「旅籠」遺産 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.654] Re: 三階旅館に泊まりました 投稿者:るびー  投稿日:2009/07/07(Tue) 21:36:44

ほりうちさん、こんばんは。
るびー です。

>  やはり地元で泊まれるところを探さないと…というところはありまして、できるところから行こうかなというところです。
>  槻木の逢隈旅館、白石の岡崎旅館、有壁の佐藤旅館、小牛田の旭館、登米のどこか…あたりは、交通費があまりかかりませんし。

 茨城でしたら、ひとまず結城の石崎旅館でしょうか。(確か、この石崎旅館の書き込みをしたのが、私のフォーラムデビューでした。)
 白石の岡崎旅館、有壁の佐藤旅館はいままで知らなかったかもしれません。なにせ、佐藤旅館は数多くあるようなので。(国道4号筋から国道13号筋に抜ける街道沿いにも佐藤旅館(温泉旅館だったかな)があったように記憶しているのですが、どこだったか思い出せません。調べてみましたら、宮城の温湯温泉でしょうかね。)

 前にもちょっと出した記憶があるのですが、瀬峰駅前の二上旅館もいい味出していたような記憶があるのですが、今でもあるのでしょうかね。

>  車が利用されるようになったとしても、公共交通機関のないところでは昭和40年代までは徒歩、可能なら馬、という感じだったでしょうからねぇ…。徒歩で日帰り移動できる範囲となると、まぁ片道長くて常識的には4時間程度でしょうか。速く歩いて20キロ内外、鬼首中心あたりから岩出山までは現在のルートでも30キロ以上あります。これでは、用事があったら泊まらざるを得ませんね。

 特に徴兵検査の時には、寒くて野宿と言うわけには行かないでしょうし。
 ちょっとした集落に宿泊施設が必要なわけですね。

>  廊下の感じは、まさに昔の旅館ですね。

 障子がずらっと並んだ廊下は本当に良い雰囲気ですね。

 またまた、繰り返しになりますが、このような建物の維持もご苦労が多いでしょうね。その地で商売が成り立つとしても、あんまり繁盛するならば効率の良い建物で商売したいのはやまやまでしょう。やはり、建物に愛着がなければ維持できないのでしょうね。ただ住む家ならば、不便でも物理的に維持できているなら好みだけの問題ですむのですが。経済性を捨てても(妥協しても)、このような建物を維持してご商売されているのだとすれば、これはもう大変なことで。お客のほうも旅籠好きばかりではないでしょうし。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー