大分市牧の大分県立埋蔵文化財センターhttp://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=44&c=6で開催中の展示を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆企画展「デジタル考古学I 雄城台遺跡とその時代」〜12/15(日)
月曜休館(祝日の場合は翌日)
入館無料
大分市にある雄城台遺跡の発掘調査は、弥生時代の大規模な集落や、県内唯一の巴形銅器の出土など、大分の弥生時代研究において重要な成果を上げている。本展では、雄城台遺跡から出土した遺物を中心に、竪穴建物3D復元など、デジタル技術を活用した新しい展示で、弥生時代の人々のくらしや文化を紹介。
ギャラリートーク:12/14(土)午後1時30分〜2時
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考:館のホームページ
明日香 光二/馬場 英明