「旅籠」遺産 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.21] 伊勢屋旅館(茨城県桜川市) 投稿者:   投稿日:2007/04/07(Sat) 22:17:59
伊勢屋旅館(茨城県桜川市) (画像サイズ: 480×360 23kB)

所在:茨城県桜川市真壁町大字真壁193
電話番号:0296-55-0176

※「旅籠」遺産に掲載済み

 茨城県桜川市真壁町は、古い町並みや建物が好きな方には結構知られているところになっています。町のそちらこちらで見られる古い建物のうちかなりのものが「登録有形文化財」に指定されていて、町ぐるみで保存への取り組みを行っているようです。歩くなり、そういう建物が目に飛び込んできますから、お好きな方には写真を撮るのに大忙しになりそうです。

*******

 そんな中の一つが、この「伊勢屋旅館」。真壁の主な通りの一つ、「下宿通り」というところにあります。東京都新宿区下落合あたりの「げしゅく」がたくさんあるところではないんですよ(今は下宿もあまりないですかね)。「しもじゅく通り」です。バスの真壁駅から歩いてくると、「登録有形文化財」のサインが立っている家がたくさん。伊勢屋の隣も、登録有形文化財ではないものの昔の雰囲気の肥料やさんです。「ふすま」なんて書いてありました。肥料やさんですから、牛馬の飼料になる食べ物の「ふすま」です。小麦の実の皮ですか。


 さて、資料によりますと、この伊勢屋さんは二代前までは「勢州楼」という、江戸時代からその名が見える料亭だったのだそうです。建物は明治中頃の建物と言うことで、さすがに風格を感じさせます。右手の門を入っていくと中には土蔵があります。


 「こんにちは〜」と声をかけて入っていくと、小さな子の声で「こんにちは〜」と聞こえてきました(^^)。すっかり家族経営で、もちろん自宅も一緒のため、帳場の向こうが居間になっていたのでした。

 建物は昔ながらですが、生活は現代そのもの。でもそうやって時代時代に合わせて使われてきたからこそ、これだけのものが残ったとも言えそうです。

*******

 伊勢屋旅館は、客室部分はかなり改装されているようです。写真にみえる、通りに面した方は割とそのままなのかも知れませんが、私が宿泊したのは奥の方の建物で、ここは30年前くらいの雰囲気の客室というような感じでした。

 トイレも改装されていて、ウォシュレットではありませんが、暖房便座です。内陸らしく、冬の夜はかなり寒くなりますね。でも、このトイレの小窓から見えた真夜中の町の様子は、なかなかでした。雪でも降ったら、景色としては満点かもしれません。

 お風呂は母屋にではなく、隣の土蔵に作られていました。客が風呂に行くときには渡り板を渡しておいてくれます。
 中は完全に田中さんのうちのお風呂(^^;。バリアフリー型のジェットバス。壁にはスポンジ製のお風呂のおもちゃ。うちもいっぱいこういうので遊んだなぁ…と、子供がいて、なおかつサービスに鷹揚な方なら思えるかも知れません(^^;。私は全然気になりませんが。

*******

 私はだいたいいつも、朝食だけにしてもらって、夕食は町の様子の見聞もかねて外に食べに出るようにしているのですが、ここは二食付きにしてもらいました。なんとなく外で食べるところがあまり多くなさそうでしたので。結果的に、その方が正解だったような気がします。
 もちろん食事が出来るところがないわけではないでしょうけど、町の中心にはあまり見かけなかったような…。

 食事の内容は、ごく一般的な旅館の料理と言ったところ。多少多めに食べる人でも、そう不足は無いと思います。ビール大瓶一本付けてもらったら、私には多いくらいでした。

*******

 翌朝、割と早くから動いてしまったので、この宿に関しては調査不足になってしまいました。時間があれば、道路に面した二階の部屋などどうなっているのか見せてもらいたかったんですが。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー