るびーさん、こんにちは。
> 温泉旅館だと凝った建物が多いですけれど、高級旅館よりもマスコミであまり注目さえていないところを探して行きたいと思いますが、これもなかなかな難しいようですね。
そうですねぇ…。基本的に「観光地」ですから、あまり「無頓着」(^^;な建物が残っているというのも温泉地としてはどうか、という面もないではない…と。
でも、結構行ってみたいところはたくさんありますね。
・温泉津温泉:長命館
・俵山温泉:平下旅館…だったかな
・市比野温泉:みどり屋旅館(と、その川向かい?)
等々
西の方になってしまったのは、東の方のは何かで目にする機会が多い=有名という感じがする、ということだけだとは思いますが。
西の方の情報はほとんど知りませんし。
> しかし、寅さん宿、よく見つけてきますよね。こういう担当の人(?)情報多そう。
最近は寅さんの歩くところが無くなった、と山田洋次監督も何かで言ってました。こんど、里の風景100選みたいなのを、何かで募集すると言うようなのを読んだ気がしますが…。
> 遠くから見ると、二階も三階も廊下との仕切りは障子のみのようですね。大広間が一階で二階三階が客間なのでしょうか。収容人数は多そうですが、そんなに賑わうのでしょうか。余計な心配かもしれませんが。
いずれにしても、この近辺に住宅があった気配もなく、どうしてこれだけの規模の旅館を造ったかがナゾですね。この、目の前のダム湖はいつ出来たんでしょう。それで、ここに上がってきたとか…。それにしては建物が古いような気がしますが…。
旅館名、鶴之湯でしたね。失礼。