|
冨士廼屋
〒797-0015
西予市宇和町卯之町3丁目318
TEL:0894-62-0050
FAX:0894-62-5268
「古民家ツーリズム」(http://www.ko-minka.jp/tourism/index.html)というサイトに、宿泊情報と食事処情報が載っているのですが、そのうちの「食事処」情報のほうに載っている「宿」です。
情報がだぶらないように、宿のほうに載せていないのかも知れませんが、うっかり宿のほうだけ見ていると分からなかったかも知れません。
日観連の「やど日本」にも掲載がありますので(http://www.nikkanren.or.jp/yado1/main/id/72500)、問題なく泊まれるだろうと思います。
次のサイトの記述を見ると、なかなかこれはよろしいのではないかと想像しますが…
http://m.webry.info/at/umekichi/200811/article_2.htm;jsessionid=AFA3BD0C60FBA11A5CEC50F83EDDDD1C.1014bblog403?i=&p=&c=l&guid=on
ほりうちさん、こんばんは。
るびー です。
> 気になる地域はあちこちにありますし、実際は一度訪ねて発見する…というのがいいなぁと思いますが、なかなかそんなわけにはいきませんね。
やはり、当たりを付けて行って見て泊まって見たら「当たり」というのが良いパターンですよね。しかし、旅行していて通りすがりに、これはというところも見つけるよくありますが、また行くというのもこれは大変なことで。
この談話室で情報を多くしていけばよいのかなと思ったりもしています。(まあ、同じような趣味の人がどのくらいいるかはわかりませんが)
> 焦って探すのも、趣旨からいうとなんだか変…かといって、のんびりばかりしていると無くなってしまう…。無くなってしまう前に、何か手を貸せればと言う思いもあるだけに、やはり焦りますね。
>
そうですね。何かできることがあればよいのですが。まあ、旅に出たらなるべく旅籠に泊まるというところでしょうか。そして、ここで紹介もすると。
> 岩手県も、とりあえず「穴」になってますし…。
岩手は「穴」ですか。ちょっと意外です。
るびーさん、こんにちは。
気になる地域はあちこちにありますし、実際は一度訪ねて発見する…というのがいいなぁと思いますが、なかなかそんなわけにはいきませんね。
焦って探すのも、趣旨からいうとなんだか変…かといって、のんびりばかりしていると無くなってしまう…。無くなってしまう前に、何か手を貸せればと言う思いもあるだけに、やはり焦りますね。
岩手県も、とりあえず「穴」になってますし…。
ほりうちさん、おはようございます。
るびー です。
> 去年は、大月の市川屋を見つけられたのが大きかったですねぇ。安心しました。あとは、外したけど村上の井筒屋さんも見つけられました。
着実に開拓されていますねえ。ちょっと前の昔の写真をを眺めて紹介しても、すでに廃業しているところもあって「実用」になりませんね。金沢の加藤旅館しかり。そして、この日藤乃家旅館もかなり心配ですね。時間との戦いということが実感されます。
微力ですが、どこか見つれられたらと思っています。
> 槻木の逢隈旅館と、寒河江の賀原屋は早いところ行ってみたいですねぇ。
是非ともお願いします。
るびーさん、あけましておめでとうございます。
今年は休みやすい日程だったということですが、結局せせこましい性格だからか、なんだかばたばたと過ごしてしまっています(^^;。
去年は、大月の市川屋を見つけられたのが大きかったですねぇ。安心しました。あとは、外したけど村上の井筒屋さんも見つけられました。
西の方にも行ってみたいところばかりですが、とりあえず近くを少し固めようかなと思ってます。
槻木の逢隈旅館と、寒河江の賀原屋は早いところ行ってみたいですねぇ。
ということで、こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。
ほりうちさん、あけましておめでとうございます。
るびー です。
やはり、暮れからずっとだらだらとすごしていまして、やはり寝正月になりそうです。
去年から今年は、カレンダーの並びが良くて遠くに行くのには良かったのでしょうが、どうも気合不足でして。ほりうちさんは、去年も随分、旅籠を開拓したようで。私も新たなところを開拓したいのですが。(去年は、旅籠としては。ほりうちさんにご紹介いただいた二軒のみの宿泊になりました。)
> 藤乃家旅館は、廃業なのかも知れませんねぇ…。安江町の本願寺別院前の加藤旅館も、昨年廃業だったということですし…。建物はまだ残っていましたが。
そうでした、加藤旅館でしたね。やはり、古い建物を維持して営業をしていくのも大変のでしょうね。まあ、ホテルを好む人が圧倒的に多いでしょうからね。時に温泉地でない都市部では。
> 金沢は新幹線を当て込んで、駅前のホテルなどはかなりの生存競争になっているというような話を聞いたような気がします。
> きれいなホテルなどが、もし安く泊まらせたりするようになると、昔の和風旅館はかなり苦しいでしょうね。
そうですねえ。私が金沢に行ったときも駅前のホテルが格安でした。ネットで予約できましたし、なにしろ古い旅館に泊まりたくても情報があまり得られませんでしたから。そういう意味でもほりうちさんの旅籠遺産は助かります。
申し遅れました。今年もよろしくお願いいたします。
るびーさん、こんにちは。
今年も大晦日になってしまいました。何をやってた一年なんだかと思いますが…。
藤乃家旅館は、廃業なのかも知れませんねぇ…。安江町の本願寺別院前の加藤旅館も、昨年廃業だったということですし…。建物はまだ残っていましたが。
金沢は新幹線を当て込んで、駅前のホテルなどはかなりの生存競争になっているというような話を聞いたような気がします。
きれいなホテルなどが、もし安く泊まらせたりするようになると、昔の和風旅館はかなり苦しいでしょうね。
年末ぎりぎりのご挨拶ですが、良いお年を、ということで。
ほりうちさん、おはようございます。
るびー です。
写真を撮ったのは五年以上も前のことです。タウンページに掲載がありませんでしたか?建物もちょっといい味出しているのですが。ちょっと心配ですね。
るびーさん、こんにちは。
藤乃家旅館の写真をありがとうございます。この近辺は歩いているような気もしましたが気がつきませんでした。タウンページには無いようですが、どうなっているのか、気になります。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | |