| 東京都 |
|
14
/328ページ
|
| ほうむしょうほうむしりょうてんじしつめっせーじぎゃらりー | ジャンル |
| 法務省法務史料展示室・メッセージギャラリー | 歴史 |
| WEB | http://www.moj.go.jp/housei/tosho-tenji/housei06_00004.html |
| TEL | 03-3592-7911 |
| FAX |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒100-0013 千代田区霞が関1-1-1 法務省赤レンガ棟 |
| 公共交通 | JR有楽町駅下車徒歩10分 地下鉄有楽町線桜田門駅下車徒歩1分 地下鉄丸の内線・日比谷線霞ヶ関駅徒歩下車徒歩3分 地下鉄千代田線霞ヶ関駅徒歩下車徒歩5分 地下鉄三田線日比谷駅下車徒歩6分 |
| 道路案内 | |
| 開館時間 | 午前10時~午後6時(入館は閉館30分前まで) 毎月第3金曜日は、定期室内清掃のため、午後4時で閉室 |
| 休館日 | 土日祝日、及び指定日(WEBに掲載) |
| 入館料金 (常設時) | 無料 |
| 展示内容 | ドイツのエンデ&ベックマンの設計で明治28年に竣工した赤レンガ棟の建築技術やその模型、近代法典の最初「日本刑法草案」、お雇い外国人のフランス人法律家・ボアソナードに関すること、板垣退助遭難の一件、などの史料。 |
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) | 10人以上での見学は要予約 |
| 報告者: 明日香 光二=馬場 英明 |
| 更新日: 2015/02/01 0:00:00 |