![]() |
三重県 |
56
/63ページ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ばしょうおうきねんかん | ジャンル |
芭蕉翁記念館 | 文学 |
WEB | http://www.basho-bp.jp/ |
TEL | 0595-21-2219 |
FAX | 0595-51-6796 |
企画展 | ☆令和5年度 第77回芭蕉祭特別展「手紙のひと 芭蕉」~12/24(日) 会期中無休 入館料金:一般300円 小中高生100円 伊賀に生まれた俳聖 芭蕉の命日を偲び、毎年10月12日に催される芭蕉祭を記念する特別展を開催。 約200通知られている、筆まめで知られる芭蕉の手紙には芭蕉の俳諧に対する考えが書かれており、芭蕉のさまざまな手紙を通して、芭蕉の人となりに触れる。 ギャラリートーク:申込不要 11/23(木・祝) 午後1時30分~2時 12/9(土) 午後1時30分~2時 特別公開資料情報 芭蕉筆「いびきの図」~11/16(木) 元禄三年芭蕉筆智月宛書簡:11/17(金)~12/24(日) ☆「俳句が先か、絵が先か」令和6年1/6(土)~3/10(日) |
所在地 | 〒518-8770 伊賀市上野丸之内117-13 上野公園内 |
公共交通 | 近鉄伊賀線「上野市駅」から徒歩約3分 「名鉄バスセンター」から三重交通高速バスで『上野市産業会館』下車 徒歩約3分 |
道路案内 | |
開館時間 | 8時30分から17時まで (入館は16時30分まで) |
休館日 | 無休 (展示替えに伴う臨時休館あり) |
入館料金 (常設時) | 一般 300円 高校生以下 100円 |
展示内容 | 伊賀市出身の俳聖・松尾芭蕉にちなんだ展示物 |
観覧時間 | 約30分 |
その他 (販売・友の会等) | メール basho-bp@ict.ne.jp 友の会「芭蕉翁顕彰会」の受付をしています。 詳細はこちらへ。 (http://www.ict.ne.jp/~basho-bp/kainn.html) |
報告者: ネタ切れ男 / 沢谷 浩幸 |
更新日: 2017/09/02 0:00:00 |