ほっとミュージアム 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.15784] 【京都】府京都文化博物館/世界遺産 大シルクロード展 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/12/10(Tue) 23:56:25

 三条高倉の京都府京都文化博物館 http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=26&c=47で開催中の展示を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
☆日中平和友好条約45周年記念「世界遺産 大シルクロード展」〜令和7年2/2(日)
   月曜(1/13は開館)12/28(土)〜1/3(金)1/14(火)休館
   午前10時〜午後6時(金曜日は7時30分まで、入場は閉室30分前まで)
   入館料金:一般1600円 高大生1000円 小中生500円
        障がい者手帳などを提示者と付添1名は無料。

 ユーラシア大陸を横断する重要な交易路・シルクロードには、多くの人や物資が往来し、その要衝には多彩な文化が花開く。本展では、中国の洛陽、西安、蘭州、敦煌、新疆地域などで発見された44点の中国一級文物をはじめ、日本初公開を含む約200点のシルクロードの遺宝を紹介。
第1章 民族往来の舞台〜胡人の活動とオアシスの遺宝〜
 一級文物《瑪瑙象嵌杯》
    5〜7世紀/1997年新疆ウイグル自治区イリ州昭蘇県ボマ古墓出土/イリ州博物館
 一級文物《マニ教ソグド語の手紙》
    11世紀初め/1981年新疆ウイグル自治区トルファン・ベゼクリク石窟第65窟出土/トルファン博物館
 《ササン式銀貨》7世紀/新疆ウイグル自治区鳥恰県出土/新疆ウイグル自治区博物館
 一級文物《唐花文錦鞋》
    唐・8世紀/1968年新疆ウイグル自治区トルファン・アスターナ古墓381号墓出土/新疆ウイグル自治区博物館
第2章 東西文明の融合〜響き合う漢と胡の輝き〜
 《車馬儀仗隊》
    後漢・3世紀/1969年甘粛省武威市雷台墓出土/甘粛省博物館
 一級文物《鳳首杯》唐・8世紀/1982年陝西省西安市韓森寨出土/陝西歴史博物館
 一級文物《女子俑》唐・8世紀/1959年陝西省西安市中堡村唐墓出土/陝西歴史博物館
 一級文物《献馬図》
    唐・乾封元年(666)/1991年陝西省礼泉県韋貴妃墓出土/昭陵博物館
 一級文物《六花形脚付杯》唐・8世紀/山西博物院
第3章 仏教東漸の遥かな旅〜眠りから覚めた経典と祈りの造形〜
 一級文物《妙法蓮華経巻第一 断簡》北朝・5〜6世紀/1900年甘粛省敦煌莫高窟出土/敦煌研究院
 《観世音菩薩普門品 断簡》高昌国・建昌5年(559年)
    1980年新疆ウイグル自治区トルファン・ベゼクリク石窟出土/トルファン博物館
 《如来像 壁画》
    7〜8世紀/2002年新疆ウイグル自治区ダンダンウイリクCD4仏寺遺跡出土/新疆ウイグル自治区博物館
 一級文物《菩薩坐像ぼさつざぞう》唐・7〜8世紀/2000年河南省洛陽市奉先寺遺跡出土/龍門石窟研究院

記念講演会:12/21(土)午前10時30分〜正午 
「シルクロードと正倉院」内藤栄氏(大阪市立美術館館長)
定員150名、入館券のみ
申込方法:往復はがきに住所・氏名(返信面にも)・電話番号・希望イベント名を記入し、
京都文化博物館「大シルクロード展」係へ
または館サイトの申込フォームより。(先着順。定員に達し次第、受付終了)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
                参考:館のホームページ

                明日香 光二/馬場 英明


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー