|  | 長野県 | 
| 214      
/224ページ          都道府県別indexへ戻る | 
| にほんすきーはくぶつかん | ジャンル | 
| 日本スキー博物館 | 歴史 その他 (スポーツ) | 
| WEB | http://www.nozawaski.sakura.ne.jp/winter/facilities/museum.php | 
| TEL | 0269-85-3418 | 
| FAX | 0269-85-3418 | 
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒389-2502 下高井郡野沢温泉村豊郷8270 | 
| 公共交通 | 長野新幹線「長野駅」東口より長電バス「のざわ菜号」で『野沢温泉』下車 徒歩約40分 | 
| 道路案内 | 上信越道「豊田飯山IC」より国道117号経由で40分 | 
| 開館時間 | 9時30分から16時まで (入館は15時30分まで) | 
| 休館日 | 平日 (月・火・水・木曜) 【長期開館】ゴールデンウィーク (4月28日から5月7日まで)・夏休み (7月27日から8月20日まで) 年末年始 (12月29日から1月8日まで) 【長期休館】5月8日から6月1日まで 11月27日から12月21日まで | 
| 入館料金 (常設時) | 一般 (高校生以上) 300円 小・中学生 150円 | 
| 展示内容 | 日本スキー博物館は世界と日本のスキーの歴史が分かるスキー専門博物館です。 館内ではスキー発祥から今日までの貴重な資料が展示されており、展示室はスキーの歴史などを6つのパートに分けて、代表的なスキー用具や資料、大型写真パネル、年表によってその時代を紹介する日本のスキー史のコーナー、オーストリア資料室、サンアントン姉妹村記念ルームなどがあります。 | 
| 観覧時間 | 約25分 | 
| その他 (販売・友の会等) | 
| 報告者: ネタ切れ男 / 沢谷 浩幸 | 
| 更新日: 2020/12/01 0:00:00 |