ほっとミュージアム 談話室
[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

  [No.15599] 【版画彫刻】令和6年11月から開催される展覧会 投稿者:明日香 光二/馬場  投稿日:2024/10/31(Thu) 23:33:50

 開催中またはこれから開催される版画や彫刻の展覧会を紹介し、今後のベースノートにします。ほっとミュージアムに掲載済みのものに加えて訪問にご利用下さい。ご訪問に際しては当該館の直接情報を必ずご確認ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【北海道】
市立小樽美術館
 ☆「評論家と版画家の交流―酒井忠康への手紙展」〜令和7年2/2(日)
中原悌二郎記念旭川市彫刻美術館
 ☆開館30周年記念特別展「旭川市彫刻美術館30年のポスター展」〜11/26(火)
網走市立美術館,☆「ー石を研ぐー平田隆宏展」11/12 (火) 〜12/22 (日)

【東京】
ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)
 ☆第404回企画展「日本のアートディレクション展 2024」11/1(金)〜11/30(土)
浮世絵太田記念美術館
 ☆「広重ブルー」前期:〜11/4(月・祝)
      後期:11/9(土)〜12/8(日)
 ☆「江戸メシ」令和7年1/5(日)〜1/26(日)
荒川区立荒川ふるさと文化館,☆企画展「鋳造のまち日暮里ー銅像の近代ー」〜12/1(日)
武蔵野美術大学美術資料図書館
 ☆2024年度美術館休館中特別企画シリーズ 
   ムサビ版「驚異の部屋ヴンダーカマー 」―眠らない獅子計画
   Vol.4「彫刻の威力—戸田裕介、冨井大裕 二人展」11/4(月・振)〜12/7(土)
 ☆「助教・助手展2024 武蔵野美術大学助教・助手研究発表」前期:11/28(木)〜12/7(土)
                        後期:12/12(木)〜12/21(土)
【山梨】
南アルプス市立美術館
 ☆「幽玄なる美の世界 山本正文と詩人たち」
  同時開催「山本正文版画工房展」〜12/1(日)

【長野】
日本浮世絵博物館,☆「江戸のおいしいものー浮世絵にみる飲食の楽しみー」〜12/22(日)

【静岡】
静岡市東海道広重美術館
 ☆令和6年度 第4回企画展「東海道五十三次
 同時開催:だけじゃない東海道」〜令和7年1/26(日)
島田市博物館,☆企画展「青木晴美木版画展・色と形の向こう」〜12/8(日)
磐田市香りの博物館
 ☆「リト@葉っぱ切り絵展
   〜香りとたのしむ葉っぱの小旅行〜」11/2(土)〜令和7年1/13(月・祝)
【愛知】
田原市博物館
 ☆企画展「川瀬巴水―荒井寿一コレクション―」〜11/24(日)

【三重】
三重県立美術館,☆没後20年「柳原義達展―彫刻の道標―」〜12/1(日)
マコンデ美術館
 ☆企画展「マコンデ彫刻 胸像展」11/23(土・祝)〜令和7年2/16(日)

【兵庫】
神戸海洋博物館・カワサキワールド
 ☆「瀬戸内海環境保全推進ポスター原画展」〜11/10(日)

【福岡】
筑後広域公園芸術文化交流施設 九州芸文館
 ☆最後の浮世絵師「月岡芳年展」〜12/1(日)

【宮崎】
都城市立美術館
 ☆「19、20世紀の芸術家とポスターー創作において自由なる競創ー」〜12/8(日)

【鹿児島】
鹿児島市立美術館
 ☆「野添浩一彫刻展 いっしょに楽しむ」令和7年3/25(火)〜3/30(日)

【沖縄】
那覇市民ギャラリー
 ☆「彫刻の五・七・五 かたちで詠む ムーチービーサ」12/3(火)〜12/8(日)
佐喜真美術館
 ☆佐喜眞美術館コレクション「版画の魅力
   ー草間彌生を中心にー小林敬生 上野遒 他」〜令和7年1/27(月)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
                   明日香 光二/馬場 英明


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
画像File  (130kBまで)
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー