東広島市の広島大学総合博物館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=34&c=63で開催中の展示を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆第27回ふむふむギャラリー「前世代から受け継いだモノ」〜12/21(土)
日・月曜日、祝日、第3火曜休館
入館無料
広島大学の前身校である広島高等師範学校・広島文理科大学・広島高等工業学校・広島県師範学校・広島県三原女子師範学校や発足当初の新制広島大学から受け継いだ標本・資料、寄贈を受けた蒲池玄三郎氏(広島高等師範学校博物学・広島文理科大学生物学科卒業)・廣瀬壽一氏(広島高等工業学校醸造学科卒業)に関わる資料を展示。
学問・研究については、ライツ製顕微鏡・タイガー計算機などの研究機器や剥製、「日本動物解剖図説」「萬花図鑑」などの書籍や「興居島動物相」「生物分類学実習報告」などの実習レポートを紹介。
学校生活については、卒業記念品・卒業証書や学業成績表、広島高等師範学校附属国民学校の児童代表から出征する先生に贈った「蒲池先生壮行ノ辞」、広島高等工業学校醸造学科の先生たちが出征する卒業生に贈った日の丸の寄せ書きなどを紹介。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考:館のホームページ
明日香 光二/馬場 英明