ほっとミュージアム 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.14553] 【茨城】県陶芸美術館/グラスアート・ライジング 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/01/10(Wed) 23:55:20

 笠間市の茨城県陶芸美術館http://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=08&c=22で開催中の展示を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆企画展「グラスアート・ライジング 藤田喬平、リトルトン、リベンスキーと世界の作家」〜4/7(日)
   月曜休館(祝日の場合は翌日)
   入館無料:一般840円 70歳以上420円 高大生630円 小中生320円
   身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳
    または指定難病特定医療費受給者証をお持ちの方と付添者1人無料
   土曜日は高校生以下は無料(長期休業日に当たるときを除く)。
   1/27(土)は満70歳以上の方は無料

 1960年代以降、ガラスの作品制作は素材の可能性を追求する世界各国の作家により、多様な表現が生み出された。ガラスの造形表現の黎明期ともいえるこの時代を牽引した、世界の作家23名の作品を、関彰商事株式会社の貴重なガラスコレクションから一挙公開し。また、アールヌーボー期のボヘミア地方で表面を虹色に輝かせたガラスで世界的に名声を博した貴重なレッツ工房の作品28点を同時に展示。
 ハーヴェイ・K・リトルトン「ブルー・スプレー」1988年
 マイケル・M・グランシー「旋回する金色の影」1990年
 スタニスラフ・リベンスキー&ヤロスラヴァ・ブリフトヴァ「シルエット・オブ・ザ・シティ3」1989年
 藤田喬平「飾筥 竹取物語」1989年
 ダンテ・マリオーニ「アンタイトルド(レッド)」1990年
 ヨハン・レッツ・ヴィトヴェ工房「オパール・グリーンの現象」1900年

☆テーマ展「駒井哲郎と中村直人」〜4/7(日)
 セキショウコレクションより駒井哲郎(1920ー1976)の銅版画と中村直人(1905ー1981)の絵画、日本やフランスを拠点に昭和を通して活躍した二人の作品を約70点。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   参考:館のホームページ

                   明日香 光二/馬場 英明


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー