ほっとミュージアム 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.14661] 【石川】国立工芸館/人間国宝 鈴木藏の志野展[3/19(火)〜] 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/03/17(Sun) 23:32:51

 金沢・兼六園近くの国立工芸館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=17&c=35で3/19(火)から開催される展示を紹介します。  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆企画展「卒寿記念 人間国宝 鈴木藏の志野展」3/19(火)〜6/2(日)
  月曜休館(ただし4/1、8、29、5/6は開館)、5/7(火)休館
  入館料金:一般1000円 大学生600円
   高校生以下および18歳未満、障害者手帳をお持ちの方と付添者(1名)は無料

 岐阜県土岐市生まれ、薪窯でしか焼けないとされた「志野」にガス窯で挑戦し、伝統を大切にした中から独自の作陶スタイルを確立し、荒川豊蔵(1894-1985)に続き二人目の「志野」における重要無形文化財保持者(人間国宝)となった鈴木藏(すずき おさむ、1934- )。卒寿を迎えるのを機に、古典を大切にしながらも、鈴木藏の美意識を映し出した独自性に富んだ作品を一堂に展示。
「志野」は日本陶磁の歴史において初めての白いやきものであると共に、初めて筆を使って絵付を施したやきもので、16世紀後半の桃山時代にその多くが美濃で焼成された。
  鈴木藏《志埜大皿》1991年
     《志野茶碗》2013年
     《志野陶塑》2022年
  重要文化財《鼠志野茶碗 銘 峯紅葉》桃山時代 16〜17世紀 など

講演会:4/6(土)午後1時30分〜3時 多目的室にて、定員40名(要申込・先着順)
「茶碗の魅力、志野の魅力(仮)」加藤亮太郎氏(幸兵衛窯八代目) 
                聞き手:唐澤昌宏氏(館長)
 館サイトの申し込みフォーム 
 または電話(兼六園周辺文化の森等活性化推進実行委員会 076-225-1371)で申込み
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                参考:館のチラシとホームページ

                明日香 光二/馬場 英明


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー