JR木津駅下車タクシー5分、近鉄京都線山田川駅下車タクシー10分
道路案内 | 国道24、163号「上狛四丁町」交差点を東へ1.5km |
開館時間 | 午前9時〜午後4時30分 |
休館日 | 月曜日(祝日は開館、翌日休館)、12/28〜1/4 |
入館料金 (常設時) | 一般200円 小中生50円
65歳以上、障害者手帳をお持ちの方とその介護者は無料 |
展示内容 | 「南山城の歴史と文化」がテーマで、椿井大塚山や久津川車塚などの古墳からの出土品、恭仁京・山城国分寺などの復元、平等院鳳凰堂内陣の復元、木津川水運、当尾の石仏など。 |
観覧時間 | 約30分 |
その他 (販売・友の会等) | ボランティア「いずみの会」による展示解説あり |
報告者:
明日香 光二=馬場 英明
|
更新日:
2008/08/04 0:00:00
|