東京都
42 /328ページ この県の先頭データへ 一つ前のデータへ 一つ後のデータへ この県の最後のデータへ 都道府県別indexへ戻る
ねづびじゅつかん   ジャンル
根津美術館   美術  
WEB http://www.nezu-muse.or.jp  
TEL 03-3400-2536  
FAX 03-3400-2436  
企画展 ☆企画展「焼き締め陶ー土を感じるー」9/13(土)~10/19(日)[日]
   展示室5「中世の絵巻物」展示室6「菊月の茶事」

☆在原業平生誕1200年記念特別展「伊勢物語ー美術が映す王朝の恋とうたー」11/1(土)~12/7(日)
    展示室6「口切ー茶人の正月ー」

☆企画展「綾錦ー近代西陣が認めた染織の美ー」12/20(土)~令和8年2/1(日)
    展示室5「呉州手ー吉祥の器ー」展示室6「初釜ー新春を寿ぐー」

☆企画展「英姿颯爽ー根津美術館の武器・武具ー」令和8年2/14(土)~3/29(日)
     展示室5「百椿図ー暮らしを彩る椿模様ー」展示室6「草萌ゆるー春の茶会ー」 
所在地107-0062
港区南青山6-5-1
公共交通 東京メトロ千代田線・銀座線・半蔵門線 表参道駅A5出口徒歩8分 
道路案内  
開館時間 午前10時~午後5時(入館4時30分まで) 
休館日 月曜日・年末年始 
入館料金
(常設時) 
一般1000円 学生700円(庭園への入園含む) 
展示内容 東洋古美術品(お茶の道具・仏教美術・中国の青銅器・絵画・書跡など)
展示室1:企画展示(現在は「根津青山の茶の湯」)
展示室2:書画
展示室3:彫刻(ホールから続き)
展示室4:青銅器
展示室5:工芸
展示室6:茶道具 
観覧時間  
その他
(販売・友の会等) 
ミュージアムショップあり。オリジナルグッズが豊富です。
また庭園も一見の価値あり。庭園内に喫茶室もあります。 
報告者: はっとり あやこ/服部 彰子
更新日: 2009/12/27 0:00:00