![]() |
鹿児島県 |
56
/64ページ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
せとうちちょうりつきょうどかん | ジャンル |
瀬戸内町立郷土館 | 歴史、民俗 |
WEB | http://www.setouchi-lib.jp/ |
TEL | 09977-2-3799 |
FAX | 09977-2-3999 |
企画展 | |
所在地 | 〒894-1508 大島郡瀬戸内町古仁屋1238-17 |
公共交通 | 奄美空港から しまバス「名瀬」行きに乗り、「本社営業所前」で「古仁屋」行きに乗り継ぎ、「古仁屋郵便局前」下車、徒歩15分 終点の「海の駅前」で瀬戸内海浜バス「ヤドリ浜」「伊須」行きに乗り換えるともう少し近くまで行く 鹿児島港から奄美海運のフェリー「平土野」「知名」行きで「古仁屋」下船、港から徒歩20分 |
道路案内 | 名瀬中心部から国道58号線経由で住用町、瀬戸内町方面へ向かい、古仁屋郵便局前を嘉鉄、蘇刈方面へ約1km |
開館時間 | 火曜日~土曜日 9時-19時 日曜日9時-17時 |
休館日 | 月曜日 年末年始(12月28日~1月4日) 図書館資料整理日(4月1日)特別資料整理期間(年1回14日以内) |
入館料金 (常設時) | 無料 |
展示内容 | 瀬戸内町(奄美大島南部と加計呂麻島、与路島、請島)の歴史、民俗資料 「諸鈍シバヤ」「油井豊年踊り」の仮面や映像、島唄の聞けるコーナーもある |
観覧時間 | |
その他 (販売・友の会等) |
報告者: Quita /北村 尚巳 |
更新日: 2016/07/30 0:00:00 |