(土)

【神奈川】
鎌倉・吉兆庵美術館,☆「清水比庵展」4/29(土・祝)〜7/2(日)(予定)
そごう美術館,☆第72回「春の院展」7/14(金)〜7/23(日)
箱根芦ノ湖成川美術館
 ☆「平山郁夫−悠久の大地を描く−」
  「岡 信孝−ふりむいて今−」
  「芳澤一夫−具象と抽象の間で−」
  「日本画の煌めき−代表作を選抜して展示−」〜6/14(水)
山口蓬春記念館
 ☆企画展(春) 「山口蓬春モダニズム」〜6/4(日)
 ☆収蔵品展(夏) 「山口蓬春の写生と日本画」6/10(土)〜10/22(日)
   <夏季整備期間:7/24(月)〜8/7(月)>
 ☆企画展(秋) 「山口蓬春と杉戸絵 −皇居宮殿の華麗なる彩り−」10/28(土)〜11/26(日)
 ☆収蔵品展(初冬) 「縁起もの−吉祥文の魅力−」12/2(土)〜平成30年2/4(日)
   <年末年始休館日:12/29(金)〜平成30年1/3(水)>
 ☆収蔵品展(新春) 「山口蓬春と茶の湯」平成30年2/10(土)〜4/8(日)
相模原市民ギャラリー
 ☆第7回「茜書道会作品展」4/6(木)〜4/9(日)
 ☆第4回「さがみ水墨・日本画協会展(公募)」4/27(木)〜5/1(月)
鎌倉市鏑木清方記念美術館
 ☆特別展「清方没後45年 女性美と自然美−神奈川とのゆかり−」4/20(木)〜5/24(水)

【新潟】
駒形十吉記念美術館,☆「平山郁夫展」〜6/25(日)(予定)
新潟県立近代美術館,☆「漢字三千年―漢字の歴史と美―」4/29(土・祝) 〜6/11(日)
敦井美術館
 ☆「孤高の南画家 楠 瓊州展」5/22(月)〜7/8(土)
 ☆「村上華岳 生誕130年記念 京都画壇の精華展」平成30年1/5(金)〜3/17(土)
巻菱湖記念時代館
 ☆「江戸の書 二五〇年の時をこえ、江戸後期の主要文人がそろう!」前期:〜3/28(火)
                               後期:4/1(土)〜4/17(月)
 ☆「日本の書 空海・尊円・家?・菱湖、4人のカリスマの書を見比べる。」前期:4/21(金)〜5/28(日)
                               中期:6/1(木)〜6/28(水)
                               後期:7/1(土)〜7/28(金)
 ☆「日本の写経 今にのこる、写経の品々。」前期:8/1(火)〜8/28(月)
                            中期:9/1(金)〜9/28(木)
                            後期:10/1(日)〜10/28(土)
 ☆「巻菱湖の書風 巻菱湖書風の変化と思い。」前期:11/1(水)〜12/24(日)
                         後期:平成30年1/15(月)〜2/15(木)
新潟市會津八一記念館,☆2017年春企画展「書人 會津八一 その制作の現場」4/4(火)〜7/2(日)
雪梁舎美術館
 ☆コレクション展I「屏風展」〜5/7(日)
 ☆「誕生百年 江川蒼竹の書」9/30(土)〜11/12(日)
今泉記念館,☆「パピルス現代書展」 〜6/14(水)

【富山】
富山県水墨美術館,☆「花鳥画のきらめき 没後70年 石崎光瑤展」4/7(金)〜5/14(日)
射水市新湊博物館,☆「郷倉和子展」4/21(金)〜6/25(日)
富山市篁牛人記念美術館,☆館蔵品展113「渇筆技法の仙人・仙女」〜6/26(月)会期中無休
富山市郷土博物館,☆企画展「いきもの集合」7/15(土)〜10/1(日)
西田美術館 
 ☆特別展「越野素水書展」6/14(水)〜6/30(金)
 ☆特別展「東京学芸大学書道科 23期生グループ展」8/2(水)〜8/25(金)

【石川】
石川県七尾美術館
 ☆企画展「長谷川等伯展〜天才絵仏師、みやこを目指す!〜」4/22(土)〜5/28(日)
金沢能楽美術館
 ☆企画展「秘スル花ヲ 知ルコト―山科理絵が描く能楽世界―」前期:〜5/7(日)
                       後期 :5/11(木)〜6/25(日)
石川県銭屋五兵衛記念館
 ☆「日創会 今村文男日本画展」6/2(金)〜6/29(木)
 ☆「日創会 三宅厚史日本画展」11/1(水)〜11/29(水)

【福井】
若州一滴文庫,☆平成28年度 若州一滴文庫収蔵品展「花のころ」〜5/1(月)

【山梨】
山梨県立美術館,☆特別展「狩野芳崖と四天王(仮称)」11/3(金・祝)〜12/17(日)

【長野】
軽井沢千住博美術館,☆「千住博・春夏展」〜6/26(日)
信州新町美術館・有島生馬記念館・信州新町化石博物館,☆「所蔵作品展」〜4/16(日)日本画
安曇野市豊科近代美術館,☆「日本画県展」4/14(金)〜4/19(水)
長野県信濃美術館・東山魁夷館
 ☆東山魁夷館改修前特別展「東山魁夷 永遠の風景−館蔵本制作一挙公開−」〜5/30(火)
水野美術館
 ☆水野コレクション「春を謳う―大観・玉堂から松尾敏男・中島千波まで―」〜4/16(日)
 ☆特別企画展「富山県水墨美術館名品展 すみいろの世界
      ―富岡鉄斎から加山又造まで」4/22(土)〜5/28(日)
 ☆水野コレクション「美しき女性×愛しき生き物
      ―上村松園、伊東深水、下村観山、菱田春草」6/6(火)〜7/30(日)
 ☆特別企画展「切り絵展―繊細さと美しさに息を呑むアートの世界―」
  同時開催「水野コレクションかたちを楽しむ」8/5(土)〜9/24(日)
 ☆水野コレクション「横山大観×菱田春草
        ―横山大観《無我》、菱田春草《蓬莱山図》特別展示―」
   同時開催「県内ゆかりの作家たち」9/30(土)〜12/3(日)
 ☆水野コレクション「色の美術館
     ―川合玉堂から高山辰雄まで―」平成30年1/2(火)〜2/25(日)
【岐阜】
岐阜県美術館,☆「玉堂、青邨、小虎…岐阜県ゆかりの日本画家たち」4/14(金)〜7/2(日)
岐阜現代美術館,☆桃紅シリーズNo.1「百の譜─仕事のみなもと」4/6(木)〜6/1(木)

【静岡】
平野美術館,☆「富士と日本の名所」4/8(土)〜6/4(日)
富士山かぐや姫ミュージアム,☆第54回企画展「大村西崖」〜5/21(日)

【愛知】
岡崎市美術博物館,☆「京都市美術館名品展 京の美人画100年の系譜」4/8(土)〜5/21(日)
春日井市立道風記念館
 ☆愛知県美術館サテライト展示【書作品を中心に展示】
    特別展「熊谷守一展〜木村定三コレクションより〜」4/22(土)〜5/14(日)
豊田市美術館,☆企画展「東山魁夷 唐招提寺御影堂障壁画展」4/22(土)〜6/11(日)
徳川美術館,☆春季特別展「金と銀の国 ジパング―輝きときらめきの美術―」4/15 (土) 〜5/28(日)

【滋賀】
観峯館
 ☆「館蔵資料による篆刻家の書画」4/15(土)〜6/4(日)
 ☆京都・崇叡堂文庫名品展「日本の宮廷と漢詩文」6/10(土)〜7/17(月・祝)
 ☆「近江商人・野口家十一屋コレクション展」9/23(土・祝)〜11/19(日)書画
近江商人博物館(五個荘町歴史博物館),☆「商家の美術展」4/4(火)〜6/23(金) 
高月観音の里歴史民俗資料館,☆特別陳列 布施美術館名品展7「鉄斎が愛した文人画」〜5/7(日)

【京都】
京都高島屋グランドホール
 ☆「高島屋史料館所蔵 日本美術と高島屋〜交流が育てた秘蔵コレクション〜」〜4/10(月)

【大阪】
あべのハルカス美術館,☆没後70年「北野恒富展 なにわの美人図鑑」6/6(火)〜7/17(月・祝)
堺市博物館,☆「上方名所―屏風絵の世界―」4/21(金)〜5/14(日)
和泉市久保惣記念美術館,☆和泉市制施行60周年記念事業
  特別陳列「久保惣セレクション 祈りの美術−日本の書画と工芸品−」4/8(金)〜5/22(日)
正木美術館
 ☆「風光を仰ぐ」前期:4/1(土)〜5/14(日)
         後期:5/18(木)〜7/2(日)
【兵庫】
鉄斎美術館
 ☆「鉄斎−青緑山水の時代」9/12(火)〜11/26(日)
丹波市立植野記念美術館,☆「中国現代作家展(山水画展)」11/25(土)〜12/24(日)
黒川古文化研究所
 ☆第117回展観「黒川古文化研究所名品展
   −中国古代の青銅貨幣 円山・四条派の絵画 刀剣と刀装具−」4/15(土)〜5/28(日)
豊岡市立歴史博物館−但馬国府・国分寺館
 ☆第40回企画展「斎藤畸庵の軌跡−城崎が生んだ幕末〜明治の南画家−」〜6/27(火)

【奈良】
名勝大乗院庭園文化館,☆「二十四節気書画展〜日本の四季を味わう〜」4/18(火)〜4/30(日)
                              6/1(木)〜6/30(金)
奈良市杉岡華邨書道美術館,☆「かな作家のさまざま展」4/22(土)〜7/17(月・祝)
大和文華館
 ☆「国宝「松浦屏風」と桃山・江戸の絵画−都市のにぎわいと成熟−」4/14(金)〜5/14(日)
 ☆特別展「没後300年 画僧古石間(石間は一文字)」5/20(土)〜7/2(日)
 ☆「文人のまなざし−書画と文房四宝−」8/25(金)〜10/1(日)
 ☆特別展「柳沢淇園−文雅の士・新奇の画家−」10/7(土)〜11/12(日)
 ☆特別企画展「書の美術−経典・古筆切・手紙−」11/17(金)〜12/24(日)
 ☆特別企画展「生命の彩−花と生きものの美術−」平成30年2/23(金)〜4/8(日)
奈良県立美術館,☆書の源流企画展「榊莫山と紫舟のシンフォニー(交響)」4/15(土)〜7/23(日)

【和歌山】
和歌山県立近代美術館
 ☆コレクション展 2017-秋 特集「NANGA 俗を去り 自ら娯しむ」9/20(水)〜12/17(日)
和歌山県立博物館
 ☆夏休み企画展「のぞいてみよう!えのぐばこ」7/22(土)〜9/3(日)
 ☆企画展「きのくに 縁起絵巻の世界―開かれる秘密の物語―」平成30年3/10(土)〜4/15(日)

【島根】
浜田市立石正美術館,☆「石本正作品選I」
 石本正素描展「対象へのまなざし」 〜6/11(日)
島根県立石見美術館,☆企画展「没後70年 北野恒富展」8/5(土)〜9/18(月・祝)
絲原記念館,☆平成29年度 春季企画展「繊細に描かれた鳥たち」〜6/4(日)

【岡山】
高梁市成羽美術館
 ☆「こころに響く ことばと書 にんげんだもの 相田みつを展」4/15(土)〜6/25(日)
倉敷市立美術館
 ☆「池田遙邨名作選」前期:〜4/23(日)
      後期:4/29(土・祝)〜6/18(日)
笠岡市立竹喬美術館
 ☆開館35周年記念「土田麦僊塾の画家たち−山南塾回顧−」4/14(金)〜6/11(日)
林原美術館,☆企画展「いろ 鳥どり」4/11(火)〜5/14(日)
やかげ郷土美術館,☆収蔵品展「春風にのせて」〜6/4(日)
犬養木堂記念館,☆第23回「犬養木堂顕彰児童生徒書道展」〜5/7(日)

【広島】
耕三寺博物館,☆【金剛館】「北野恒富」〜5/28(日)

【山口】
下関市立美術館
 ☆所蔵品展No.136「どこから日本画?―芳崖以降の表現者たち新収蔵品紹介」4/26(水)〜6/25(日)
 ☆特別展「にんげんだもの―相田みつを」7/1(土)〜7/30(日)
 ☆所蔵品展No.137「屏風の美」9/28(木)〜10/22(日)
 ☆所蔵品展No.139「画技競演 狩野芳崖・晴皐と長府藩御用絵師」平成30年1/5(金)〜2/25(日)

【徳島】
徳島市立徳島城博物館,☆秋の企画展「近世淡路の美術」8/26(土)〜10/15(日)

【香川】
香川県立東山魁夷せとうち美術館
 ☆「秋野不矩と東山魁夷−情熱と静寂、二人の路−」4/15(土)〜5/28(日)

【愛媛】
村上三島記念館,☆開館35周年記念「昭和書壇名家書展」〜6/25(日)<会期延長>
今治市大三島美術館,☆館蔵品展「鳥と春」〜6/11(日)日本画

【福岡】
九州国立博物館
 ☆特別展「新・桃山展−大航海時代の日本美術」10/14(土)〜11/26(日)
 ☆文化交流展 特別展示「白隠さんと仙がいさん」平成30年1/1(月・祝)〜2/12(月・祝)

【佐賀】
佐賀県立美術館,☆テーマ展「日本美術あいうえお」〜4/19(水)

【熊本】
八代市立博物館未来の森ミュージアム
 ☆春季特別展覧会「円山応挙−京都相国寺と金閣・銀閣の名宝展ふたたび−」4/21(金)〜6/4(日)
 ☆冬季特別展覧会「福よ来い−吉祥デザインの世界−」(仮称)平成30年2/9(金)〜3/18(日)

【沖縄】
那覇市民ギャラリー,☆「小杉 紘南 書作展 こころはふるさとにII」4/11(火)〜4/16(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                        明日香 光二/馬場 英明


  [No.10560] 【長崎】県美術館/アートたけし展[3/10(金)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2017/03/09(Thu) 22:40:02

 出島近くの長崎県美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=42&c=17
で明日3/10(金)から開催される展覧会の紹介をします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆「アートたけし展」3/10(金)〜4/16(日)
    3/13(月)、4/10(月)休館
    入館料金:一般1200円 高大生・70歳以上900円 小中生700円

 芸人として、鋭い切り口で時評を語るビートたけし。俳優、映画監督・北野武としてもマルチな才能を持つビートたけし。
本人の発案により展覧会の開催が決定。版画や絵画、コラージュ作品など約100点を初公開。目的も狙いもメッセージもなく、作品タイトルもなく、たけしの子どものような視点から浮かぶ風景の数々、不思議な人物、車、ちょっとエッチな作品も…!? ユーモア溢れる作品を展示。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                      明日香 光二/馬場 英明


  [No.10541] Re: 【東京】郷さくら美術館 東京 /第5回 郷さくら美術館 桜花賞展 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2017/03/05(Sun) 00:35:00

郷さくら美術館 東京 さん、こんにちは。

>2017年3月4日(土)より第5回 郷さくら美術館 桜花賞展を開催いたします。
 いよいよ、桜花賞展はじまりましたね。
 本当に、ここのところ暖かさを感じ、三月に入り、一気に春らしくなってきました。今年も、開花は早まりそうな感じですね。
 自然の中に融け込む桜、浮かび上がる華やかな桜、散り輝く桜、その美しさ自体が日本的な桜を賞でたいと思います。

               明日香 光二/馬場 英明


  [No.10531] 【兵庫】あまらぶアートラボ A-Lab. /小出麻代「うまれくるもの」[3/10(金)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2017/02/28(Tue) 23:33:34

 尼崎市のアートスペース、あまらぶアートラボ A-Lab.http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=28&c=55で3/10(金)から開催される展示を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆A-Lab Exhibition Vol.7 「まちの中の時間」プロジェクト
  小出麻代「うまれくるもの」 3/10(金)〜4/9(日)
     火曜休館
     開館時間:(月・水〜金)午前11時〜午後7時 
            (土・日・祝) 午前10時〜午後6時
     入館無料
 関西を拠点に活動し、日常で目にした現象や、自身の記憶、体験を軸としたインスタレーションを制作する美術家・小出麻代(1983-)の展示。タイトルである「うまれくるもの」は1年間、尼崎の街をリサーチする中で目にした光景や、資料、他者の話から思い描いた、過去と未来の街の表情を丁寧に見つめることで、立ち現われる街の姿を表し、様々な「うまれくるもの」に触れ、想像を巡らせ、新たな認識を生み出す。本展は2015年に開催されたあまらぶアートラボA‐Labのオープニング展覧会「まちの中の時間」をキックオフイベントとする一連のプロジェクトによるもの。

アーティストトーク:午後3〜4時、定員30名、申込不要、直接会場へ
3/11(土)対談「うまれくる言葉」を交わして
      野口卓海氏(美術批評/詩人)×小出麻代氏
4/8(土)対談「うまれくる場所」をめぐって
      大槻晃実氏(芦屋市立美術博物館学芸員)×小出麻代氏
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                      明日香 光二/馬場 英明


  [No.10527] 【和歌山】田辺市立美術館/生誕110年記念 吉岡堅二展 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2017/02/27(Mon) 23:52:27

 田辺市立美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=30&c=11では、現代の日本画家の回顧展が開催されています。  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆生誕110年記念「吉岡堅二展」〜3/26(日)
    月曜休館(3/20は開館)・3/21(火)休館
    入館料金:大人600円 学生及び18歳未満は無料
 吉岡堅二(1906-1990)は日本画家吉岡華堂の次男だが、堅二は一時期彫刻家を目指すものの、1921(大正10)年、15歳のときに、華堂と親交のあった画家、野田九浦に入門して、父と同じ日本画の道を歩み始めた。日本画の伝統的な技法で20歳のときには帝展に初入選し、1930(昭和5)年の帝展では特選を受賞するが、この頃より西洋絵画の手法を取りこみ新しい感覚の日本画を発表して注目される。
 戦後間もなくに、山本丘人、上村松篁らとともに「創造美術」を旗揚げし、以後の「新制作協会日本画部」、「創画会」においても、現代的な日本画の表現を世に問う。1959(昭和34)年から東京藝術大学の教授に就任して後進の指導にあたり、法隆寺金堂壁画の模写にも関わる。多彩な活動で、1990(平成2)年に83歳で亡くなった吉岡堅二の芸術を、初期から晩年までの作品約40点によって振り返る。  《氷原》1940年
  《熱帯植物と蛾》1935年
  《濤》1939年
  《群鶏》1953年
  《黒鳥屏風》1978年  など

展示解説会:3/4(土)午後2時〜 学芸員による

記念講演会:3/18(土)午後2時〜 研修室にて、入館料のみ、手話通訳つき
「吉岡堅二の軌跡」学芸員
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                      明日香 光二/馬場 英明


  [No.10526] 【和歌山】熊野古道なかへち美術館/戦後の日本画 見ました 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2017/02/27(Mon) 23:51:53

 2/25(土)に、熊野古道歩きの途中に、熊野古道なかへち美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=30&c=10に立ち寄りました。ここでの企画展を紹介しておきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆館蔵品展「戦後の日本画」〜3/26(日)
    月曜休館(3/20は開館)・3/21(火)休館
    入館料金:大人250円 学生及び18歳未満は無料
 田辺市立美術館が収蔵する戦後間もなくの1948(昭和23)年に結成された「創造美術」と、それ以後の「新制作協会日本画部」、「創画会」において活躍し、日本画の現代化を進めてきた画家たちの作品。 「創造美術」を創立した画家の一人である、奥村厚一(1904−1974)の作品や、「創造美術」の活動に参加していった次の世代の画家たち、稗田一穂(1920−)、麻田鷹司(1928−1987)らの作品を特集して展示し、戦後に切り開かれた新しい日本画の表現を紹介。
    奥村厚一《北岬》1972
    麻田鷹司《那智E》1960
          《湖北》1966
    加山又造《黒い烏》1958
    稗田一穂《水影》1962 など

3/11(土)午後2時より学芸員による展示説明会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                       参考:館のチラシとホームページ

 一つの空間だけの展示室に配置されたたった12枚の絵画。こういう絵たちも「日本画」と言うんだ…と感じます。
 「日本画」って、庭や山野の花木に、伝統的な日本の鳥を配した「花鳥画」や、中国や日本の理想郷を描く「山水画」、を考えます。が、そうではない、あえて言えば異様な絵画が並びます。
 稗田一穂《からす》など、デザイン画のようだし、《ふさほろほろ鳥》など、こんなに優雅でない鳥を鮮やかな黄色バックに描くんだ。
 《春巡る熊野》は正統派な風景画と」見えるが、屏風《鷹の住む岬》はまるでスター・ウォーズに登場する異星の風景のように、幾何学的に切り立った岩場の図。《荒原》に描かれた岩場はまるでキュビスム。
 麻田鷹司《那智C》《那智E》は、モノクローム版画のように、シンプルに描いた那智の滝の図に、箔を入れて空を輝かせるか、水を輝かせるか、反転させてみる。…まるで、アンディ・ウォーホルの連作のよう。

 この2/25(土)にも学芸員の展示解説会があり、興味深く鑑賞させて頂きました。こうした戦後の日本画を開いたのは、既に戦前に活躍していた画家たち、例えば奥村厚一が戦後に、自信を無くしていた日本画の再興のために新しい試みを肯定したことで、戦後世代の画家たちが育っていったのだと。
 なお、「館蔵」「本館学芸員」とは田辺市立美術館のことで、市町村合併後、この熊野古道なかへち美術館は、田辺市立美術館の分館になっているからです。コレクションの共通化で、この館の展示の幅も広がっているように思います。そして、田辺市立美術館(本館)でも同じ学芸員の企画で、関連展が開催されているとのこと。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                      明日香 光二/馬場 英明


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 |


- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー