|  | 東京都 | 
| 46      
/328ページ          都道府県別indexへ戻る | 
| えぬえいちけいほうそうはくぶつかん | ジャンル | 
| NHK放送博物館 | 科学・産業 | 
| WEB | http://www.nhk.or.jp/museum/index.html | 
| TEL | 03-5400-6900 | 
| FAX | 03-5401-1539 | 
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒105-0002 港区愛宕2-1-1愛宕山上、愛宕神社隣 | 
| 公共交通 | 地下鉄 日比谷線 神谷町駅下車、銀座線 虎ノ門駅下車、都営三田線 御成門駅下車 JR新橋駅下車 バス 慈恵会医大前下車(都バス・東京駅丸の内南口~等々力操車場間) (東急バス・東京駅丸の内南口~等々力間) 虎ノ門三丁目下車 (都バス・新橋駅北口~渋谷駅間) | 
| 道路案内 | 愛宕下通りから愛宕神社脇の坂道入る。 | 
| 開館時間 | 9:30-16:30 | 
| 休館日 | 月曜日・年末年始(月曜が祝休日時は開館) | 
| 入館料金 (常設時) | 無料 | 
| 展示内容 | JOAK・NHK東京放送局の歩みを中心にラジオとテレビの歩みを展示。 体験スタジオなども併設されている。また、昭和天皇の終戦玉音放送の原盤や 玉音放送・2.26事件の「兵に告ぐ」放送などの録音が聞ける。 | 
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) | 日本有数の成果を誇るNHK放送文化研究所に併設されたミュージアム。 入口付近にはNHKの各種グッズや放送講座テキストなどを販売してい る売店がある。 E-Mail:museum@culture.nhk.or.jp | 
| 報告者: しばたに/柴谷知宏 | 
| 更新日: 2014/12/29 0:00:00 |