美術館「えき」KYOTOhttp://hiroba.travel.coocan.jp/museum/museum_data_kikaku.php?pref=26&c=75
で明日1/2(火)から開催される展示を紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆「石をやく 土をやく 樂雅臣 樂直入」1/2(火)〜1/29(月)
会期中無休
入館料金:一般1000円 高大生800円 小中生600円
「障害者手帳」提示者と同伴者1名は200円割引。
京都の地において、初代長次郎(1589年没)を祖とする樂家に、茶碗という究極の造形の存在に対して、石から、土からそれぞれのアプローチを行っている2人の芸術家がいる。
初代長次郎が、千利休の侘び茶の心を汲み、装飾的要素を排除した、画期的な赤と黒の樂茶碗を創出してから約450年。樂直入(1949-)は2019年に15代樂吉左衞門から改名し、侘び茶の思考や伝統から離れて、京都市の最北端、山間の小村に住まいし、純粋造形としての茶碗の制作に没頭し、2022年に仮称した「白い巖石みたいな茶碗」即ち「White rock」の名称は、海外でも広く認知され、「White rock」があれば当然「Black rock」もある。
樂直入の次男である樂雅臣(1983-)は石の彫刻家として知られ、2023年には長年構想してきた「石器」シリーズを発表。溶結凝灰岩から茶碗の造形を彫り、焼成し、重力によってわずかに動く彫刻作品。そこには輪廻というテーマがある。本展では樂雅臣の新作「石器」シリーズの彫刻作品と樂直入の「Black rock」、「White rock」の茶碗などを中心に展観。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参考:館のチラシとホームページ
明日香 光二/馬場 英明