![]() |
山形県 |
24
/50ページ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
つるおかしりつふじさわしゅうへいきねんかん | ジャンル |
鶴岡市立藤沢周平記念館 | 文学 |
WEB | https://www.city.tsuruoka.lg.jp/fujisawa_shuhei_memorial_museum/ |
TEL | 0235-29-1880 |
FAX | 0235-29-2997 |
企画展 | ☆第22回企画展「『龍を見た男』の世界」~令和7年3/25(火) 水曜(祝日の場合は翌日)年末年始(12/29~1/3)休館 入館料金:大人320円 高大生200円 中学生以下無料 庄内浜油戸に住む強情で無信心な漁師源四郎を主人公に、善寳寺の龍神伝説にまつわる物語を描いた『龍を見た男』は藤沢周平の故郷鶴岡にある古刹善寳寺の昭和51年辰年御縁年をきっかけに書かれ、この年に際して「善宝寺物語」というエッセイも書いた。本展では自筆原稿や旧蔵書とともに、舞台のひとつである 善寳寺、主人公の生業である漁業などに関する資料を展示し、『龍を見た男』の魅力を紹介。 ☆ミニギャラリー「藤沢周平と庄内の食」~令和7年3/25(火) |
所在地 | 〒997-0035 鶴岡市馬場町4番6号(鶴岡公園内) |
公共交通 | JR鶴岡駅より約10分「市役所前」下車徒歩3分 |
道路案内 | 山形道鶴岡ICより約10分 、庄内空港から約25分 鶴岡公園周辺の公共駐車場利用のこと(無料) |
開館時間 | 午前9時~午後4時30分(受付終了時間) |
休館日 | 月曜日(祝日の場合は翌日)年末年始(12/29~1/3) 平成25年4月より水曜日 |
入館料金 (常設時) | 大人320円 高大生200円 中学生以下無料 身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳所持者は半額、付添者1名は無料 |
展示内容 | 庄内・鶴岡における藤沢文学の原風景の映像、直筆原稿や創作メモ、東京の自宅書斎の移築、愛用の身の回り品を展示。藤沢周平の交流の言葉や日々の暮らしの紹介。 |
観覧時間 | |
その他 (販売・友の会等) | 年間入館券1000円(1年間有効、本人および同伴者1名まで) E-mail:fskinenkan@city.tsuruoka.yamagata.jp |
報告者: 明日香 光二/馬場 英明 |
更新日: 2024/12/31 0:00:00 |