| 東京都 |
|
166
/328ページ
|
| がすてなーに がすのかがくかん | ジャンル |
| がすてなーに ガスの科学館 | 産業 |
| WEB | http://www.gas-kagakukan.com/ |
| TEL | 03-3534-1111 |
| FAX |
| 企画展 | |
| 所在地 | 〒135-0061 江東区豊洲6丁目1-1 |
| 公共交通 | 東京メトロ有楽町線「豊洲駅」7番出口から徒歩6分 ゆりかもめ「豊洲駅」北口から徒歩6分 |
| 道路案内 | 団体用専用大型バス駐車場10台(要予約) 障害者用優先駐車場有り、乗用車用駐車場40台(できるだけ公共交通機関を利用のこと) |
| 開館時間 | 午前10時30分~午後5時まで (入館は4時30分まで) |
| 休館日 | 月曜日 (祝祭日の場合は翌日) 年末年始 設備点検日 |
| 入館料金 (常設時) | 無料 |
| 展示内容 | 緑の丘のような、不思議なかたちをした「がすてなーに ガスの科学館」では、エネルギーのナゾを解いたり、ガスのひみつを探検したり、料理や実験にチャレンジしたり、“暮らしを支えるエネルギー・ガス"の役割や特長を楽しみながらご理解いただけます。 |
| 観覧時間 | 約30分 |
| その他 (販売・友の会等) |
| 報告者: ネタ切れ男 / 沢谷 浩幸 |
| 更新日: 2023/03/03 0:00:00 |