![]() |
鹿児島県 |
34
/64ページ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
はらののうげいはくぶつかん | ジャンル |
原野農芸博物館 | 民俗 科学・産業 |
WEB | http://www5.synapse.ne.jp/haranoam/ |
TEL | 0997-69-2248 |
FAX | 0997-69-2222 |
企画展 | |
所在地 | 〒894-1204 奄美市住用町山間811-1 |
公共交通 | 奄美空港から しまバス「名瀬」行きに乗り、「本社営業所前」で「古仁屋」行きに乗り継ぎ、更に「西仲間」で「市」行きに乗り継ぎ、「奄美アイランド」下車 |
道路案内 | 名瀬中心部から国道58号線を住用町方面へ、越次橋から県道山間役勝線を市方面へ 奄美空港より1時間30分、名瀬港より40分 |
開館時間 | 午前9時~午後5時 |
休館日 | 火・水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始 |
入館料金 (常設時) | 一般500円 高大生400円 小中生300円 幼児100円 |
展示内容 | 近畿地方の農具、淡路島や奄美大島のさとうきび絞り機、中国雲南省・ 北部タイの民具、古代ワニ「マチカネワニ」のレプリカなど |
観覧時間 | |
その他 (販売・友の会等) | 奄美アイランド内 |
報告者: 明日香 光二=馬場 英明 |
更新日: 2023/09/04 0:00:00 |