| 長野県 | 
| 
10      
/224ページ
 | 
| ながのおりんぴっくみゅーじあむ | ジャンル | 
| 長野オリンピックミュージアム | その他 (スポーツ) | 
| WEB | http://www.nagano-mwave.co.jp/ | 
| TEL | 026-222-3300 | 
| FAX | 026-222-3222 | 
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒381-0025 長野市北長池195 株式会社エムウェーブ内  | 
| 公共交通 | 長野新幹線「長野駅」東口より長電バス「須坂・屋島」行きのバスで『エムウェーブ前』下車 | 
| 道路案内 | 上信越道「須坂・長野東IC」より長野方面へ5分 | 
| 開館時間 | 10時から17時まで (入館は16時まで) | 
| 休館日 | 臨時休館日のみ ただし施設利用状況により、アリーナの見学ができない場合あり  | 
| 入館料金 (常設時)  | 無料 | 
| 展示内容 | 長野オリンピックの競技で使用された用具の実物、アート、ヒストリー | 
| 観覧時間 | 約40分 | 
| その他 (販売・友の会等)  | メール info@nagano-mwave.co.jp 【記念館来訪時の注意】 (1) 長電バス「エムウェーブ前」バス停からお越しの方 記念館入口は『北正面エントランス右手』の入口となります。 ※ 南エントランスは『スケート用入口』となりますので、ご注意を。 (2) 上信越道「須坂・長野東IC」からお越しの方 お車は『北側 (エムウェーブ大通り沿い) 駐車場』にお止め下さい。 ※南側・西側・東側に駐車すると、入口から遠くなりますのでご注意を。  | 
| 報告者: ネタ切れ男 / 沢谷 浩幸 | 
| 更新日: 2017/09/02 0:00:00 |