ほっとミュージアム 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.15634] 【東京】中央区立郷土資料館/受け継がれていく近代建築物〜中央区近代建築物調査から〜 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/11/10(Sun) 23:51:10

 本の森ちゅうおう1・2Fの中央区立郷土資料館https://www.city.chuo.lg.jp/bunkakankou/bunka/kyodoshiryokan/index.htmlで開催中の展示を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  
☆企画展「受け継がれていく近代建築物〜中央区近代建築物調査から〜」〜12/26(木)
     11/21(木)12/19(木)休館
     開館時間:午前9時〜午後9時(日祝は5時まで)

 中央区教育委員会は、平成23年から3ヵ年で中央区近代建築物調査を実施し、特に建築学的な意義や特徴が見られる建物を「近代建築物調査100選」に選定した。本展では、それら100選の中から、さまざまな活用を図りながら現在に残されている建造物を中心に紹介。

特別上映会「記録映像で語る中央区近代建築物調査」(申込不要・80人 先着順)
11/29(金) 午後6時30分〜8時、本の森ちゅうおう 1階多目的ホールにて、
       開始30分前の開場と同時に受付、直接会場へ
 ゲスト:中央区近代建築物調査の担当者
 聞き手:陣内 秀信氏(館長)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                参考:館のホームページ

                明日香 光二/馬場 英明


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー