![]() |
長野県 |
166
/221ページ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
はーもびじゅつかん | ジャンル |
ハーモ美術館 | 美術 |
WEB | http://www.harmo-museum.jp/ |
TEL | 0266-28-3636 |
FAX | 0266-28-6446 |
企画展 | ☆岩合光昭 写真展「PANTANALーパンタナール 清流がつむぐ動物たちの大湿原ー」3/20(木・祝)~5/6(火・振) 会期中無休 入館料金:一般・大学生1500円 小中高校生500円(土曜日は保護者同伴の場合は無料) 長野県民割引 200円引き(要住所確認) 障がい者手帳をお持ちの方 500円引き(同伴者1名無料) 南米大陸中央部に位置し、大部分はブラジルに広がり、一部がボリビアとパラグアイにまたがる世界最大級の熱帯湿地、パンタナール。そのスケールは日本の本州の広さに匹敵し、ブラジル側の大半が「パンタナール保全地域」として世界遺産に登録され、雨季と乾季でドラマチックな変化を見せるこの世界でも希有な大湿原は、多彩な野生動物が息づく世界屈指の生命の宝庫だ。世界的に著名な動物写真家・岩合光昭が、ジャガー、カピバラ、パラグアイカイマンをはじめ、多種多様な生き物たちの生態に肉薄。2mを超える大サイズを含む、迫力ある約80点の作品。 |
所在地 | 〒393-0045 諏訪郡下諏訪町10616-540 |
公共交通 | 下諏訪駅から「あざみ号」社・田中線、大社・湖岸線で「ハーモ美術館」下車 下諏訪駅から徒歩18分 |
道路案内 | 諏訪I.C.から10km(15分) 岡谷I.C.から7km(10分) 駐車場:100台 バス20台 |
開館時間 | 9時-18時(4月~9月) 9時ー17時(10月~3月) |
休館日 | 年中無休 |
入館料金 (常設時) | 一般800円(700円) 小中学生400円(300円) 内は10名以上の団体 |
展示内容 | ほぼパントルナイーフの作品専門 アンリ ルソー、カミール ボンボワ、アンドレ ボーシャン グランマ モーゼス |
観覧時間 | |
その他 (販売・友の会等) | E-mail: info@harmo-museum.jp |
報告者: Quita /北村 尚巳 |
更新日: 2008/08/04 0:00:00 |