過去ログ [ 0021 ]

過去ログ:
ワード検索:
条件: 表示:  

  [No.13485] 【現代美術】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2022/04/01(Fri) 00:11:14

 これから開催される、自由な造形や映像などの現代美術の展覧会を紹介します。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。感染や被災の状況により、開催期間の変更や休館も有り得ますので、ご訪問に際しては当該館の直接情報を必ずご確認ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【埼玉】
原爆の図丸木美術館,☆「李晶玉 SIMULATED WINDOW」〜4/10(日)

【千葉】
千葉市美術館
 ☆つくりかけラボ07「植本一子|あの日のことおぼえてる?」4/13(水)〜7/3(日)

【東京】
国立新美術館,☆開館15周年記念「李禹煥」8/10(水)〜11/7(月)

【福井】
福井市美術館(アートラボ・ふくい)
 ☆「木梨憲武展 Timing―瞬間の光り―」4/9(土)〜5/15(日)

【山梨】
萌木の村博物館 HALL of HALLS,☆作品展「Faires〜フェアリーズ〜」〜6/19(日)造形作家
河口湖ミューズ館・与勇輝館,☆併設企画展「三上誠とパンリアル展」〜9/14(水)

【長野】
小海町高原美術館,☆「動詞をみつけるFind Your Verb 磯谷博史」4/9(土)〜6/19(日)

【滋賀】
佐川美術館,☆「バンクシー&ストリートアーティスト展」〜6/12(日)

【京都】
京都芸術センター
 ☆展覧会「SYNCHRONICITY」〜4/24(日)
  アジアにおけるフランスのアーティス ト・イン・レジデンス事業の地・ヴィラ九条山とのコラボ展
京都市立芸術大学ギャラリーアクア
 ☆SPECIAL EXHIBITIONS「京芸 transmit program 2022
         小松千倫、阪本結、野村由香」4/16(土)〜6/26(日)
        小松千倫(メディア・アート)阪本結(油画)野村由香(彫刻)
【岡山】
奈義町現代美術館,☆企画展「〜蟻のような+〜中村智道展〜」4/7(木)〜4/21(木)

【宮崎】
宮崎県立美術館
 ☆特別展 尼崎市コレクション「白髪一雄−行為にこそ総てをかけて−」5/28(土)〜7/3(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   明日香 光二/馬場 英明


  [No.13484] 【写真】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2022/04/01(Fri) 00:09:52

 これから開催される写真の展覧会を紹介します。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。感染や被災の状況により、開催期間の変更や休館も有り得ますので、ご訪問に際しては当該館の直接情報を必ずご確認ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【北海道】
札幌市豊平川さけ科学館,☆2022年尾田清昭写真展「北海道の野鳥」〜4/10(日)

【福島】
福島市写真美術館,☆「秋山庄太郎展2020 いちごいちえ」〜4/17(日)

【茨城】
茨城県つくば美術館,☆第31回「茨城自然写真の会展覧会[写真]」6/8(火)〜6/13(日)

【群馬】
高崎シティギャラリー
 ☆第6展示室「Photographer's bonds写真展2022」4/22(金)〜4/27(水)
 ☆第6展示室 第19回「風友会風景写真展」4/29(金・祝)〜5/4(水)

【千葉】
城西国際大学水田美術館,☆「スウェーデンのパパたち」12/13(火)〜11/21(水)写真

【神奈川】
大佛次郎記念館
 ☆「大佛次郎×ねこ写真展2022」〜4/17(日)<会期延長>
 ☆テーマ展示 写し、写された大佛次郎「文士は必ずカメラを持て」〜4/17(日)
横浜市民ギャラリー
 ☆第1回「 PHOTO PAL CLUB 写真展」4/12(火)〜4/17(日)
 ☆第26回「みなとみらいフォトサークル写真展2022」5/17(火)〜5/22(日)
横浜市民ギャラリーあざみ野
 ☆「アートユニオン青葉合同写真展」4/26(火)〜5/2(月)
 ☆「しんえいフォトクラブ 第25回写真展」5/3(火・祝)〜5/8(日)
 ☆「東急8500系写真展」5/3(火・祝)〜5/8(日)
 ☆第16回「 田園写友会展示会」5/31(火)〜6/6(月)

【新潟】
新潟市新津美術館
 ☆新潟日報創刊80周年(創業145年)・BSN新潟放送開局70周年
    「MINIATURE LIFE展2 田中達也 見立ての世界」〜5/15(日)
【石川】
加賀市美術館,☆第17回「KAGAフォト展」4/7(木) 〜 4/17(日)

【福井】
福井市美術館(アートラボ・ふくい)
 ☆写真展「星野道夫 悠久の時を旅する」7/2(土)〜8/28(日)

【山梨】
清里フォトアートミュージアム「ケイモパ」
 ☆「2021年度ヤング・ポートフォリオ展」〜5/30(月)
清春 旅と空想の美術館
 ☆「地球・美の幻風景 桐野伴秋の世界」4/7(木)〜5/29(日)写真

【長野】
上田市立美術館
 ☆「ミニチュアライフ展2 田中達也 見立ての世界」9/16(金)〜10/30(日)

【三重】
三重県立熊野古道センター
 ☆企画展「山本まりこ写真展KUMANOKODO PHOTO EMAKI「ISEJI」
      〜熊野古道写真絵巻 伊勢路〜」4/23(土)〜6/19(日)
海の博物館,☆「伊勢志摩国立公園フォトコンテスト入賞作品展」〜4月上旬

【京都】
何必館・京都現代美術館
 ☆「北欧、光の調べ Pentti Sammallahti 展」4/2(土)〜6/12(日)写真

【大阪】
東大阪市民美術センター
 ☆「GGフォトクラブ 第17回発表会」4/5(火)〜4/10(日)
 ☆「マツダフォトクラブ」4/12(火)〜4/17(日)
 ☆「木の会 フォトクラブ彩」4/12(火)〜4/17(日)

【奈良】
入江泰吉記念奈良市写真美術館
 ☆「マーク・ピアソンフォトコレクション展(2)〜須田一政〜」4/2(土)〜6/26(日)
 ☆没後30年「入江泰吉 文楽」4/2(土)〜6/26(日)

【鳥取】
米子市美術館
 ☆「MINIATURE LIFE展 〜田中達也 見立ての世界〜」 4/23(土)〜5/30(月)会期中無休
伯耆町立植田正治写真美術館,☆「植田正治:白と黒の形態」〜6/5(日)

【島根】
出雲弥生の森博物館
 ☆市民ギャラリー 写真展「豆の一生〜地域の種子、佐田町固定種黄大豆〜」〜4/22(金)
瑞穂ハンザケ自然館,☆「邑南の自然・景観」写真展〜5/22(日)

【香川】
善通寺市美術館,☆「フォトクラブ写遊写真展」4/13(水)〜4/22(金)

【愛媛】
愛媛県美術館,☆白川義員写真展「天地創造」令和5年1/14(土)〜3/12(日)

【高知】
高知県立歴史民俗資料館
 ☆天然写真家前田博史の桜コラボ展「さくらはくら2022」〜4/10(日)

【佐賀】
小城市立歴史資料館
 ☆企画展示室「フォトクラブ三脚うしづ」「小城写友会」合同写真展 〜4/24(日)

【宮崎】
宮崎県立美術館,☆第22回「全日写連みやざき写真展」6/21(火) 〜6/26(日)

【鹿児島】
鹿児島市立美術館,☆第52回「南日本写真展」6/28(火) 〜7/3(日)

【沖縄】
那覇市民ギャラリー
 ☆第1展示室「小松健一作品展 琉球OKINAWA」5/10(火)〜5/15(日)(写真)
 ☆第2展示室「沖縄 その光と影の記録」5/10(火)〜5/15(日)(写真)
 ☆第3展示室 第3回「末吉杜18写真展 森に生く」5/10(火)〜5/15(日)(写真)
 ☆第1展示室「第13回比嘉清眞 写真展」5/17(火)〜5/22(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   明日香 光二/馬場 英明


  [No.13481] 【工芸建築】展覧会案内 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2022/04/01(Fri) 00:07:35

 これから開催される工芸やファッション、インテリア、建築などの展覧会を紹介します。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。感染や被災の状況により、開催期間の変更や休館も有り得ますので、ご訪問に際しては当該館の直接情報を必ずご確認ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【青森】
中泊町博物館
 ☆冬の企画展「私のキルト物語−秋田景子 30年のキルト軌跡−」〜5/22(日)<会期延長>

【岩手】
岩手県立美術館,☆「東北へのまなざし 1930?1945」〜5/15(日)建築・工芸

【宮城】
登米市歴史博物館,☆企画展「恩田とき子人形展〜幼子の風景〜」〜5/8(日)

【茨城】
茨城県つくば美術館
 ☆「松山敦子・キルトスタジオA-two「第20回パッチワークキルト展」 」6/15(火)〜6/20(日)

【群馬】
群馬県立日本絹の里,☆特別展「桐生織の伝統工芸士展〜伝統と創造〜」4/16(土)〜5/23(月)
高崎市染料植物園,☆収蔵品展「草木染の美 春」〜4/17(日)
高崎シティギャラリー
 ☆第2展示室「パッチワークとつるし飾り」 4/22(金)〜4/27(水)
 ☆第3展示室 第34回「山崎ちぎり絵教室生徒作品展」 4/22(金)〜4/27(水)
 ☆第3展示室「押し花美の追求 吉田美津子個展」5/6(金)〜5/11(水)
 ☆第4展示室「タカシ カワタ鉄の煌めき展」5/6(金)〜5/10(火)

【埼玉】
さいたま市大宮盆栽美術館
 ☆歴史と文化「盆栽クロニクルー年代記ー:所蔵品展」4/16(土)〜6/29(水)
 ☆企画展「さつき盆栽展」5/27(金)〜6/5(日)
 ☆企画展「夏休み子どもぼんさい美術館」7/16(土)〜8/31(水)
 ☆企画展「山水涼景〜水石の世界」7/22(金)〜8/17(水)
 ☆企画展「盆石展」9/9(金)〜9/21(水)
 ☆歴史と文化「盆栽クロニクルー年代記ー:特別展特集展示」9/17(土)〜11/23(水・祝)
 ☆企画展「Life with Bonsai〜はじめよう、盆栽のある暮らし」10/14(金)〜11/9(水)
 ☆五葉松「日暮し」特別展示 11/3(木・祝)〜11/9(水)
 ☆企画展「第31回作家展(日本盆栽作家協会)」11/11(金)〜11/30(水)
 ☆企画展「子どもたちに伝えたい さいたまの盆栽」12/10(土)〜令和5年1/18(水)
 ☆歴史と文化「盆栽クロニクルー年代記ー:
     大宮盆栽村100周年に向けた特集展示」令和5年2/4(土)〜4/5(水)

【千葉】
野田市郷土博物館,☆市民コレクション展「刀百姿―彩褪せぬ日本刀の燦―」4/9(土)〜5/29(日)

【東京】
ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)
 ☆第387回企画展「TDC 2022」4/1(金)〜4/30(土)
 ☆第388回企画展「佐藤卓TSDO展〈 in LIFE 〉」5/16(月)〜6/30(木)
東京都庭園美術館,☆建物公開2022「アール・デコの貴重書」4/23(土)〜6/12(日)
国立ハンセン病資料館
 ☆企画展「生活のデザイン
   ―ハンセン病療養所における自助具、義肢、補装具とその使い手たち―」〜8/31(水)

【神奈川】
岩崎博物館(ゲーテ座記念)
 ☆第470回企画展「The Exhibition of KATAN ISHIKAWA」4/27(水)〜5/8(日)金属工芸
横浜市民ギャラリー,☆第五回「タナツハタメラ染織展」4/14(木)〜4/17(日)
横浜人形の家,☆企画展「メルちゃんといっしょ!30周年記念展」4/2(土)〜7/3(日)

【石川】
石川県立美術館,☆近現代工芸「優品選」4/24(日)〜5/22(日)
魯山人寓居跡 いろは草庵,☆企画展「大正4年 山代温泉での出会い」〜6/28(火)

【福井】
卯立の工芸館(旧西野家、紙漉見学館),☆「越前和紙×京都芸大 共同研究展」〜5/9(月)

【山梨】
印傳博物館,☆「印傳の物入れ―巾着から信玄袋へ―」〜6/19(日)
山梨県立宝石美術専門学校附属ジュエリーミュージアム
 ☆「ミュージアムコレクションとつくり手たち」〜6/20(月) 
河口湖ミューズ館・与勇輝館,☆令和4年度前期与勇輝展「元気!」〜9/14(水)

【長野】
松本市美術館
 ☆御大典記念・松本市美術館開館20周年記念リニューアルオープン特別展
   「よみがえる正倉院宝物−再現模造にみる天平の技−」4/21(木)〜6/12(日)
【岐阜】
岐阜市歴史博物館,☆企画展「岐阜和傘 受け継がれる技と美」〜5/22(日)

【愛知】
徳川美術館,☆特別展「名刀正宗と相模伝」5/28 (土) 〜7/18 (月・祝)
ノリタケの森クラフトセンター
 ☆「大田耕治 創作藍染展 =華の宴=」4/19(火) 〜4/24(日)第二展示室

【三重】
paramita museum
 ☆「Sense Haruka Hayama Exhibition」4/3(日)〜4/11(月)彫金(会期中無休)

【滋賀】
大津市歴史博物館
 ☆企画展「蘆花浅水荘と山元春挙画塾 春挙が溺愛した清水風外の竹工芸」〜4/24(日)
草津市立水生植物公園みずの森,☆「和紙ちぎり絵作品展」4/5(火)〜4/17(日)

【京都】
京都府立堂本印象美術館,☆「包むを彩る―ふろしきデザインの美―」4/6(水)〜6/12(日)
茶道資料館,☆令和4年春季展「無限斎碩叟―裏千家14代千宗室とその時代」4/22(金)〜7/3(日)
大西清右衛門美術館,☆令和四年春季展「茶の湯釜、その魅力」4/1(金)〜6/30(木)
千總ギャラリー
 ☆〈ギャラリー1〉「小袖の裏事情 The Unknown Side of Kosode」〜5/23(月)
 ☆〈ギャラリー2〉「桝本佳子・春夏秋冬」4/21(木)〜6/20(月)工芸
清水三年坂美術館,☆「細密工芸にみる生き物たち」6/4(土)〜8/28(日)
大丸ミュージアムKYOTO,☆第73回「華道京展−花と遊ぶ−」4/7(木)〜4/12(火)

【大阪】
湯木美術館
 ☆令和4年春季展「金工の茶道具と釜の魅力」前期:4/1(金)〜5/22(日)
                  後期:5/25(水)〜7/18(月・祝)
パナソニックミュージアム
 ☆ものづくりイズム館 企画展デザイン部門創設70周年記念企画「パナソニックのかたち」〜6/25(土)

【兵庫】
大丸ミュージアムKOBE,☆「はるがきた〜いけばな神戸展」4/7(木)〜4/12(火)
市立伊丹ミュージアム,☆工芸企画展「丹波の工芸―杜のいろ」4/22(金)〜6/5(日)展示室6

【奈良】
奈良県立美術館
 ☆特別展「寿ぎのきもの ジャパニーズ・ウェディングー日本の婚礼衣裳ー」4/23(土)〜6/19(日)

【鳥取】
わらべ館,☆「小黒三郎賞・創作玩具公募展2021受賞作品展」〜4/10(日)
日南町美術館,☆特別展「キャシー中島 愛を綴るキルト展」4/23(土)〜5/29(日)

【島根】
松江歴史館,☆企画展「出雲の民藝「健康な美」を求めて」4/28(木)〜6/26(日)
浜田市世界こども美術館,☆「柚木沙弥郎の世界」〜5/8(日)
出雲市立出雲文化伝承館,☆「出雲の漆と金工の世界」〜5/8(日)

【岡山】
林原美術館,☆企画展「GOLD―永遠の輝きを探しに―」4/16(土)〜6/19(日)

【山口】
ときわミュージアム 緑と花と彫刻の美術館,☆「プリザーブドフラワー展」〜5/8(日)

【徳島】
徳島県立博物館
 ☆常設展 歴史・文化コレクション「太布(たふ)―樹皮から布をつくる手仕事―展」〜7/18(月・祝)

【香川】
瀬戸内海歴史民俗資料館
 ☆瀬戸内ギャラリー第5回企画展本館特別展関連企画「戦後香川の新たな産業工芸創出
    ―ジェトロ収集海外優秀商品と古民芸に学ぶー」4/1(金)〜6/26(日)
【愛媛】
愛媛県美術館,☆「名刀は語る展」4/16(土)〜6/12(日)

【福岡】
九州産業大学美術館,☆プロの世界vol.8「人形師 中村信喬展」9/17(土)〜11/27(日)
山辺道文化館,☆「ウッドバーニング(焼き絵)展」4/3(日)〜4/24(日)

【宮崎】
宮崎県立美術館,☆「西陣美術織伊藤若冲展」6/1(水) 〜6/5(日)

【鹿児島】
鹿児島県歴史資料センター 黎明館,☆企画展「顔と面ーその姿と想いー」〜5/22(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   明日香 光二/馬場 英明


  [No.13476] 【京都】市京セラ美術館/兵馬俑と古代中国〜秦漢文明の遺産〜 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2022/03/29(Tue) 00:01:49

 京都市京セラ美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=26&c=23で開催中の展示を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆日中国交正常化50周年記念「兵馬俑と古代中国〜秦漢文明の遺産〜」〜5/22(日)
    月曜休館(祝日と5/2は開館)
    入館料金:一般2000円 高校生1500円 小中学生900円
         オンラインで事前予約の人優先

 1974年に中国の畑で井戸を掘っていた農民が偶然みつけた兵馬俑。紀元前221年に中国史上初めて統一王朝を打ち立てた秦の始皇帝の墓につくられた実物大の兵士や馬の陶器が大量に出土し、その数は約8000体。本展では、秦漢両王朝の中心地域である関中(現在の陝西省)の出土品を中心に、一級文物(ぶんぶつ)を含めた約200点を展示。戦国時代の極小の騎馬俑が、始皇帝陵では等身大の兵馬俑、また漢代皇帝陵では小さな兵馬俑に変化したことを実際の遺物で観察。始皇帝陵や漢の皇帝陵と、エジプトのピラミッドとの類似性に注目し、衛星画像から東西の古代の陵墓の謎も探求。
《戦服将軍俑》 統一秦 秦始皇帝陵博物院蔵 一級文物
《騎馬俑》 戦国秦 咸陽市文物考古研究所蔵 一級文物
《戦服将軍俑》 統一秦 秦始皇帝陵博物院蔵 一級文物
《跪射武士俑》 統一秦 秦始皇帝陵博物院蔵 一級文物
《彩色歩兵俑》 前漢 咸陽博物院蔵
《彩色騎馬俑》 前漢 咸陽博物院蔵
《2号銅車馬》(展示は複製品) 統一秦 秦始皇帝陵博物院蔵
《「王精」龜鈕金印》 漢 西安博物院蔵 一級文物
《&#37775;金青銅馬》 前漢 茂陵博物館蔵 一級文物  など
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                   明日香 光二/馬場 英明


  [No.13468] 【静岡】MOA美術館/大蒔絵展 漆と金の千年物語[4/1(金)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2022/03/27(Sun) 22:30:02

 熱海のMOA美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=22&c=35で、4/1(金)から開催予定の展示を紹介します。  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆「大蒔絵展 漆と金の千年物語」4/1(金)〜5/8(日)
    木曜日(5/5(木)を除く)
    入館料金:一般1600円 高大生1000円 中学生以下無料 65歳以上1400円(要証明)
         障がい者手帳をお持ちの方と付添者1名は半額

 本展はMOA美術館、三井記念美術館、徳川美術館の3館共同開催。
 漆で絵を描き、金粉や銀粉を蒔きつけて文様をあらわす「蒔絵」。平安時代から現代の漆芸家作品まで、3会場で国宝・重文あわせて70点以上の名品で蒔絵の全貌に迫る。
 MOA美術館では、国宝「初音蒔絵調度」(徳川美術館蔵)をはじめ、平安時代の和様意匠の完成を示す国宝「澤千鳥螺鈿蒔絵小唐櫃」(高野山金剛峯寺蔵)、鎌倉時代の手箱、琳派様式の蒔絵など各時代を代表する名品に、現代の人間国宝を加えた選りすぐりの蒔絵を展観し、国宝「源氏物語絵巻」(徳川美術館蔵)をはじめとした物語絵巻や&#23643;風、仏教経典や書跡なども展観。

第1章 源氏物語絵巻と王朝の美
 国宝《源氏物語絵巻 宿木一(絵)》 平安時代 12世紀 徳川美術館
 重文《継色紙 伝 小野道風 平安時代》 10-11世紀 MOA美術館
第2章 神々と仏の荘厳
 国宝《澤千鳥螺鈿蒔絵小唐櫃 平安時代》 12世紀 高野山金剛峯寺 
 国宝《海賦蒔絵袈裟箱》 平安時代 10世紀 教王護国寺
 国宝《梅蒔絵手箱》 鎌倉時代 13世紀 三嶋大社
第3章 鎌倉の手箱
 国宝《浮線綾螺鈿蒔絵手箱》 鎌倉時代 13世紀 サントリー美術館
第4章 東山文化―蒔絵と文学意匠
 重文《男山蒔絵硯箱》室町時代 15世紀 東京国立博物館
 重美《千鳥波蒔絵硯箱》室町時代 16世紀 MOA美術館
 重文《砧蒔絵硯箱》室町時代 16世紀 東京国立博物館
第5章 桃山期の変革―黄金と南蛮
 重文《秋草蒔絵歌書箪笥》桃山時代 16世紀 高台寺
第6章 江戸蒔絵の諸相―初音の婚礼調度、琳派の美
 国宝《初音蒔絵貝桶》霊仙院千代姫(尾張徳川家2代光友正室)所用 江戸時代 17世紀 徳川美術館
 国宝《初音蒔絵文台・硯箱》霊仙院千代姫(尾張徳川家2代光友正室)所用 江戸時代 17世紀 徳川美術館
 重文《樵夫蒔絵硯箱》江戸時代 17世紀 伝本阿弥光悦 MOA美術館
第7章 近代の蒔絵―伝統様式
 《海辺蒔絵文台・硯箱》川之辺一朝 明治時代 19世紀 MOA美術館
 《蒔絵八角菓子器》白山松哉 明治44年(1911) MOA美術館
第8章 現代の蒔絵―人間国宝
 《赤とんぼ蒔絵箱》 松田権六 昭和44年(1969)京都国立近代美術館
 《蒔絵螺鈿丸筥「秋奏」》 室瀬和美 平成29年(2017)ポーラ伝統文化振興財団
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                   明日香 光二/馬場 英明


  [No.13466] 【東京】世田谷美術館/出版120周年 ピーターラビットTM 展 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2022/03/26(Sat) 11:27:23

 世田谷美術館で本日3/26(土)http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=13&c=205から開催される展示を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆出版120周年「ピーターラビットTM 展」3/26(土)〜6/19(日)
   月曜日、5/2(月)は開館
   入館料金:一般1600円 65歳以上1300円 高大生800円 小中生 500円
         第1期3/26(土)〜5/8(日)指定券発売中
         第2期5/10(火)〜6/19(日)指定券4/16(土)正午 発売開始
        障害者の方は500円(小中高大生の障害者の方は無料)介助者1名は無料(予約不要)
 英国の作家ビアトリクス・ポターが、病気で寝込んだ幼い男の子のためペットのうさぎをモデルとして描いた絵手紙に始まる物語ピーターラビットTM。本展では『ピーターラビットのおはなし』誕生の背景や物語の世界を、英国外初公開を含むオリジナル原画などにより紹介。

 《『ピーターラビットのおはなし』初版(濃茶色厚紙装丁版)》 1902年
 《ノエル・ムーア宛ての絵手紙》 ビアトリクス・ポター 1893年
 《庭の野ウサギ》 ビアトリクス・ポター 1892年
 《ウサギの頭部習作》 ビアトリクス・ポター 1890年頃
 《『ピーターラビットのおはなし』挿絵原画》 ビアトリクス・ポター 1902年 
 《ピーターラビットのぬいぐるみ》 シュタイフ社 1905年 など
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                   明日香 光二/馬場 英明


  [No.13464] 【兵庫】県立美術館/ミニマル/コンセプチュアル[3/26(土)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2022/03/26(Sat) 11:21:24

 阪神岩屋の兵庫県立美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=28&c=29で本日3/26(土)から開催の特別展を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆「ミニマル/コンセプチュアル:
  ドロテ&コンラート・フィッシャーと1960-70年代美術」3/26(土)〜5/29(日)
     月曜休館
     入館料金:一般1600円
大学生1200円 70歳以上800円 高校生以下無料
          障がいのある方一般400円 大学生100円

                障がいのある方1名につき介護者1名無料
          予約制ではないので混雑時は入場制限あり。

 1960年代のアメリカで展開した美術の潮流・ミニマル・アートは、作家の手仕事やその痕跡を廃し、工業用素材や既製品を用い単純で幾何学的な形やその反復から成る作品で、続いて現れ国際的な広がりを見せたコンセプチュアル・アートは、物質的な制作物以上に、その元となるコンセプトやアイデアを重視し、言葉や印刷物、日用品、作家自身の行為、それを記録する写真や映像など、多様な媒体が用いられた。
 1967年にデュッセルドルフにギャラリーを開いた、ドロテ&コンラート・フィッシャー夫妻は、同時代の国際的な作家たちの作品を収集し、制作過程に関わる書簡や指示書、ドローイングといった多彩な資料も保管した。

1 工業材料と市販製品 カール・アンドレ/ダン・フレイヴィン
   カール・アンドレ《雲と結晶/鉛、身体、悲嘆、歌》1996年
2 規則と連続性 ソル・ルウィット/ベルント&ヒラ・ベッヒャー
   ソル・ルウィット《ストラクチャー(正方形として1、2、3、4、5)》
   ソル・ルウィット《モデュラー・ストラクチャーのためのワーキング・ドローイング》1970年
3 工業材料と市販製品 ハンネ・ダルボーフェン/河原 温
   ハンネ・ダルボーフェン《7月1日―31日の賃金・給与リスト、1968年7月25日》1968年 
4 「絵画」の探究
 ゲルハルト・リヒター《エリザベート(CR104-6)》1965年
5 場への介入
   ダニエル・ビュレン《定まらないフォルムの絵画》1965年
6 枠組みへの問いかけ マルセル・ブロータース/ローター・バウムガルテン
7 歩くこと リチャード・ロング/スタンリー・ブラウン
   リチャード・ロング《歩行による線》1967年
8 知覚 ヤン・ディベッツ/ブルース・ナウマン
9 芸術と日常 ブルース・ナウマン/ギルバート&ジョージ
   ギルバート&ジョージ《アーチの下で(ボックス)》1969年

講演会:4/9(土)ミュージアムホール 午後2〜3時30分(開場は30分前から)定員110名(入館券のみ先着順)
「ミニマル / コンセプチュアルって何?現代美術の楽しみ方」林 寿美 氏(インディペンデント・キュレーター)


学芸員による解説:4/23(土)5/7(土)午後3時〜45分:レクチャールームにて、定員40名(先着順)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                   明日香 光二/馬場 英明


  [No.13460] 【千葉】我孫子市鳥の博物館 投稿者:Quita/北村尚巳  投稿日:2022/03/22(Tue) 23:19:20

こんにちは

 3月18日に講習が終わった後、そのまま休日になるため自費で延長して20日まで東京周辺にいました。

 19日に千葉県方面に行って最後に我孫子市鳥の博物館に行ってみたくなって、ここへ向かいました。ただ、意外と時間がかかって、我孫子駅に着いても30分くらいバスを待ったため、鳥の博物館に着いたのは16時頃でした。

 2F展示室はまず手賀沼周辺の鳥と自然の展示があります。
 その後、毎年春に行っているらしい企画の「日本の鳥」です。文字通り日本の鳥の標本が系統的に展示されていました。一番意外なのはハヤブサでした。現在の遺伝子に基づいた分類ではハヤブサはタカに含まれず、むしろスズメやオウムに近いということでした。
 ところが、3Fへ行くあたりで閉館時間になってしまい、3F展示室の世界の鳥はほとんど見られませんでした。そんなに遠くない日にもう一度行くような気がします。今度はもう少し早く来ようと思います。早く来れば手賀沼の散策もできます。


  [No.13459] 【東京】森美術館/Chim↑Pom展 Happy Sprring 投稿者:Quita/北村尚巳  投稿日:2022/03/22(Tue) 22:49:55

こんにちは

 3月17日に森美術館の「Chim↑Pom展 Happy Sprring」に行ってきました。

 実は3/16〜18に東京である講習会に行ったため、17日の終了後に夜間開館しているところへ行こうと思って森美術館を選びました。

 予想通りの過激な作品たちでした。
 広島の空に飛行機で「ピカ」と書くというのが有名で、その映像もありました。東日本大震災関連の作品もありました。現在のCOVID-19流行を扱った「PUB PANDEMIC」や、展示の途中で書き加えたと思われるウクライナ関連の作品などは、まさに今だからつくれるものです。メンバーの1人の女性の結婚式を行ったときに、デモ行進のようなパレードを行ったというパフォーマンス作品が一番印象に残っています。


  [No.13458] 【岡山】倉敷民藝館/李朝の工芸 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2022/03/21(Mon) 23:47:21

 美観地区の倉敷民藝館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=33&c=38で開催中の展示を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆企画展「李朝の工芸」I:〜5/29(日)
           II:6/3(金)〜11/6(日) ※1部屋継続展示
   月曜休館(祝日は開館)
   入館料金:大人1000円 高大生400円 小中生300円

 李氏朝鮮王朝時代(1392年から1897年の朝鮮半島)に作られた人々の生活や文化を支えるための道具。
 1914年に朝鮮陶磁壺の美しさに魅了され、日用品の美に目覚めた柳宗悦は民藝運動を創始。朝鮮の工芸品の価値を広く人々に紹介したいとの思いで1924年に景福宮内へ朝鮮民族美術館を開設、柳は固有で独自の美を生む力を持つ朝鮮民族の人々を敬愛した。倉敷の地にも民藝を広めるべく、日本民藝館に次いで開館したこの倉敷民藝館にも、初代館長 外村吉之介が中心となり収集にあたった朝鮮半島の工芸品(民画、陶磁器、木工品、石工品、金工品など)が多数収蔵され、温かみのある白磁器や、感性豊かな民画、丈夫で彫刻が美しい木のお膳などの工芸品など手仕事の素晴らしさや日々を力強く生きるための生活の知恵を展示。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のチラシとホームページ

                   明日香 光二/馬場 英明


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 |


- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー