「旅籠」遺産 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.451] Re: 【青森】中村旅館 投稿者:るびー  投稿日:2008/08/13(Wed) 13:29:59
Re: 【青森】中村旅館 (画像サイズ: 360×540 89kB)

ほりうちさん、こんにちは。
るびー です。

>  この間、未整理な宿の情報をまとめ直そうと思いつつ、時間がとれなくて手が回っておりませんでした…。

 まだご紹介いただいていない旅籠が出てくるのかと思うと、楽しみです。

>  石場旅館にお出かけでしたか。表から見る、ある意味「簡素な」たたずまいと、実際に中に入って分かる「豪勢な」雰囲気とに不思議な隔たりのある旅館ですよね。繰り返しのようになっちゃいますが、「旅籠」が「Japanese inn」なら、ここは間違いなく「traditional Japanese hotel」です。お歴々の名札が、ホスピタリティの証でしょう。

 ほりうちさんの「旅籠」遺産の石場旅館の正面の絵を見て、結構地味だなと思ったのですが、中の写真を見て、ギャップに驚きました。実際に見てもその通りでした。
 「traditional Japanese hotel」とは言いえていますね。確かにそのような感じがしました。

>  旅のスタイルが変わったのだといわれればそれまでですが、やはり手軽なホテルより、こういう旅館の正しい旅客への接客は、旅を楽しくする大きな要因だと、私なぞは思ったりするわけです。

 本当にそうですね。今回も実感しました。ホテルの接客も求めればいろいろと答えてくれのでしょうが、旅館の(正しい)接客は程よく突っ込んで来てくれます。その突っ込み具合が難しいのでしょうけれど。石場旅館は実にいい感じでした。

 初め、高校生の団体と一緒でこれはしまったかなとはおもったのですが、ちゃんと配慮されていましたし。

>  でも、ビジネスとは違って、ここは宿そのものが町の歴史を実感できる「名所」ですから、やはりちょっとでも興味のある方にはオススメしたいですね。

 弘前公園にも近いですし。

>  維持費を捻出できるくらい利用させてもらいたいものですが、そのためにもやはり広く世にこういうところの魅力を知らしめたいものだと。
本当ですねえ。こういう建物を維持していくのは経済的にも効率が良くないでしょうね。我々は結果的にこういう旅館に魅かれるのですが。
前にもほりうちさんのお話にもあったようにスポーツ関係の団体も受け入れは経済的にも有利なのでしょうね。高校生で結構盛況でした。

>  で、黒石のマルチ薬局横、ここは2〜3軒雰囲気のある建物が並んでいたような気もします。向かいに時計屋さんかなにか、ありませんでしたか?そこも「看板建築」か、なんかそんなような感じだったような…違うかな。

 看板建築の金精堂時計店でしょうかね。その先にこれもちょっと凝った洋風の呉服店がありました。地方に行くと呉服店でも洋風の建物があったりします。こういう洋風の建物が、伝統的な和風の町並みにあるとアクセントになってよいですね。
 黒石の少ししか時間が取れませんでしたが、良い町でした。中村旅館も泊ってみたかったのですが、これはまた次回と言うことで。(営業していてくれることを期待します)
 温湯にも行ってみましたが、飯塚客舎、後藤客舎(温泉客舎鶴泉館)もちょっと魅力でした。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー