|  | 長野県 | 
| 187      
/224ページ          都道府県別indexへ戻る | 
| あなんちょうかせきかん | ジャンル | 
| 阿南町化石館 | 科学・産業(地質、古生物) | 
| WEB | http://iimachi.net/ms/3186/ | 
| TEL | 0260-22-2273 | 
| FAX | 0260-22-2287 | 
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒399-1505 下伊那郡阿南町富草3905 | 
| 公共交通 | JR飯田線 門島駅から4km JR飯田線 飯田、川路、温田各駅から南部公共バスで「学校入口」下車 (休日は運休) | 
| 道路案内 | 三遠南信道 天竜峡I.C.から10km 富草小学校の奥 | 
| 開館時間 | 9:00~16:00 | 
| 休館日 | 月曜日(祝日の場合は翌日) 12月28日~1月3日 | 
| 入館料金 (常設時) | 一般\100(\80) 小中学生\50(\40) 内は20人以上の団体 | 
| 展示内容 | 阿南町で産出した化石(貝、魚類、哺乳類他)、現在の生物との比較 地質の中の富草の位置付け | 
| 観覧時間 | 30分程度 | 
| その他 (販売・友の会等) | 
| 報告者: Quita/北村尚巳 | 
| 更新日: 2017/09/02 0:00:00 |