ほっとミュージアム 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.14260] Re: 【愛知】豊田市美術館/吹けば風 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2023/08/19(Sat) 07:10:24

Quitaさん、 こんにちは

いやぁ、まず
> 関川晃平は1つの部屋まるごと「夊」
この字が良く「文字」として認識できましたね。私など、「文(ぶん)」か「交」と見誤ってしまいそうです。現に、今、パソコン画面を相当拡大しながら書いています。「夊」をそのままネットで調べると漢字の部首であり、「なつあし」とも読めるようですが要するに「夏」の下半分、の意味ですね。このタイトルは「文字の一部分」を使っている、ということに意味があるのか、「夏」に関わる何かを表そうとしてこのようなタイトルなのか…それを考えさせるだけで、まずアートであるのでしょう。
>地軸の傾きの構造物の上で作者自身がパフォーマンスをしています。
この文にも、?でした。Quitaさんが、イベントを予定して訪問されたのかな、と思って館サイトでイベントを確認すると、制作者はほぼこの作品に駐在されているようですね。「自分そのものを使う」という表現の仕方は、それほど新しいものではないのかもしれないが、「作ったものを置く」「制作過程を映像や音声の記録として残し、上映する」のとは違う、やはり特別な表現なのだと思います。

 残る3氏も、それぞれの部屋を、自分の空間として、時間さえも使って表現されていることが感じられます。
>  船川翔司は様々な技法による作品がたくさんありましたが、天気と連動する作品が特徴だと思います。
この、連動の仕方にはまた興味が湧いてきますね。昨今の激しい気象の時期にはどうなっていたのか…そのリアルタイムは休館時だったかもしれないが。

 ”新しい風が吹く”とか、”風が吹くとき”などという説明長ではなく、「吹けば風」という展覧会タイトルも現代美術らしいなぁ、と思うし、館サイトの展覧会の扉ページも揺れるようで面白かったです。

                   明日香 光二/馬場 英明


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー