きしわだ自然資料館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=27&c=81で開催中の特別展を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆令和6年度特別展「海のめぐみをいただきます!」〜令和7年1/13(月・祝)
祝日を除く月曜と12/29〜1/3 休館
入館料金:高校生以上400円 中学生以下無料
4歳以下の幼児は要保護者同伴
周囲を海に囲まれた日本では、人々は多くの海のめぐみを食し、各地で独自の食文化が形成された。水産物が海の中でどのような姿やくらしをしているのか、またどうやって食材の形になったのか、本展では、水産物を代表する3つの生物をテーマとして、「海でのくらし=環境と生態」、「加工のひみつ」、「水産業の仕事」というテーマで学ぶ。大阪湾の水産物や魚食文化、漁業についても紹介。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考:館のホームページ
明日香 光二/馬場 英明