宮滝バス停下車
北へ300メートル(1日4〜5本)
道路案内 | 大宇陀からR370を南進、R169と合流して宮滝の集落に入り、しばらく先を右折。
案内はちゃんと出てますが、信号がないので入り口がちょっと分かりづらいです。
無料駐車場あり。 |
開館時間 | 午前9時〜午後5時(ただし、入館は午後4時30まで) |
休館日 | 春季〜秋季(3月1日〜11月末日)は土日祝は通常に観覧、平日は要予約:1週間前までに吉野町文化観光交流課(TEL0746-32-3081)
冬季(12月1日〜2月末日)は日曜日のみ開館
平日・土祝日(日曜は開館)は休館 |
入館料金 (常設時) | 一般 200円(160円) 高校生以下 100円(80円) (団体料金) 幼児以下は無料 |
展示内容 | 宮滝遺跡、吉野宮などの遺物・遺構の展示。
バスは1日5本、休日は4本。 |
観覧時間 | 15分くらい |
その他 (販売・友の会等) | 平日は事前の申込が必要(最少入館人数は4名以上)。入館予定日の1週間前までに吉野町教育委員会 社会教育課(TEL0746-32-0190)へ。 |
報告者:
三浦利文
|
更新日:
2019/08/31 0:00:00
|