愛知県 |
3 /138ページ 都道府県別indexへ戻る |
なごやだいがくはくぶつかん | ジャンル |
名古屋大学博物館 | 歴史 科学・産業 |
WEB | http://www.num.nagoya-u.ac.jp |
TEL | 052-789-5767 |
FAX | 052-789-5896 |
企画展 | ☆第32回特別展「飛騨の自然ー石と植物と人とー」~10/19(土) 日月休館、夏季休館8/10(土)~8/19(月) 本展では、飛騨の特有な自然環境や人々の暮らしなどについて、(1)飛騨のあしもと、(2)飛騨の植物、(3)飛騨に生きる-資源-、(4)飛騨に生きる-防災・減災-、(5)飛騨山脈ジオパーク構想の5つのコーナーを設け紹介する展示。 ワークショップ WS(3)丸太切り体験と植物のお話:WEB事前申込制・先着順(申込開始8/20(火)午後1時~) 9/28(土)午後1時30分~3時(受付1時15分) 定員15名(対象:小学5年以上) 西田佐知子氏 (名古屋大学博物館 准教授) 束田和弘氏 (名古屋大学博物館 准教授) 会場:名古屋大学博物館実験室等 ザ・ディスカッション :WEB事前申込制・先着順(申込開始8/21(水)午後1時~) 「みんなで考えよう、日本の山村ー山村は日本再生の切り札か?-」 10/5(土)午後1時30分~3時30分(受付1時) 定員100名 (対象:一般) パネラー:安江健一氏(富山大学 准教授) 高野雅夫氏 (名古屋大学環境学研究科 教授) 杉本憲彦氏 (豊田市役所産業部農林振興室森林課) 会場:名古屋大学ES総合館ESホール 防災教室:WEB事前申込制・先着順(申込開始8/22(木)午後1時~) 「楽しく学ぶこわい災害 感性でとらえるDr.ナダレンジャーの⾃然災害科学実験」 10/19(土) (1)午前10時30分~11時30分(2)午後1時30分~2時30分 定員各時間帯40名 (対象:どなたでも 小学生以下は保護者同伴) 元防災科研 納口恭明 博士(Dr.ナダレンジャー) 会場:名古屋大学博物館講義室 |
所在地 | 〒464-8601 名古屋市千種区不老町 |
公共交通 | 地下鉄名城線名古屋大学駅2番出口から徒歩すぐ 地下鉄鶴舞線八事駅下車 市バス「名古屋大学」行き終点下車 |
道路案内 | 駐車場なし |
開館時間 | 午前10時~午後4時(入館は3時30分まで) |
休館日 | 日・月曜日 |
入館料金 (常設時) | 無料 |
展示内容 | 名古屋大学所蔵の学術標本・資料、ならびに大学における研究成果のフィードバック・資源化・社会還元を行う。常設展示品に、木曽馬 「第三春山号」の骨格標本、木曽の大ヒノキ、放散虫、電子回折装置、高木コケ類コレクション、野依教授コーナー 。 |
観覧時間 | |
その他 (販売・友の会等) |
報告者: 明日香 光二/馬場 英明 |
更新日: 2009/01/25 0:00:00 |