愛知県
64 /135ページ この県の先頭データへ 一つ前のデータへ 一つ後のデータへ この県の最後のデータへ 都道府県別indexへ戻る
へきなんしふじいたつきちげんだいびじゅつかん   ジャンル
碧南市藤井達吉現代美術館   美術  
WEB http://www.city.hekinan.lg.jp/museum/  
TEL 0566-48-6602  
FAX 0566-48-6603  
企画展 ☆「橋口五葉のデザイン世界ー夏目漱石本の装幀から新板画へー」~8/31(日)
    月曜休館(8/11(月・祝)は開館)12(火)休館)
    入館料金:一般1000円 高大生600円 中学生以下無料
         市内在住・在学の高校生、市内在住の65歳以上の方
         各種障害手帳をお持ちの方と付添1名は無料

 初期の絵画をはじめ、「吾輩ハ猫デアル」など書籍の装幀や挿絵、素描や新板画などを一堂に展示。夏目漱石との深い親交にも焦点を当てながら、洒脱なデザイン世界を中心に橋口五葉の多彩な創作活動を紹介することで魅力に迫る。
第1章『吾輩ハ猫デアル』
 『吾輩ハ猫デアル』上・中・下編(夏目漱石著)1905~07年
第2章 橋口五葉と夏目漱石
 橋口五葉による夏目漱石著作の装幀
第3章 五葉装幀の世界
 橋口五葉による泉鏡花著作の装幀
 『浮草』(ツルゲーネフ著、長谷川二葉亭訳)1908年
第4章 五葉の画業
 「此美人」1911年
 「黄薔薇」1912年
 「孔雀と印度女」1907年
第5章 新板画へ
 「髪梳ける女」1920年
 「化粧の女」1918年 など

記念講演会:8/2(土)午後2~3時30分、地下1階・多目的室Bにて、定員50名、要電話申込
「漱石と五葉の魅力探訪」岩切信一郎氏(本展監修者・美術史家)

ギャラリートーク:8/16(土)8/23(土)午後2時~(約30分)予約不要

みんなでアートを楽しむ「フリートークデー」:8/9(土曜日) 
所在地447-0847
碧南市音羽町一丁目1番地
公共交通 名古屋鉄道三河線碧南駅より徒歩6分 
道路案内 知多半島道路・阿久比ICから20分、駐車台数に限り有り 
開館時間 午前10時~午後5時

(入館は閉館30分前まで) 
休館日 月曜日(休日にあたる場合はその翌日)
年末年始(12/28~1/3)

展示替え等により臨時に休館する日 
入館料金
(常設時) 
無料 
展示内容 愛知県碧海郡棚尾村に生まれ、大正時代に活躍した工芸家・画家 藤井達吉の作品を中心に展示。 
観覧時間  
その他
(販売・友の会等) 
E-mail:museum@city.hekinan.lg.jp 
報告者: 明日香 光二/馬場 英明
更新日: 2023/09/04 0:00:00