東京都
70 /337ページ この県の先頭データへ 一つ前のデータへ 一つ後のデータへ この県の最後のデータへ 都道府県別indexへ戻る
こくりつしんびじゅつかん   ジャンル
国立新美術館   美術  
WEB http://www.nact.jp/  
TEL 03-5777-8600  
FAX  
企画展 ☆企画展「CLAMP展」7/3(水)~9/23(月・振)(初3日間は特別前売のみ、通常観覧日は7/6(土)から)漫画

☆企画展「田名網敬一 記憶の冒険」~11/11(月)
    火曜休館
    開館時間:午前10時~午後6時(金土は8時まで、入場は閉館の30分前まで)
    入館料金:一般2000円 大学生1400円 高校生1000円

 武蔵野美術大学在学中にデザイナーとしてキャリアをスタートさせた田名網敬一は、1975年には日本版月刊『PLAYBOY』の初代アートディレクターを務め、雑誌や広告を主な舞台に日本のアンダーグラウンドなアートシーンを牽引した。その一方で、1960年代よりデザイナーとして培った方法論、技術を駆使し、現在に至るまで絵画、コラージュ、立体作品、アニメーション、実験映像、インスタレーションなど、ジャンルや既存のルールに捉われることなく精力的に制作を続け、美術史に爪痕を残してきた。 本展は田名網の60年以上にわたる創作活動に、初公開の最新作を含む膨大な作品数で迫る、初の大規模回顧展。
 《1967 東京》1967年 シルクスクリーン/紙
 《Wonder Woman》1967年 インク、コラージュ/紙
 《Gold Fish》1975年 アクリル絵具/イラストレーションボード
 《フレデリック・ロイス―臓器の劇場》1987年 アクリル絵具/カンヴァス
 《回廊》1986年 アクリル絵具、色鉛筆/カンヴァスで裏打ちした紙
 《昇天する家》1987年 木、ラッカー
 《キリコ劇場》2009年 アクリル絵具/カンヴァス
 《気配》2022年 デジタルカンヴァスプリント、雑誌の切り抜き、インク、アクリル絵具、クリスタルガラス/カンヴァス
 《ORDER MADE!!》1965年 シルクスクリーン/紙
 《森の掟》2024年 顔料インク、アクリル・シルクスクリーン、ガラスの粉末、ラメ、アクリル/カンヴァス
 《金魚》1982年 アクリル絵具、インク、色鉛筆/紙
 《夢の王国》2018年 顔料インク、アクリル・シルクスクリーン、ガラスの粉末、ラメ、アクリル絵具/カンヴァス
 「RADWIMPS WORLD TOUR 2024 “The way you yawn, and the outcry of Peace”」のためのアートワーク、2024年
       シルクスクリーン、ラメ/紙
 《NO MORE WAR》1967年 シルクスクリーン/紙
 《Good-by Marilyn》1971年 16ミリフィルム(デジタル版)/4分23秒
           制作・アニメーション:田名網敬一、歌:平山三紀「真夏の出来事」
 《死と再生のドラマ》2019年 顔料インク、アクリル・シルクスクリーン、ガラスの粉末、ラメ、アクリル絵具/カンヴァス
 《ピカソ母子像の悦楽》2020/2021年 アクリル絵具/カンヴァス
 《綺想体》2019年 FRP、鉄、アクリルウレタン塗料、金箔  など




☆企画展「絵のアティテューズ―― 荒川ナッシュ医(仮題)」10/30(水)~12/16(月) 
所在地106-8558
港区六本木7-22-2
公共交通 地下鉄千代田線乃木坂駅6出口から美術館西口に直結
地下鉄日比谷線六本木駅4a出口から徒歩5分
地下鉄大江戸線六本木駅7出口から徒歩4分
港区コミュニティバス「ちいばす」赤坂・青山循環ルートで「六本木7丁目」下車 
道路案内  
開館時間 10:00~18:00(入館は17:30まで) 
休館日 火曜日(祝日の場合は翌日)  年末年始 
入館料金
(常設時) 
常設展なし、展覧会ごとに料金設定(同時開催でも別料金) 
展示内容 所蔵品なし 
観覧時間  
その他
(販売・友の会等) 
カフェ、レストランあり 
報告者: Quita/北村尚巳
更新日: 2008/02/09 0:00:00