|  | 群馬県 | 
| 45      
/52ページ          都道府県別indexへ戻る | 
| かんなまちきょうりゅうせんたーきょうりゅうおうこくなかさと | ジャンル | 
| 神流町恐竜センター 恐竜王国 中里 | 科学・産業 | 
| WEB | http://www.dino-nakasato.org/ | 
| TEL | 0274-58-2829 | 
| FAX | 0274-58-2088 | 
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒370-1602 多野郡神流町大字神ヶ原51-2 | 
| 公共交通 | 日本中央バス奥多野線、JR高崎線新町駅からJR八高線 群馬藤岡駅経由上野村ふれあい館行、恐竜センター停下車(約90分) 恐竜の足跡へは古鉄橋停留所から徒歩45分(約2km) | 
| 道路案内 | 関越道・本庄児玉ICより80分 上信越道・藤岡ICより80分、下仁田ICより70分 | 
| 開館時間 | 午前9時~午後5時(入館は4時30分まで) | 
| 休館日 | 月曜日(祝日は開館、翌日休館) | 
| 入館料金 (常設時) | 大人600円 小中生300円 | 
| 展示内容 | 昭和60(1985)年に多野郡中里村(当時)で日本で初めて発見された恐竜の足跡にちなみ、世界の恐竜や、白亜紀に当地が海であったときのシジミ貝・巻貝などの貝化石やシダ・ソテツなどの植物化石など。 | 
| 観覧時間 | |
| その他 (販売・友の会等) | E-mail:dino-master@town.kanna.gunma.jp 土日を中心に、恐竜の足跡付近の白亜紀前期の地層(瀬林層:せばやしそう)で化石発掘体験を行っている。(1人1時間500円) | 
| 報告者: 明日香 光二/馬場 英明 | 
| 更新日: 2011/08/31 0:00:00 |