桜ノ宮の造幣博物館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=27&c=37で開催中の特別展を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆特別展「造幣局と戦争I〜貨幣の製造と勲章づくり〜」〜令和7年2/16(日)
土日祝日と12/18(水)12/28(土)〜令和7年1/5(日)1/15(水)
メンテナンス等のため臨時休館する場合あり
入館無料
大判、小判などの古銭をはじめ、国内外の貨幣、勲章、金属工芸品などを収蔵・展示する造幣博物館。
来年、令和7年(2025)年に太平洋戦争終結から80年を迎えることから、造幣局やその職員が、戦時下の困難な時期をどのように乗り越えたのか、製造した貨幣や記録等を通じて、二期に渡って紹介。昨年、京都で新たに発見された、1銭陶貨幣も展示。
特別展の概要は、下記のとおりです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考:館のホームページ
明日香 光二/馬場 英明